iPhone5がSoftbankとauから発売され、両社のサービス内容がある程度わかってきました。金額的にはさほど変わらない両社ですが、テザリングの有無からauに流れるユーザが結構多いように見受けられます。
ただ、このテザリング、緊急避難的に使いたいというのであればいいのですが、フルにPCから使うつもりでいる方はちょっとお気をつけを。
というのも、auの「パケット通信料定額サービス」LTEフラットの説明を注意深く見ると、以下のように書いてあるからです。
料金・割引 | iPhone 5 | au
ネットワーク混雑回避のために、LTEスマートフォンご利用の場合、直近3日間に1GB以上のご利用があったお客様の通信速度を終日制限させていただきます。(エクストラオプション加入の場合も制限の対象となりま ...
直近3日間で1GB以上というのはなかなか厳しい条件です。使い方にもよりますが、PCから利用した場合はすぐに1GB程度は超えてしまいます。
もし、PCからのテザリング目的でauと契約しようと考えているのであれば、あくまでも上記を念頭に置いた上で契約する必要があるでしょう。何時間もぶっ続けでPCから利用するといった使い方をしていると、あっという間に上限に達し、通信速度制限(終日128Kbps)に引っかかってしまいます。
しかもこの制限は、月間7GBを超えてしまった場合に通信速度の制限を回避するエクストラオプション(7Gバイト超過後、2Gバイトごとに2625円を支払う)加入の場合も適用となります。つまり、auの場合はどんな利用形態であっても、3日で1GB以内での利用をしなければ、制限を受けることになります。
単にWebページを少し見る程度ならば問題はないでしょう。しかし、テザリングに対し、過度な期待をしていると実際には思ったように使えないなんてことにもなりかねません。
契約時には、自分の想定している使い方と契約内容をじっくり照らしあわせてから考えましょうね。意外と、iPhone5を2段階契約にして、WiMAXと組み合わせた方が希望にあうかもしれませんよ。
無駄な費用は抑えよう! iPhoneに機種変後に見直すべき契約内容3つのポイント : I believe in technology
iPhone4機種変が一括0円!! タダで娘のガラケーをiPhone4にしてきました : I believe in technology
すべてのiPhone/iPadユーザに捧ぐ iOS5.1.1に関する正しい情報について : I believe in technology
ただ、このテザリング、緊急避難的に使いたいというのであればいいのですが、フルにPCから使うつもりでいる方はちょっとお気をつけを。
というのも、auの「パケット通信料定額サービス」LTEフラットの説明を注意深く見ると、以下のように書いてあるからです。
ネットワーク混雑回避のために、LTEスマートフォンご利用の場合、直近3日間に1GB以上のご利用があったお客様の通信速度を終日制限させていただきます。(エクストラオプション加入の場合も制限の対象となりま ...
直近3日間で1GB以上というのはなかなか厳しい条件です。使い方にもよりますが、PCから利用した場合はすぐに1GB程度は超えてしまいます。
もし、PCからのテザリング目的でauと契約しようと考えているのであれば、あくまでも上記を念頭に置いた上で契約する必要があるでしょう。何時間もぶっ続けでPCから利用するといった使い方をしていると、あっという間に上限に達し、通信速度制限(終日128Kbps)に引っかかってしまいます。
しかもこの制限は、月間7GBを超えてしまった場合に通信速度の制限を回避するエクストラオプション(7Gバイト超過後、2Gバイトごとに2625円を支払う)加入の場合も適用となります。つまり、auの場合はどんな利用形態であっても、3日で1GB以内での利用をしなければ、制限を受けることになります。
単にWebページを少し見る程度ならば問題はないでしょう。しかし、テザリングに対し、過度な期待をしていると実際には思ったように使えないなんてことにもなりかねません。
契約時には、自分の想定している使い方と契約内容をじっくり照らしあわせてから考えましょうね。意外と、iPhone5を2段階契約にして、WiMAXと組み合わせた方が希望にあうかもしれませんよ。