2010-11-25 (木) 13:46
865 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 15:17:10 O
テンプレ通りのイビリをされてたんだけど、毎回悪戯で返してた。
昼食のおかずを捨てられたので、夕食をおでんにしてトメのぶんの餅巾着を辛子巾着にした。
服を捨てられたので、トメの箪笥の中身を一段まるごとびっくり箱に作りかえた。
孫梅コールが激しくなったので、実家に眠ってた日本人形や雛人形を義実家のいたる所に隠した。
「鬼嫁」と罵倒されたので、寝てるトメをデーモン小暮閣下にしてやった。
こんな感じのことを毎回毎回飽きずにやってた。
はじめはよりヒートアップしてたけど、次第にイビリの後ビクビクするようになり。
旦那やウトに言っても、私があらかじめ「嫁イビリされたら悪戯で返すから」と伝えてあったので逆に〆られる。
今は若干おとなしくなっちゃったので、個人的にはちょっと物足りなかったり。
866 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 15:32:49 0
>>865
DQと言うべきかどうか迷うところだがGJなのは間違いない
867 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 16:22:11 0
>寝てるトメをデーモン小暮閣下にしてやった。
ふいた
868 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 16:40:05 0
GJwww
どのくらいデーモン閣下にしたのかが、ちと気になる
873 名前:865[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 17:01:54 O
GJありがとう。
トメは一度寝たらなかなか起きないことは分かっているので、納得いくまで存分にやったよ。
起きたらちょっとメイクと髪型崩れてたのが残念。
閣下はあれが素顔だけどこっちはメイクだから仕方ないよね。
884 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 19:44:51 O
>>865
もっと互いにしたことを知りたいな
教えてください!
887 名前:865[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 22:35:37 O
>>884
じゃあちょっとだけkwsk書くね、そんなたいしたもんはないけど。
食べ物関連は色々した。
全く甘くないプリンや激辛ゼリーを作ったり、トメの巻き寿司を山葵詰めにしたり(ネタで蓋をして偽装)
辛子巾着はダシで溶けないように湯葉でコーティングした。
あとはトメが大事にしてるポスターの上に透明のセロファンを貼って、その上から落書きしたり。
セロファンを貼ったのは実際直に落書きするより、遠目に「落書きされた!」と思わせて、
近寄って見て「ハァ~……」と脱力させるほうが面白いから。
他には扉の内側に針を付けて、扉を開けると風船が割れるようにしたりとか。
心臓発作起こされても困るし、そんなに派手なのはやってないよ。
大事なのは「嫁イビリをしたら絶対に何かやり返される」と認識させること。
テンプレ通りのイビリをされてたんだけど、毎回悪戯で返してた。
昼食のおかずを捨てられたので、夕食をおでんにしてトメのぶんの餅巾着を辛子巾着にした。
服を捨てられたので、トメの箪笥の中身を一段まるごとびっくり箱に作りかえた。
孫梅コールが激しくなったので、実家に眠ってた日本人形や雛人形を義実家のいたる所に隠した。
「鬼嫁」と罵倒されたので、寝てるトメをデーモン小暮閣下にしてやった。
こんな感じのことを毎回毎回飽きずにやってた。
はじめはよりヒートアップしてたけど、次第にイビリの後ビクビクするようになり。
旦那やウトに言っても、私があらかじめ「嫁イビリされたら悪戯で返すから」と伝えてあったので逆に〆られる。
今は若干おとなしくなっちゃったので、個人的にはちょっと物足りなかったり。
866 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 15:32:49 0
>>865
DQと言うべきかどうか迷うところだがGJなのは間違いない
867 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 16:22:11 0
>寝てるトメをデーモン小暮閣下にしてやった。
ふいた
868 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 16:40:05 0
GJwww
どのくらいデーモン閣下にしたのかが、ちと気になる
873 名前:865[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 17:01:54 O
GJありがとう。
トメは一度寝たらなかなか起きないことは分かっているので、納得いくまで存分にやったよ。
起きたらちょっとメイクと髪型崩れてたのが残念。
閣下はあれが素顔だけどこっちはメイクだから仕方ないよね。
884 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 19:44:51 O
>>865
もっと互いにしたことを知りたいな
教えてください!
887 名前:865[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 22:35:37 O
>>884
じゃあちょっとだけkwsk書くね、そんなたいしたもんはないけど。
食べ物関連は色々した。
全く甘くないプリンや激辛ゼリーを作ったり、トメの巻き寿司を山葵詰めにしたり(ネタで蓋をして偽装)
辛子巾着はダシで溶けないように湯葉でコーティングした。
あとはトメが大事にしてるポスターの上に透明のセロファンを貼って、その上から落書きしたり。
セロファンを貼ったのは実際直に落書きするより、遠目に「落書きされた!」と思わせて、
近寄って見て「ハァ~……」と脱力させるほうが面白いから。
他には扉の内側に針を付けて、扉を開けると風船が割れるようにしたりとか。
心臓発作起こされても困るし、そんなに派手なのはやってないよ。
大事なのは「嫁イビリをしたら絶対に何かやり返される」と認識させること。
2010-11-23 (火) 00:03
993 :名無し曰く、:2009/09/09(水) 04:27:46 ID:ouvA9uHZ
うめ
994 :名無し曰く、:2009/09/09(水) 09:06:17 ID:lkt3HC2w
みや
995 :名無し曰く、:2009/09/09(水) 11:29:49 ID:3kEmQEGN
たつ
996 :名無し曰く、:2009/09/09(水) 11:57:19 ID:5OoH/1Y9
お
997 :名無し曰く、:2009/09/09(水) 12:01:00 ID:Sqt7oonO
の娘は
998 :名無し曰く、:2009/09/09(水) 12:06:11 ID:RbZ+DRGW
うめ
999 :名無し曰く、:2009/09/09(水) 12:08:29 ID:5qTXow9P
ず
1000 :名無し曰く、:2009/09/09(水) 12:10:29 ID:C5GNb4HJ
かずお
1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
うめ
994 :名無し曰く、:2009/09/09(水) 09:06:17 ID:lkt3HC2w
みや
995 :名無し曰く、:2009/09/09(水) 11:29:49 ID:3kEmQEGN
たつ
996 :名無し曰く、:2009/09/09(水) 11:57:19 ID:5OoH/1Y9
お
997 :名無し曰く、:2009/09/09(水) 12:01:00 ID:Sqt7oonO
の娘は
998 :名無し曰く、:2009/09/09(水) 12:06:11 ID:RbZ+DRGW
うめ
999 :名無し曰く、:2009/09/09(水) 12:08:29 ID:5qTXow9P
ず
1000 :名無し曰く、:2009/09/09(水) 12:10:29 ID:C5GNb4HJ
かずお
1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
2010-11-22 (月) 11:00
466 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 16:01:11 ID:Ys/03cSG0
12 名前:可愛い奥様 [sage] :2010/11/18(木) 12:47:23 ID:d0fmApBc0
ボジョレーヌーボー
95年「ここ数年で一番出来が良い」
96年「10年に1度の逸品」
97年「1976年以来の品質」
98年「10年に1度の当たり年」
99年「品質は昨年より良い」
00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
01年「ここ10年で最高」
02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
03年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
04年「香りが強く中々の出来栄え」
05年「ここ数年で最高」
06年「昨年同様良い出来栄え」
07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
09年「ここ50年で最高の出来」
10年「2009年と同等の出来」←NEW!
467 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 16:17:50 ID:H2rS2T6L0
で、16年の中でどれが一番美味しいんだw
468 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 16:50:46 ID:V/zZZVUp0 [2/4]
>>466
95:ここまでの数年で一番 →94以前<95
96:87~96で一番 →87~94<95<96
97:一番で一つ下は1976年 →87~94<95<96<76<97
98:89~98の中で一番です →87~94<95<96<76<97<98
99:98より上です →87~94<95<96<76<97<98<99
00:他とは比較しません →?
01:92~01で一番 →87~94<95<96<76<97<98<01
02:01より上で95以来 →87~94<95<96<76<97<98<01<95<02 ※95の位置がダブる
03:100年に一度の出来 →~94<95<96<76<97<98<01<95<02
04:他とは比較しません →?
05:ここ数年で最高 →~94<95<96<76<97<98<01<95<02<05
06:昨年同様 →~94<95<96<76<97<98<01<95<02<05=06
07:他とは比較しません →?
08:他とは比較しません →?
09:ここ50年で最高 →~94<95<96<76<97<98<01<95<02<05=06<09
10:09と同等 →~94<95<96<76<97<98<01<95<02<05=06<09=10
95年は94年以前の次に評価が低いのに
02年までの中で2番目に評価が高い?
472 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 17:22:52 ID:V/zZZVUp0 [3/4]
ごめん途中で99抜けたわ
475 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 18:47:27 ID:g3/50XWnO
自分の場合、ワインよりエアインチョコの方が身近だ。
476 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 19:07:42 ID:V/zZZVUp0 [4/4]
>>475
こういう事?
86年「空気感が強くなかなかのスプーナ」
89年「ここ数年で一番出来が良いぷくぷくたい」
96年「10年に1度のぬ~ぼ~販売終了」
98年「10年に1度の当たりほわほわチョコ」
03年「100年に1度のくまのプーさんモナカチョコ」「近年にない良い出来」
08年「豊かなチョコ味と程よい空気が調和したぬ~ぼ~復活」
09年「ここ50年で最高の霧の浮舟限定販売」
10年「2009年と同等のAeroリニューアル」←NEW!
ごめん埋めきれなかった
12 名前:可愛い奥様 [sage] :2010/11/18(木) 12:47:23 ID:d0fmApBc0
ボジョレーヌーボー
95年「ここ数年で一番出来が良い」
96年「10年に1度の逸品」
97年「1976年以来の品質」
98年「10年に1度の当たり年」
99年「品質は昨年より良い」
00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
01年「ここ10年で最高」
02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
03年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
04年「香りが強く中々の出来栄え」
05年「ここ数年で最高」
06年「昨年同様良い出来栄え」
07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
09年「ここ50年で最高の出来」
10年「2009年と同等の出来」←NEW!
467 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 16:17:50 ID:H2rS2T6L0
で、16年の中でどれが一番美味しいんだw
468 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 16:50:46 ID:V/zZZVUp0 [2/4]
>>466
95:ここまでの数年で一番 →94以前<95
96:87~96で一番 →87~94<95<96
97:一番で一つ下は1976年 →87~94<95<96<76<97
98:89~98の中で一番です →87~94<95<96<76<97<98
99:98より上です →87~94<95<96<76<97<98<99
00:他とは比較しません →?
01:92~01で一番 →87~94<95<96<76<97<98<01
02:01より上で95以来 →87~94<95<96<76<97<98<01<95<02 ※95の位置がダブる
03:100年に一度の出来 →~94<95<96<76<97<98<01<95<02
04:他とは比較しません →?
05:ここ数年で最高 →~94<95<96<76<97<98<01<95<02<05
06:昨年同様 →~94<95<96<76<97<98<01<95<02<05=06
07:他とは比較しません →?
08:他とは比較しません →?
09:ここ50年で最高 →~94<95<96<76<97<98<01<95<02<05=06<09
10:09と同等 →~94<95<96<76<97<98<01<95<02<05=06<09=10
95年は94年以前の次に評価が低いのに
02年までの中で2番目に評価が高い?
472 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 17:22:52 ID:V/zZZVUp0 [3/4]
ごめん途中で99抜けたわ
475 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 18:47:27 ID:g3/50XWnO
自分の場合、ワインよりエアインチョコの方が身近だ。
476 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 19:07:42 ID:V/zZZVUp0 [4/4]
>>475
こういう事?
86年「空気感が強くなかなかのスプーナ」
89年「ここ数年で一番出来が良いぷくぷくたい」
96年「10年に1度のぬ~ぼ~販売終了」
98年「10年に1度の当たりほわほわチョコ」
03年「100年に1度のくまのプーさんモナカチョコ」「近年にない良い出来」
08年「豊かなチョコ味と程よい空気が調和したぬ~ぼ~復活」
09年「ここ50年で最高の霧の浮舟限定販売」
10年「2009年と同等のAeroリニューアル」←NEW!
ごめん埋めきれなかった
2010-11-22 (月) 10:59
185 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 18:53:54 ID:FRIC2xZG0
>>173
20年くらい前は、そもそも同じ柄のブラとショーツがセットになってるものが無かったように記憶。
最初に上下セットものを販売し始めたのはPJだとかテレビで見たから、意外と最近なんだなーと思った。
今は逆にセットにこだわらないの?
186 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 19:01:43 ID:23IT5U2X0
20年前セットの下着つけてたよ
いまではブラが黒でショーツがベージュとかでも兵器になった
187 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 19:10:41 ID:TI6Vja7W0 [2回]
どんな捨て身の勝負の兵器なのかと
188 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 19:13:16 ID:eAYGSB6V0
熟女路線に切り替えたことが運良く時代にマッチし
彼女の最終兵器となったのである。
189 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 19:14:34 ID:yzDcPdMm0
一瞬裸に見えるから最終兵器なのかな
191 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 19:57:52 ID:TI6Vja7W0 [2回]
ベージュパンツとかけて勝負下着ととく
そのこころは
最終的には平気になります
>>173
20年くらい前は、そもそも同じ柄のブラとショーツがセットになってるものが無かったように記憶。
最初に上下セットものを販売し始めたのはPJだとかテレビで見たから、意外と最近なんだなーと思った。
今は逆にセットにこだわらないの?
186 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 19:01:43 ID:23IT5U2X0
20年前セットの下着つけてたよ
いまではブラが黒でショーツがベージュとかでも兵器になった
187 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 19:10:41 ID:TI6Vja7W0 [2回]
どんな捨て身の勝負の兵器なのかと
188 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 19:13:16 ID:eAYGSB6V0
熟女路線に切り替えたことが運良く時代にマッチし
彼女の最終兵器となったのである。
189 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 19:14:34 ID:yzDcPdMm0
一瞬裸に見えるから最終兵器なのかな
191 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 19:57:52 ID:TI6Vja7W0 [2回]
ベージュパンツとかけて勝負下着ととく
そのこころは
最終的には平気になります
2010-11-22 (月) 10:57
543 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2010/11/20(土) 21:51:04 ID:2cO4ZVcN0
そういえばTUTAYAで「いでよ!どうぶつの森」の買い取り価格が1800だった、高っけえ
545 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2010/11/20(土) 21:51:37 ID:nglhQkUE0
>>543
なんか凄いの出てきそうなゲームだなwww
553 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2010/11/20(土) 21:52:27 ID:g/uDLEs80
ずいぶん攻撃的になったなどうぶつの森wwwww
561 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2010/11/20(土) 21:53:12 ID:fJBxZQ8J0
いでよって召還かよwww
そういえばTUTAYAで「いでよ!どうぶつの森」の買い取り価格が1800だった、高っけえ
545 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2010/11/20(土) 21:51:37 ID:nglhQkUE0
>>543
なんか凄いの出てきそうなゲームだなwww
553 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2010/11/20(土) 21:52:27 ID:g/uDLEs80
ずいぶん攻撃的になったなどうぶつの森wwwww
561 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2010/11/20(土) 21:53:12 ID:fJBxZQ8J0
いでよって召還かよwww
2010-11-22 (月) 10:56
875 :774号室の住人さん:2010/04/10(土) 00:14:50 ID:u2UA8vTI
夕方から夜にかけて、地下鉄の荻窪行きの丸ノ内線の
新高円寺駅で乗客がドッと降りるのはなぜですか?
876 :774号室の住人さん:2010/04/10(土) 09:03:24 ID:lHmfARgY
うちに帰るためじゃないかな
877 :774号室の住人さん:2010/04/10(土) 09:20:38 ID:s+yY1Smv
なるほど!
それは気がつきませんでした
ありがとうございました
夕方から夜にかけて、地下鉄の荻窪行きの丸ノ内線の
新高円寺駅で乗客がドッと降りるのはなぜですか?
876 :774号室の住人さん:2010/04/10(土) 09:03:24 ID:lHmfARgY
うちに帰るためじゃないかな
877 :774号室の住人さん:2010/04/10(土) 09:20:38 ID:s+yY1Smv
なるほど!
それは気がつきませんでした
ありがとうございました
2010-11-22 (月) 10:55
693 名前:なごみ[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 22:48:03 ID:nXMtjKDvP
子供なごみ中に過去遭遇したプチなごみ
レジの仕事をしていたら
お母さんが清算中に妹ちゃんがお菓子をもって姉妹で走ってきた
お母さんーこれかって!とおねだりしたが
お母さんにだめ!戻してらっしゃいと言われて妹ちゃんショボーン
そしたら一緒にいたおねえちゃんが
「お母さんでしょ!我慢して買ってあげなさい!」とお母さんを一喝w
いつもお姉ちゃんだから我慢しなさい!とか言われてるのを覚えたのかなあ
その言葉にお母さんも私も思わず噴出してしまい
お母さんは笑いこらえながら買ってあげてた
子供なごみ中に過去遭遇したプチなごみ
レジの仕事をしていたら
お母さんが清算中に妹ちゃんがお菓子をもって姉妹で走ってきた
お母さんーこれかって!とおねだりしたが
お母さんにだめ!戻してらっしゃいと言われて妹ちゃんショボーン
そしたら一緒にいたおねえちゃんが
「お母さんでしょ!我慢して買ってあげなさい!」とお母さんを一喝w
いつもお姉ちゃんだから我慢しなさい!とか言われてるのを覚えたのかなあ
その言葉にお母さんも私も思わず噴出してしまい
お母さんは笑いこらえながら買ってあげてた
2010-11-22 (月) 10:54
685 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 21:03:04 ID:10/VEnkk [1/3]
近所のママがラブの子犬(♂)を連れて歩いてた。
挨拶したらペットショップで安かったから買ったんだと。
子犬はアバラがくっきり浮く程痩せていて、
ペットショップは小さくしておく為に餌をちゃんとやらなかったんだろうなと思った。
「小さい子だからそんなに大きくならないって言われたし、お利口な犬だって言われたし」
いや、その子の足うちのラブ子(3歳♀28kg)よりデカいですから、余裕で30kg台後半いきますから。
ラブの男の子をちゃんと育てられたらどんな犬種でも育てられるって言われる位に大変ですから。
大丈夫かなー無理だろうなーと思っていた3日後、ママの家の前でママと旦那さんが言い争いをしてた。
ダンボしてみたら、ママはやはり挫折したらしくラブ男を保健所に連れて行くと言っていて、
ママ旦那旦那さんは『そんな無責任な事を!』って言っていた。
旦那さんが反対しても日中はママしかいないからラブ男の命が危ないと思い、
『貰い手見つかるまでうちで預かりますよ、私も貰い手探しましょうか?』と言ってみた。
ママ『ありがとう私さん!っていうかこれあげるから私さんが探してよ!』
旦那『お前どこまで無責任なんだ!飼うのだって何の相談も無かったし!』
何やら言い争いが激化したが、最終的に私が預かることに。
ママ『じゃあこれ買ったお金頂戴ね、全部合わせて8万円だったから』
私( ゚Д゚)ポカーン
ママ曰く、売ってあげるから購入に掛かった金を払えと。
旦那さんに殴られるもずるい泥棒金返せと喚いてた。
ラブ男はトイレの躾も何もされておらず、一から仕込んだら出来るようになった頃には情が移っていて、
結局我が家の次男坊(長男は人間)になることに。
旦那さんは最初からずっとお詫びとお礼を言っていて、お金なんか頂けませんと言っていた。
しかしママは顔を合わせる度に金よこせと言うし、『私さんはうちの犬を泥棒した』と言い触らしているらしい。
しかしママは以前から香ばしかったので誰も信じていない。
ラブ子とラブ男は毎日ぶつかり稽古をしていてとても仲良しです。
686 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 21:06:44 ID:z0bILCT8 [5/5]
うわぁ、ばかすぐる
何で勝手に買ってきたわんこの御代を請求できるの
ラブ子とラブ男がなかよちでよかったね
688 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 21:23:24 ID:v/W2B04Y
>ぶつかり稽古
たくましいですな~www
689 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 21:25:43 ID:RoM2Z93d
がうがう遊びもする?
690 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 21:50:00 ID:1qX0cM5a
そのうちラブ孫も見れたりするのかな
「私が売ってきてあげる!代金は私が貰う」とか言いそう
そのケチママ
691 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 22:06:04 ID:10/VEnkk [2/3]
散歩行く
↓
帰って来る
↓
ご飯前にプロレスごっこ
↓
ドスドスぶつかり合いがうがう言い合い団子になってあちこち激突
↓
ぶつかったり齧ったりもうボロボロ\(^o^)/オワタ
ラブ二頭のぶつかり合いはベビーサークルを破壊します、
ガラス戸ならきっとブチ破ります。
長男が長女と次男の遊びに加わるのはまだ先のようです。
>>690
繁殖はしないです、ラブ子はもう避妊手術してるしラブ男も生後半年過ぎたら去勢します。
最初の日に旦那さんがママが買ったラブ男の餌を持って来てくれたけど、ビタ○ン……orz
餌なんか安くて良いと、高いのなんか勿体無いって言っていたそうで。
ラブ男は誰にでもワッホイする子になりましたが、何故かママからだけは逃げます。
嫌な事を覚えているのかな。
692 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 22:11:01 ID:ueJdw1cB [3/4]
ぶつかり稽古 とか ワッホイ とか好きな文体だなー
693 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 22:14:13 ID:GJ3oODQO
ぶつかり稽古ワラタ
694 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 22:16:04 ID:T7cfg03f [1/2]
ビタ○ン・・・きっとアバラが浮き出る程痩せてたのは
えさ代ケチってそれを無理やり与えていたからなんだろうな。
食べない→無理やり食べさせようと怒鳴り散らす→余計に食べなくなる→激やせ
そんな流れが容易に想像できる。
嫌われているのはしつけ、えさ代、手間をケチったのとセコママん家でされてた
嫌な事を覚えているからなんだろうな。
685さんの家に引き取られて本当に良かった。
702 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 22:27:36 ID:10/VEnkk [3/3]
>>692
某スレの住人なので……すんませんw
>>694
ペットショップから買って来てすぐに私が見かけたんですよ、
だから、痩せてたのはペットショップが悪いんです。
大型犬の子供にはあまり餌を与えずに出来るだけ小さいままにしておこうというひどい店も有るみたいで。
ママの家にいたのはたった3日なので太る暇は無かったかと。
たぶんラブ男はビ○ワンでも喜んで食べていたと思いますよ、
何でも食べたがるしドッグフードは飲み物ですから。
ママを嫌うのは恐らく怒鳴られたり叩かれたりしていたんじゃないかと。
最初は寝床だろうがカーペットだろうが畳だろうが構わずにうんこしっこ垂れていたので、
初めての人には強烈だったんじゃないですかね。
近所のママがラブの子犬(♂)を連れて歩いてた。
挨拶したらペットショップで安かったから買ったんだと。
子犬はアバラがくっきり浮く程痩せていて、
ペットショップは小さくしておく為に餌をちゃんとやらなかったんだろうなと思った。
「小さい子だからそんなに大きくならないって言われたし、お利口な犬だって言われたし」
いや、その子の足うちのラブ子(3歳♀28kg)よりデカいですから、余裕で30kg台後半いきますから。
ラブの男の子をちゃんと育てられたらどんな犬種でも育てられるって言われる位に大変ですから。
大丈夫かなー無理だろうなーと思っていた3日後、ママの家の前でママと旦那さんが言い争いをしてた。
ダンボしてみたら、ママはやはり挫折したらしくラブ男を保健所に連れて行くと言っていて、
ママ旦那旦那さんは『そんな無責任な事を!』って言っていた。
旦那さんが反対しても日中はママしかいないからラブ男の命が危ないと思い、
『貰い手見つかるまでうちで預かりますよ、私も貰い手探しましょうか?』と言ってみた。
ママ『ありがとう私さん!っていうかこれあげるから私さんが探してよ!』
旦那『お前どこまで無責任なんだ!飼うのだって何の相談も無かったし!』
何やら言い争いが激化したが、最終的に私が預かることに。
ママ『じゃあこれ買ったお金頂戴ね、全部合わせて8万円だったから』
私( ゚Д゚)ポカーン
ママ曰く、売ってあげるから購入に掛かった金を払えと。
旦那さんに殴られるもずるい泥棒金返せと喚いてた。
ラブ男はトイレの躾も何もされておらず、一から仕込んだら出来るようになった頃には情が移っていて、
結局我が家の次男坊(長男は人間)になることに。
旦那さんは最初からずっとお詫びとお礼を言っていて、お金なんか頂けませんと言っていた。
しかしママは顔を合わせる度に金よこせと言うし、『私さんはうちの犬を泥棒した』と言い触らしているらしい。
しかしママは以前から香ばしかったので誰も信じていない。
ラブ子とラブ男は毎日ぶつかり稽古をしていてとても仲良しです。
686 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 21:06:44 ID:z0bILCT8 [5/5]
うわぁ、ばかすぐる
何で勝手に買ってきたわんこの御代を請求できるの
ラブ子とラブ男がなかよちでよかったね
688 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 21:23:24 ID:v/W2B04Y
>ぶつかり稽古
たくましいですな~www
689 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 21:25:43 ID:RoM2Z93d
がうがう遊びもする?
690 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 21:50:00 ID:1qX0cM5a
そのうちラブ孫も見れたりするのかな
「私が売ってきてあげる!代金は私が貰う」とか言いそう
そのケチママ
691 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 22:06:04 ID:10/VEnkk [2/3]
散歩行く
↓
帰って来る
↓
ご飯前にプロレスごっこ
↓
ドスドスぶつかり合いがうがう言い合い団子になってあちこち激突
↓
ぶつかったり齧ったりもうボロボロ\(^o^)/オワタ
ラブ二頭のぶつかり合いはベビーサークルを破壊します、
ガラス戸ならきっとブチ破ります。
長男が長女と次男の遊びに加わるのはまだ先のようです。
>>690
繁殖はしないです、ラブ子はもう避妊手術してるしラブ男も生後半年過ぎたら去勢します。
最初の日に旦那さんがママが買ったラブ男の餌を持って来てくれたけど、ビタ○ン……orz
餌なんか安くて良いと、高いのなんか勿体無いって言っていたそうで。
ラブ男は誰にでもワッホイする子になりましたが、何故かママからだけは逃げます。
嫌な事を覚えているのかな。
692 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 22:11:01 ID:ueJdw1cB [3/4]
ぶつかり稽古 とか ワッホイ とか好きな文体だなー
693 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 22:14:13 ID:GJ3oODQO
ぶつかり稽古ワラタ
694 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 22:16:04 ID:T7cfg03f [1/2]
ビタ○ン・・・きっとアバラが浮き出る程痩せてたのは
えさ代ケチってそれを無理やり与えていたからなんだろうな。
食べない→無理やり食べさせようと怒鳴り散らす→余計に食べなくなる→激やせ
そんな流れが容易に想像できる。
嫌われているのはしつけ、えさ代、手間をケチったのとセコママん家でされてた
嫌な事を覚えているからなんだろうな。
685さんの家に引き取られて本当に良かった。
702 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 22:27:36 ID:10/VEnkk [3/3]
>>692
某スレの住人なので……すんませんw
>>694
ペットショップから買って来てすぐに私が見かけたんですよ、
だから、痩せてたのはペットショップが悪いんです。
大型犬の子供にはあまり餌を与えずに出来るだけ小さいままにしておこうというひどい店も有るみたいで。
ママの家にいたのはたった3日なので太る暇は無かったかと。
たぶんラブ男はビ○ワンでも喜んで食べていたと思いますよ、
何でも食べたがるしドッグフードは飲み物ですから。
ママを嫌うのは恐らく怒鳴られたり叩かれたりしていたんじゃないかと。
最初は寝床だろうがカーペットだろうが畳だろうが構わずにうんこしっこ垂れていたので、
初めての人には強烈だったんじゃないですかね。
2010-11-22 (月) 10:51
426 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 22:52:49 0
うちのトメは表立っていびったりはしないけど、チクリチクリといかにも
「反りが合わない」って空気をことあるごとに漂わせるんです。
本当に反りが合わないんじゃなくて、やっぱり「嫁=息子を取った女」だから
嫌われてるんだろうな・・って思ってました。
ついに
「まあ姑と嫁はそれだけで水と油だからしょうがないのよね」
ってはっきり言われて・・。
なにか言い返してやろう!って思ったんですけど、うまく言葉が出てこなくて、
「私はお義母さんのこと好きです・・。でも、しょうがないんですね・・」
って超凹みながら言ったら
「別にそういう意味じゃないのよ!」って急に大慌てでお茶いれたりしてくれて。
それも、私が大好きと知ったら「そうなの。私は苦手なのよね」って言われて以来、
義実家では一度も飲んだことのなかったコーヒーで。
427 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 22:58:21 0
そのあまりの単純さがなんかおかしくて、思わず笑っちゃって
「ありがとうございます。覚えててくれたんですね」
って言ったら、今度は急に黙り込まれてしまいました。
この雰囲気どうしようどう茶化そうと思ってたら、突然
「・・ごめんなさいね」
とだけ言って、コーヒーをもう一杯いれてくれました。
急にあちこちを開けだして、チョコとかクッキーとか、義実家では見たことがない
洋菓子(多分孫用)を添えてくれました。
私は鈍いので、そのとき初めて、あえて今まで和菓子のみだったのかなあ
(私はお菓子作りが趣味だと知っているので)、とぼんやり考えました。
義母が急にテレビをつけて芸能の話題を始めたので、一緒に盛り上がりました。
スレチガイかな?と思いつつ・・。
一番感じてたモヤモヤが、自分が別に義母の人格とかが嫌いなわけでは全然
ないのに、ヨメ・トメというだけでこんがらがってたことだと気づいたので。
なんかさらっと「好きです」と言えたことがスカっとしたので、タイトルだけで
このスレにきました。
存在だけで水と油なんて、考えてみたらなんか悲しいですよね。
(実際はそれだけじゃなくて性格そのものの問題であることも多いんでしょうが・・)
428 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 23:01:48 0
>>426
いやいや、なかなか言えるもんじゃないし、
こうやって丸く収まるのが一番なんだからGJだよ。
せっかく縁あって、義理の母娘って関係になったんだから、
仲良くやっていけるにこしたことはない。
431 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 23:34:27 0
人は変えられないから自分が変わればいいって
こういう事を言うんだろうなあと思った
良い方向に向かいそうで良かったね
爽やかGJですな
434 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 00:50:39 0
「北風と太陽」の太陽の戦法を天然でやっちゃったんだね
太陽戦法強しww
うちのトメは表立っていびったりはしないけど、チクリチクリといかにも
「反りが合わない」って空気をことあるごとに漂わせるんです。
本当に反りが合わないんじゃなくて、やっぱり「嫁=息子を取った女」だから
嫌われてるんだろうな・・って思ってました。
ついに
「まあ姑と嫁はそれだけで水と油だからしょうがないのよね」
ってはっきり言われて・・。
なにか言い返してやろう!って思ったんですけど、うまく言葉が出てこなくて、
「私はお義母さんのこと好きです・・。でも、しょうがないんですね・・」
って超凹みながら言ったら
「別にそういう意味じゃないのよ!」って急に大慌てでお茶いれたりしてくれて。
それも、私が大好きと知ったら「そうなの。私は苦手なのよね」って言われて以来、
義実家では一度も飲んだことのなかったコーヒーで。
427 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 22:58:21 0
そのあまりの単純さがなんかおかしくて、思わず笑っちゃって
「ありがとうございます。覚えててくれたんですね」
って言ったら、今度は急に黙り込まれてしまいました。
この雰囲気どうしようどう茶化そうと思ってたら、突然
「・・ごめんなさいね」
とだけ言って、コーヒーをもう一杯いれてくれました。
急にあちこちを開けだして、チョコとかクッキーとか、義実家では見たことがない
洋菓子(多分孫用)を添えてくれました。
私は鈍いので、そのとき初めて、あえて今まで和菓子のみだったのかなあ
(私はお菓子作りが趣味だと知っているので)、とぼんやり考えました。
義母が急にテレビをつけて芸能の話題を始めたので、一緒に盛り上がりました。
スレチガイかな?と思いつつ・・。
一番感じてたモヤモヤが、自分が別に義母の人格とかが嫌いなわけでは全然
ないのに、ヨメ・トメというだけでこんがらがってたことだと気づいたので。
なんかさらっと「好きです」と言えたことがスカっとしたので、タイトルだけで
このスレにきました。
存在だけで水と油なんて、考えてみたらなんか悲しいですよね。
(実際はそれだけじゃなくて性格そのものの問題であることも多いんでしょうが・・)
428 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 23:01:48 0
>>426
いやいや、なかなか言えるもんじゃないし、
こうやって丸く収まるのが一番なんだからGJだよ。
せっかく縁あって、義理の母娘って関係になったんだから、
仲良くやっていけるにこしたことはない。
431 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 23:34:27 0
人は変えられないから自分が変わればいいって
こういう事を言うんだろうなあと思った
良い方向に向かいそうで良かったね
爽やかGJですな
434 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 00:50:39 0
「北風と太陽」の太陽の戦法を天然でやっちゃったんだね
太陽戦法強しww
2010-11-22 (月) 10:51
401 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 18:28:01 0
お礼などはできないけど年賀状のあて名書きをしろとトメが電話をしてきた。
手書きじゃないとダメとも。
今後毎年お願いしたいとも。
「それでは、高齢のため年賀状制作も難しくなり
今年で年賀状は最後にします」と一文を入れたらどうですか」と言ってみた。
毎年手書きで150枚も書くのは嫌なので。
そしたら「年賀状を出さないのは非常識な人間だから、そんな提案をする嫁子も非常識だ」
と言われた。
「では、私1人じゃ大変なんで、夫くんと義兄さんと三人で50枚ずつ」と言ってみたら
「あの二人は習字は不得意なので嫁子がやれ。
これくらいの言うことも聞かないなんて、嫁子の親はどういう教育をしたのか」と言われた。
「うちの親は子供に自分のわがままで迷惑はかけないですね。そういう教育です」と言った。
「お前は私をバカにするのか。どういう口を聞いたんだ。
お父さんにも息子にも言ってやる。いいのか」と言われた。
「言ってください。全く困りません。」と言ったら「お父さんに言うからね」と電話を切った。
留守電にした。義実家の電話にはもう出ない。
402 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 18:33:16 0
> 「お父さんに言うからね」
フイタw
「それだけは勘弁してください!何でも言うこと聞きますから」
と言うとでも思っているのだろうかね
403 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 18:33:27 0
>>401
正統派スカッ
GJ!
嫁は奴隷じゃねぇんだっつーの
404 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 18:42:57 0
トメの「お父さんに言う」は決め台詞の一つなんだよね。
「私は姑にそんなことを言ったことはない」もよく言う。
だから?って感じだ。
印刷は嫌、息子に書かせるのも嫌、今年で最後にするのも嫌と
いい加減にしろと。しかもお礼もしないとかね。
ウトメは義兄に頼む時はお礼しているのに、私には絶対にしないんだよね。
406 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 18:51:07 0
お父さんに言うからねって、たまにあるけど、言ったら何が起こるのかが、すごく気になるw
407 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 18:51:11 0
>>404=401?
義兄にお礼するのは単に
義兄(息子・長男様)>>>>>>[越えられない壁]>>>>>>嫁(奴隷)
だからだと思うよ。
もし宛名書きが強制ならば、DQ返しスレでお待ちしておりますので。
ちなみに旦那は味方?
408 名前:401(404)[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 18:57:59 0
ウトもずるい人間で、子供や嫁にはいい顔したいみたいで
絶対にトメに電話をさせる。
それでトメの交渉がダメだったらトメにやらせるのがいつものやり方。
だから、トメがウトに言ってもなにもない。
あとでトメがグチグチいうことはあるけども。
お礼などはできないけど年賀状のあて名書きをしろとトメが電話をしてきた。
手書きじゃないとダメとも。
今後毎年お願いしたいとも。
「それでは、高齢のため年賀状制作も難しくなり
今年で年賀状は最後にします」と一文を入れたらどうですか」と言ってみた。
毎年手書きで150枚も書くのは嫌なので。
そしたら「年賀状を出さないのは非常識な人間だから、そんな提案をする嫁子も非常識だ」
と言われた。
「では、私1人じゃ大変なんで、夫くんと義兄さんと三人で50枚ずつ」と言ってみたら
「あの二人は習字は不得意なので嫁子がやれ。
これくらいの言うことも聞かないなんて、嫁子の親はどういう教育をしたのか」と言われた。
「うちの親は子供に自分のわがままで迷惑はかけないですね。そういう教育です」と言った。
「お前は私をバカにするのか。どういう口を聞いたんだ。
お父さんにも息子にも言ってやる。いいのか」と言われた。
「言ってください。全く困りません。」と言ったら「お父さんに言うからね」と電話を切った。
留守電にした。義実家の電話にはもう出ない。
402 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 18:33:16 0
> 「お父さんに言うからね」
フイタw
「それだけは勘弁してください!何でも言うこと聞きますから」
と言うとでも思っているのだろうかね
403 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 18:33:27 0
>>401
正統派スカッ
GJ!
嫁は奴隷じゃねぇんだっつーの
404 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 18:42:57 0
トメの「お父さんに言う」は決め台詞の一つなんだよね。
「私は姑にそんなことを言ったことはない」もよく言う。
だから?って感じだ。
印刷は嫌、息子に書かせるのも嫌、今年で最後にするのも嫌と
いい加減にしろと。しかもお礼もしないとかね。
ウトメは義兄に頼む時はお礼しているのに、私には絶対にしないんだよね。
406 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 18:51:07 0
お父さんに言うからねって、たまにあるけど、言ったら何が起こるのかが、すごく気になるw
407 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 18:51:11 0
>>404=401?
義兄にお礼するのは単に
義兄(息子・長男様)>>>>>>[越えられない壁]>>>>>>嫁(奴隷)
だからだと思うよ。
もし宛名書きが強制ならば、DQ返しスレでお待ちしておりますので。
ちなみに旦那は味方?
408 名前:401(404)[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 18:57:59 0
ウトもずるい人間で、子供や嫁にはいい顔したいみたいで
絶対にトメに電話をさせる。
それでトメの交渉がダメだったらトメにやらせるのがいつものやり方。
だから、トメがウトに言ってもなにもない。
あとでトメがグチグチいうことはあるけども。