石原「NTV(日本テレビ)いる?」
記者「はい」
石原「このまえ、あなたのところ一社だけ突然来てね、どういうソースか知らないけど中国側がね、『日本政府が尖閣を所有して何もつくらないし人も置かないっていうなら中国政府はこれ以上、尖閣について口出ししないって言ってるんだけどどう思いますか?』っ-て聞かれたんだけどアレなに?内政干渉でしょ」
日テレ記者「…」
石原「同じ局なのに知らないの?ガセか?他の局でも報道されてないし」
中国人記者「中国ではそれは報道されてる、中国の3つの要求を飲めば中国は尖閣には口をださないと」
石原「おかしな話ですね。なんで日本のマスコミはそれ報道しないの?」
中国人「質問したいですけど、尖閣問題も含めて日本が報道する中国の記事は上辺だけしか報道しません。臓器刈りとかまずい部分は報道しない。」
石原「日本のメディアが中国のおかしなとこを報道しないのはおかしなことだ」
中国人記者「日中記者交換協定がありまして、元衆議院議員の田川誠一がとりきめて、それ以降日本の記者の中国報道が縛られている。民主主義なのにこれはおかしい」
石原「田川誠一ってのは河野洋平のおじで、あの2人の政治家の中国の発言について許せないことがたくさんある」
日中記者交換協定 - Wikipedia
日本政府は中国を敵視してはならないこと。
米国に追随して「二つの中国」をつくる陰謀を弄しないこと。
中日両国関係が正常化の方向に発展するのを妨げないこと。
日本のマスゴミは中国にも劣ることがまた証明された
>『日本政府が尖閣を所有して何もつくらないし人も置かないっていうなら中国政府はこれ以上、尖閣について口出ししないって言ってるんだけどどう思いますか?』
完全にガセじゃねえか
>>5
ガセじゃなくってまんまと騙されただけだわ
空約束だよ
中国の悪い部分を意図的に報道しない姿勢は丸分かりだった
NHKは酷い
今回もそう
普通に歩いてるデモの映像しか流さない
店舗に放火されてる映像は一切無い
なるほどこんな裏があったのか
今までの不自然な南朝鮮の持ち上げなんかも当然裏でべったりだったんだろうな
汚すぎるわ
というか、その取り決めに従うマスコミってなんなの?
なんの為に存在してんの?
>>11
今の世を支配し
利権を手に入れた者同士
手を組んでこの国を思いのままに操作する
報道しないっていう対策自体が前時代的なもの。
報道しなくともネットでダダ漏れじゃ、実質その条約はもう死んでいるだろ。
田川誠一っていたな 新自由クラブだっけ
>>17
田川誠一
前職 朝日新聞社社員
田川誠一 - Wikipedia
つまりそういうことだ
知ってた
それ冷戦時代の妥協点みたいなもので、今の時代も有効なのがおかしいよ
田川誠一って少年ジャンプに読者の質問に答える連載みたいのやってた記憶ある
この一族は日本の癌だな
シナ人がいなかったら報道されなかった事実
マスゴミは消えろ
中国人記者にバラされてどうすんだよw
本来ならそういう協定が言い渡された時点で
マスメディアはその事実を公に公開して
協定に関わった政治家を徹底的に叩きまくって失脚させるべきだろう
民主主義国家なら一大スキャンダルだぜこれ
どっちかっていうと政治家よりそれをやらなかったマスメディアの方が醜悪だろコレ
報道する自由より
報道をしない自由を選んだってことだな
この日中記者協定を結んでないのは産経だけだったかな?
>>79
産経だけだよ。
で、ウジと産経は仲が悪い。
いやお前らもしかして日中記者交換協定を今知ったってことはないよな?
まじかよ。初めて知った。
でもこの協定を破棄してもマスゴミは変わらんだろうなぁ。
記者クラブが悪いのかなあ、もしかして
いやこれ昔から言われてた事だろ
記者クラブはデメリットしかないわ
お約束の中で各社足並み揃えて報道してもジャーナリズムが育たない
取材に労力割かずに楽したいのがみえみえだしな
マジでネットでしか真実を知ることができない日本
日本はテレビもゴミ、新聞もゴミときた
これからはもっと海外ソースを集めてこようぜ
>>150
それは3.11の原発事故でほとんどのネット民に知れ渡った
世界報道自由度ランキングを発表してる国境なき記者団に報告してやれよ