【dcsyhi】フラ盤で棋譜160局表示してみる【伝説の棋譜】
しかし残念なことに、いつの間にやら棋譜が見られなくなっていました。 その後、上記サイトを忠実に再現したサイトなども現れていたようですが、そちらも現在見られなくなっているようでございます。 dcsyhiさんって何者?遡ること約10年前の2002年暮れ、将棋倶楽部24の高段タブに突然現れた1人の人物は、まだR2700台が超強豪の集まりであり、2800台は数えるほどしかいないという時代に、あれよあれよという間にR2900超えを達成。相手とのレート差があるほど負ければ失うレートが大きく、勝っても微々たるレートしか入らないという状況の中でその後もじりじりと点数を伸ばし、ついにR3000の大台に到達。 しかしそれ以降、忽然と姿を消し、二度と現れることがなくなったという謎の人物なのでございます。 ぷっつり姿を現さなくなって以後、最高レーティングを更新するツワモノ達が次々と現れますが、多様な戦型を指しこなし、その華やかな勝ちっぷりから、現在でも最強説が根強い伝説のネット棋士、それがdcsyhi氏なのでございます。 (上の最高Rの変遷を示す表は、将棋倶楽部24トップページより引用させていただきました) その強さはプロの世界でも評判となり、将棋世界(平成16年8月号)での真部九段による連載「将棋論考」でも取り上げられたようです。 この記事で記していますが、その「将棋論考」の記事が収録された「升田将棋の世界」(日本将棋連盟刊)より引用させていただきます。 その人物をD氏とする。
筋の良さでは定評のある阿部七段が、Dはほかの者とは筋が違うと評価している。軽々しくホメることをしない男がそう言うのだから信用できる。 勝又五段も、あの将棋は並ではないとたたえ、こんな将棋があったとDの対局の一場面を符号で示した。(中略・図は先後逆にしてあります) Mが▲5五馬と桂を取ったところ。先手からは▲2四香が猛烈に速く、後手の手駒は不器用だから、ここでは苦戦と思われた。 ところが、ここでDは思いもよらぬ手を繰り出して先手を混乱に陥れたのだ。皆さんも30秒考えてみてはいかが。 その「将棋論考」では、最後にdcsyhi氏の「正体」にも迫る内容となっていますが、果たして真相はいかに。 「将棋論考」の最後の場面を引用させていただきます。 詮索は無用なれど、皆の頭に浮かぶ人物、口には出せねど、"あの男"そう、ほかに誰がいるというのか。
(中略) Dさん、私の妄言に気を悪くされたなら深くおわびいたします。それほどあなたは強いのだ。 フラ盤(Multi)で伝説の棋譜こんな使い手の棋譜を埋もれさせておくのは人類の損失だ!ということで、INTERNET ARCHIVEより、dcsyhi氏の珠玉の棋譜164局を拾い集め、いつもお世話はなっておりますフラ盤(Multi)で表示してみました。上の「将棋論考」の棋譜は156番目、最後の164局目がR3000達成の譜だと思います。 「Multi」の使い方は、こちらの記事を参照していただければ幸いです。 棋譜を集める際、いわゆる「コピペ」ができなかったので、全指し手を手入力で行いました( ̄ー ̄;) そのため、入力ミスなどあるかもしれませんが、お気づきになった点はご指摘いただければ幸いです。 |
コメント(10) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。
そんなに強い人がいたんですか!
24はあまり顔出さないので知りませんでした・・・
前半のあの場面から
どうなったんでしょうか?
思いもよらない手?
25飛打つとか?w
僕なら余裕で投げますよw
2011/7/29(金) 午後 8:28 [ にふきか ]
にふきかさん、プロ棋士からも評価されていたとのことですので、相当な実力者といえるかと思います。私の印象では、大駒が当たりになったときの見切り方は非常に勉強になります。「思いもよらない手」は、フラ盤の棋譜156局目をぜひご覧下さい。
2011/7/30(土) 午前 10:25 [ てんなん ]
D氏も凄いですが、M氏もその他の相手も凄いですなぁ。おどろいたね。こんなDBを軽くブログの1記事にまとめてしまうT氏も凄いです。おどろきです^^
2011/7/30(土) 午後 11:26 [ see*ee*123 ]
seeeeee123さん、どうも。Yさん派のTです( ̄ー ̄;)D氏はH二冠であるという説があるようなのですがどうなのでしょうね。フラ盤はMultiを使えばDBとしての使い方もできる素晴らしいツールと思います。しかし、160局分表示はちょっと疲れました(^_^;
2011/7/31(日) 午前 7:48 [ てんなん ]
王「このような恐ろしいこと、ぜったいに忘れてなるものか」
女王「メモを取らないと忘れてしまいますよ」
何かの童話で読んだワンフレーズですが、妙に印象に残っています。
あんな素晴らしい棋譜が忘れられていくのはもったいない。風化させてはいけませんね。
毎度ながらT氏のハイクオリティな記事に脱帽です。
2011/8/1(月) 午後 7:41 [ フジツボ ]
フジツボさん、おっしゃる通りで人の記憶というものは曖昧なものなので、ちゃんと記録として残しておくことは大切なことだと思います。僭越ながら勝手に「伝説の棋譜」を再現してみましたが、時は過ぎれど、強い人も居たもんだなーと棋譜を見て感じていただければ幸いに思います。
2011/8/2(火) 午後 9:26 [ てんなん ]
デクシ(dcsyhi)氏の棋譜が気軽にみられるのはもう、ここぐらいになっているのかもしれない。逆に言うとここがなくなると・・・。
2011/8/24(水) 午後 2:22 [ der*xc*m ]
der*xc*mさん、おっしゃる通りでdcsyhiさんの棋譜が見られるサイトは少なくなってきた気がいたします。なんとかここは消さないように頑張りたいと思いますので今後ともよろしくお願い致します。
2011/8/24(水) 午後 9:59 [ てんなん ]
他でみるとdcsyhiの戦績:168勝39敗1分(勝率80.8%)とあるので、ここにあるのがすべてというわけではないのですね。できたらパーフェクト目指して頑張ってください。
2011/8/24(水) 午後 11:25 [ der*xc*m ]
der*xc*mさん、そうですね、50局ほど足らないようです。パーフェクトは目指してはいますが個人でとなるとおそらく無理と思いますので、有志者の賛同とご協力がいただければ幸いです。
2011/8/25(木) 午後 7:52 [ てんなん ]