サービスエリア拡大、品質向上情報

サービスエリア拡大・品質向上を実施した地域

2012年8月、全国各地でサービスエリアの拡大・品質向上を行いました。

サービスエリア拡大・品質向上についてのご感想お待ちしております。

サービスエリア拡大・品質向上を予定している地域

今後の各地域のサービスエリア拡大・品質向上の予定はこちらからご確認ください。

サービスエリア拡大・品質向上を予定している地域

サービスエリア品質向上への取り組み

いつでも快適に…

図:いつでも快適に…

「駅」「電車やバスの中」「大学」「カフェ」などで、いつでもスマートフォンをより快適にご利用いただけるエリアの構築に取り組んでいます。

大学キャンパス

お客さまから大学キャンパスの通信速度をレポートしていただき、改善していく取り組みを行なっております。

もっとデータ通信速度を向上させるために…

図:もっとデータ通信速度を向上させるために…

「EV-DO Advanced」とは、基地局同士がデータ通信の混雑度合いの情報をリアルタイムに監視し、混雑していない基地局にお客さまのデータ通信を接続させることで、通信速度を向上させる技術です。
これにより、混雑する場所ではお客さまの実効速度が約2倍に向上します。

もっとつながるエリアを作るために…

2012年3月に完成した新しい周波数 (800MHz) のエリアは、基地局数を従来よりも大幅に増やして、エリアの広さを20%アップしました。
さらに、地形や周囲の建物などを考慮したシミュレーションの高度化や、国内初のエリア品質情報送信機能などのデータを活用して、これまで電波が届きにくかった所でも「つながる」エリアを実現しています。

そのほかの取り組み

保守、イベント対応

いつでも安心してサービスをご利用いただくために、24時間365日監視を行っています。

エリア品質情報送信機能

エリア品質情報を統計的に分析し、早期のエリア改善に役立てています。



このページの先頭へ