明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記 中国主張の根拠崩れる。
 尖閣諸島(沖縄県石垣市)のひとつ、大正島について、中国・明から1561年に琉球王朝(沖縄)へ派遣された使節、郭汝霖(かく・じょりん)が皇帝に提出した上奏文に「琉球」と明記されていたことが、石井望・長崎純心大准教授(漢文学)の調査で分かった。
中国は尖閣諸島を「明代から中国の領土で台湾の付属島嶼(とうしょ)だった」と主張しているが、根拠が大きく崩れることになる。 |
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:
http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/20120717182129
» 中共軍、9月尖閣侵攻予定。 [TokyoianBlogから] × 中共軍、9月尖閣侵攻予定。 オスプレイ本格配備の前を狙って尖閣侵攻の可能性があります。前回同様、潜水艦をカモフラージュするための大量漁船団配備、そして今回は武装漁船団 ... ... 続きを読む
受信: 11:28, Sunday, Jul 29, 2012
■コメント
■コメントを書く
Powered by CGI RESCUE
|
ご意見/要望
Lanfeng
リンク
Anti-humanity accusation
コンテンツ
PRESS
CONTACT
CM依頼
CM request
リンク
時事ドットコム
小料理たぬ公
← |
2012年7月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|