不動産シェアリングを創造する都市綜研のみんなで大家さんは、口コミ、噂で評判の不動産ファンドです。 受付時間 平日9:00〜18:00

より多くの「声」はサイト「みんなで大家さん 大家さんたちの声」に掲載しております。ぜひ一度ご覧ください。

『スマイル』という会社方針に魅かれました

小林さん 50代 男性

<インタビュー 都市綜研>

昨今、サブプライムローン問題、少子高齢化問題が頻繁に叫ばれるようになり、個人の不安は募る一方です。『年金は出るのか? 将来の日本は大丈夫なのか?』と毎日のようにテレビや新聞で議論が交わされております。そんな環境のためか相場に左右されにくい「みんなで大家さん」の人気は右肩上がりで、1号・2号共に解約待ちの状態が続いております。

「みんなで大家さん2号」にご出資いただいた小林さんは、貿易会社で営業を20年間・タクシー会社で管理職を10年間程経験され現在に至ります。日本の公的年金・ご自身の老後について尋ねると「年金を期待して裏切られるととても怖い。それならば、あまり期待はせずに、自分の力でなんとかしないと!」と意気込んでいらっしゃいました。
そんな小林さんに「みんなで大家さん」に出資いただいた背景についてお聞きしました。

Q.当初、何に悩んでいましたか?
定期預金が満期になり、次の運用先に悩んでいました。投資信託等にしようか、定期預金を続けようか迷っていました。リスクが少ない商品で良いものはないかと考えていた所、御社の商品を見つけました。
Q.弊社の商品(みんなで大家さん)をお知りになったきっかけは?
新聞の広告です。(産経新聞) 何回か見かけて気になったので問い合わせました。
Q.みんなで大家さんをお知りになってからご購入いただくまでに、何か躊躇される事はございましたか?また、それはなんですか?
正直、本当に分配金がもらえるのか不安はありました。最近の時代にはあまりみない5%という高配当商品なので詐欺商法ではないのかとも疑っていました。
Q.それはどのように解消されましたか?また購入する際、最後の決め手になったのは何でしたか?
ホームページを見てから実際に会社を訪問し説明を受けました。私が気になっていた不動産価格や信用リスクなどにしっかり答えていただき誠意を感じました。また会社内容の説明を受けましたが、明確なビジョンも持っており将来性を感じました。何よりも御社の『スマイル』という会社方針に魅かれました。最終的には、このように感じた自分の直感を信じて、満期定期預金を全額預ける事を決意しました。
Q.奥様は反対されなかったのですか?
本当に大丈夫なの?と聞かれた程度で、反対はされませんでした。
Q.これからの時代をどのようにお考えですか?また「みんなで大家さん」がどのようになっていけば良いですか?
これからの時代を考えたら資産を運用し、積立てる必要性が多いにあると考えています。
そのために「みんなで大家さん」を手段の一つとして活用しようと考えました。
利回りと元本保全の方法が魅力的なので、より安全で安定な分配がでるような商品を作り続けて欲しいです。期待しています。
資料請求仮申込商品説明会ご質問はこちらまで