1万人反日デモが暴徒化=制御不能に、武装警察投入―大使館前、大通りを占拠・北京

時事通信2012年9月15日(土)13:27

 【北京時事】日本政府による沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)国有化後、初めての週末となった15日午前、北京の日本大使館前には1万人の若者らが国有化に反対して大規模な抗議行動を行った。若者らは暴徒化し、デモ隊は大使館前の大通りを占拠。大使館に向けてペットボトルやごみを投げ続け、気勢を上げた。

 大使館への乱入を試みる若者らを阻止しようと当局は1000人以上の武装警察を投入。若者と武装警察は激しいもみ合いになった。反日デモは制御不能の状態となった。大使館前にはバリケードが張られ、当局は実力行使に乗り出した。

 北京では2005年4月、1万人規模の反日デモが起きたことがあるが、これほどの大規模デモは異例。共産党大会を10月に控え、社会安定を最優先する胡錦濤指導部にとって大きな打撃となった。尖閣国有化問題で悪化する日中関係がさらに緊迫化するのは必至だ。

 日本大使館前での反日デモは国有化決定以降、5日連続。この日は午前9時(日本時間同10時)前から、若者らによる反日デモが始まり、最初は数十人ずつが整然と入れ替わり、「釣魚島は中国のものだ」「日本軍国主義を打倒しろ」「小日本は中国のものだ」などと叫んだが、30分ほどしてデモ隊は大使館前の大通りを占拠。大使館に向けてペットボトルなどを投げ続け、当局のコントロールが利かなくなった。若者が大使館前の木によじ登り、日の丸に火を付けると、デモ隊から大きな歓声が上がった。

 公安当局は1000人以上の警官を配置し、警戒に当たった。しかし若者らデモ隊の怒りは予想以上に激しく、武装警察も投入して大使館前に高さ2メートル以上のバリケードを築き、若者らの乱入を阻止。ただ暴徒化する若者らを鎮圧することはなく、過激行為も黙認した。 

[時事通信社]

このニュースの関連情報

ブログCheck   

この記事の内容に類似する記事

関連写真ニュース

最新の国際・科学ニュース


注目のトップニュース
西宮中国大使が死去 赴任前倒れ
追突事故で投げ出され、後続車に
大声で日本語控えて…在留邦人に
「新卒ニート3万人」への違和感
「千分の数秒」優遇でNY証取罰金
交際前には避けたいこと、1位は
石田純一、フジ番組収録中に負傷
花巻東・大谷がプロ志望届提出へ

東日本大震災におけるNTTグループの取り組み

注目の国際・科学ニュース
1611年三陸沖地震 5時間で次々と
反イスラム映画作者、聴取応じる
アポロ11号船長の遺骨、大西洋に
大声で日本語控えて…在留邦人に
プーチン氏の辞任求め大規模デモ
イスラム侮辱映画に24か国でデモ
予告通り?英王子配属の基地攻撃
習近平氏、2週間ぶりに姿見せる
gooニュースのおすすめ
ロイター銘柄レポートロイター銘柄レポート ・株式投資の初心者からプロ級の方までしっかりサポート
・上場全銘柄の最新詳細データを掲載
ロンドン五輪特集gooロンドン五輪特集 「ロンドンの街並み」から「ヴィーナスアスリート」まで、大きなサイズの写真でみることができます。
東日本大震災情報
東日本大震災情報 東日本大震災情報震災・原発事故、被災者の方への最新情報はこちらから
ニュース畑復興へ、あなたの提言をニュースを議論する場「ニュース畑」では、復興へ向けたさまざまな提言を募集します。
メガサイズ写真で見る1日のニュース

メガサイズ写真をもっと見る

 
投票

キリストの油絵修復、感想は?

  • これはひどい・・・
  • 猿にみえる・・・
  • 正直笑ってしまった
  • 勝手に修復は良くないと思う
  • 教会の管理にも問題あるのでは
  • やっぱりそのままが良かった
  • このまま残すのもアリかも
写真ギャラリー
写真ギャラリー
世界の出来事
喜びも悲しみもある世界の出来事
「高速×安全×便利」でgooへのアクセスがさらに快適に
おすすめコンテンツ
gooのお知らせ
gooブログgooブログgooブログのiPhoneアプリを使えば、いつでも記事編集・投稿・コメント管理・アクセス数確認ができますよ♪
災害用伝言サービスから節電サポートまでNTTグループ内の災害対策リンク集で、万が一のための情報を知っておこう
教えて!goo教えて!goo色の効果って思ったより大きい。知らなきゃ損!?教えて、色の秘密
エビセンスタンプラリー開催中エビセンスタンプラリー開催中エビセンからのクイズに答えると最大10万円分のギフト券が当たる!さらに、応募者全員にスペシャルアプリをプレゼント!
ビジネスgooビジネスgoo10GBのオンラインストレージが月額3150円から!期間限定キャンペーンにつきお申込みはお早めに!
gooニュースサービス説明