トップ > スポーツ > 野球 > ぼやく岡田監督「ずっとこうやからな」

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ぼやく岡田監督「ずっとこうやからな」
2012年09月16日 12時12分

 オリックスは15日の楽天戦(京セラドーム)も2—3で競り負け、4連敗。前日のV消滅に続き、今季の負け越しが決定した。

 苦しい1年を象徴するような一戦となった。現在の先発陣の中では最も安定感のあるマエストリだが、序盤から制球が定まらない苦しい投球で5回までに3失点。打線も楽天先発・菊池を攻め立てるものの、2回の無死二塁から無得点など好機を潰し、あと一歩で追いつかないというチグハグな戦いぶりだった。

 岡田監督も「打線はずっとこうやからな。ボール球を振らないとか、チャンスであと1本が…とか、ずっと言っていることやん」と何度も繰り返される光景にあきれるしかない。

 試合前には先発要員の井川が左脇腹痛のため一軍登録を抹消された。チーム関係者は「今季中の復帰は難しいかもしれない」と厳しい診断を下しており、台所事情はさらに苦しくなった。

 シーズン序盤から起用している川端、小島、安達といった新人野手トリオも一時の勢いもなく元気がない。このまま最下位で終わることが濃厚で目標を失いつつある。来季の逆襲のためにも、最後の意地を見せなければいけないのだが…。




関連記事
  1. 原監督「四次元のことを言い出す人は衰退していく」
  2. ニックに捕手やってコール
  3. 山本昌 涙の味は「いちご牛乳」
  4. 高木監督「うんこコーヒー」飲んで!
  5. 宮国収穫ありの初黒星
  6. “打の飯塚野球”来年こそ見せる
ピックアップ
「ミス東スポ2013」第2クール最終戦スタート!
「ミス東スポ2013」を目指し、ライブチャット、撮影会、ブログアクセス数、電子写真集の獲得ポイントによるサバイバルレースを展開します。

史上最高の台湾映画が日本上陸!
制作費3.8億台湾ドル(約10億円)をかけた台湾発の超アクション大作「ハーバー・クライシス<湾岸危機>Black & White Episode 1」が9月8日(土)に全国ロードショーされる。ハーバー・シティを舞台に、刑事とチンピラの凸凹コンビが台湾消滅の危機に立ち向かう!

東スポ動画
7月27日、オートレーサーの佐藤摩弥(20)が、長野県にある「蓼科テディベア美術館」を運営する株式会社パートナー(本社:埼玉県川口市)とスポンサー契約を結ぶことが発­表された。 契約期間は2012年7月27日から2013年7月26日までの1年間で、契約金は非公表。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。

便利帳として使えるような、いろいろなコンテンツ・情報を提供します。