トップ > スポーツ > 野球 > <球界の七不思議>なぜDeNAはヤクルトに強い

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

<球界の七不思議>なぜDeNAはヤクルトに強い
2012年09月15日 18時00分

 CSファーストステージを勝ち抜き、巨人との“最終決戦”をもくろむ中日が、こっそりとDeNA関係者に「何でヤクルトに強いのか」との“聞き込み”を開始している。

 40勝74敗10分で最下位のDeNAは当然のことながら、上位球団には多くの借金をしている。ところが、なぜかヤクルトには9勝10敗1分とほぼ互角の戦い。これに中日サイドは「相性、相性というけど、きっと何か理由があるはず」。球界の七不思議とも言われるこの現象を何とか解明したいという。

 中日にとってヤクルトは大の苦手チーム。今シーズンも7勝13敗3分けと唯一、ここまで負け越している。そのヤクルトは広島とCS進出をかけてし烈な争いを展開中。中日は広島に13勝6敗2分けと大きく勝ち越しているため、高木監督は「勝率的に見れば(CSの相手は)広島の方がいい」と願っているが、こればかりは分からない。そこでヤクルトが来た時に有利に運ぶためのためにDeNAの強さの理由を探ろうとなった。

 都合の良いことにDeNAには中日OBが多数在籍している。選手では中村、小池、コーチでは石嶺打撃コーチ、二宮外野守備走塁コーチなど。そうしたコネクションを利用して情報を探ることができる。DeNAとは残り5試合。ヤクルトの穴を見つけるべく中日の“聞き込み”は続く。




関連記事
  1. ソフトバンク悩ます〝情報漏えい〟問題
  2. 復帰の森野は即スタメン3番
  3. 福留「DeNA本命」2つのワケ
  4. 岡崎ヘッド今こそ〝原監督に恩返し〟を
  5. バリントン6勝!虎を3タテ
  6. 渡辺監督が自虐ネタを披露
ピックアップ
「ミス東スポ2013」第2クール最終戦スタート!
「ミス東スポ2013」を目指し、ライブチャット、撮影会、ブログアクセス数、電子写真集の獲得ポイントによるサバイバルレースを展開します。

史上最高の台湾映画が日本上陸!
制作費3.8億台湾ドル(約10億円)をかけた台湾発の超アクション大作「ハーバー・クライシス<湾岸危機>Black & White Episode 1」が9月8日(土)に全国ロードショーされる。ハーバー・シティを舞台に、刑事とチンピラの凸凹コンビが台湾消滅の危機に立ち向かう!

東スポ動画
7月27日、オートレーサーの佐藤摩弥(20)が、長野県にある「蓼科テディベア美術館」を運営する株式会社パートナー(本社:埼玉県川口市)とスポンサー契約を結ぶことが発­表された。 契約期間は2012年7月27日から2013年7月26日までの1年間で、契約金は非公表。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。

便利帳として使えるような、いろいろなコンテンツ・情報を提供します。