日本経済新聞社グループの健康保険組合が運営する組合員向けサイトが15日午前、トップページを何者かに改ざんされたことが分かり、同組合はこのサイトを閉鎖した。
同サイトは日経及びグループ各社の社員らが福利厚生サービスの情報を得たり、申し込んだりする組合員専用サイトだが、15日午前9時半すぎ、窓口となるトップページにアクセスすると「中国の釣魚島(沖縄県・尖閣諸島の中国名)を侵犯するな!」と中国語で大きく書かれた全く違うページが表示されることが確認された。中国国旗が表示される場合もあった。日経健保組合は同10時過ぎに運営サーバーを停止した。
原因などは調査中だが、外部から侵入して改ざんしたとみられる。同サイトは日経グループ社員専用のため、一般への影響はない。また同日午後1時現在、日経の他のサイトへの影響もなかった。
日本経済新聞社、改ざん、サイト、健保組合
日経平均(円) | 9,159.39 | +164.24 | 14日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 13,593.37 | +53.51 | 14日 16:30 |
英FTSE100 | 5,915.55 | +95.63 | 14日 16:35 |
ドル/円 | 78.37 - .40 | +0.73円安 | 15日 5:49 |
ユーロ/円 | 102.90 - .94 | +1.79円安 | 15日 5:48 |
長期金利(%) | 0.800 | -0.025 | 14日 17:33 |
NY原油(ドル) | 99.00 | +0.69 | 14日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。