現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. ライフ
  3. デジタル
  4. 日刊工業新聞ニュース
  5. 記事
2012年9月12日5時1分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

OKI、子会社の不正経理で純資産減

 OKIは、海外子会社のOKIシステムズイベリカ(スペイン・マドリード)における不正経理の調査結果を11日発表した。不適切処理がされていたのは2007年3月期の期初から12年4―6月期までの6年3カ月間。連結業績に与える影響額は売上高が75億円の減少、営業損益が216億円の損失、当期損益が308億円の損失、純資産が244億円の減少。プリンターや消耗品販売の架空売り上げ計上が原因。ほかの子会社は不正処理は見られなかった。

検索フォーム

おすすめ

スマホアクセが大集合〈楽天特集〉

阪神大震災で親を亡くした若者が、同じ境遇の東北の子どもたちの元に駆け付けた。

総選挙を前に強まる「民自公大連立」の流れ。その中心に元首相がいる。

経営危機の本質は何か。問題の根源は2009年に稼働した堺工場の運用にある――。

シャープに何が起きているのか。主力3事業の惨状、痛んだ財務状況を克明にルポ。

風機やエアコンの送風口など、風の当たるところに留めれば準備OK!電力いらずのエコなクリップ式空気洗浄機

朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介
  • 過去の朝刊
  • 過去のYou刊

クラウド・コンピューティング特集

新たなIT時代を読み解くキーワード「クラウド」を理解するには?