メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
デジタル
OKIは、海外子会社のOKIシステムズイベリカ(スペイン・マドリード)における不正経理の調査結果を11日発表した。不適切処理がされていたのは2007年3月期の期初から12年4―6月期までの6年3カ月間。連結業績に与える影響額は売上高が75億円の減少、営業損益が216億円の損失、当期損益が308億円の損失、純資産が244億円の減少。プリンターや消耗品販売の架空売り上げ計上が原因。ほかの子会社は不正処理は見られなかった。
スマホも秋色に模様替えして心機一転
スマホアクセが大集合〈楽天特集〉
歩み 震災から 2012年夏・上(河北新報)
阪神大震災で親を亡くした若者が、同じ境遇の東北の子どもたちの元に駆け付けた。
キングメーカーに躍り出た麻生太郎 「赤坂太郎」(文藝春秋)
総選挙を前に強まる「民自公大連立」の流れ。その中心に元首相がいる。
シャープ非常事態!(2)崩壊した液晶王国・本業不振の深淵 徹底ルポ(週刊ダイヤモンド)
経営危機の本質は何か。問題の根源は2009年に稼働した堺工場の運用にある――。
シャープ非常事態!(1)逼迫する資金繰りと金融支援リアルタイムルポ(週刊ダイヤモンド)
シャープに何が起きているのか。主力3事業の惨状、痛んだ財務状況を克明にルポ。
いつでも気軽に「森林浴」気分
風機やエアコンの送風口など、風の当たるところに留めれば準備OK!電力いらずのエコなクリップ式空気洗浄機
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。
今日の新着一覧
(斎藤・西田のデジタルトレンド・チェック)
(てくの生活入門)
(大河原克行のクラウド・エクスプレス)
(メディアリポート)
(KAZ岡田のワシントンDC便り)
(PC・カメラ)
(家電・AV)
(ゲーム・ホビー・おもちゃ)
写真地球儀
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。