[ホーム]
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11夏合同誌その他の通販を受付中です希望の支払方法(小為替or楽天ないし三井住友銀行への振り込み)と口数、宛先を明記して合同誌アドへデータ販売も受け付ける事にします ディスク送るのは郵送かメール便か・・・C83申込完了です 結局前回と同じサークルカットになりました合同誌はSS・画像・映像・ゲーム・その他色々対応します合同誌用アドレス:lyrical@lyric.ivory.ne.jp <@に注意サークル情報:http://c10001134.circle.ms/oc/CircleProfile.aspx08夏収録ログ:http://lyricalacademy.ddo.jp/log/新ろだ:http://lyricalacademy.ddo.jp/uploader/ <食堂や遊戯室もこちらから新ろだ2nd:http://lyricalacademy.ddo.jp/up/uploader/<html可その他不明な点があれば随時追記していきますので、質問などお願いします。
こばー
こばぶちょー>バイクかぁ ガチャガチャ変形してアームドパーツ+ブースターになるのはなんだったかな…ガーランド…とか?いかん古いな
こんぶ
今の流行りはロボットに超速変形するクルマだぜアニメも始まるしな
こばぶちょ〜>バイクかぁ ガチャガチャ変形してアームドパーツ+ブースターになるのはなんだったかな…変形するバイク・・・オートバジンとかザボーがーとか?
>今の流行りはロボットに超速変形するクルマだぜ
>No.8655020もはや車じゃねぇ!?
>今の流行りはロボットに超速変形するクルマだぜゴーバスターエースとかゴーバスタービートとか
>今の流行りはロボットに超速変形するクルマだぜ筐体プレイして見たが、車の運転に慣れてるみとしてはステアリングの軽さに違和感しか感じない
>今の流行りはロボットに超速変形するクルマだぜフェイト「よし、エリオにはロボに変形する車に乗ってもらおう」ミライ「勇者系?それとも戦隊系?」
>フェイト「よし、アツェレイにはロボに変形する車になってもらおう」
>ガチャガチャ変形してアームドパーツ+ブースターになるのはなんだったかな…どれを連想するかによって文芸部員達のおっさん度が分かると聞いた
>フェイト「よし、アツェレイにはロボに変形する車になってもらおう」まさかアツェレイがプラズマスパークの光を浴びてトランスフォーマーになるなんて
>まさかアツェレイがプラズマスパークの光を浴びてトランスフォーマーになるなんてトランスフォーマーというよりブリテンダー?(だれも分かりません)
>もはや車じゃねぇ!?ビーストウォーズ・・・
>ビーストウォーズ・・・なんという昆虫モード
>フェイト「よし、エリオには車で私に乗ってもらおう」
>なんという昆虫モード
「ねぇアツェレイ、これはどうかな?」 00「あーやめとけ、そいつはちょっとでもアクセル吹かすとすぐ前輪持ち上がるジャジャ馬だ お前が使いこなす前にスクラップになるのがオチだぜ」 「じゃあこっちは?」 00「それは逆に見た目がでかくて派手だが馬力が足りない 坂道なんて上った日にはすぐばてて止まっちまう、やめとけ」 「もー!じゃあどれならいいのさ!!!」さすがのエリオもお冠だな……さっきからエリオが目に付くバイク全てにダメ出ししてちゃそうなるかだが俺は嘘は言ってない、少なくともこの店にあるバイクのカタログスペック全部把握している俺様だ聞かれたものに対して素直に応えてるだけなんだが 00「お前が探す第一条件は公私で使えるのだろ?」 「うん、そうだよ、アツェレイみたいにね」エリオと幼女と全滅と〜愛機の選定〜
>なんとなくテラフォーマー吹いたけど、あのゴキよりもすげぇおっさん顔!
> 「ねぇアツェレイ、これはどうかな?」> 00「あーやめとけ、そいつはちょっとでもアクセル吹かすとすぐ前輪持ち上がるジャジャ馬だエリオ「大丈夫だよ、僕いつもじゃじゃ馬を乗りこなしてるから!馬というより犬と猫だけどね!」
バイクで思い出したけどFのエリオもバイク乗ってたよねなんて言ったっけ
00「ならここにあるのは全部無理だ」 「何でよ!?」 00「あくまで個人の通勤手段やら趣味レベルのものしかないからだ お前が望む公私で使えるものを見つけるのは相当難しいぞ?」どうやらエリオはヴァイス陸曹の様な趣味で乗るだけのバイクは望んでいないらしい軍事用、とまでいかなくてもそれに近い性能ってどんだけのものが要求されんだか…… 「アツェレイだって乗ってるのに……」 00「俺のを同列にするな、俺のはそもそも普通のバイクじゃねぇだろうが」元はライディングボード、それをディケイドの力でバイクにして乗っているに過ぎない一応あれって『バイク』に該当してもいいんだよな? 「そうだよねぇ……士さんの不思議パワーで変形したからそりゃ凄い性能だもんね」 00「不思議パワーって……アタックライドと言えアタックライドと」そういや……士とももう何年も会ってないな今頃あいつらどこで何をやってるやら破壊者なんだから色んな世界で色んな常識を破壊してるのは簡単に想像つくけどな
>バイクで思い出したけどFのエリオもバイク乗ってたよね>なんて言ったっけ今のところ正式名称は設定されておらず型式番号のみCW社が作った高性能バイクだけど最初はティアの機体かと思ったのに…
>テラフォーマー吹いたナハトヴァールはモザイクオーガンで本とカブトムシの遺伝子を埋め込まれたのだ・・・ろうか
> 00「不思議パワーって……アタックライドと言えアタックライドと」フォームライドじゃなくて?もう当時のこと覚えてないな…
>フォームライドじゃなくて?>もう当時のこと覚えてないな…フォームライドはライダーの別フォームに変身するカードアタックライドは武器を取り出したり技を発動するためのカード
>ナハトヴァールはモザイクオーガンで本とカブトムシの遺伝子を埋め込まれたのだ・・・ろうか少なくともナハトや防衛プログラム、それにボエ子は素でテラフォーマーズに勝てると思う
結局最初の店でエリオが求めるバイクは見つからなかった一応店内外含めて全部見て回ったんだけどなそれでも結果は残念無念という結果エリオも残念そう……っていうか気落ちしてるのが目に見えて分かるここまであからさまに落ち込んだエリオを見たのは初めてな程に 00「まぁ元気出せって、まだ1件目だろ?他の店も見てみようぜ」 「うん…………そうだね」うっわ……元気ないどころか生気がねぇ……こりゃ早いとこお目当てのものを見つけてやりたいものだが…… 00「あまり適当なのを選ぶ訳にもいかないしな(ボソッ)」 「え?どうしたの?」 00「お前の愛機、見つかるといいな」 「アツェレイ……」らしくもないな……自分の事でもねぇのにこんな一生懸命になるなんてよけど……悪くない
昨日はぞろ目なしラスレス>無題 Name としあき 12/09/14(金)01:30:16 No.8652651 del>ぞろ目かラスレスならエリオのバイクにフラックスキャパシターを搭載する
>少なくともナハトや防衛プログラム、それにボエ子は素でテラフォーマーズに勝てると思うやってみた
>ぞろ目かラスレスならエリオのバイクにフラックスキャパシターを搭載するエリオが単機で次元転移してしまう…
>やってみたなんでよりにもよってアルマジロ…普通にフルボッコされるオチが見える
それから俺とエリオは時間をかけてバイクを取り扱う店全てを訪れ、そして撃沈していった本格的な店舗やら路地裏の裏道にある様な隠れた店はたまた個人でやる様な店とは到底思えない様な場所にも顔を出しただが全ては徒労に終わる、やはり簡単には見つからないという事か精神的と肉体的に疲労感が溜まっていく感じだ 「はぁ〜……やっぱり……無理なのかな」 00「どうした?」 「理想の愛機なんてそう簡単には見つからないと思っていたけど こう全滅っぷりを目の当たりにすると本当に見つかるのかって」 00「頑張ろうぜ、何よりこの俺様がついてるんだ バイクに関してはお前よりも先輩なこの俺を信じろ」ここまで来たら最後までやってやる、乗りかかった船だ意地でもエリオの愛機を見つけてやろうじゃねぇか 「うん、ありがとう、アツェレイ」気持ちを改めて次の店に行こうとした時だ、俺達に近付いてくる流れを俺は感じていた
>気持ちを改めて次の店に行こうとした時だ、俺達に近付いてくるドSな作者の悪意を俺は感じていた
>ぞろ目かラスレスならエリオのバイクにフラックスキャパシターを搭載するフラックスキャパシターバック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズに登場エメット・ブラウン博士が冬場のトイレで足を滑らせて頭を打った際に閃いたアイデアから作り出されたタイムトラベルを可能にする装置日本語だと超次元回路、超次元連結装置、次元転移装置などと訳されるつまり誰かが頭を売ってだな…スカ博士かグランツ博士か
>なんでよりにもよってアルマジロ…普通にフルボッコされるオチが見えるその分ナハトヴァールが真面目に戦うから大丈夫と見た
>その分ナハトヴァールが真面目に戦うから大丈夫と見たうわナハト(の上の人)つおい
>つおいそのころのリインフォース
>つまり誰かが頭を売ってだな…>スカ博士かグランツ博士かリコ「自分であります!」
「おーおー!あの時のお兄ちゃんではないかー!」 「あっ!君は!」 00「…………誰だ?このチビッ子?」俺達の前に現れたのは小さな女の子だった見た目ではレンカと同じくらいの年頃か、しかし周囲に保護者の姿はないし流れも感じないこんな場所に子供1人でいるなんて…… 「まさかまた会えるとはのー!元気にしておったか?」 「君こそあの時急にいなくなっちゃって心配したんだよ ずっと君に謝りたかったんだ、ごめんね……あの時君の気持ちも考えない事を言っちゃって」 「いやいや、気にする事はないぞ?ワシは全然気にしておらんからのぅ」なんか随分と年寄り臭い喋り方をする子供だな?この前未来から来たチビチー(大)を思い出す喋り方だ 00「エリオ、知ってる子か?」 「この前初めて会った子なんだけどね、一緒に遊んだりした事があるんだ」 「お兄ちゃんお兄ちゃん、この人は誰じゃ?」
>そのころのリインフォースおいこいつさっきから戦う気ゼロだぞ
> 00「あくまで個人の通勤手段やら趣味レベルのものしかないからだ> お前が望む公私で使えるものを見つけるのは相当難しいぞ?」普通にエリオの過酷な公私で使えるバイクとなると自己再生、自己進化は必須な気がする…DG細胞でも移植するしかない?
「この人は僕の大事なお友達だよ、凄く優しいお兄ちゃんなんだ」 「ほー、そうなのかー!よろしくなのじゃ!」 00「あ、あぁ……」何だ……この感じ……この子供、妙な流れを感じる?今まで感じた事がない流れだ本当にただの子供なのか? 「それでお兄ちゃん、今日はここで何をしておったのじゃ?」 「うん、実は僕が乗るバイクを探していたんだけど中々いいのが見つからなくてね」 「バイク?」 「うん、そうだよ」子供の目線に合わせる為にエリオはしゃがみ込んで頭を撫でながら話を続けている驚いたのは今の今まで気落ちしていたエリオがいつの間にか上機嫌になっている事だエリオが心を許している相手の様だが…… 「大変じゃのぉ〜けどきっと大丈夫じゃよお兄ちゃん 明日には凄いバイクが手に入るはずじゃ♪」
> 「大変じゃのぉ〜けどきっと大丈夫じゃよお兄ちゃん> 明日にはアツェレイをコストに凄いバイクが手に入るはずじゃ♪」
>おいこいつさっきから戦う気ゼロだぞ本気出せばこんなもんさ
ジュエル 『クリエイト!! 招き蕩う黄金劇場<アエストゥス・ドムス・アウレア>!!!!!』フィアッセ 『方や偽物でありながら、その真の名を授かり戦う…祈りの宝石』フィアッセ 『(恐るべき緻密さを持って生み出された極彩色の輝きが、網膜に焼き付いていく。 全身の感覚が消え失せ、目と魂だけが残されたかのように感じられた)』デスザウラー 『よく見ておけよ。 恐らく史上初の、伝説の武器同士のガチンコバトルだぜ!!』フィアッセ 『(伝説の大判振る舞い。 財宝のフルコース。 …そこでようやく、私は気がついた。 相手が使っている武器は、紛れもなく本物。 対してジュエルちゃんは偽物… そう、本物そっくりでも偽物なんだ』ジュエル 『童女謳う華の帝政<ラウス・セント・クラウディウス>!!!!!!』フィアッセ 『(それだけじゃない。 相手が使う武器の中には、神の持ち物と思えるモノもあった。 でもジュエルちゃんは、それさえもはじき返している)』
00「…………」 「そうなんだー?そうなると嬉しいなー(ナデナデ)」 「ん〜♪おぉそうじゃった!ワシ用事があって急いでたのじゃ!」 「そうだったの?ごめんね引きとめちゃって」 「いいのじゃ、それじゃあワシはもう行くのじゃ また明日のぅお兄ちゃーん!(パタパタパタパタ)」今の発言……何か引っかかるな……それにどうにも気にかかる…… 00「なぁエリオ、あの子供……いったい何て名前なんだ?」 「あ……また名前を聞くの忘れちゃった」今まで知らなかったのかよ…… 「アツェレイ?どうしたの?」 00「エリオ……今の子供の発言、どこか変だと思わないか?」 「変って……どこが?」 00「『明日には凄いバイクが手に入るはず』って何で『明日』って具体的な単語が入るんだ?」
デスバーン 『簡単な事です。 確かに相手の法具は本物。 伝説の結晶、祈りの象徴。 しかし、使い手が全くもってなってないのです』フィアッセ 『! デスバーンさん?!』デスバーン 『次の任務を仰せつかりましたので、一時帰還しました』フィアッセ 『今の…使い手がなってないって…』デスバーン 『どの法具も、その真名を発揮したならば必中最強の能力を発揮します。 使いどころを熟慮し、最上の時に使ったならば、敵はたちどころに頽れる』イクス 『でもジュエルは、その全てを偽物で弾いている…』デスザウラー 『だがご主人は、その武器の真名を知ってるんだ。 それは、その法具が自分の全てを見せたって事だ。 認められたって事なんだ。 並大抵の苦労じゃ無かった…だが、だからこそご主人はその法具を生み出せる』蜂蜜の魔女 『イー・バウゥゥゥ!! 貫けよぉ!!!』デスザウラー 『だが奴は、名前を呼んで使ってるだけだ。 今は法具達が持ち主だと錯覚して発動はしてるけどな』
こんばん皆の衆〜>本気出せばこんなもんさ若本声でしゃべりそう…
>本気出せばこんなもんさテラフォーマーズの展開からするとこの後逆転負けするフラグだな
>本気出せばこんなもんさ口癖は「メカラッタ」
「それは……」エリオは恐らくバイクが手に入らなくて落ち込むエリオを慰める言葉だと思っていたのだろうだが俺には妙に気になったんだこういう場合『きっとお兄ちゃんが気にいるバイクが見つかるよ』といった具合の文になるはず何故『明日』で『はず』と確定しているのか…… 00「あとあいつ別れ際に『また明日』って言ったぞ? 名前も知らない素性も分からない相手が何で明日また会うって言ってんだ?」これもおかしな話だ仲の良い友達同士でまた会う約束をした訳ではない今日この場でエリオと再会したのも偶然のはずだ次にいつ会えるかなんて分かるはずがないのに…… 「アツェレイの気にしすぎじゃないのかな?」 00「まぁ……そうだといいんだがな」〜NEXT:『エリオのバイク』〜
> 00「『明日には凄いバイクが手に入るはず』って何で『明日』って具体的な単語が入るんだ?」何やらフラッグっぽい匂いがするが果たして…
>「アツェレイの気にしすぎじゃないのかな?」死んだり蘇ったり過去に行ったり異世界に行ったり不死身になったりハーレム築いたりわが子にディープキスされたりもはやエリオは多少の不思議じゃ不思議に感じないんだろうな
デスバーン 『それだけでも対したモノです。 本来なら触れることさえ叶わないのだから』イクス 『本来の使い手では無いから、威力が出ない…』デスバーン 『大体の使い方は理解しているのでしょう。 しかし、最高級の楽器で素晴らしい音を出せても、それを持って演奏することが出来ない』フィアッセ 『(使い手が本物を持っていても、使いこなせている偽物には敵わない…)』デスバーン 『対して御館様は、法具と時を重ね認められ、真名を授けていただいている。 扱いが分かる。 癖が分かる。 強さも弱さも分かる。 故に、偽物であっても本物に迫る事が出来る。 神々の武器を振るう神にさえも、偽物で打ち勝てるのです』アリデット 『偽物が本物に勝てない道理など存在しない。 そう言う事ですな』デスザウラー 『この世界の財宝の持ち主である英雄王は、その財宝に誇りと敬意を持っている。 だが奴にとって、神話や伝説の具現化たる法具は… ただの道具なんだ』
>死んだり蘇ったり過去に行ったり異世界に行ったり不死身になったりハーレム築いたりわが子にディープキスされたり>もはやエリオは多少の不思議じゃ不思議に感じないんだろうなディーオ「では実の娘に逆レイプされればさすがのお父様も…」エリオ「やめてぇー!?(拘束されて圧し掛かれながら)」
なんでなのはスレでテラフォーマーズが・・・
デスバーン 『ですが奴は、今間違いなくこう思っている。 何故…』蜂蜜の魔女 『最強の力を手に入れたのに、僕が負けているんだ?! 負けるなんてあり得ないのに!』デスバーン 『とね。 御館様はこの時を待っていたのです』フィアッセ 『待っていた?』リナ 『だから…その為に、自分の武器を奴に預けたってのか。 けど、お袋にとってもそれは全部宝物だろ。 それを…』デスザウラー 『ご主人にとって、そこまでしないといけない事があるからさ。 その為になら、最低の愚者に法具の全てを明け渡しても良いと思える位のな』蜂蜜の魔女 『こうなったら…コレだ…コレを使えば良いんだ…ははは!! コレだよコレ!!』フィアッセ 『あれって…!!』フィアッセ 『(蜂蜜の魔女が哄笑と共に手に出したのは、あの仰ぎ見るべき開闢の星…!)』
>なんでなのはスレでテラフォーマーズが・・・え?別に普通じゃないの?
>死んだり蘇ったり過去に行ったり異世界に行ったり不死身になったりハーレム築いたりわが子にディープキスされたり>もはやエリオは多少の不思議じゃ不思議に感じないんだろうなあとやってないのは未来に行くことくらいか
蜂蜜の魔女 『ははははは!! これだ! これならいける!! これならお前を倒せるぞ!! これこそ神が持つに相応しい武器だ!! うひゃははははは!!!』ジュエル 『そうか』蜂蜜の魔女 『いかに貴様が上等な偽物を作っても所詮偽物!! 真の真作に勝てる通りなど無い!!』ジュエル 『そうか。 ならもういいな?(キィン…パァン)』蜂蜜の魔女 『…何?』ジュエル 『(グイッ…)ちゃんと使って私と戦えるな? そう言ったんだ』蜂蜜の魔女 『何を言って…いや、それより。 貴様何故武器を捨てた?! その構え…真逆貴様…素手で戦うつもりなのか?!』ジュエル 『何言ってるんだ。 お前、自分の武器より弱いのか? 使い手が使っている武器より弱くちゃお話にならないだろ? もしそいつが誰かに取られて、望まぬ相手を切ったらどうするんだ? 誰が助ける? その時、都合良く武器でも持ってるのか? そんな事あり得ない』
>あとやってないのは未来に行くことくらいかはいフラグー
>あとやってないのは未来に行くことくらいかフラグですね分かります
>あとやってないのは未来に行くことくらいかでもエリオの人はあえて未来のエリオやアツェレイに喋らせてないし未来に行っても会えないんじゃ
脱がすバイクでいいんじゃないかなあ。ついそう覆ったイクスはおやすみなさい
>でもエリオの人はあえて未来のエリオやアツェレイに喋らせてないし未来に行っても会えないんじゃこういう場合の展開って未来にいる主人公が姿を消すとかいなくなるとかで会えないパターンがあるかな?最近だと劇場版仮面ライダー電王鬼が島の戦艦(だったっけ?)の優斗がいるけど
蜂蜜の魔女 『法具より貴様が強いというのか?!』ジュエル 『冗談じゃ無い。 私が法具に勝てるか』蜂蜜の魔女 『だったら愚行の極致!! そうか…ついに死ぬ気になったんだね?』ジュエル 『私の持つ唯一の武器は最初から最後まで、これだ。 私の身体そのものだ。 私の魂そのものだ。 この矮小で愚かな私自身だ』蜂蜜の魔女 『だったらその矮小な貴様を、神の武器で滅ぼしてくれる!! (キィィィ…)くそっ…こいつも…!!』ジュエル 『(ボソッ)加減するな。 「我」が許す』蜂蜜の魔女 『くそっ…この役立た(ィ…ィィィイイイイイ!!!!!) は、はは、やれば出来るじゃ無いか!!』ジュエル 『いいぜ。 どんとこい』蜂蜜の魔女 『ははははは!! 自分の武器にさえ裏切られたな!! いいざまだ!!』ジュエル 『……』蜂蜜の魔女 『神の鉄槌を受けろ!! 消えて無くなれ! 灰になれ!! ジュエルシード!! (ゴウゥ…ギュィィィィ!!!!!)』
ブログを見たやる気満々のようだ
ぞろ目だったらユーノとエリオとトーマをトリプルギロチンコ!
ゾロ目ならアツェレイをノーパンミニスカメイドの衣装で拘束してコロクの家に放置する
ぞろ目なら明日のエリオのおっぱい枕はフローリアン姉妹
ゾロ目エリオが娘の誰かに襲われて監禁される
ゾロ目ならフロニャルドに世界観の違う二匹襲来
ぞろ目ならエルトリアにエリオクローン20000体生産して送り込む
ゾロ目フェリオが魔法少女に変身
ゾロ目なら明日はリリカルおちんちんランド開園だよー
ぞろ目ならアツェレイの死亡フラグがマキシマムドライブ!!
ぞろリリ学に指輪の魔法使いがやってくる
ラスレスならリンディ・レティ・プレシア・桃子さんの衣装をブルマにする
ぞろ目かラスレスならエリオが幼児化
『 figma 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's フェイト・テスタロッサ ライトニングフォームver. (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B0098GRVNQ?tag=futabachannel-22Max Factory形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,500価格:¥ 2,749発売予定日:2013年1月31日(発売まであと138日)