ニュース詳細
小学生12人搬送 熱中症か9月13日 18時59分
K10050014011_1209131920_1209131941.mp4
三重県伊賀市の小学校で、運動会の練習をしていた児童12人が熱中症の症状を訴えて病院に運ばれました。
いずれも症状は軽いということです。
13日午後1時前、伊賀市の神戸小学校で、5年生と6年生の児童合わせて12人が気分が悪くなるなど熱中症の症状を訴え、学校が消防に通報しました。
子どもたちは救急車で病院に運ばれましたが、いずれも症状は軽いということです。
伊賀市教育委員会によりますと、この小学校では5年生と6年生の児童、40人余りが午前9時半から2時間にわたってグラウンドで運動会の練習を行い、子どもたちは次の4時間目の授業中に次々と症状を訴えたということです。
津地方気象台によりますと、13日の伊賀市は午前中から気温が30度を超え、日中の最高気温は33度3分でした。
伊賀市立神戸小学校の花垣淳美校長は「きょうは湿気がかなり高かったのが要因だと思う。子どもの健康状態を細かくチェックする体制を検討していきたい」と話しています。
[関連ニュース]
|
[関連リンク] |
|