スポーツ報知のメインコンテンツへジャンプ

◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇

◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇

スポーツ報知>社会

ここからスポーツ報知のメインコンテンツです

緊急連載[いじめ問題を考える よみがえれ学校](3)

 生徒の自殺からちょうど9か月後、7月11日のことだった。大津市の男子生徒が自殺で命を絶ち、学校や市教委によるずさんな調査への批判が高まる中、滋賀県警はいじめの実態解明に向け、強制捜査に踏み切った。

 午後7時20分すぎ。男子生徒が通っていた中学校の正門から、滋賀県警の捜査員を乗せた車3台が敷地内に入った。午後7時半ごろには、市役所2階の市教委にも段ボールを抱えた捜査員十数人が到着。「報道は外へ出て下さい」。怒声が響き、窓ガラスがシートで覆われた。物々しい雰囲気の中、約3時間に及ぶ捜索が行われた。中学校で教諭の日報や出席簿など、市教委では生徒指導関連書類など約130点を押収した。

 異例の家宅捜索の背景には、市教委による「情報隠し」があるとされる。県警は事件後、市教委に対してアンケートの提出を求めたが、渡されたのは原本ではなく、結果を独自にまとめた「簡略版」だった。しかし、7月に入り「簡略版」にはなかったいじめの実態が次々に判明した。そして、捜索前日の10日夜には、市教委は追加アンケートを実施していたことを明らかにするなど、対応は後手後手に回り、県警の疑いはさらに深まっていった。

 遺族は、被害届が提出できるかどうかの相談を、3度も県警にしていた。しかし、県警は受理しなかった。「被害者が亡くなっており、刑事事件としての立件は難しい」というのが主な理由だった。被害届不受理の事実がメディアで報じられると、県警にも批判が殺到した。無関係の第三者が電話で県警との会話を録音し、ネット上で公開する「さらし」行為も横行した。

 元東京地検特捜部副部長の若狭勝弁護士は県警による家宅捜索について、「教育機関への配慮は必要で例外的な対応と言える。だが、今回の市教委や学校の対応を見ると、証拠隠滅の可能性が高い、と判断したのだろう」と理解を示す。

 一方で、今回のいじめについて「自殺教唆罪」を適用すべきと指摘する。自殺教唆罪は自殺を決意させ自殺を実行させたことを認識していたかどうか、自殺の意思がなかった人に自殺を決意させ、自殺を遂行させたかどうか、という2点を中心に検討する。ただ、立証へのハードルは高いとされる。08年5月に、ネット上に「死ね」などと悪口を書かれて自殺した女子高校生の遺族が同罪で告訴したが、警察は立証は困難との意見書をつけ、送致。最終的に不起訴となっている。

 県警はいじめの全容解明を目指すとして、暴行容疑以外での立件も視野に入れ、捜査を進めている。

 ◆募集 いじめ問題に関するご意見や、連載「よみがえれ学校」の感想をメールでお寄せください。宛先はkizuna@hochi.co.jp。「件名」に必ず「いじめ問題」とお書きください。

(2012年9月6日12時00分  スポーツ報知)

この記事をlivedoorクリップに登録 この記事をYahoo!ブックマークに登録 楽天SocialNewsに投稿!
お薦めアイテム

携帯サービス

  • ニュース
  • GIANTS
  • 釣り
  • 競輪
NEWS 読売・報知

国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)

NEWS読売・報知の詳細へ

モバイルGIANTS

巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!

モバイルGIANTSの詳細へ

報知つり速報

翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)

報知つり速報の詳細へ

報知競輪情報

携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)

報知競輪情報の詳細へ

スポーツ報知の出版物 スポーツショップ報知
報知新聞社出版局 スポーツショップ報知