日本経済新聞

9月14日(金曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

速報 > 財務 > 記事

大手商社や製薬、来期から国際会計基準に 7社が計画

2012/6/19 1:30
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加

 大手商社や製薬会社が2014年3月期から国際会計基準(IFRS)を導入する見通しだ。IFRSで決算書を作成している海外企業と比べやすくし、海外投資家が判断しやすいようにする。連結決算に占める海外の比重が高まっており、グループ内の基準統一で経営効率向上にも生かす。

 14年3月期までに導入が明らかになった企業は16社。大手商社では住友商事が導入済み。14年3月期に三菱商事や三井物産など4社が導入を計…

関連キーワード

三菱商事、住友商事、三井物産、IFRS、武田薬品工業、ディー・エヌ・エー、SBIホールディングス、エーザイ、アンリツ、第一三共

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

日経BPパスポート会員限定:日経電子版登録キャンペーン実施中

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 9,159.39 +164.24 14日 大引
NYダウ(ドル) 13,539.86 +206.51 13日 16:30
英FTSE100 5,908.61 +88.69 14日 13:04
ドル/円 78.02 - .04 +0.37円安 14日 20:59
ユーロ/円 102.17 - .20 +1.93円安 14日 20:59
長期金利(%) 0.800 -0.025 14日 17:33
NY原油(ドル) 98.31 +1.30 13日 終値

でんき予報

東京電力21:05

  • 現在の使用率
    75.6%
    3865/5115万kW
  • 15日の予想最大
    90.3%
    18~19時やや厳しい

関西電力20:57

  • 現在の使用率
    67.1%
    1956/2913万kW
  • 15日の予想最大
    79.1%
    13~14時安定的

東日本大震災

震災関連リンク

東北復興Bizポータル

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

日本経済新聞の公式ページやアカウントをご利用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について