中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > サッカー > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【サッカー】

麻也 イギリス英語習得で勝負!!

2012年9月14日 紙面から

晴れてプレミアリーグの選手として英国に入国した吉田麻也=ヒースロー空港で(原田公樹撮影)

写真

 【ロンドン原田公樹】イングランド・プレミアリーグのサウサンプトンへ移籍した日本代表のDF吉田麻也(24)が12日(日本時間13日未明)、当地のヒースロー空港へ到着した。慣れ親しんだオランダ英語から脱却し、正統派の「英国英語を覚える」と意気込んだ。13日にはチームに合流し、来週には記者会見が予定されている。プレミアリーグの同一チームで日本人選手が同時出場した例はなく、チームメートの元日本代表FW李忠成(26)との同時出場にも期待がかかる。

 一日でも早く念願のプレミアデビューを果たすには、戦術を正しく理解し、センターバックとしてDFラインを統率できるようになること。そのために吉田は「イギリス英語は早くマスターしたい」と宣言した。

 吉田の英語のレベルは、すでにアドキンス監督が「ペラペラだった」と褒めたほど。だが本人は「全然ですよ。オランダ英語が染み付いているんで。オランダ語はマスターできなかったから、ネーティブのイギリス英語を早く覚えたい」と意気込んだ。とはいえ、英国南部のサウサンプトンゆえ、それなりに訛りはある。オランダ英語よりは、まだ正統派英語に近いが…。

 さらに肝心なのは、7月に始動したサウサンプトンにいかに早くなじむか。「コンディションはいい。ただチームへの合流がかなり遅れている。コミュニケーションをとって、早くチームになじめるようにしたい」。チームはリーグ戦開幕3連敗。大きな出遅れをいかに取り戻し、レギュラーを奪うかが当面の目標だ。

 「身の回りのことを早く決めてしまいたい」

 契約で一度サウサンプトンを訪れた8月末には時間がなく、アドキンス監督や李忠成と会って話をしただけだった。早く家や車を決め、引っ越しを完了させるつもりだ。生活の基盤を早く築くことが、ピッチでの本領発揮に直結する。英国南部の港町で、吉田の奮闘がいよいよ始まる。

 

この記事を印刷する

PR情報

おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ