第六代校長 落海新司 広島市立口田中学校の学校紹介へようこそお越しくださいました。 学校長の落海新司です。 本校は、昭和59年4月、広島市立落合中学校から分離開校し、 今年で27年目を迎えました。 広島市の中心地から約10km、 なだらかな丘の上にある 住宅地の中にあります。清流太田川を眼下に臨み、 校舎の東側には四季折々の変化を見せる森もあり、 生徒の心を和ませるとともに、学習環境には最適な所です。 さて、平成22年度本校は 1学年8学級、2学年7学級、3学年8学級、特別支援学級2学級の25学級、 生徒総数843名、教職員数49名でスタートしました。 「地域に根ざした活力ある学校」 「日本一のあいさつができる学校」 「文武両立」を目指し、 地域の皆様や保護者の方々のご支援をいただきながら、 教職員が一丸となって教育活動に取り組んでいく所存です。 社会生活の中で自立し、協調できる力を身につけるため、 基礎学力の定着はもちろんのこと、「知・徳・体」の調和が取れ、 異種年齢の人たちとも積極的に関わりあえる力を身につけ、 感動する心、共感できる心を持った人間育成を目指します。 今年度も口田中学校の教育活動にご協力とご支援をよろしくお願いいたします。 |