2008-12-22 17:02:15

パワーブロガーインタビュー しもまゆさん(5)

テーマ:¦- パワーブロガー紹介

ひきつづき

しもまゆ さんのインタビューを書いていきます。


今までのインタビュー記事も読みたい方は
記事の一番下に【関連記事】を載せましたのでそちらからどうぞ。


パワーブロガーインタビュー しもまゆさん(1)

パワーブロガーインタビュー しもまゆさん(2)

パワーブロガーインタビュー しもまゆさん(3)

パワーブロガーインタビュー しもまゆさん(4)


の続きです。これで最後になります。



Q:これからの夢を教えてください。


好きなことで稼げたらいいな、と思っています。


今は会社員なので、やることが限定されてしまうのが
ちょっと残念。


いずれコンテンツがまとまったら出版したい。

写真が好きなので、写真展もやりたいな、とか
いろいろ夢はあります。



★がけっぷち女シャチョーの実践★ブログじゃんじゃん-がぞう



Q:最後に、ブロガーへひとこと。


ブログってすごく二極化していると思います。
会社の人とかに知られずに匿名でひっそりやりたいっていう
パターンと、がんがんやってアクセス稼ぎたい、みたいな。


最初は、日記とか、趣味とか
ペットのブログで、いいと思う。
(私も、そうだったし)

写真日記も、続けていくと、
「私って、ホント、食べ物が好きなのね」とか、
やってみて、見えてくるものもある。

ある程度、気が済むまでやってみると、
「今度は、得意な専門分野でやってみようか」って思う。

ブログの記事数が増えてきたら、
「これとこれは、分けて独立させよう」などと展開する。

アメブロは、読者増やしてアクセスアップしたり
横のコミュニケーションを作るのに向いてる。

ライブドアブログやSeesaaブログは、
細かいカスタマイズやアフィリエイトに向いてるし、
gooブログは、有料サービスを使えば、
最大1TBの画像容量があって、写真日記に最適。

目的に合わせて、ブログポータルも、選べばいい。

モチベーション落ちたら、休めばいいし、
他のことして遊んで、リフレッシュして、
「これ、ネタになりそう」って思えるものが見つかったら、
また、ブログを書けばいい。
(ネットとリアルのバランスも大切!)

イヤイヤ、義務感で書いてるか、
ワクワク、楽しみながら書いてるか、
読み手に、ニュアンスは伝わってしまうものだから。。

まずは、今いちばん興味あること、
今だから、できることを大切にして、
楽しみながら、気軽に
取り組んでみるのが、いいと思います。



以上、しもまゆさんインタビューでした。



しもまゆさん、丁寧に

いろいろ教えていただいて、ありがとうございました!にこっ




【関連記事】

パワーブロガーインタビュー しもまゆさん(1)

パワーブロガーインタビュー しもまゆさん(2)

パワーブロガーインタビュー しもまゆさん(3)

パワーブロガーインタビュー しもまゆさん(4)

パワーブロガーインタビュー しもまゆさん(5)


コメント

[コメントをする]

コメント投稿

一緒にプレゼントも贈ろう!

アメーバID登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト