<< 2012年09月 >>
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

<尖閣国有化へ>地権者の実弟が激白!石原都知事・国との交渉に迫る

2012/09/13 05:49

 

 

カテゴリ: 政治も  > 政局    フォルダ: 指定なし

コメント(13)  |  トラックバック(0)

 
このブログエントリのトラックバック用URL:

http://sibaryou55.iza.ne.jp/blog/trackback/2853807

コメント(13)

コメントを書く場合はログインしてください。

 

2012/09/12 19:07

Commented by iza0032 さん

凄い内容どすね。
動画やtvでミタぺらぺらしゃべる雰囲気は口達者な感じがしましたが、ココまでひどいとナルと国民も石原はんも怒りますね。(記事が事実であるならね)

天秤かけて一儲け。週刊誌やから何処まで真実かは?マークつき・・・それでも凄い内容やワ。大スキャンダルや。
これからバッシングの嵐やね。

 
 

2012/09/12 19:30

Commented by 9899 さん

朝鮮総連ガールズコレクションといい、今回のこれといい文春すげぇな。

 
 

2012/09/12 20:53

Commented by よもぎねこ♪ さん

 地権者がどんな方かなどどうでも良いです。

 5000万で尖閣諸島を買ったと言っても、もう半世紀も前の事です。

 この半世紀で数十倍に値上がりした土地など、日本中にはいくらでもあります。
 
 むしろこの方が最後まで個人で持ち続けてくれた事は幸いです。

 もし会社などに売られてその株が上場されてい場合など、誰も知らないうちにその株式を中国企業が買い占めて居た事もありえるのです。

 ワタシも尖閣購入に寄付をしたので、この寄付金が宙に浮いた事は残念です。
 
 しかし都議会の圧倒的多数は都による購入には懐疑的でした。 だから国が買わなくても都による購入は不可能になる可能性は高かったのです。

 ワタシは都議会の反対で都による購入が不可能になる方が余程厄介だと思っていました。

 だから尖閣購入寄付の意味は、多数の人々が寄付をして、その金額が増える事により、日本国民は尖閣諸島を守る意思を持つと言う事を、中国と日本政府に示す事だと思っていました。

 そしてその目的は見事に達成できたのです。

 そのため遂に民主党内閣でさへも尖閣諸島を国有化せざるを得ない所まで追い込む事ができたのです。

 民主党内閣は最高に長くても来年の7月で潰れます。

 だから東京都は寄付金を暫く寝かせて置けば良いのです。

 地権者の方は正当な手続きを踏んで国に売却したのです。 他人が文句を言う筋合いではありません。
 そしてまた個人で国の圧力に耐えるのは簡単ではなかったと思います。

 このような人格攻撃をして喜ぶのは賤しい所業です。

 

 
 

2012/09/12 21:23

Commented by しばりょう さん

To iza0032さん
>凄い内容どすね。
>動画やtvでミタぺらぺらしゃべる雰囲気は口達者な感じがしましたが、ココまでひどいとナルと国民も石原はんも怒りますね。(記事が事実であるならね)
>
>天秤かけて一儲け。週刊誌やから何処まで真実かは?マークつき・・・それでも凄い内容やワ。大スキャンダルや。
>これからバッシングの嵐やね。

取引のモヤモヤが、少し晴れました。
国は 情報を集め、地権者の弱みをつかみ、横取りしたと言うことですね。

都議会が購入に反対してもめるところまで見たかったです・

もうええわあ、しょうもなかったね。

 
 

2012/09/12 21:26

Commented by しばりょう さん

To よもぎねこ♪さん
> 地権者がどんな方かなどどうでも良いです。
>
> 5000万で尖閣諸島を買ったと言っても、もう半世紀も前の事です。
>
> この半世紀で数十倍に値上がりした土地など、日本中にはいくらでもあります。
> 
> むしろこの方が最後まで個人で持ち続けてくれた事は幸いです。
>
> もし会社などに売られてその株が上場されてい場合など、誰も知らないうちにその株式を中国企業が買い占めて居た事もありえるのです。
>
> ワタシも尖閣購入に寄付をしたので、この寄付金が宙に浮いた事は残念です。
> 
> しかし都議会の圧倒的多数は都による購入には懐疑的でした。 だから国が買わなくても都による購入は不可能になる可能性は高かったのです。
>
> ワタシは都議会の反対で都による購入が不可能になる方が余程厄介だと思っていました。
>
> だから尖閣購入寄付の意味は、多数の人々が寄付をして、その金額が増える事により、日本国民は尖閣諸島を守る意思を持つと言う事を、中国と日本政府に示す事だと思っていました。
>
> そしてその目的は見事に達成できたのです。
>
> そのため遂に民主党内閣でさへも尖閣諸島を国有化せざるを得ない所まで追い込む事ができたのです。
>
> 民主党内閣は最高に長くても来年の7月で潰れます。
>
> だから東京都は寄付金を暫く寝かせて置けば良いのです。
>
> 地権者の方は正当な手続きを踏んで国に売却したのです。 他人が文句を言う筋合いではありません。
> そしてまた個人で国の圧力に耐えるのは簡単ではなかったと思います。
>
> このような人格攻撃をして喜ぶのは賤しい所業です。

地権者の人格など、しりません。

結果として、都知事をよう、だましたなあと 言うことです。

 
 

2012/09/12 21:28

Commented by causal さん

こんばんは。
週刊誌のスキャンダル記事はこちらにもw。

■マスコミの権力の濫用は許すべからず■ ---引用記事--

松下忠洋金融・郵政民営化担当相(73)が10日午後、死亡が確認されました。
警視庁は事件性はなく、自殺を図ったとみて調べています。

松下大臣の自殺の理由の可能性について、9月12日発売の週刊新潮(9/20号)に大臣が約20年交際していたとされる女性のスキャンダル記事が掲載されますが、それとの関係が取り沙汰されています。

記事は「『野田内閣』一同が羨望のまなざし?70歳愛人を怒らせた情交21年の後始末73歳『松下忠洋』金融担当大臣痴情果てなき電話と閨房」とトップ扱いです。

週刊新潮は「人の命」さえ自由に弄ぶ力を手にした「悪魔的存在」であると断言しても過言ではありません。

※誰かが何処かで週刊誌にリークした可能性の方が高いですw。
「『野田内閣』一同が羨望のまなざし?」とあるのが意味深かも。

今の話題は民主・自民の代表選挙で、何故73歳の大臣がターゲットになるのか?
 不自然ですねw。

 
 

2012/09/12 21:32

Commented by causal さん

書き忘れですw。

「奇しくも、5年前の2007年9月12日は、松岡農水相の自殺を契機とし、一気に野党の倒閣運動の盛り上がりで内閣支持率を下げた安倍晋三総理が、退陣の
表明記者会見をした日であります。」

 
 

2012/09/12 21:34

Commented by しばりょう さん

To causalさん
>こんばんは。
>週刊誌のスキャンダル記事はこちらにもw。
>
>■マスコミの権力の濫用は許すべからず■ ---引用記事--
>
>松下忠洋金融・郵政民営化担当相(73)が10日午後、死亡が確認されました。
>警視庁は事件性はなく、自殺を図ったとみて調べています。
>
>松下大臣の自殺の理由の可能性について、9月12日発売の週刊新潮(9/20号)に大臣が約20年交際していたとされる女性のスキャンダル記事が掲載されますが、それとの関係が取り沙汰されています。
>
>記事は「『野田内閣』一同が羨望のまなざし?70歳愛人を怒らせた情交21年の後始末73歳『松下忠洋』金融担当大臣痴情果てなき電話と閨房」とトップ扱いです。
>
>週刊新潮は「人の命」さえ自由に弄ぶ力を手にした「悪魔的存在」であると断言しても過言ではありません。
>
>※誰かが何処かで週刊誌にリークした可能性の方が高いですw。
>「『野田内閣』一同が羨望のまなざし?」とあるのが意味深かも。
>
>今の話題は民主・自民の代表選挙で、何故73歳の大臣がターゲットになるのか?
> 不自然ですねw。

私は、愛人のひとりごときで、自殺されたとは、おもえませんね。

補選が10月にあるということが、
引っかかります。
解散は遠のく。

売国法案二判対してたからとうのも、わかりません。

いつも、政治家の死は真相分からず、闇に葬られます。

総裁選の盛り上がりを削いだことは、あるでしょうね。

 
 

2012/09/12 21:36

Commented by しばりょう さん

To causalさん
>書き忘れですw。
>
>「奇しくも、5年前の2007年9月12日は、松岡農水相の自殺を契機とし、一気に野党の倒閣運動の盛り上がりで内閣支持率を下げた安倍晋三総理が、退陣の
>表明記者会見をした日であります。」
>
>

これ、安倍政権のときだったんですね。

この時のバッシングはすごかったですね。

マスコミが殺したんですね。

 
 

2012/09/12 21:47

Commented by iza0032 さん

To しばりょうさん
>To iza0032さん
>>凄い内容どすね。
>>動画やtvでミタぺらぺらしゃべる雰囲気は口達者な感じがしましたが、ココまでひどいとナルと国民も石原はんも怒りますね。(記事が事実であるならね)
>>
>>天秤かけて一儲け。週刊誌やから何処まで真実かは?マークつき・・・それでも凄い内容やワ。大スキャンダルや。
>>これからバッシングの嵐やね。
>
>取引のモヤモヤが、少し晴れました。
>国は 情報を集め、地権者の弱みをつかみ、横取りしたと言うことですね。
>
>都議会が購入に反対してもめるところまで見たかったです・
>
>もうええわあ、しょうもなかったね。


卑しい所業かな?
そうは思いマヘン。
寄付しようがシマイが都が買って船だまりや島の管理をシッカリしてほしいイうんが支援者の気持ちドッセ。堂々と日本の領土を管理してシナに指1っポン触れさせへんのがネガイドしたンや。
石原はん応援してるうちらにしたらあきれ返る話どす。
ただそれだけのこっちゃ!おにいはんそうやろ!!!

次いこう!!!新党や!!!!!

 
 

2012/09/12 21:52

Commented by iza0032 さん

追伸
人格攻撃?
誰がしてますンや?

 
 

2012/09/12 23:00

Commented by しばりょう さん

To iza0032さん
>To しばりょうさん
>>To iza0032さん
>>>凄い内容どすね。
>>>動画やtvでミタぺらぺらしゃべる雰囲気は口達者な感じがしましたが、ココまでひどいとナルと国民も石原はんも怒りますね。(記事が事実であるならね)
>>>
>>>天秤かけて一儲け。週刊誌やから何処まで真実かは?マークつき・・・それでも凄い内容やワ。大スキャンダルや。
>>>これからバッシングの嵐やね。
>>
>>取引のモヤモヤが、少し晴れました。
>>国は 情報を集め、地権者の弱みをつかみ、横取りしたと言うことですね。
>>
>>都議会が購入に反対してもめるところまで見たかったです・
>>
>>もうええわあ、しょうもなかったね。
>
>
>卑しい所業かな?
>そうは思いマヘン。
>寄付しようがシマイが都が買って船だまりや島の管理をシッカリしてほしいイうんが支援者の気持ちドッセ。堂々と日本の領土を管理してシナに指1っポン触れさせへんのがネガイドしたンや。
>石原はん応援してるうちらにしたらあきれ返る話どす。
>ただそれだけのこっちゃ!おにいはんそうやろ!!!
>
>次いこう!!!新党や!!!!!
>

激しく同意、はい、そのとおりです。

人が住んでない尖閣にシナはせめて来ないという、感覚の伸晃くでは、
日本はまもれません。

尖閣に灯台 港、つくって、次 新党いきましょ。

 
 

2012/09/12 23:02

Commented by しばりょう さん

To iza0032さん
>追伸
>人格攻撃?
>誰がしてますンや?

人格ではない 人としの、道です。

国は信用できん 都に売る行ったのは、地権者

国民は国士だと思った。

騙された。

次行こ。

 
 
トラックバック(0)