Archive

This page saved from

13 Sep 2012 14:30:59

text image more from news.livedoor.com other snapshots of this page report abuse
  • livedoor
  • livedoor ニュース
最新ニュース! クリックするほどよく分かる

自民・石原“失言・暴言癖”に重大懸念!ただ今ネットでも炎上中

ZAKZAK(夕刊フジ)
2012年09月13日17時12分
.
自民・石原“失言・暴言癖”に重大懸念!ただ今ネットでも炎上中
石原氏の出馬会見では、谷垣氏への“謀反”に質問が集中した。逆風を跳ね返せるか=11日午後、自民党本部
 自民党の石原伸晃幹事長(55)は11日、総裁選(14日告示、26日投開票)への出馬を正式に表明した。石原氏は華麗なる一族出身で全国的な知名度もあり、長老議員を中心に国会議員の支持も広がっている。一方で、度重なる失言・暴言から「自民党史上、最も口の軽い幹事長」といわれ、その資質を不安視する向きも多い。インターネット上では11日のテレビでの「尊厳死発言」も炎上している。最有力候補とされる石原氏の“光と影”とは-。
 「谷垣(禎一)総裁が進めた政策や路線を実現することが使命だ」
 石原氏は11日夕の出馬会見で、こう意気込みを語った。
 自民党式計算で、石原氏が本命となる理由について、党中堅議員は「野党転落後、地方票は団体の比率が高くなり、団体組織と関係が深い長老の影響力が増している。石原氏は森喜朗元首相や古賀誠元幹事長ら長老グループに寵愛されており、ある程度の票は取れる。第1回投票で2位以内に入り、国会議員票(200票)だけの決選投票に持ち込めば勝てる。決選投票では現段階で80票は固い」と解説した。
 石原氏は、父に東京都の石原慎太郎知事、叔父に昭和の大スター、石原裕次郎を持ち、弟はタレントの良純(次男)と宏高前衆院議員(三男)、画家の延啓氏(のぶひろ、四男)という名門の出身。選挙のたびに、俳優の渡哲也や舘ひろしなど「石原軍団」が応援に駆けつけることでも有名だ。
 こうした後押しもあり、政治家としても順調にステップを踏んできた。
 自民党が与党時代の金融国会では、塩崎恭久元官房長官や、みんなの党の渡辺喜美代表らと並び「政策新人類」と呼ばれた。安倍晋三元首相や塩崎氏らと、次世代ホープの「NAISの会」を形成し、行革担当相や国交相を務め、党でも政調会長や幹事長を歴任している。
 だが、光が強ければ影も濃い。石原氏には、失言・暴言癖が指摘されている。
 今月2日、鹿児島市での講演では、総裁を支える幹事長でありながら、「谷垣さんを支えるために政治をやってきたのではない」と発言。結果的に、谷垣氏は総裁選への出馬断念に追い込まれたため、「平成の明智光秀」という異名が定着し、逆風にさらされている。
 出馬表明当日(11日)の夜も、テレビ朝日系「報道ステーション」に生出演したが、微妙な発言を連発した。
 古舘伊知郎キャスターから「(党内長老グループから推されて)古い自民党のイメージがある」と言われると、「私は体育会の少林寺拳法部出身。先輩との付き合い方はたたき込まれた。傀儡(かいらい)になるのではない。話を聞くのが悪いと言うなら、それは間違いだ」と反論。
 沖縄・尖閣諸島をめぐっても、古舘氏に「(中国側が)攻め込んでくるのでは?」と問われ、「攻めてこない。誰も住んでいないんだから」と断言した。中国が南シナ海で、フィリピンやベトナムなどが領有権を主張する無人島や岩礁を次々と奪取していることを知らないのか。国家主権に関わる領土問題について認識の甘さを露呈した。
 さらに、社会保障費の削減について個人的意見を求められて、石原氏は「受給者が増えた生活保護費。これを是正できる。私たちの試算ではマイナス8000億円」などと語った。戦後の混乱期を上回る211万人、3兆7000億円まで膨らんだ生活保護の見直しは不可欠だが、注目すべきは次の部分だ。
 石原氏は「まだあります。ただ、非常に誤解を招きますので…」といったん口をつぐんだが、古舘氏に促されて、「私はね、尊厳死協会に入ろうと思っているんです。私はやっぱり生きる尊厳、そういうものをですね、一体どこに置くのか。こういうことも考えていく。そこに、いろいろな答えがあるんじゃないでしょうか」と語ったのだ。
 この発言を受け、インターネット上では「石原伸晃 ナマポ 尊厳死発言」「尊厳死を社会保障費削減の手段に」などと炎上している。
 石原氏は問題発言とともに、その目線に関する逸話も多い。
 自民党関係者は「国会内で歩いていた石原氏に女性記者が名刺を差し出したら、『無礼だろ!』と怒鳴ってたたき落としたことがある。上から目線が心配だ」と話した。
 政治ジャーナリストの角谷浩一氏は「石原氏に関わる『長老支配』『上から目線』は、2009年衆院選で有権者が拒絶した『古い自民党』そのものだ。主君の寝首をかくという光秀的な裏切りも、日本人が最も忌み嫌う部分でもある。失言不安に加えて、石原氏の弱点になるのは間違いない」と話している。
.
(i)
Ads by Google
関連ワード:
石原伸晃  炎上  自民党  国会  尊厳死  

政治トピックス

.
.

おすすめ商品

.
.

関連ニュース:石原伸晃

.

政治アクセスランキング

.
  1. 石原伸晃氏がテレビ番組でネットスラングを――。ツイッターで物議を醸すトピックニュース 12日15時00分 (209) .
  2. 「知事時代に20人以上の女性と肉体関係」 東国原氏は「事実無根」記事に「刺された」のか画像J-CASTニュース 12日19時45分 (55) .
  3. APECでの野田は国辱 野田ペテン首相は国民にも外国にも二枚舌ゲンダイネット 13日10時00分 (50) .
  4. 自民・石原“失言・暴言癖”に重大懸念!ただ今ネットでも炎上中画像ZAKZAK(夕刊フジ) 13日17時12分 .
  5. 「道なき道進む」 橋下氏宣言で熱気最高潮も、その後は…画像産経新聞 13日14時24分 .
  6. 橋下徹「有識者もコメンテイターもバカばっかり」あれ?市長さんもやってなかったっけ…画像J-CASTテレビウォッチ 13日12時41分 (70) .
  7. 元スイス大使が野田首相に突きつけた 痛烈批判書簡ゲンダイネット 13日10時00分 (50) .
  8. 谷垣前自民党総裁を叩きのめした野田首相の言葉 - 天木直人BLOGOS 13日15時13分 (15) .
  9. 松下忠洋氏の自殺は女性問題?ネット掲示板は意見割れるトピックニュース 12日16時00分 (90) .
  10. 石原伸晃氏がまたも問題発言、ネット上でも「想像を絶する失言だな」トピックニュース 13日15時40分 (40) .
.

amazon

.
おすすめ情報
.
.

写真ニュース

松下金融相73歳追い込んだ70歳愛人明け透け告白―古い手紙も公開 東国原氏 宮崎県知事時代「20人以上と肉体関係」報道 <安倍氏> 背水の再チャレンジ 「政権投げ出し」批判今も 尖閣、竹島も入ってます! 「日本維新の会」ロゴ発表
「日本維新の会」が結党宣言、候補者公募へ 9月7日から3日間、なぜ橋下徹のツイッターは止まったのか? 自民・谷垣氏に「同志性感じてた…残念」 野田首相 岐路に立つ「小沢ガールズ」 どぶ板・沈黙 それぞれの選択
名古屋市の呆れた市議「調査費でコミック」「公費旅行に女性」「当て逃げ」 維新参加3氏離党で…参院の民主と自民が同数に 石原幹事長「中国は尖閣に攻めてこない」 新型ヘリ官製談合 三菱重工も同席か/防衛省側と川重の秘密会合/ 本紙入手の資料で判明
.

特集

『dマーケット VIDEOストア powered by BeeTV』特集
いつでもどこでも観たい時に観たいものを!動画と出会う新しいケータイライフ
海外ドラマ『ホワイトカラー シーズン3』特集
“美的”犯罪ファイル
合コン詐欺師を捕まえろ!
海外ドラマ『キャッスル/ミステリー作家のNY事件簿』特集
あなたの周りのミステリーを大募集!DVDが当たる!!
.
.
ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
.
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/
.
.
オススメサイト
.
おすすめサービス
カスタマイズ性バツグン!
livedoor Blogはカンタン機能でデザイン豊富
次世代コミュニケーションはコレ!
みんな使っている無料の通話アプリ
.
.
.