- オールイン エンタテインメント
- 会社案内
会社案内
【会社概要】
社名 | 株式会社オールイン エンタテインメント |
---|---|
設立 | 平成7年7月 |
所在地 | ■ 東京本社 〒106-0032 住所:東京都港区六本木5-2-1 TEL:03-5474-2356 FAX:03-3479-6157 |
資本金 | 1,000万円 |
決算期 | 3月(年一回) |
社員数 | 128名(平成20年4月1日現在) |
取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行、りそな銀行、三井住友銀行 みずほ銀行、東京都民銀行 |
事業内容 | 映画・ビデオ・テレビ番組の企画、製作、販売、賃貸及び輸出入 |
主要取引先 | TBS、テレビ朝日、全国の映画館、スカパー各局、USEN、角川クロスメディア、 TSUTAYA、GEO、アマゾンジャパン、紀伊国屋書店、LAOX、石丸電気、 ヨドバシカメラ、ソフマップ、ヤマダ電機、HMV、タワーレコード、新星堂他、 小学館、祥伝社、角川書店、徳間書店、竹書房、 少年画報社、日本文芸社、白泉社、祥伝社 |
販売・配給先 | 全国レンタルビデオ店、セルビデオ店、家電店、CD販売店 書店、テレビ局、映画館等 |
グループ会社 | 株式会社 feel. 株式会社 クリエイションライフ 株式会社 SONIC ARTS 株式会社 TAISHIN |
【会社経歴】
昭和62年 | 11月 | 大阪府堺市にて(株)ソフィアを設立 |
---|---|---|
教育用ビデオソフトを企画、販売 | ||
平成7年 | 7月 | 社名を(株)ミュージアムに変更 |
本社を大阪市淀川区に移転 | ||
映画、ビデオの企画、製作、販売を開始 | ||
平成12年 | 5月 | 第53回カンヌ国際映画祭に映画「殺し」を正式出品 |
7月 | DVD市場に参入 | |
平成13年 | 2月 | アニメ市場に参入 |
11月 | 「おぎゃあ。」 第22回ハワイ国際映画祭正式出品・NETPACK賞受賞 |
|
平成14年 | 3月 | リリース総数500タイトルを突破 |
4月 | 社名を(株)ジーピー・ミュージアムに変更 | |
平成15年 | 5月 | (株)GPミュージアムソフト設立 |
8月 | 「ピカレスク」 第27回モントリオール世界映画祭正式出品 |
|
平成16年 | 8月 | 『イズ・エー [is A.]』 第28回モントリオール世界映画祭正式出品 |
平成18年 | 10月 | 『世界はときどき美しい』第19回東京国際映画祭公式出品。 |
平成22年 | 4月 | Blu-ray市場に参入 |
8月 | 『BOX 袴田事件 命とはー』 第34回モントリオール世界映画祭正式出品 |
|
平成23年 | 10月 | 幅広いラインナップの提供と営業及び制作業務を拡大、また一層強化充実するため、社名を株式会社オールインエンタテインメントに変更 |
11月 | 『ギリギリの女たち』 第24回東京国際映画祭「特別上映・震災を越えて部門」正式出品 |