株式会社ジェットスタイル
コーポレート + ショッピングサイト
企画、ディレクション:株式会社ラッシュ・インターナショナル
デザイン、コーディング、自動見積り・オーダーシステム:
株式会社ホワイトネットソリューション
同人誌印刷、自費出版印刷専門のサイトを制作させていただきました。
クライアント様より、「料金体系をわかりやすく。サイト内で自動見積り・注文ができるようにしたい。」というご要望を受け、オフセット印刷、オンデマンド印刷、特急印刷、それぞれのサービス内容、価格をページ別で分かりやすく表示しました。
自動見積り・注文システムを導入するにあたって、直感的に見積り・発注ができるインターフェイスにすることを、特に意識して制作しました。
株式会社ジェットスタイル 松村 和哉様
株式会社ホワイトネットソリューション(以下WNS):本日はお忙しい中、お時間をいただきましてありがとうございます。
インタビュー終了までよろしくお願いいたします。
株式会社ジェットスタイル(以下JET):よろしくお願いします。
株式会社ラッシュ・インターナショナル(以下Rush):よろしくお願いします。
WNS:サイトを公開して半年程たちましたが、反響はいかがですか。
JET:想像以上でした。12月の冬コミ前は特に注文が殺到して、連日徹夜作業でした…(笑)
WNS:うれしい悲鳴ですね。年々、同人誌市場は拡大してきていますので、今後ますます同人誌印刷の依頼が増えていきそうですね。
Rush:そうですね。少し前までは、印刷業界で同人誌印刷はニッチな分野でしたが、最近はかなりメジャーになってきていますよね。
JET:弊社では同人誌印刷は、完全に主力サービスですからね。
WNS:そもそも、同人誌印刷専門のサイトを立ち上げたきっかけは何だったのでしょうか。
JET:実は今みたいなオタクブーム(もう既にブームではなく文化ですね。)が来る随分前から同人誌印刷を扱っていたんです。
そのころから培った、同人誌印刷の豊富な経験と技術というのは、手前味噌ではありますがどこにも負けない自信を持っています。
多くの人が同人誌印刷に関心をもっている今こそ、弊社の技術と経験豊富なサービスをより多くの方に提供したいと思いました。
全国のお客様に知っていただくには、やはりホームページを立ち上げるのが一番ですから。
Rush:同人誌印刷を利用されるお客様に、どうアプローチしていくかがポイントでしたね。
それで、サイトの顔となるキャラクターを作って、まずはお客様に愛されるサイトにしようと。
お客様の利便性を考えると、見積り・発注システムは必須でしたよね。
JET:そうですね。お客様が使いやすいサイトが一番ですから。
お客様の利便性を良くするのはもちろんですが、事務的な手間の削減にもつながると思ったので、見積り・発注システムはぜひ導入したいと思いましたね。
Rush:キャラクター(ジェットちゃん&トリッピー)はジェット様のスタッフの方に作っていただいたんですよね。
JET:納得のいくキャラクターになるまで苦労しましたが、最終的にとってもかわいいジェットちゃん、トリッピーというキャラクターができて、とても満足しています。
Rush:何度か見積り・注文システムの仕様を変更したり、大変な部分もありましたが、最終的にはイメージ通りのサイトに仕上がったかなと思います。
JET:今回はラッシュさんとホワイトさんに制作依頼して、本当によかったと思います。
Rush:ありがとうございます。
WNS:そういったお言葉をいただけるのは本当にうれしいですね。これからも期待に応えられるよう、精一杯がんばりますので、今後ともよろしくお願いします。
本日はお忙しい中、インタビューにご協力いただきまして、ありがとうございます。
株式会社ラッシュ・インターナショナル 代表 倉田 満美子様
株式会社ジェットスタイル
同人誌・自費出版印刷・製本業務を通じて、「スピード」「対応力」「情熱」をモットーに同人誌のお客様の発展をお手伝いしています。松村 和哉 様
株式会社ラッシュ・インターナショナル
女性の視点を活かして、クライアントの業種・業態に合わせた効果的な販促を行うためのコンサルティングサービスを提供。また、販促や戦略上必要となるツール(広告、チラシ、DM、パンフレット、Web、アンケートによる分析など)までワンストップで対応しています。
代表取締役 倉田 満美子 様
名古屋市中区にある本社