回答受付中の質問
2人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
貴方にそのプログラムを実行する権限がないからなのですが、「管理者権限」とは無関係です。
OKWave内での専門家程度ではわからないのも無理からぬことですが、「このコンピューターの制限により処理は取り消されました。システム管理者に連絡して下さい。」というメッセージは、「現在のユーザー」ではそのプログラムの実行ができないように設定されている場合に表示されますが、この「現在のユーザー」に管理者権限の有無は無関係です。
たとえ全権を持つはずのAdministratorに対してでも、特定のプログラムを実行することができないように設定することが可能です。
一例ですが、ひところ企業ユーザーのパソコンの内部を流出させるウィルスに感染してしまうことで有名になったP2Pソフトの Winny.exe を名指しで実行できないようにする手段があちこちで紹介されました。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer\DisallowRun
にWinny.exeを登録するというものですが、たとえばここで Setup.exe という名称を登録すれば、少なくとも同名のセットアッププログラムをダブルクリックしたときはご質問のメッセージを返すだけになります。
ただ、同様のメッセージを返すだけでプログラムの動作を抑制する方法は他にもあるでしょうから、いわゆる「システム管理者」に相当する人にうかがうことがいちばんの近道でしょうね。
投稿日時 - 2009-11-27 12:05:00
OKWaveのオススメ
おすすめリンク