意見をつなぐ、日本が変わる。

記事 iPhone5

普通のビジネスパーソンも抑えておきたい、iPhone5の発表の3つのポイント

イケダハヤト

2012年09月13日 07:29

出ましたねー、iPhone5。まとめてみたいと思います。

NFC搭載はなし—本格普及はまだ始まらず

スクリーンショット 2012 09 13 7 19 22

もっとも重要なのは、NFCの搭載が見送られたこと。NFCは、いわゆる「おサイフケータイ」のような非接触通信を実現するチップ。日本のケータイにはほとんど入っていますが、何気にiPhoneには搭載されていません。NFCは決済だけでなく、あらゆる通信に使えるので、例えばタッチするだけで名刺交換ができるようなアプリもつくれたりします。

そんなNFC、事前予測ではさすがにそろそろ入るんじゃないか、と噂されていましたが、今回も見送りとなりました。

既にGalaxyシリーズなど、ハイエンドなスマホにはNFCは入り始めています。普及する方向にあるのは間違いないのですが、Appleが参入しないかぎりは、本格普及は難しいでしょう。次のiPhone6を待つことになりそうです。

LTEへの対応—リッチなコンテンツもサクサク表示

053eaf55

次に重要なのがLTEへの対応。高速通信が可能になるので、リッチなコンテンツもスマホでサクサク表示できるようになります。スマホサイトというと画像を極力減らした、簡素なものが多いですが、LTE普及後はかなりリッチなものになっていくのでしょう。

ディスプレイの大型化—4インチはスマホのスタンダードに

スクリーンショット 2012 09 13 7 15 03

噂通りディスプレイが大型化し、縦長になりました。解像度も上がり、960×640ドットから1136×640ドットに(発売は今月21日なのでアプリデザインの対応が大変そうですね…)。

他メーカーは既に4インチを超えるディスプレイサイズの端末を出していますが、Appleが4インチディスプレイを採用したことで、スマホディスプレイのスタンダードは4インチになっていくでしょう。スマホ用サイトのデザインもちょっと変わっていくかもしれませんね。

普通のビジネスパーソンも抑えておきたい、といえるのはここら辺かと思います。購入を検討している方は、より詳細なスペックなどもチェックしてみてください。色々報道が出ているので、情報収集には事欠かないでしょう。

僕は4Sユーザーですが、このまま「5S」か、6を待とうと思います。NFC搭載されてないので、ひとまず見送り。皆さんは購入しますか?

アップル – iPhone 5 – これまでで最も薄く、軽く、速いiPhoneです。

話題の記事をみる - livedoor トップページ

iPhone5の関連記事

iPhone5に関連する一覧(9)

イケダハヤトの記事

イケダハヤトの記事一覧(387)

テクノロジー系ブロガー。ソーシャルウェブ研究会を主宰

意見

意見(コメント)の投稿について

注意!livedoor ID または Yahoo! ID で
アカウント認証を行っているユーザーのみなさまへ

この度ガイドラインの変更にともない、意見(コメント欄)への書き込みには facebook ID、twitter ID または mixi ID での認証が必須となりました。以下のボタンより認証するIDを選択して、追加認証を行ってください。

総合ランキング

ランキング一覧

BLOGOS Recommnend

ログイン

ログインするアカウントをお選びください。
以下のいずれかのアカウントでBLOGOSにログインすることができます。

意見を書き込むには FacebookID、TwitterID、mixiID のいずれかで認証を行う必要があります。

※livedoorIDまたはYahoo!IDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。