2012年09月12日
【画像】 世界で最もクレージーな道路
1 名前: スナドリネコ(埼玉県):2012/09/12(水) 15:02:59.16 ID:zy3eyH2aP
見たことある?世界で最もクレージーな道路



「中国網日本語版(チャイナネット)」 2012年9月11日
http://japanese.china.org.cn/life/txt/2012-09/11/content_26492534.htm
見たことある?世界で最もクレージーな道路
「中国網日本語版(チャイナネット)」 2012年9月11日
http://japanese.china.org.cn/life/txt/2012-09/11/content_26492534.htm
5 : ピクシーボブ(東京都):2012/09/12(水) 15:06:55.63 ID:DAX/ncZz0
1枚目はなんなの?中国っぽいけど怖すぎるだろ
6 : ツシマヤマネコ(千葉県):2012/09/12(水) 15:06:56.81 ID:9/xu6Iey0
FFXのキーリカ島みたいでいいな
13 : ピクシーボブ(東京都):2012/09/12(水) 15:10:24.83 ID:DAX/ncZz0
>>6
確かに良いけど、どうみても道路じゃないだろwwwwwwww
8 : ノルウェージャンフォレストキャット (広島県):2012/09/12(水) 15:07:50.23 ID:1JaQ+4QI0
4番目は日本でしょ
38 : ラ・パーマ(愛媛県):2012/09/12(水) 15:28:05.81 ID:3erfi4Wp0
>>8
黒部か立山?
10 : アジアゴールデンキャット(内モンゴル自治区):2012/09/12(水) 15:09:23.23 ID:5bzGW0mJO
四枚目はマリオカート64に出てきた雪のコースだな
11 : サイベリアン(宮城県):2012/09/12(水) 15:10:12.93 ID:JZCFiV/80
最後のセガラリーで走った気がするんだが
14 : ボブキャット(東京都):2012/09/12(水) 15:11:04.94 ID:A21U+TSD0
二番目はグランツーリスモに出てくるシアトルだっけ?
四番目は日本の立山?
15 : スフィンクス(岡山県):2012/09/12(水) 15:11:12.84 ID:qIOpSyVU0
どれもワクワクする画像で良いな
17 : アメリカンカール(やわらか銀行):2012/09/12(水) 15:12:43.69 ID:KjDBq7+K0
童心に返った
18 : ペルシャ(東京都):2012/09/12(水) 15:14:52.07 ID:6LmCaZZU0
二番目のやつはジェットコースターかよw
20 : 三毛(徳島県):2012/09/12(水) 15:15:41.83 ID:DOZcbSrQ0
二番目の写真は昔アメリカ横断ウルトラクイズの罰ゲームで
女の人が泣きながら自転車で登っていた気がする
22 : カラカル(やわらか銀行):2012/09/12(水) 15:16:01.45 ID:ErFQTnsq0
長城よりすごい
世界遺産に登録すべき
27 : ヒマラヤン(東京都):2012/09/12(水) 15:17:35.33 ID:YevTA//L0
AA並みに道路がとぐろ巻いてる
29 : スナドリネコ(庭):2012/09/12(水) 15:19:33.91 ID:fqCXSKDdP
全部行ってみたい
その中でもこれが一番行ってみたい
31 : オセロット(東日本):2012/09/12(水) 15:21:34.73 ID:Q4hX0s6F0
>>29
これどこなの?
33 : ハバナブラウン(鳥取県):2012/09/12(水) 15:22:46.45 ID:DLUitGTl0
>>29
なんだこれ車で上がれるん?
56 : マレーヤマネコ(岡山県):2012/09/12(水) 15:39:41.34 ID:Mnx8VrnD0
>>29
ワンダと巨像の世界に入り込みそう
くぐったら どこなんだろう。
61 : シンガプーラ(千葉県):2012/09/12(水) 15:43:24.45 ID:6yMtIH+80
>>31>>33>>56
中国天門洞
30 : マーゲイ(チベット自治区):2012/09/12(水) 15:20:37.38 ID:OydU/Ldn0
ここ運転するのコワ━━━((;゚Д゚))━━━!!
58 : イリオモテヤマネコ(愛知県):2012/09/12(水) 15:40:51.15 ID:+fUaD5xJ0
>>30
バイクで走りたい
リヤタイヤの端まで使ってw
35 : ヒマラヤン(京都府):2012/09/12(水) 15:24:24.03 ID:3QBUvBms0
色々と凄いなw
これ日本のセレブが住んでるとこだったような。
44 : スペインオオヤマネコ(東京都):2012/09/12(水) 15:32:49.02 ID:qv/z7vyb0
>>35
町並みがぜんぜんセレブじゃねえ
39 : イリオモテヤマネコ(青森県):2012/09/12(水) 15:28:48.68 ID:m5qPx+400
ルパンが車で走りそうな道だ
40 : シャム(神奈川県):2012/09/12(水) 15:28:56.03 ID:Qm8FLtA+0
マリオカートで見たことあるぞ。パクリだろ
42 : 黒トラ(神奈川県):2012/09/12(水) 15:31:03.97 ID:+elCmp0y0
トトロの通り道だな
46 : しぃ(岐阜県):2012/09/12(水) 15:34:09.84 ID:qlVXruJF0
ザ・ロックでカーチェイスしてなかったっけ?この坂で
50 : アジアゴールデンキャット(京都府):2012/09/12(水) 15:36:53.50 ID:lqmg2T6Q0
1枚目は奈良だろ 見た事ある
51 : ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2012/09/12(水) 15:36:54.71 ID:8H0npqVe0
こう言うの全く未体験ゾーンだ
28 : アビシニアン(新疆ウイグル自治区):2012/09/12(水) 15:19:13.00 ID:p9HLJVjx0
四国だかのガードレールのない橋のほうがヤバイと思ったわ
52 : アビシニアン(新疆ウイグル自治区):2012/09/12(水) 15:37:37.25 ID:p9HLJVjx0
これこれ
62 : ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2012/09/12(水) 15:43:31.19 ID:BxWbz4dv0
>>52
なんだこれ池ポチャ余裕すぎるだろwwww
64 : ブリティッシュショートヘア(福岡県):2012/09/12(水) 15:43:48.92 ID:osDx1uQ90
>>52
これはやべぇ
57 : 黒トラ(神奈川県):2012/09/12(水) 15:40:13.64 ID:+elCmp0y0
72 : ぬこ(やわらか銀行):2012/09/12(水) 15:47:29.77 ID:GEnOiIj10
なんでこうしたんだろうな、一本まっすぐ通して横に渡せば無駄が無いのに
77 : ブリティッシュショートヘア(福岡県):2012/09/12(水) 15:49:58.23 ID:osDx1uQ90
>>72
端っこの人んちが遠くなっちゃうだろ
79 : 黒トラ(神奈川県):2012/09/12(水) 15:50:54.91 ID:+elCmp0y0
83 : クロアシネコ(大阪府):2012/09/12(水) 15:52:20.37 ID:oVYaU6R60
>>79
なにこれ事故れって事?w
86 : ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/09/12(水) 15:55:13.49 ID:BSHdJNA20
ではこんな事してる奴がいる。
http://www.youtube.com/watch?v=t6KmxvEnkuU
88 : ピューマ(dion軍):2012/09/12(水) 15:55:53.66 ID:KcgC276r0
http://www.higashi-nagasaki.com/d_b2004/doro2004/401r069-06.jpg
ここバイクで走った時はすんげーワクワクした
92 : クロアシネコ(山口県):2012/09/12(水) 16:02:02.42 ID:aB1qVLi70
現実はRPGよりも奇なり
96 : ウンピョウ(東日本):2012/09/12(水) 16:06:01.33 ID:RPJL/muh0
http://aoaka-jitensha.tea-nifty.com/aoaka/images/2009/02/06/rimg0005.jpg
100 : コラット(会社):2012/09/12(水) 16:09:14.49 ID:4HHCxnEh0
>>96
リアルエキサイトバイクが出来そう
98 : エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/09/12(水) 16:07:17.89 ID:Ri5G3swQO
なんかこのスレわくわくする
109 : 斑(茨城県):2012/09/12(水) 16:18:20.50 ID:BEDVdq+J0
歩道もありならここが最強だろ
El Caminito del Rey
http://www.youtube.com/watch?v=s8IrCKIiXd0
142 : バーミーズ(千葉県):2012/09/12(水) 17:06:47.05 ID:H4lhCc1C0
>>109
ゾクゾクするw
143 : スナドリネコ(庭):2012/09/12(水) 17:07:30.88 ID:iKRrN6PMP
>>109
動画おそろしい
121 : コーニッシュレック(庭):2012/09/12(水) 16:32:04.17 ID:s8nzzPdD0
127 : ハバナブラウン(チベット自治区):2012/09/12(水) 16:38:50.22 ID:de959QbY0
走ってる方から見ると凄さがわかりにくそうな道路も結構あるな
140 : 猫又(兵庫県):2012/09/12(水) 17:02:37.66 ID:n2D3dOkZ0
ミヨー橋
きれいよね
141 : ブリティッシュショートヘア(福岡県):2012/09/12(水) 17:03:55.72 ID:osDx1uQ90
>>140
これ標高どれくらいなんだ?
146 : 白(東京都):2012/09/12(水) 17:12:09.53 ID:m4qNJZnC0
>>140
下見たらしょんべんちびりそう
154 : 猫又(東京都):2012/09/12(水) 17:23:19.10 ID:qU23a6NP0
158 : トラ(山梨県):2012/09/12(水) 17:31:24.19 ID:JQ0GWUF/0
>>154
すげー
どここれ
162 : 猫又(東京都):2012/09/12(水) 17:38:36.42 ID:qU23a6NP0
>>158
http://www.sasayama.or.jp/wordpress/?p=1051
バーミンガム
156 : アメリカンカール(兵庫県):2012/09/12(水) 17:26:46.89 ID:BIEQIgI50
104 : イエネコ(福岡県):2012/09/12(水) 16:12:29.84 ID:VPR8EMu/0
安全性はともかく、景色いいのもあるなぁ。いきたい
150 : バーミーズ(岩手県):2012/09/12(水) 17:18:26.42 ID:cMsdbOW80
車酔い上級者なら見ただけでよえるな
169 : マーゲイ(愛知県):2012/09/12(水) 17:48:17.87 ID:InTo/I0s0
画像見てたらシムシティやりたくなってきたわ
180 : チーター(新潟県):2012/09/12(水) 18:16:55.28 ID:1/3BfWO20
こんなとこでのんびりドライブしたい。
137 : 三毛(千葉県):2012/09/12(水) 16:52:42.42 ID:EMedMrgq0
スゲーな
どこも行ってみたいと思わせる
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347429779/
Powered by livedoor
この記事へのコメント
1. Posted by 名無しさん@ネタさか2ch 2012年09月12日 18:24
行ってみたい
2. Posted by nanya 2012年09月12日 18:24
usooooまじかよ
3. Posted by あ 2012年09月12日 18:25
ああ〜っ
4. Posted by 2012年09月12日 18:26
人間って 凄いよな・・・
5. Posted by f 2012年09月12日 18:26
4だったら童貞脱出!
6. Posted by あ 2012年09月12日 18:26
一桁勝利!!!!
7. Posted by f 2012年09月12日 18:27
6だったら宝くじ当たる!
8. Posted by f 2012年09月12日 18:28
もういい
9. Posted by 2012年09月12日 18:29
おぉ…
10. Posted by 2012年09月12日 18:29
2枚目はクレイジータクシーでやれそうだな
11. Posted by 2012年09月12日 18:31
道路じゃないものが多くありすぎる気がするが・・・まあいいや
海の中の高速道路なら静岡に行ったとき通ったな駿河湾だっけ?
新潟から富山へ抜ける親知らず子知らずでも同じような風景が見えるはず
海の中の高速道路なら静岡に行ったとき通ったな駿河湾だっけ?
新潟から富山へ抜ける親知らず子知らずでも同じような風景が見えるはず
12. Posted by NNN24 2012年09月12日 18:32
華麗にふたけた
13. Posted by すごー 2012年09月12日 18:32
すごー
14. Posted by 2012年09月12日 18:32
普通だな
15. Posted by 2012年09月12日 18:33
マッド・オーバーロード!
16. Posted by 2012年09月12日 18:34
オナホがある
17. Posted by 2012年09月12日 18:35
2枚目ってスリルドライブ2でなかったっけ?
18. Posted by ゲット 2012年09月12日 18:35
フタケタ
19. Posted by 2012年09月12日 18:35
緑のトンネルいい・・・
20. Posted by 2012年09月12日 18:36
任豚管理人のステマ。
21. Posted by あ 2012年09月12日 18:37
久し振りの二桁だ
22. Posted by 2012年09月12日 18:37
真ん中のは知ってる。TAITOの車ゲーム(AC)かなんかで
出てきた
出てきた
23. Posted by 2012年09月12日 18:37
ゲームみたい
24. Posted by 2012年09月12日 18:38
4枚目は黒部立山アルペンルート?
25. Posted by 2012年09月12日 18:41
__≧ァ≠ヌヽ二/ ヽ.
/, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ , ヽ
< / '/ .:! {i:!:、l: i: ', 『・・・。』
. ヽヽ :/ .::::∧トミト!l|:i !l ! ! 中国は例のガラス張りに似てますね
/ヽ\ .:::::/ ゞ=′l7zリ ノノ 相変わらず絶景には事欠かない国
. /__..=' .::;:::/ ヒfル!'´
´:. `ヽ.:::/イr-z、 `,.イ¨ ヾ、 二枚目以降も綺麗&ユニークです
V ヽ ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ _jl クレージーというよりか・・・見入ってしまいそうなスレ
/, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ , ヽ
< / '/ .:! {i:!:、l: i: ', 『・・・。』
. ヽヽ :/ .::::∧トミト!l|:i !l ! ! 中国は例のガラス張りに似てますね
/ヽ\ .:::::/ ゞ=′l7zリ ノノ 相変わらず絶景には事欠かない国
. /__..=' .::;:::/ ヒfル!'´
´:. `ヽ.:::/イr-z、 `,.イ¨ ヾ、 二枚目以降も綺麗&ユニークです
V ヽ ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ _jl クレージーというよりか・・・見入ってしまいそうなスレ
26. Posted by 羽村 2012年09月12日 18:41
13枚目いいなぁ
線路あるしトンネルでいいのかな?
線路あるしトンネルでいいのかな?
27. Posted by 、 2012年09月12日 18:41
ブレーキおしっぱだなあ。
ハンドル切り損ねたら真っ逆様じゃん。
スピードで楽しめるのはガチでレーサーくらいだろw
ハンドル切り損ねたら真っ逆様じゃん。
スピードで楽しめるのはガチでレーサーくらいだろw
28. Posted by 2012年09月12日 18:42
おいおい山口や島根鳥取の写真がないとか
29. Posted by 2012年09月12日 18:42
2枚目の坂道の道路、
魔女宅にも出てこなかったっけ?(ニワカ)
魔女宅にも出てこなかったっけ?(ニワカ)
30. Posted by 2012年09月12日 18:43
2と8はサンフランシスコじゃね?
31. Posted by 2012年09月12日 18:43
クレイジー杉
32. Posted by も 2012年09月12日 18:43
震災で破壊されたあと翌週には何事も無く復旧した日本の道路もある意味クレイジー
33. Posted by Posted by 2012年09月12日 18:43
世界のネタ職人たちは凄いなw
34. Posted by あああ 2012年09月12日 18:44
ハリーポッターっぽくね?
35. Posted by 2012年09月12日 18:46
場所名公開キボンヌ
36. Posted by 2012年09月12日 18:47
ネタがないのかニュースじゃなく、ハム速みたいになってきたな
37. Posted by 2012年09月12日 18:47
草木のトンネルが凄い
38. Posted by 2012年09月12日 18:47
本スレ52の転落注意クッソワロタwww
39. Posted by 名無し 2012年09月12日 18:47
2枚目はソニックのシティエスケープ思い出した
40. Posted by 2012年09月12日 18:47
青森にも4枚目みたいな道あるよ
上京する前に行っておけば良かった・・・
上京する前に行っておけば良かった・・・
41. Posted by ま 2012年09月12日 18:47
2枚目はとらドラのあのシーンのやつじゃないか!
42. Posted by 2012年09月12日 18:50
これのどこがニュースですか?
43. Posted by 2012年09月12日 18:52
二桁?
44. Posted by 名無しさん@韓国ニュース 2012年09月12日 18:53
おや、中国の道路がないぞ
あれはどこであろうと突然崩壊する危険性があるクレージー道路だろ
あれはどこであろうと突然崩壊する危険性があるクレージー道路だろ
45. Posted by 名無し 2012年09月12日 18:57
ケーブルカーの坂道はサンフランシスコってイメージがあるけど
46. Posted by 2012年09月12日 18:59
1枚目、蜀が魏に遠征する時のか?!
47. Posted by 2012年09月12日 19:00
2はケーブルカーとかから見てもサンフランシスコじゃないの?
8も似たようなところがあったような
サンフランシスコだとしたら通ったことあるわ
8も似たようなところがあったような
サンフランシスコだとしたら通ったことあるわ
48. Posted by 2012年09月12日 19:01
いろは坂を上空から見てみたいがw
49. Posted by 2012年09月12日 19:03
俺も二番目はサンフランシスコだと思った
50. Posted by 2012年09月12日 19:07
道……?
51. Posted by 2012年09月12日 19:07
ネタがないなら無理に更新しなくてもいいよ。。
前の管理人さんみたいに選りすぐり記事だけを紹介してくれないかなぁ。
前の管理人さんみたいに選りすぐり記事だけを紹介してくれないかなぁ。
52. Posted by 2012年09月12日 19:08
トンネルの情報がないのががっかりだよ
53. Posted by 2012年09月12日 19:08
とらドラ!に、二枚目みたいな坂道なかったっけ?
54. Posted by 2012年09月12日 19:09
>>150
確かに言われたらなんか気持ち悪くなってきたぞ
確かに言われたらなんか気持ち悪くなってきたぞ
55. Posted by ty 2012年09月12日 19:10
2桁!!
初めてw
初めてw
56. Posted by なな 2012年09月12日 19:11
>>50
十津川のことか、これよりはマシだわ
十津川のことか、これよりはマシだわ
57. Posted by ファビョール 2012年09月12日 19:11
2枚目はサンフランシスコよな。
マクロスFのモデルになったトコだろ
マクロスFのモデルになったトコだろ
58. Posted by ファビョール 2012年09月12日 19:12
2枚目はサンフランシスコよな。
マクロスFのモデルになったトコだろ
マクロスFのモデルになったトコだろ
59. Posted by n 2012年09月12日 19:12
世界ってすげーな。
こんな色んな景色があるんだな。
こんな色んな景色があるんだな。
60. Posted by 地元民 2012年09月12日 19:12
>>52は高知県いの町勝賀瀬〜日高村名越屋に掛かる橋。
61. Posted by ペリエ 2012年09月12日 19:13
マリカーでやってみたい☆
62. Posted by 2012年09月12日 19:14
余部鉄道を忘れとるな
ケーブルカー写ってるし、2番目はサンフランシスコやで。
64. Posted by いいい 2012年09月12日 19:17
二枚目はクレイジータクシーみたいだな。
65. Posted by ななし 2012年09月12日 19:18
2番目どこかで見た事あると思ったらクレイジータクシーか
66. Posted by ひとけた 2012年09月12日 19:18
5枚目FF9にめっちゃ似てるとこあったよな
67. Posted by _ 2012年09月12日 19:21
とうふ屋はこういうとこで走れ
68. Posted by 2012年09月12日 19:22
MYSTっぽい
69. Posted by あ 2012年09月12日 19:23
酔い止めと安定剤が大量に要るな…
70. Posted by 2012年09月12日 19:27
えー、っと、それぞれの道路は何の競技用?
71. Posted by ・ 2012年09月12日 19:28
落ちたら即マンマミーヤだぞ
ジュゲムも釣竿持って助けてくれないんだぞ
ジュゲムも釣竿持って助けてくれないんだぞ
72. Posted by 名無しさん@ネタさか2ch 2012年09月12日 19:28
左右が雪の壁の道路とかなら北海道にもあるんだよ・・・
73. Posted by 2012年09月12日 19:28
競技者モデルのツアー仕様なんだろう
74. Posted by 2012年09月12日 19:29
FF11ウィンダス
75. Posted by 2012年09月12日 19:30
「蜀の桟道」があるな。
76. Posted by 2012年09月12日 19:30
>>156はぱっと見で料金所を頂点に物凄い急な坂になってるのかと思った
77. Posted by . 2012年09月12日 19:31
こんなトコ歩いてる最中に地震に遭ったら、死亡確定だな
78. Posted by 2012年09月12日 19:31
綺麗なところもたくさんあるね。
こういうの作った土建屋って誇れるだろうなぁ。
こういうの作った土建屋って誇れるだろうなぁ。
79. Posted by 2012年09月12日 19:33
なんだ北海道か
80. Posted by 2012年09月12日 19:33
ハム速みたいだな
81. Posted by 2012年09月12日 19:34
3番目は道路じゃねーしw
82. Posted by 2012年09月12日 19:34
一番右の写真見てFF9を思い出した
83. Posted by 名無し 2012年09月12日 19:35
どー見てもマリカーのステージにしか見えんwww
84. Posted by 2012年09月12日 19:35
中国天門洞が、まん・・・いやなんでもない。
85. Posted by 2012年09月12日 19:37
一番したのやつはトランス・ファガラシャン・ハイウェイじゃないかな?
よく車のCMで使われる世界屈指の名道路の一つ。
しかしクレイジーな道だらけだな。あのうねうね坂道と言い、断崖絶壁と言い…
よく車のCMで使われる世界屈指の名道路の一つ。
しかしクレイジーな道だらけだな。あのうねうね坂道と言い、断崖絶壁と言い…
86. Posted by 2012年09月12日 19:38
全部いいね
行ってみたい
行ってみたい
87. Posted by 2012年09月12日 19:38
14枚目がウィンダスすぎて懐かしさでキュンとした
88. Posted by 2012年09月12日 19:39
まぁ52みたいな潜水橋に手すり無いのは当たり前なんだけどな。
89. Posted by 2012年09月12日 19:39
4番目何処だろうな日本だろうとは思うけど…
秋田県の八幡平でも春先はこんなんやってるけど、いずれにせよ特定出来る材料が少ない。
秋田県の八幡平でも春先はこんなんやってるけど、いずれにせよ特定出来る材料が少ない。
90. Posted by 名無しさん@ネタさか2ch 2012年09月12日 19:39
一人ぐらいちゃんとサンフランシスコって言い当てろよ(´Д`;)
91. Posted by 愛信 2012年09月12日 19:40
孫正義氏の野望、日本が危ない
http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-741.html
【関連情報】
現在民主党内閣が提唱している朝鮮人企業の企画提案しているソーラー(太陽電池発電)システムは時代
の流れから外れた発想であり日本の税金を騙し取るための政策である。
http://www.ookawaramasako.com/wp-content/uploads/2011/06/DSC01561.jpg
http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-741.html
【関連情報】
現在民主党内閣が提唱している朝鮮人企業の企画提案しているソーラー(太陽電池発電)システムは時代
の流れから外れた発想であり日本の税金を騙し取るための政策である。
http://www.ookawaramasako.com/wp-content/uploads/2011/06/DSC01561.jpg
92. Posted by 2012年09月12日 19:41
タマヒュンすなあ
93. Posted by 名無し 2012年09月12日 19:42
東名はちょっと高潮になると静岡辺りで通行止めになるんだよね。案外海沿いだとせり出してるのは結構ある。
アップダウンが続くのは北欧と十勝では当たり前だろ。
十勝には4km以上の直線道路あるんだし。
WRCだと、チュリニ峠って頭おかしい所で競技したりするよ。
アップダウンが続くのは北欧と十勝では当たり前だろ。
十勝には4km以上の直線道路あるんだし。
WRCだと、チュリニ峠って頭おかしい所で競技したりするよ。
94. Posted by 2012年09月12日 19:43
2番目のやつは写真撮る時の圧縮効果ですごい坂になってるだけで実際は普通の坂
95. Posted by 2012年09月12日 19:44
上空から見たら、日本のその辺の道路でも、結構クレイジーに見えるところいっぱいあるよな
航空写真見ると面白い
航空写真見ると面白い
96. Posted by 2012年09月12日 19:44
5枚目のやつ、FF9で見たような・・・
97. Posted by 2012年09月12日 19:46
平和だな( `・ω・´)
98. Posted by 2012年09月12日 19:46
チン寒ロードってやつだな
99. Posted by あ 2012年09月12日 19:49
古いW
糞スレ立てるな馬鹿W
糞スレ立てるな馬鹿W
100. Posted by 2012年09月12日 19:53
これ理由があってこんないびつな形が出来上がったんだよね
でなきゃ走る奴はめんどすぎるだろう
※5
ww
でなきゃ走る奴はめんどすぎるだろう
※5
ww
101. Posted by 2012年09月12日 19:57
怖くてチビリそうだけど行きたいなぁ
102. Posted by 2012年09月12日 19:58
2番目はどう見てもサンフランシスコだし、GTにシアトルなんてあったっけ?
103. Posted by 774 2012年09月12日 20:02
>>29ってリッジにあったよな?
104. Posted by あ 2012年09月12日 20:04
超かっこいい
105. Posted by あゝ 2012年09月12日 20:04
二番目がどう見てもタイムクライシスのボス戦なんだが…
106. Posted by 2012年09月12日 20:05
見たわー、アウトラン2でこういう道路見たわー
107. Posted by a 2012年09月12日 20:05
グラセフだけかと思ってたけどほんとにこんな急な道なんだな…
108. Posted by 。 2012年09月12日 20:05
最近のAmazonチョイスぶれてるな。
109. Posted by あ 2012年09月12日 20:10
絵を描ける様になったら行って見たい
110. Posted by 名無しさん@ネタさか2ch 2012年09月12日 20:13
121の道路、クレイジータクシーで見たことある…w
111. Posted by 2012年09月12日 20:16
これ道路だったのかよ!?
112. Posted by 2012年09月12日 20:17
一番クレージーなのは首都高速4号新宿線だぜ
死亡率が半端ないw
死亡率が半端ないw
113. Posted by 2012年09月12日 20:17
これはいいまとめ
114. Posted by 2012年09月12日 20:20
4のは八甲田じゃなかったのか
115. Posted by 2012年09月12日 20:22
すげええええええええええw
116. Posted by 2012年09月12日 20:30
今日の壁紙の画像に採用した
117. Posted by 2012年09月12日 20:33
4枚目は立山じゃない
立山はバスしか走ってない
立山はバスしか走ってない
118. Posted by 2012年09月12日 20:35
写真で見るにはいいんだが・・・
119. Posted by 2012年09月12日 20:36
2枚目はとある作画崩壊を彷彿させるな
120. Posted by 2012年09月12日 20:38
このすごい道路だけは中国を尊敬するわ
桃源郷は本当にあるんだな
4枚目の雪壁はどこだろう・・・北海道で確かあんな感じの道を通った気がするんだけど
桃源郷は本当にあるんだな
4枚目の雪壁はどこだろう・・・北海道で確かあんな感じの道を通った気がするんだけど
121. Posted by 2012年09月12日 20:39
二枚目はあのアニメを思い出す絶壁具合だな
122. Posted by 酷道好き 2012年09月12日 20:39
3枚目の本物を見に行きたい。
123. Posted by hgh 2012年09月12日 20:40
最後2枚の加工画像はなんの意味が・・
124. Posted by 名無しなのす 2012年09月12日 20:42
どこのヨッシーバレーだよwww
125. Posted by (o≧▽゜)o 2012年09月12日 20:43
一度いろは坂を走りたいです。
126. Posted by t 2012年09月12日 20:44
痛いニュースでも、こういう写真のスレってあげるんだね
127. Posted by 2012年09月12日 20:44
画像見てたらクラクラしてきた
128. Posted by 名無しの権兵衛には名がある 2012年09月12日 20:46
岩に穴が開いてるのは何処ですか?
雪の壁は黒部立山アルペンルートだと思います。
雪の壁は黒部立山アルペンルートだと思います。
129. Posted by 2012年09月12日 20:47
4枚目は山形の月山(がっさん)地区じゃないの?
銀山温泉行くあたりこんな道だよ。積雪6mとかザラ。
銀山温泉行くあたりこんな道だよ。積雪6mとかザラ。
130. Posted by 2012年09月12日 20:48
どれもこれも走ってみてぇぇぇぇぇぇぇ
131. Posted by 2012年09月12日 20:51
2枚目は江島大橋の上位互換だな
132. Posted by 2012年09月12日 21:00
何気に、旅行雑誌とかでよく見る黒部があるじゃないかw
右端の大穴道路はちょっと肉眼でみてみたいね
右端の大穴道路はちょっと肉眼でみてみたいね
133. Posted by 2012年09月12日 21:00
福岡のかんから峠を最短ルートとして推奨した俺のカーナビ
いやマジでアレのどこが県道だと問い詰めたい
霧が出てきた時点で限界だった(泣いた)
いやマジでアレのどこが県道だと問い詰めたい
霧が出てきた時点で限界だった(泣いた)
134. Posted by 2012年09月12日 21:06
最後何なんだよ!どんだけ急なんだよおい
135. Posted by でちゃう名無しさん 2012年09月12日 21:09
面白すぎワロタ・・・
136. Posted by ★★★ 2012年09月12日 21:10
クレイジーというよりこれが地球だと言いたい
137. Posted by BRS 2012年09月12日 21:13
2枚目ってルパン3世アルカトラズコレクションの劇中に出てきたとこじゃね?w
138. Posted by 2012年09月12日 21:21
水平歩道はどうした
139. Posted by 2012年09月12日 21:22
鳥取
http://art29.photozou.jp/pub/871/311871/photo/39462023.jpg
http://art29.photozou.jp/pub/871/311871/photo/39462023.jpg
140. Posted by 2012年09月12日 21:23
ハム速かと思ったわwww
141. Posted by 2012年09月12日 21:27
サンフランシスコの坂は映画でよく見るな
142. Posted by rrr 2012年09月12日 21:28
4枚目マリオカートでこんなステージあったな
143. Posted by ななし 2012年09月12日 21:29
1枚目は蜀の桟道?
144. Posted by 2012年09月12日 21:42
4枚目富山とかにありそう
145. Posted by 2012年09月12日 21:52
下り最速チャレンジ後
連行されるオチ w
連行されるオチ w
146. Posted by 2012年09月12日 21:53
8枚目はロンバードストリートですね。GTAサンアドレアスとかにも登場してた
4枚目は青森の、雪の回廊かな
4枚目は青森の、雪の回廊かな
147. Posted by 2012年09月12日 21:55
雪壁の道は冬になれば普通に見れるから
他県民には新鮮なんだろうな♪
他県民には新鮮なんだろうな♪
148. Posted by 2012年09月12日 22:06
4枚目は新潟県の津南町だよ
149. Posted by T3 2012年09月12日 22:09
普通に感動した笑
150. Posted by osakanakurekure 2012年09月12日 22:11
なんか画像系ブログみたくなってる。
サンフランシスコ行ってみたい。
サンフランシスコ行ってみたい。
151. Posted by 2012年09月12日 22:15
どう見ても2番目はサンフランシスコの有名撮影スポット
152. Posted by 2012年09月12日 22:19
阿蘇もいいよ
http://i.imgur.com/zK56q.jpg
http://i.imgur.com/zK56q.jpg
153. Posted by タイヤ 2012年09月12日 22:21
「もっとも」がありすぎたろ
154. Posted by あ 2012年09月12日 22:23
犬猫食う野蛮な中国なんて住みたくない
韓国もだけど
韓国もだけど
155. Posted by 名無しさん 2012年09月12日 22:29
観光地ってどこもこんな感じでしょ??
156. Posted by 2012年09月12日 22:32
行ってみたいねー
車を思い切り走らせたい
車を思い切り走らせたい
157. Posted by れー 2012年09月12日 22:36
日本だったら浦和IC兼川口JCTが最強じゃね
158. Posted by 2012年09月12日 22:41
8枚目スーパーランナバウトだ!それぞれ走ってるとこ動画で見たいな
159. Posted by 名無し 2012年09月12日 22:44
まさに秘境
160. Posted by あ 名無し 名無しさん 2012年09月12日 22:51
オレの自演連厨どぉ今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁ
161. Posted by あ 名無し 名無しさん 2012年09月12日 22:51
オレの自演連厨どぉ今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁ
162. Posted by 2012年09月12日 22:51
4枚目は立山黒部アルペンルートではないでしょう
あそこは確か自家用車の通行が禁止されていたはず
あそこは確か自家用車の通行が禁止されていたはず
163. Posted by 名無し 2012年09月12日 22:51
4枚目は八甲田の睡蓮沼付近
164. Posted by 2012年09月12日 22:51
4枚目マリカのフラッペスノーランドだろ
165. Posted by スノーマン 2012年09月12日 22:53
4枚目は俺の家
166. Posted by あ 名無し 名無しさん 2012年09月12日 22:54
オレの自演連厨どぉ今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁ
167. Posted by 2012年09月12日 22:55
サンフランシスコ行ってみたいな
168. Posted by あ 2012年09月12日 22:57
まじで4枚目ぐらい積もる場所って日本にあるの?
169. Posted by sage 2012年09月12日 23:05
2枚めはクレイジータクシーで爆走したな
170. Posted by 2012年09月12日 23:08
何枚かはレースゲームのコースみたいだな
171. Posted by 2012年09月12日 23:10
住んでた時によく運動がてら行ったな〜サンフランシスコのロンバートストリート。
曲がりきれなかった車がよく横転してるんだってさw
曲がりきれなかった車がよく横転してるんだってさw
172. Posted by 石鯛 2012年09月12日 23:20
一枚目は四川省にあるしょくの桟道だろう。三国志以前からあるぞ
173. Posted by はて? 2012年09月12日 23:21
クレージーじゃなくてクレイジーでは?
174. Posted by 2012年09月12日 23:29
蜀の桟道はその上を10万の大軍が通ってるってのが熱いよな
そりゃ孔明先生でも手こずるわ
そりゃ孔明先生でも手こずるわ
175. Posted by 怒奇運 2012年09月12日 23:29
凝ったイラストレータ達だうううー
176. Posted by 2012年09月12日 23:30
8はサンフランシスコのロンバート通りだね
12はハワイマウイ島のテデスキーワイナリーに行く道に似てる
12はハワイマウイ島のテデスキーワイナリーに行く道に似てる
177. Posted by ? 2012年09月12日 23:31
クレイジータクシーに出てきた事ある場所が。
178. Posted by ゲルググさん 2012年09月12日 23:37
Amazonはリッジレーサーの方がしっくり来る
179. Posted by く 2012年09月12日 23:44
やけに長い坂の画像サンフランシスコの坂でしょ?あと、クネクネ蛇行してる坂も。長い坂の方はシスコにいってた時歩いたけどしんどかったよ!
180. Posted by アッキー 2012年09月12日 23:45
181. Posted by 11 2012年09月12日 23:58
ネタ無くなり過ぎで、「○○だと話題に」とかほざくのもやめて
直接2chスレ載せるようになりやがったな。
直接2chスレ載せるようになりやがったな。
182. Posted by 名無シネマ@休憩中 2012年09月13日 00:01
インセプション
183. Posted by 2012年09月13日 00:07
大崩海岸もなかなかのもの
184. Posted by 2012年09月13日 00:08
で、結局2枚目は正確にはどこなの??
185. Posted by 死ね!!アッキー! 氏ねでなく死ね!! 凸(-_-#) 2012年09月13日 00:10
「世界で最もクレージーなネラー、アッキー」にコメントしましょう。
186. Posted by 2012年09月13日 00:40
2枚目は魔女宅で見たようなきがする
187. Posted by 2012年09月13日 00:42
十津川村旧道も負けてないぜ
死ぬかと思った
死ぬかと思った
188. Posted by あ 2012年09月13日 00:48
4枚目は岩手だろ
189. Posted by 三途 2012年09月13日 00:51
日本も田舎に行けば結構残ってるかもねorz
地形の規模は海外に敵わないなぁ。
地形の規模は海外に敵わないなぁ。
190. Posted by 2012年09月13日 00:52
手抜き工事の道路だらけだろ?と思ったらいい画像だらけじゃねぇか、ありがとう
191. Posted by 色即是空空即是色 2012年09月13日 00:57
2枚目はサンフランシスコ
192. Posted by 2012年09月13日 01:08
1枚目仙人棲んでるだろ
193. Posted by むむむ 2012年09月13日 01:09
2枚目はサンフランシスコのカリフォルニアストリート。
Front st.と BatterySt.の標識が見えるから
この付近からかと。
http://goo.gl/maps/zRlbk
StreetViewみたら工事中でやんの。
Front st.と BatterySt.の標識が見えるから
この付近からかと。
http://goo.gl/maps/zRlbk
StreetViewみたら工事中でやんの。
194. Posted by 2012年09月13日 01:10
※52は日本の沈下橋?
195. Posted by 青森 2012年09月13日 01:21
雪のは、青森、八甲田の雪の回廊!!!
196. Posted by 86 2012年09月13日 01:25
最初の画像の道は日本一有名な豆腐屋のせがれでもアクセス踏めないだろ?
197. Posted by 名無し 2012年09月13日 01:44
アッキーなんかに構うなよ。あいつまだ自分が寝言を言ってるんだぜ?
次期次期言いつつも台詞も変わらないし、多分自暴自棄さ。
次期次期言いつつも台詞も変わらないし、多分自暴自棄さ。
198. Posted by 2012年09月13日 01:56
CGぐらい外しとけよ
199. Posted by 2012年09月13日 02:01
散歩してみたい
200. Posted by 2012年09月13日 02:19
どれも凄い
201. Posted by アッキー 2012年09月13日 02:42
202. Posted by アッキー 2012年09月13日 02:47
アッキーでぇーす
203. Posted by
2012年09月13日 03:21
建設した技術者が凄いと思います。
204. Posted by 2012年09月13日 03:43
画像で出せないけど腐敗した死体と人骨が転がってるインドがやばい
205. Posted by 2012年09月13日 03:43
どこのダンジョンだよ
206. Posted by 2012年09月13日 04:12
4番目のはマリオカート64の雪の面だろ。
207. Posted by 2012年09月13日 04:16
1の下から2番目はプリトヴィツェか。
一番行きたい世界遺産だ。
一番行きたい世界遺産だ。
208. Posted by
2012年09月13日 04:59
この記事のコメント欄は爽やかですにゃあ(^O^)
209. Posted by 名無しさん 2012年09月13日 05:18
ソニックアドベンチャーで走り回りたくなる風景だな
210. Posted by 青雉 2012年09月13日 05:56
世界で最もクレイジーな民族。
福島の子供の約36%に膿疱が発見のニュースに韓国からメッセージが届きました「おめでとうございます. 日本!!!半分近く放射能被爆! 祝い~~~」2012.09.13
はーい朝鮮からお祝いのお言葉頂きました。おめでとうございます. 日本!!!原典周辺未成年者児童から初甲状腺癌発病!! KITA~~!!!半分近く放射能被爆! 祝い~~~
http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?tname=exc_board_65&uid=228677&fid=228677&thread=1000000&idx=1&page=2&number=143049
短縮URLhttp://goo.gl/dsevW
元スレURL
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347470748/
福島の子供の約36%に膿疱が発見のニュースに韓国からメッセージが届きました「おめでとうございます. 日本!!!半分近く放射能被爆! 祝い~~~」2012.09.13
はーい朝鮮からお祝いのお言葉頂きました。おめでとうございます. 日本!!!原典周辺未成年者児童から初甲状腺癌発病!! KITA~~!!!半分近く放射能被爆! 祝い~~~
http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?tname=exc_board_65&uid=228677&fid=228677&thread=1000000&idx=1&page=2&number=143049
短縮URLhttp://goo.gl/dsevW
元スレURL
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347470748/
211. Posted by あ 名無し 名無しさん 2012年09月13日 06:13
オレの自演連厨どぉ今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁ
212. Posted by あ 名無し 名無しさん 2012年09月13日 06:13
オレの自演連厨どぉ今日も朝から張り付いてるおw名前は他にも色々あるおwざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまぁざまざまぁざまぁざまぁ
213. Posted by クリ 2012年09月13日 06:24
↑
今日もパソコン三昧か。羨ましいな
好きな時に好きなもん食って、寝たい時に好きなだけ寝れて、、。
そういうコメントが打てるってことは、ある程度幸せを実感できているようだな。羨ましいよ
今日もパソコン三昧か。羨ましいな
好きな時に好きなもん食って、寝たい時に好きなだけ寝れて、、。
そういうコメントが打てるってことは、ある程度幸せを実感できているようだな。羨ましいよ
214. Posted by 青雉 2012年09月13日 06:42
世界で最もクレイジーな民族。
福島の子供の約36%に膿疱が発見のニュースに韓国からメッセージが届きました「おめでとうございます. 日本!!!半分近く放射能被爆! 祝い~~~」2012.09.13
はーい朝鮮からお祝いのお言葉頂きました。おめでとうございます. 日本!!!原典周辺未成年者児童から初甲状腺癌発病!! KITA~~!!!半分近く放射能被爆! 祝い~~~
http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?tname=exc_board_65&uid=228677&fid=228677&thread=1000000&idx=1&page=2&number=143049
短縮URLhttp://goo.gl/dsevW
元スレURL
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347470748/
福島の子供の約36%に膿疱が発見のニュースに韓国からメッセージが届きました「おめでとうございます. 日本!!!半分近く放射能被爆! 祝い~~~」2012.09.13
はーい朝鮮からお祝いのお言葉頂きました。おめでとうございます. 日本!!!原典周辺未成年者児童から初甲状腺癌発病!! KITA~~!!!半分近く放射能被爆! 祝い~~~
http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?tname=exc_board_65&uid=228677&fid=228677&thread=1000000&idx=1&page=2&number=143049
短縮URLhttp://goo.gl/dsevW
元スレURL
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347470748/
215. Posted by 2012年09月13日 06:48
何ヶ所か、ドラクエだな
216. Posted by 2012年09月13日 07:28
2枚目は何のアニメか忘れたが酷い作画の坂を思い出した
217. Posted by 2012年09月13日 08:17
人工物ってのが凄い
218. Posted by 2012年09月13日 08:24
二枚目は時かけかよ・・・
219. Posted by 2012年09月13日 08:26
ソニックアドベンチャーの元ネタらしきものが大量にw
こういう基準で資料から選んだのかな
こういう基準で資料から選んだのかな
220. Posted by あ 2012年09月13日 08:34
雪道がマリカーすぎてww
221. Posted by 2012年09月13日 08:35
創価学会の正体で検索
あの反日売国民主党以上に外国人参政権や人権侵害救済法案や
移民1000千万人受け入れを強力に推進しています。
あの反日売国民主党以上に外国人参政権や人権侵害救済法案や
移民1000千万人受け入れを強力に推進しています。
222. Posted by 2012年09月13日 09:16
これ、2枚目は坂自体より、こんな所を路面電車っぽい車両が走っている方がびっくりだ。ケーブルカーか何かなのか?
223. Posted by 2012年09月13日 09:20
>>109の世界一危険な歩道の動画魅入っちまったわすげーわ
224. Posted by The greatest 2012年09月13日 09:20
4 番目は San Francisco です。California Street かな?
225. Posted by Д 2012年09月13日 09:35
サンフランシスコの坂もあるのか
確かにあれはつらそうだ
確かにあれはつらそうだ
226. Posted by 2012年09月13日 09:36
行きてえええ
227. Posted by 2012年09月13日 09:48
案の定王の小道(El Caminito del Rey)が候補に挙がってるな。数年前に見た時ゾクゾクしたもんだ。
毎年滑落で死者が出てるから進入禁止にしてるのにロッククライマーの聖地とかで罰金払う前提で行くヤツが今も絶えないらしいなw
毎年滑落で死者が出てるから進入禁止にしてるのにロッククライマーの聖地とかで罰金払う前提で行くヤツが今も絶えないらしいなw
228. Posted by 名無しさん 2012年09月13日 09:52
雪道のやつは道民なら見慣れているはず。ソースは道民の俺
229. Posted by 2012年09月13日 09:58
「世界で最もグレイシーな道路」と読んでしまったw
230. Posted by 名無しさん 2012年09月13日 10:09
レーシングゲームか
231. Posted by 2012年09月13日 10:21
緑の小道?綺麗だなー…
写真のままの光景を見るには季節と天候を選ばなきゃいけないだろうけど見てみたい
写真のままの光景を見るには季節と天候を選ばなきゃいけないだろうけど見てみたい
232. Posted by 2012年09月13日 10:25
人は行きたいところに道をつけるものなの
http://blog.livedoor.jp/honyarakasa/lite/
http://blog.livedoor.jp/honyarakasa/lite/
233. Posted by 名無し 2012年09月13日 10:49
拡散希望!
URL先を参照下さい
自称霊能者のサヨクです。ブログや著書での盲信的な崇拝者にサヨク思想を植え付けてます。
URL先を参照下さい
自称霊能者のサヨクです。ブログや著書での盲信的な崇拝者にサヨク思想を植え付けてます。
234. Posted by yo 2012年09月13日 11:22
すごい
235. Posted by あ 2012年09月13日 12:29
え?マリオカートのコースかなんかの画像だよね?
236. Posted by 2012年09月13日 12:30
8はサンフランシスコのロンバード通りだな。
http://maps.google.co.jp/maps?q=Lombard+Street,+San+Francisco,+CA,+United+States&hl=ja&ll=37.802469,-122.418755&spn=0.0037,0.005681&sll=37.802257,-122.418455&sspn=0.003717,0.005681&oq=Lombard+St.,+San+Francisco,+CA,+United+States&t=m&brcurrent=3,0x0:0x0,0&hq=Lombard+Street,+San+Francisco,+CA,+United+States&z=18
サンフランシスコに行くとレンタカー借りてゴールデン・ゲート・ブリッジ観光→ロンバード通りでこの坂で遊ぶなぁ。
週末の午後とか、観光客が多い時にここをノンストップで下りると歓声が上がるんだww
http://maps.google.co.jp/maps?q=Lombard+Street,+San+Francisco,+CA,+United+States&hl=ja&ll=37.802469,-122.418755&spn=0.0037,0.005681&sll=37.802257,-122.418455&sspn=0.003717,0.005681&oq=Lombard+St.,+San+Francisco,+CA,+United+States&t=m&brcurrent=3,0x0:0x0,0&hq=Lombard+Street,+San+Francisco,+CA,+United+States&z=18
サンフランシスコに行くとレンタカー借りてゴールデン・ゲート・ブリッジ観光→ロンバード通りでこの坂で遊ぶなぁ。
週末の午後とか、観光客が多い時にここをノンストップで下りると歓声が上がるんだww
237. Posted by 名無し 2012年09月13日 12:35
モンハンか。
238. Posted by 名無しさん 2012年09月13日 12:39
4は日本だな。
左側通行してるし。
昔、蔵王に行ったときにこんな感じになってた気がする。
よく見ると判るが、道路の直近以外は、雪の深さはそれほどでもない。
除雪車が雪を脇にどけるから、
道路の近くは余計に雪が積みあがって見える。
左側通行してるし。
昔、蔵王に行ったときにこんな感じになってた気がする。
よく見ると判るが、道路の直近以外は、雪の深さはそれほどでもない。
除雪車が雪を脇にどけるから、
道路の近くは余計に雪が積みあがって見える。
239. Posted by 2012年09月13日 12:44
4番目の雪に囲まれてる奴が一番危険だな・・・
240. Posted by νξδεζηθ еёЬЭЮЯХЛθ 2012年09月13日 12:47
ヒ素入りミルクは枯葉剤入り。水銀、ヒ素中毒。神奈川県内の水道管のチェックを。从群姨闇請負会の犯罪を暴け。神奈川県連 扇島界隈は坩堝(輅壷)である。
白血球減少はマイクロウェブ。七本指の龍は麒麟になった。
元天皇家 織田繪璃奈(横濱・野島えり)
arena8order あっと 終躱亜 墜鴕唖 槌朶蛙 ☆ arena8order圧倒ライヴ。door open!
モバゲー ☆葵雷恩☆と甌建傳-8-他。
A(E)rena Lancasta Oda Medici Vintevecom Vallantine Brown Yokohama Zaoh Toyama
Eleonora de' Medici.
掟頭=弖十(Ten10)=優多野手頭=野祀燦(讃)=慧吏載地衛 帝徒(跿) 繪亞琉 衛閼瓏
白血球減少はマイクロウェブ。七本指の龍は麒麟になった。
元天皇家 織田繪璃奈(横濱・野島えり)
arena8order あっと 終躱亜 墜鴕唖 槌朶蛙 ☆ arena8order圧倒ライヴ。door open!
モバゲー ☆葵雷恩☆と甌建傳-8-他。
A(E)rena Lancasta Oda Medici Vintevecom Vallantine Brown Yokohama Zaoh Toyama
Eleonora de' Medici.
掟頭=弖十(Ten10)=優多野手頭=野祀燦(讃)=慧吏載地衛 帝徒(跿) 繪亞琉 衛閼瓏
241. Posted by あ 2012年09月13日 13:03
>米222
正解。2枚目のこれは路面電車じゃなくてシスコ名物のケーブルカー。
正解。2枚目のこれは路面電車じゃなくてシスコ名物のケーブルカー。
242. Posted by 2012年09月13日 13:13
>>88はどこよ?
日本国内なら行ってみたいんだけど
誰か知らないかな
日本国内なら行ってみたいんだけど
誰か知らないかな