2010-12-24 (金) 15:48
279 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 20:07:19 ID:+dA9Stb/ [1/2]
(1/2)
大した話じゃないし俺♂のROM専だけど、初めて遭遇した泥にびっくらこいたのでちょっと投下させてください。
ウチは夫婦共に"和"の暮らしにちょっとこだわりがあり、
家も古い平屋(古民家と言うほどではないが)を借りてちょいちょい手を入れながら住んでて、
食もやっぱり和食中心なわけで味噌や漬物も自分達で作ってる。
(そもそも知り合ったきっかけも和の暮らし系コミュニティ)
味噌だけでも用途と好みに合わせて3種類の味噌を毎年冬の入りっ端に一年分仕込むので、
北側の小さな裏庭に作った物置 兼 味噌蔵には漬物石兼用の重石が大量に積んである。
やったことある人はご存知かもしれないが、重石って大きな石をそのまま"どん"ってわけにはいかず、
均等に蓋に重量がかかるように大小織り交ぜて置かないと、その内に蓋が反り返ってきてしまう。
こればっかりは河原で拾って、ってわけにもいかず、かと言って工業用重石なんぞ使う気にもならず、
ちょっとお金を出して「重石用の石」を買って、甕の大きさに合わせてセットにして保管してる。
・・・で、週末にこの重石を盗まれそうになったw
280 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 20:08:33 ID:+dA9Stb/ [2/2]
(2/2)
持ってこうとしたのは嫁が家に呼んだママ友の一人(A)で、
返り際に靴を履こうとしたところで壁に鞄をぶつけ、その表紙に重石の重みで持ち手が千切れ、
盛大な音をして落ちたもんで皆が( ゚д゚ )って感じになり、そこで発覚。
しかも鞄はヴィトンの何万するような、ボストンを小さくしたようなやつ。
ヴィトンの鞄に重石を詰めてお持ち帰りとかもうねwww
しかも数千円の石のせいでヴィトンが千切れるとか。
俺も嫁もその場で大爆笑。
Aは顔真っ赤にして重石を捨てて走り去り、その後嫁にごめんなさいメールが。
次の日、保育園で顔合わせた時は気まずそうにして一応謝ったらしい。
一応、他のものが無くなってないか確認したが大丈夫っぽかったし、凸も無いようなのでこれ以上追求せず。
(そもそも漬物石で揉めるなんてこっちも恥ずかしい)
嫁が聞いたところによると、ママ友と味噌造りの話で盛り上がったときに上の重石の話もしてて、
その後「味噌蔵が見たい」って流れになり味噌蔵に連れてってんだが、その時にくすねたらしい。
走り際は恥ずかしさかヴィトンが千切れた悔しさか、涙目だったのでむしろ気の毒だったw
特にwktkさせるような内容でもなくて申し訳ないが、以上です。
281 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 20:12:19 ID:hpnK+clf [2/2]
>>280
いえ、十分面白いですwww
前にどっかで読んだレスで、ブランド物のリュックにぶどう狩りのぶどうをこっそり詰め込んで
子供がうっかりその上に座って、リュックがブドウ色に染まった話を思い出したwwww
282 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 20:18:20 ID:epSQ0tzq [2/2]
ヴィトンがぁぁぁぁぁ!!
wwwww
283 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 20:21:09 ID:wglYlVhS [3/3]
初期の過去レスにあった伝説の「プラダのぶどう」だねw
誰かがおとぎ話封の文章にしてて笑ったww
参考リンク:ぷらだのぶどう
(1/2)
大した話じゃないし俺♂のROM専だけど、初めて遭遇した泥にびっくらこいたのでちょっと投下させてください。
ウチは夫婦共に"和"の暮らしにちょっとこだわりがあり、
家も古い平屋(古民家と言うほどではないが)を借りてちょいちょい手を入れながら住んでて、
食もやっぱり和食中心なわけで味噌や漬物も自分達で作ってる。
(そもそも知り合ったきっかけも和の暮らし系コミュニティ)
味噌だけでも用途と好みに合わせて3種類の味噌を毎年冬の入りっ端に一年分仕込むので、
北側の小さな裏庭に作った物置 兼 味噌蔵には漬物石兼用の重石が大量に積んである。
やったことある人はご存知かもしれないが、重石って大きな石をそのまま"どん"ってわけにはいかず、
均等に蓋に重量がかかるように大小織り交ぜて置かないと、その内に蓋が反り返ってきてしまう。
こればっかりは河原で拾って、ってわけにもいかず、かと言って工業用重石なんぞ使う気にもならず、
ちょっとお金を出して「重石用の石」を買って、甕の大きさに合わせてセットにして保管してる。
・・・で、週末にこの重石を盗まれそうになったw
280 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 20:08:33 ID:+dA9Stb/ [2/2]
(2/2)
持ってこうとしたのは嫁が家に呼んだママ友の一人(A)で、
返り際に靴を履こうとしたところで壁に鞄をぶつけ、その表紙に重石の重みで持ち手が千切れ、
盛大な音をして落ちたもんで皆が( ゚д゚ )って感じになり、そこで発覚。
しかも鞄はヴィトンの何万するような、ボストンを小さくしたようなやつ。
ヴィトンの鞄に重石を詰めてお持ち帰りとかもうねwww
しかも数千円の石のせいでヴィトンが千切れるとか。
俺も嫁もその場で大爆笑。
Aは顔真っ赤にして重石を捨てて走り去り、その後嫁にごめんなさいメールが。
次の日、保育園で顔合わせた時は気まずそうにして一応謝ったらしい。
一応、他のものが無くなってないか確認したが大丈夫っぽかったし、凸も無いようなのでこれ以上追求せず。
(そもそも漬物石で揉めるなんてこっちも恥ずかしい)
嫁が聞いたところによると、ママ友と味噌造りの話で盛り上がったときに上の重石の話もしてて、
その後「味噌蔵が見たい」って流れになり味噌蔵に連れてってんだが、その時にくすねたらしい。
走り際は恥ずかしさかヴィトンが千切れた悔しさか、涙目だったのでむしろ気の毒だったw
特にwktkさせるような内容でもなくて申し訳ないが、以上です。
281 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 20:12:19 ID:hpnK+clf [2/2]
>>280
いえ、十分面白いですwww
前にどっかで読んだレスで、ブランド物のリュックにぶどう狩りのぶどうをこっそり詰め込んで
子供がうっかりその上に座って、リュックがブドウ色に染まった話を思い出したwwww
282 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 20:18:20 ID:epSQ0tzq [2/2]
ヴィトンがぁぁぁぁぁ!!
wwwww
283 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 20:21:09 ID:wglYlVhS [3/3]
初期の過去レスにあった伝説の「プラダのぶどう」だねw
誰かがおとぎ話封の文章にしてて笑ったww
参考リンク:ぷらだのぶどう
2010-12-24 (金) 15:43
752 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 09:19:29 0
トメが昔の苦労話を延々と語ってきてうざい。
いや、一度や二度なら拝聴しますけどね。
内容は実家が貧乏子沢山で苦労して、結婚してからは嫁姑問題や
ウトの女問題で苦労して・・・
そして最後は「こんな苦労したアテクシに嫁は尽くすべき!」
なのでこの間は「カワイソウ~オカアサン、惨めな生活だったのね」と
心からの同情を見せ、さらに
「うちの母は兄二人に溺愛されて~明るくて可愛くていつも人気者!(中略)
大学時代に父と出会って結婚。可愛いから姑にも可愛がられて(中略)
両親は今でも二人でデートとか楽しんでて~(略)」
と私の母の超幸せお惚気話(ほぼ適当)を騙りながら、
「あ、でも母が姑に可愛がられてる間、オカアサンは土間に追いやられて
地べたでご飯食べてたんですよね。みじめでおかわいそうだわぁ」
と言ってたら、その日は夕飯もとらずに部屋に篭っていた。
その後も「アテクシが嫁のときは~」と言ってくるたびに
「母が嫁のときは~」と返したら口をつぐむようになったw
754 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 11:41:53 0
>>752
それいいなあ!
論点はずれてるのに、情けなさやら恥ずかしさやらでいえなくなる。
今どきの人は、あれもできないこれもできないってぶつぶつ言われるからさ、
「とっくの昔に今どきが終わった人は、ネチネチと・・・。」って言ったら黙った。
いま一つパンチにかけるので今度なんか言ってみる。
トメが昔の苦労話を延々と語ってきてうざい。
いや、一度や二度なら拝聴しますけどね。
内容は実家が貧乏子沢山で苦労して、結婚してからは嫁姑問題や
ウトの女問題で苦労して・・・
そして最後は「こんな苦労したアテクシに嫁は尽くすべき!」
なのでこの間は「カワイソウ~オカアサン、惨めな生活だったのね」と
心からの同情を見せ、さらに
「うちの母は兄二人に溺愛されて~明るくて可愛くていつも人気者!(中略)
大学時代に父と出会って結婚。可愛いから姑にも可愛がられて(中略)
両親は今でも二人でデートとか楽しんでて~(略)」
と私の母の超幸せお惚気話(ほぼ適当)を騙りながら、
「あ、でも母が姑に可愛がられてる間、オカアサンは土間に追いやられて
地べたでご飯食べてたんですよね。みじめでおかわいそうだわぁ」
と言ってたら、その日は夕飯もとらずに部屋に篭っていた。
その後も「アテクシが嫁のときは~」と言ってくるたびに
「母が嫁のときは~」と返したら口をつぐむようになったw
754 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 11:41:53 0
>>752
それいいなあ!
論点はずれてるのに、情けなさやら恥ずかしさやらでいえなくなる。
今どきの人は、あれもできないこれもできないってぶつぶつ言われるからさ、
「とっくの昔に今どきが終わった人は、ネチネチと・・・。」って言ったら黙った。
いま一つパンチにかけるので今度なんか言ってみる。
2010-12-24 (金) 15:42
561 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 12:32:24 0
舅が、うちの孫可愛さに同居をらら将来をほのめかす。
私の旦那は次男。バツ一でもどりの義兄が暴君バラサイト中。
「昔から親の面倒を見るのはまあ子どもの仕事だしなあ。」 チラッ
それは昔から長男の仕事でしょ~。にこ
「わしの墓のお世話を頼まないとな。」 ボソ
先にお母さんに頼むべきでしょ~ ニコ
「その後はな。」 ボソボソ
長男が引き継ぐもんよ。 エヘ
「○○(私の旦那)も墓に入るんだから一緒だよ。」 チラ
○○は義父と同じで次男だから違うお墓ですよ。義父だって義祖父のお墓に入れないんでしょ。 略
「最近は子どもが少ないんで色々あるからな。」
じゃあ家建てます?同居するのなら親側が用意するのが普通でしょ。このうちじゃ無理(23坪3LDK)だよね~。
「△△(義兄)のことも頼まないとあかんかもなあ。」
えー口が肥えてて無理ですよ。義母は家事が上手だからいいんですよ。第一昔と違って食事はどこでもできるし
洗濯機・掃除機あるし業者でもいいだろうし。ここに住んでて生活費入れたって一人なんだからお金ためれるでしょ。
「年取ったら色々頼むかもなあ。」
義父は義祖母と義祖父のお世話どうでした?簡単でした?(全くやってない) やってどう思いました?
動けなくなった人間は病人と同じなんですよ。素人にやるもは無理ですよ~
それよりこれも長男でしょ。義父がよく言ってる「長男だから」でおねがいしなくっちゃ。
562 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 12:35:24 0
「まあ何かの時にはね・・・。」
私の母もいますから。(父は他界)
「弟さんが長男だろ。そこのお嫁さんに頼めば・・・。」
そうですね。そうします。義父も長男(義兄)に頼んでください。いい人(お嫁さん)見つかるといいですね。
そしてコタツに二人でテレビを見る。
この会話のループが二年おきぐらいにやってくる。
563 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 12:37:43 0
>>561
頭回るなあ
死ぬまでその調子でファイト
564 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 12:48:19 0
>>563
まさか!
最初はびっくりして、「えー・・・あはは」だけでしたよ。
一番上の子が生まれたのが12年前。もう5回か6回この話題が出るんです。
前に出た話はかわし方を練習するのですが、新しいご希望には返答できないんです。
今年の夏に、パラサイト義兄のお世話の話が出て、しどろもどろでした。
同居や将来のお世話だけだと思っていたらまだ40前の男の将来かいな、とびっくりでした。
躾のなってない野良犬みたいな男で、こいつと同居なら離婚だ、なすごいヤツです。
565 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 12:55:44 0
旦那はなんて?
566 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 13:03:27 0
「俺を巻き込むな!」とゲスパー。
567 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 13:06:59 0
ちょ、そんな旦那ならいらないwww
569 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 13:08:20 0
>>565
最初は
「そうかー。いつかはそうせなあかんなあ。介護もしないとな。」なんていってました。
子どもが生まれる前に離婚した義兄と違って、俺には子どもがいる、立派に家庭を持ってるから、とか
転職して大手企業に滑り込んだので「転職成金(ちょっと収入が上がって、大手に入ってすごい人間に
なっちゃったと思い込んでる)」になり気が大きくなっちゃって。
なんかお花畑満開だった模様。
当然介護は当然私の仕事だったようで、何年も教育して今は同居も介護も義兄の世話もなしです。
こわいこわい。
義兄は、長男大事大事、傷ついて帰ってきたね、と大事にされて暴走中です。
全部おかしいわけじゃないけど半分おかしい。
舅が、うちの孫可愛さに同居をらら将来をほのめかす。
私の旦那は次男。バツ一でもどりの義兄が暴君バラサイト中。
「昔から親の面倒を見るのはまあ子どもの仕事だしなあ。」 チラッ
それは昔から長男の仕事でしょ~。にこ
「わしの墓のお世話を頼まないとな。」 ボソ
先にお母さんに頼むべきでしょ~ ニコ
「その後はな。」 ボソボソ
長男が引き継ぐもんよ。 エヘ
「○○(私の旦那)も墓に入るんだから一緒だよ。」 チラ
○○は義父と同じで次男だから違うお墓ですよ。義父だって義祖父のお墓に入れないんでしょ。 略
「最近は子どもが少ないんで色々あるからな。」
じゃあ家建てます?同居するのなら親側が用意するのが普通でしょ。このうちじゃ無理(23坪3LDK)だよね~。
「△△(義兄)のことも頼まないとあかんかもなあ。」
えー口が肥えてて無理ですよ。義母は家事が上手だからいいんですよ。第一昔と違って食事はどこでもできるし
洗濯機・掃除機あるし業者でもいいだろうし。ここに住んでて生活費入れたって一人なんだからお金ためれるでしょ。
「年取ったら色々頼むかもなあ。」
義父は義祖母と義祖父のお世話どうでした?簡単でした?(全くやってない) やってどう思いました?
動けなくなった人間は病人と同じなんですよ。素人にやるもは無理ですよ~
それよりこれも長男でしょ。義父がよく言ってる「長男だから」でおねがいしなくっちゃ。
562 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 12:35:24 0
「まあ何かの時にはね・・・。」
私の母もいますから。(父は他界)
「弟さんが長男だろ。そこのお嫁さんに頼めば・・・。」
そうですね。そうします。義父も長男(義兄)に頼んでください。いい人(お嫁さん)見つかるといいですね。
そしてコタツに二人でテレビを見る。
この会話のループが二年おきぐらいにやってくる。
563 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 12:37:43 0
>>561
頭回るなあ
死ぬまでその調子でファイト
564 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 12:48:19 0
>>563
まさか!
最初はびっくりして、「えー・・・あはは」だけでしたよ。
一番上の子が生まれたのが12年前。もう5回か6回この話題が出るんです。
前に出た話はかわし方を練習するのですが、新しいご希望には返答できないんです。
今年の夏に、パラサイト義兄のお世話の話が出て、しどろもどろでした。
同居や将来のお世話だけだと思っていたらまだ40前の男の将来かいな、とびっくりでした。
躾のなってない野良犬みたいな男で、こいつと同居なら離婚だ、なすごいヤツです。
565 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 12:55:44 0
旦那はなんて?
566 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 13:03:27 0
「俺を巻き込むな!」とゲスパー。
567 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 13:06:59 0
ちょ、そんな旦那ならいらないwww
569 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 13:08:20 0
>>565
最初は
「そうかー。いつかはそうせなあかんなあ。介護もしないとな。」なんていってました。
子どもが生まれる前に離婚した義兄と違って、俺には子どもがいる、立派に家庭を持ってるから、とか
転職して大手企業に滑り込んだので「転職成金(ちょっと収入が上がって、大手に入ってすごい人間に
なっちゃったと思い込んでる)」になり気が大きくなっちゃって。
なんかお花畑満開だった模様。
当然介護は当然私の仕事だったようで、何年も教育して今は同居も介護も義兄の世話もなしです。
こわいこわい。
義兄は、長男大事大事、傷ついて帰ってきたね、と大事にされて暴走中です。
全部おかしいわけじゃないけど半分おかしい。
2010-12-24 (金) 15:41
553 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 13:31:52 0
SATCもそうだけど、最近テレビでやってた「セカンドバージン」も罪作りだ。
主人公と同年の義兄嫁(後妻)までが「年下男と切なく激しい本当の恋を」とか言いだした。
「役柄では45歳ですが、鈴木京香は、もう少し若いですよ。
お義姉さんの年だと、YOUの方が近いですよ。設定では10歳ぐらい若かったけど。」
宥めるつもりが焚きつけたようになってしまった。
その気になって夜な夜なバーに一人で出掛けているらしい。
離婚希望の義兄と、その娘からは感謝されている。
SATCもそうだけど、最近テレビでやってた「セカンドバージン」も罪作りだ。
主人公と同年の義兄嫁(後妻)までが「年下男と切なく激しい本当の恋を」とか言いだした。
「役柄では45歳ですが、鈴木京香は、もう少し若いですよ。
お義姉さんの年だと、YOUの方が近いですよ。設定では10歳ぐらい若かったけど。」
宥めるつもりが焚きつけたようになってしまった。
その気になって夜な夜なバーに一人で出掛けているらしい。
離婚希望の義兄と、その娘からは感謝されている。
2010-12-21 (火) 11:09
242 名前:なごみ[sage] 投稿日:2010/12/20(月) 20:25:43 ID:Dx8zd0bW0
今日、都内の公園でのこと。
通りがかったスーツのお姉さんに、戦隊ものごっこしてテンション上がりまくった男の子が話しかけてた。
( ・∀・)「僕はね、○○○なんだよ!(○○○は、なんかのヒーローの名前。聞き取れなかった。)お姉さんは何!?!?」
( *゚ー゚)「私?私は…スーパーアイスエイジジョブハンター!(なんかポーズきめながらw)」
(*・∀・)「あsdfg!!なにそれ!!かっこいい!!!」
( *゚ー゚)「あっはっは」
元気な子供とノリの良いお姉さんになごんだ。
そしてスーパーアイスエイジジョブハンターって超氷河期の就活生ってことだと後から気付いて吹いた。
頑張れお姉さん。
今日、都内の公園でのこと。
通りがかったスーツのお姉さんに、戦隊ものごっこしてテンション上がりまくった男の子が話しかけてた。
( ・∀・)「僕はね、○○○なんだよ!(○○○は、なんかのヒーローの名前。聞き取れなかった。)お姉さんは何!?!?」
( *゚ー゚)「私?私は…スーパーアイスエイジジョブハンター!(なんかポーズきめながらw)」
(*・∀・)「あsdfg!!なにそれ!!かっこいい!!!」
( *゚ー゚)「あっはっは」
元気な子供とノリの良いお姉さんになごんだ。
そしてスーパーアイスエイジジョブハンターって超氷河期の就活生ってことだと後から気付いて吹いた。
頑張れお姉さん。
2010-12-21 (火) 11:07
151 名前:なごみ[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 22:10:31 ID:KPpi2eu30
クリスマスは10歳以上年下の若い異性たちと過ごす
ただし人間ではなく猫
クリスマスは10歳以上年下の若い異性たちと過ごす
ただし人間ではなく猫
2010-12-21 (火) 11:07
617 :可愛い奥様:2010/12/10(金) 13:33:35 ID:lUcYpUji0
最近の大失敗では
友達と遊びに行く時に、家にあった娘の毛糸帽が
洒落ていてふわっふわで、暖かそうだったので借りて行った。
で、友達と散々遊んで夕方にお茶している時に
「あのう・・ちょっと・・間違っていたらごめんなさい」と知らされたが
長めの毛糸帽だとばかり思っていたのが
腹巻兼用の5分丈毛糸パンツだったorz
そう言えば、この夏に亡くなったが老齢わんこのオムツカバー用に
私自身が、この手の毛糸パンツを大量買いして
冬に向けてしまい込んでいたのをすっかり忘れてた!!!!
毛糸パンツを頭に被って繁華街を闊歩する、中年おばさん・・コントかよ!
「何でもっと早く言ってくれなかったのよぉぉぉーーノ(´д`*) 」という私に
「だ、だってだって、そういうデザインかも?って」ギャハハハ(≧▽≦)と
大爆笑の友人
まだ救われたのは、流石に未使用パンツだったこと
・・・・って、そういう問題じゃないかorz
最近の大失敗では
友達と遊びに行く時に、家にあった娘の毛糸帽が
洒落ていてふわっふわで、暖かそうだったので借りて行った。
で、友達と散々遊んで夕方にお茶している時に
「あのう・・ちょっと・・間違っていたらごめんなさい」と知らされたが
長めの毛糸帽だとばかり思っていたのが
腹巻兼用の5分丈毛糸パンツだったorz
そう言えば、この夏に亡くなったが老齢わんこのオムツカバー用に
私自身が、この手の毛糸パンツを大量買いして
冬に向けてしまい込んでいたのをすっかり忘れてた!!!!
毛糸パンツを頭に被って繁華街を闊歩する、中年おばさん・・コントかよ!
「何でもっと早く言ってくれなかったのよぉぉぉーーノ(´д`*) 」という私に
「だ、だってだって、そういうデザインかも?って」ギャハハハ(≧▽≦)と
大爆笑の友人
まだ救われたのは、流石に未使用パンツだったこと
・・・・って、そういう問題じゃないかorz
2010-12-21 (火) 11:05
36 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 01:05:31 0
新婚のころ、義母が嫁子ちゃんちに5時頃行くわ、と言って、来たのが8時。
外出もせず、夜ご飯の用意万端で待っていたのに。
1時間弱で来れるのに何で遅れたのかと思ったら、5時で向こうを出るはず、がちょっと遅れて。
6時前になったからこちらでご飯済ませて7時ぐらいに出発したから今着いた、と。
義母の言う 5時に行く は、向こうを出発する だったわけよ。
てめーの出発時間なんて知るか!なわけですよ。
エネだった旦那は「着く時間で言えよ~」で終わり。
一年半ほどして、私が一人目の子供を出産して、その子どもを連れて行くことになった時に
同じ事をしてお返ししておきましたよ。
「11時過ぎに行きますね。お昼ごはんの時間いくわ前ですみません~」と私が電話して。
お昼ご飯を食べる、と思い込んだ義母。11時過ぎに到着すると思ってやがるし。
まあまあ近くに住む義父の姉夫婦を呼んで、お昼全員分用意して待っていた様だ。
初めての孫で舞い上がってるからね。
私たち家族は11時過ぎに出発して、外食して、ショッピングモールでお買い物して遊んで。
夕方前に到着。
いやー義母怒ってるし。
「お母さんにあわせて出発時間を言いました。」でグウの音もでず。
もう13年ほど前の出来事です。
新婚のころ、義母が嫁子ちゃんちに5時頃行くわ、と言って、来たのが8時。
外出もせず、夜ご飯の用意万端で待っていたのに。
1時間弱で来れるのに何で遅れたのかと思ったら、5時で向こうを出るはず、がちょっと遅れて。
6時前になったからこちらでご飯済ませて7時ぐらいに出発したから今着いた、と。
義母の言う 5時に行く は、向こうを出発する だったわけよ。
てめーの出発時間なんて知るか!なわけですよ。
エネだった旦那は「着く時間で言えよ~」で終わり。
一年半ほどして、私が一人目の子供を出産して、その子どもを連れて行くことになった時に
同じ事をしてお返ししておきましたよ。
「11時過ぎに行きますね。お昼ごはんの時間いくわ前ですみません~」と私が電話して。
お昼ご飯を食べる、と思い込んだ義母。11時過ぎに到着すると思ってやがるし。
まあまあ近くに住む義父の姉夫婦を呼んで、お昼全員分用意して待っていた様だ。
初めての孫で舞い上がってるからね。
私たち家族は11時過ぎに出発して、外食して、ショッピングモールでお買い物して遊んで。
夕方前に到着。
いやー義母怒ってるし。
「お母さんにあわせて出発時間を言いました。」でグウの音もでず。
もう13年ほど前の出来事です。
2010-12-21 (火) 11:03
941 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 16:49:18 0
誰かが言ってスカッとしたわけじゃない話だけど。
うちのコトメ旦那の弟が今年結婚した。
お嫁さんは、気が利いて、よく動く人らしい。
コトメはデキ婚で、妊娠中に「(体が大事だから)なにもしないで座ってて」言われたのを、出産して
5年以上経つ現在も、のん気にやってた人だから、お盆などで集まった時でも、向こうの義母が
弟嫁ととても仲良くなって家事をしているのが面白くないらしく、居場所がないと、実家でもでもある
うちに泣きついてくる。
挙句に、コトメ旦那実家で動こうとすると、弟嫁に「今まで通りでいいですよ。御気使いなく」とまで
言われたらしく、それを聞いて、正直、「 ざ ま み ろ 」と内心喜んでしまった。
942 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 17:28:28 0
まぁ、でも楽な場所をつかんだのはコトメだよね。
943 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 19:56:22 0
何もしなくて当たり前
何かしようとしても、遠慮される
義実家に居場所がない、面白くないと拗ねる
そんなコトメのおかげで弟嫁は株価上昇
野良な兄嫁を持ち上げるふりしてどん底へ落とす
労力のかかる技だけど効果絶大
弟嫁なかなかの策士と見た
誰かが言ってスカッとしたわけじゃない話だけど。
うちのコトメ旦那の弟が今年結婚した。
お嫁さんは、気が利いて、よく動く人らしい。
コトメはデキ婚で、妊娠中に「(体が大事だから)なにもしないで座ってて」言われたのを、出産して
5年以上経つ現在も、のん気にやってた人だから、お盆などで集まった時でも、向こうの義母が
弟嫁ととても仲良くなって家事をしているのが面白くないらしく、居場所がないと、実家でもでもある
うちに泣きついてくる。
挙句に、コトメ旦那実家で動こうとすると、弟嫁に「今まで通りでいいですよ。御気使いなく」とまで
言われたらしく、それを聞いて、正直、「 ざ ま み ろ 」と内心喜んでしまった。
942 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 17:28:28 0
まぁ、でも楽な場所をつかんだのはコトメだよね。
943 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 19:56:22 0
何もしなくて当たり前
何かしようとしても、遠慮される
義実家に居場所がない、面白くないと拗ねる
そんなコトメのおかげで弟嫁は株価上昇
野良な兄嫁を持ち上げるふりしてどん底へ落とす
労力のかかる技だけど効果絶大
弟嫁なかなかの策士と見た
2010-12-21 (火) 11:02
922 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 01:01:45 0
韓流ドラマ大好きなウトメ。アイドルおっかけ系で韓国好きなトメと
自虐史観で韓国好きなウト。共通するのはしつこいとこ。
無理矢理DVDを見せられたり、延々韓国人俳優の話をされたり、
いい加減うんざりしてたけど、一番むかっぱらがたったのが、ウトメからの
電話の第一声が「あにょはせよー」なこと。
向こうからかけてきた電話でも第一声は「あにょはせよー」
こっちが急用でかけた電話でも第一声は「あにょはせよー」
最初はあははーと軽く笑ってスルーしてたけど、毎回毎回繰り返されると
地味にイラッとくる。
特に夫は、仕事中に携帯へ「あにょはせよー」と能天気に電話してくる
から、ことさらむかついていたらしい。
最初は、夫もウトメが「あにょはせよー」と言う度に「ぁあっ?!」と低いトーンで
切り替えして、不愉快だってのをアピってたけど、「ノリ悪いなあ、
わかるだろうが」とウトに逆切れされ撃沈。
なおさらなんとか反撃したい気持ちが増幅され、夫はいろいろ考えた。
ある日ウトが能天気な「あにょはせよー」で電話してきたとき、夫反撃。
「前から言おう言おうと思ってたんだけど、韓国語で『もしもし』は『ヨボセヨ』
だろ?なんで『あにょはせよー』で言うの? 何か意味あるの?
理由は何? そういう韓国語の使い方もありなの? 教えてくんない?」
プライドの高いウトはもにょもにょと口ごもった後、用件も言わずに電話を
きったそうだ。以後、ウトメからの電話で「あにょはせよー」は無くなった。
しかし、この作戦、ウトが「あにょはせよー」と韓流ドラマタイトル以外の韓国語を
知らないから通用したのであって、もしかしたら「あにょはせよー」が電話の
第一声でも正しかったら、こっちが物知らずと更にウトを調子付かせてしまったかも
しれない。
今考ええると危険な賭けだったんだけど、結果オーライで良しとしている。
923 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 01:15:31 0
ヨボセヨが正しい。
電話しなきゃいい。
924 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 08:00:33 0
電話かかってきたときもアニョハセヨみたいだよ
925 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 08:09:54 0
実際どうであれウトがよくわかってなくて黙ったんだからいいんじゃね。
韓流ドラマ大好きなウトメ。アイドルおっかけ系で韓国好きなトメと
自虐史観で韓国好きなウト。共通するのはしつこいとこ。
無理矢理DVDを見せられたり、延々韓国人俳優の話をされたり、
いい加減うんざりしてたけど、一番むかっぱらがたったのが、ウトメからの
電話の第一声が「あにょはせよー」なこと。
向こうからかけてきた電話でも第一声は「あにょはせよー」
こっちが急用でかけた電話でも第一声は「あにょはせよー」
最初はあははーと軽く笑ってスルーしてたけど、毎回毎回繰り返されると
地味にイラッとくる。
特に夫は、仕事中に携帯へ「あにょはせよー」と能天気に電話してくる
から、ことさらむかついていたらしい。
最初は、夫もウトメが「あにょはせよー」と言う度に「ぁあっ?!」と低いトーンで
切り替えして、不愉快だってのをアピってたけど、「ノリ悪いなあ、
わかるだろうが」とウトに逆切れされ撃沈。
なおさらなんとか反撃したい気持ちが増幅され、夫はいろいろ考えた。
ある日ウトが能天気な「あにょはせよー」で電話してきたとき、夫反撃。
「前から言おう言おうと思ってたんだけど、韓国語で『もしもし』は『ヨボセヨ』
だろ?なんで『あにょはせよー』で言うの? 何か意味あるの?
理由は何? そういう韓国語の使い方もありなの? 教えてくんない?」
プライドの高いウトはもにょもにょと口ごもった後、用件も言わずに電話を
きったそうだ。以後、ウトメからの電話で「あにょはせよー」は無くなった。
しかし、この作戦、ウトが「あにょはせよー」と韓流ドラマタイトル以外の韓国語を
知らないから通用したのであって、もしかしたら「あにょはせよー」が電話の
第一声でも正しかったら、こっちが物知らずと更にウトを調子付かせてしまったかも
しれない。
今考ええると危険な賭けだったんだけど、結果オーライで良しとしている。
923 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 01:15:31 0
ヨボセヨが正しい。
電話しなきゃいい。
924 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 08:00:33 0
電話かかってきたときもアニョハセヨみたいだよ
925 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 08:09:54 0
実際どうであれウトがよくわかってなくて黙ったんだからいいんじゃね。