尾崎紀世彦『ゴールデン☆ベスト 尾崎紀世彦 サマー・ラブ』
入手困難だった曲の変則ベスト盤
5月に69歳で死去した名歌手の、大ヒット期を除く変則ベスト。その多くが入手困難だったが、決してカルト音源集ではない。むしろ『また逢う日まで』に呪縛されていたのは、我々の方だった。
前半は1987年アルバムから。ビールCM曲としてヒットした『サマー・ラブ』ほか、井上大輔が大滝詠一風に、また馬飼野康二が加山雄三風に仕上げ、“海の男”へのイメチェンを図ったのが興味深い。また、芹澤廣明による『Tonightさよなら』は、チェッカーズ『Song for U.S.A.』風の爽やかで切ないバラード。優しい声はまるで夕凪海岸だ。
後半は、75〜92年に4社に分散した楽曲だが、どの時代も声が瑞々しい。特に、三浦秀美とのデュエット『愛だけあれば』は、洋楽ばりに壮大で、「愛だけあれば」「めぐりあえるさ」の歌声に震えた。
高橋久美氏による解説も飾らぬ愛がいっぱい。過ぎゆく夏とともに聴けば、気持ち次第で大切な人に“また逢える”と安らぐはず。
(ソニー・ミュージックダイレクト・2000円)=つのはず誠
(共同通信)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
つのはず・まこと 1968年生まれ。総合化学会社、音楽宣伝会社勤務を経て、T2U音楽研究所設立。音楽市場分析、コンピレーションCDの企画・選曲などを手がける。
次の記事:大震災の膨大なネット情報を分...>> 今日の記事一覧
今月の記事一覧
最近の人気記事
ウィークリー1毎日更新!求人情報ならこちらから!
ぷらっと沖縄県内最大級!!お店選びが楽しくなるサイト!
総合住宅展示場アワセベイ住みたい家がここにあります。
しんぽう囲碁サロン世界中の囲碁ファン会員と対局
ライブカメラ琉球新報泉崎ビルに設置したライブカメラ
りゅうちゃん商店ウェブサイトからも購入可能に!
ちょBit新報パーソナルアド
琉球新報開発豊富な実績と媒体で、沖縄の心を結ぶ代理店です
琉球新報の本琉球新報の本がネットでも購入できます
週刊レキオ生活情報満載の副読紙。毎週木曜お届け
新報カルチャーセンター130講座 学ぶ楽しさがいっぱい
新報ローカルブログミニコミ紙連動のローカル情報
〒900-8525 沖縄県那覇市天久905
紙面・記事へのお問い合わせは、読者相談室までどうぞ。
電話098(865)5656 (土日祝日をのぞく平日午前10時〜午前12時と午後1時〜午後4時)
©The Ryukyu Shimpo
本ウェブサイト内に掲載の記事・写真の無断転用は一切禁じます。すべての著作権は琉球新報社または情報提供者にあります。