エンタメ RSSicon

「隠れた名盤」尾崎紀世彦『ゴールデン☆ベスト 尾崎紀世彦 サマー・ラブ』2012年9月12日  このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録

尾崎紀世彦『ゴールデン☆ベスト 尾崎紀世彦 サマー・ラブ』

入手困難だった曲の変則ベスト盤

 5月に69歳で死去した名歌手の、大ヒット期を除く変則ベスト。その多くが入手困難だったが、決してカルト音源集ではない。むしろ『また逢う日まで』に呪縛されていたのは、我々の方だった。
 前半は1987年アルバムから。ビールCM曲としてヒットした『サマー・ラブ』ほか、井上大輔が大滝詠一風に、また馬飼野康二が加山雄三風に仕上げ、“海の男”へのイメチェンを図ったのが興味深い。また、芹澤廣明による『Tonightさよなら』は、チェッカーズ『Song for U.S.A.』風の爽やかで切ないバラード。優しい声はまるで夕凪海岸だ。
 後半は、75〜92年に4社に分散した楽曲だが、どの時代も声が瑞々しい。特に、三浦秀美とのデュエット『愛だけあれば』は、洋楽ばりに壮大で、「愛だけあれば」「めぐりあえるさ」の歌声に震えた。
 高橋久美氏による解説も飾らぬ愛がいっぱい。過ぎゆく夏とともに聴けば、気持ち次第で大切な人に“また逢える”と安らぐはず。
 (ソニー・ミュージックダイレクト・2000円)=つのはず誠
(共同通信)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 つのはず・まこと 1968年生まれ。総合化学会社、音楽宣伝会社勤務を経て、T2U音楽研究所設立。音楽市場分析、コンピレーションCDの企画・選曲などを手がける。


次の記事:大震災の膨大なネット情報を分...>>
アイコン 今日の記事一覧 アイコン 今月の記事一覧 アイコン 最近の人気記事


関連すると思われる記事

powered by weblio


PR

エンタメ一覧


過去の記事を見る場合はこちらをクリックするか、 ページ右上のサイト内検索をご利用ください。