Uターンラッシュ:九州新幹線・自由席は乗車率112%
毎日新聞 2012年08月14日 18時56分(最終更新 08月14日 21時27分)
お盆を古里や行楽地で過ごした人たちのUターンラッシュが14日から始まり、九州・山口の各駅や空港は家族連れらで混雑した。JR九州によると、同日午後の鹿児島中央駅発新大阪行き九州新幹線の自由席が112%の乗車率となった。ピークは、JR、九州自動車道はともに15日、空の便は19日まで続くとみられる。
JR九州によると、新幹線の東京、新大阪方面の指定席はほぼ満席。航空各社によると、福岡発の各便は19日まで若干の余裕があるという。
西日本高速道路によると、九州道上り線は14日午後5時ごろ、広川インターチェンジ(IC、福岡県広川町)付近を先頭に22キロの渋滞。15日も午後から同IC付近を先頭に約20キロの渋滞を予想している。【野呂賢治】