内容 | 主人公 | 2人目 | 3人目 | 4人目 | 詳細 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャラクタグラフィック・人物 | 7E400D xx | 7E400E xx | 7E400F xx | 7E4010 xx | ||||||||||||||||||||||
レベル | 7E4025 xx(22) | 7E404F xx(22) | 7E4079 xx(22) | 7E40A3 xx(22) | ||||||||||||||||||||||
経験値 | 7E4026 xx(FF) 7E4027 xx(FF) 7E4028 xx(FF) |
7E4050 xx(FF) 7E4051 xx(FF) 7E4052 xx(FF) |
7E407A xx(FF) 7E407B xx(FF) 7E407C xx(FF) |
7E40A4 xx(FF) 7E40A5 xx(FF) 7E40A6 xx(FF) |
||||||||||||||||||||||
状態・ちから | 7E4029 xx(E0) | 7E4053 xx(E0) | 7E407D xx(E0) | 7E40A7 xx(E0) |
01=しに 02=どく 04=もうどく 10=ねむり 上位3ビット分はちから |
|||||||||||||||||||||
ちから・すばやさ | 7E402A xx(FF) | 7E4054 xx(FF) | 7E407E xx(FF) | 7E40A8 xx(FF) | 上位2ビット分はすばやさ | |||||||||||||||||||||
すばやさ・かしこさ | 7E402B xx(FF) | 7E4055 xx(FF) | 7E407F xx(FF) | 7E40A9 xx(FF) | 上位1ビット分はかしこさ | |||||||||||||||||||||
かしこさ | 7E402C xx(FF) | 7E4056 xx(FF) | 7E4080 xx(FF) | 7E40AA xx(FF) | ||||||||||||||||||||||
職業 | 7E402D xx | 7E4057 xx | 7E4081 xx | 7E40AB xx | xx =
|
|||||||||||||||||||||
現在HP | 7E402E xx(E7) 7E402F xx(03) |
7E4058 xx(E7) 7E4059 xx(03) |
7E4082 xx(E7) 7E4083 xx(03) |
7E40AC xx(E7) 7E40AD xx(03) |
||||||||||||||||||||||
最大HP | 7E4030 xx(E7) 7E4031 xx(03) |
7E405A xx(E7) 7E405B xx(03) |
7E4084 xx(E7) 7E4085 xx(03) |
7E40AE xx(E7) 7E40AF xx(03) |
||||||||||||||||||||||
現在MP | 7E4032 xx(E7) 7E4033 xx(03) |
7E405C xx(E7) 7E405D xx(03) |
7E4086 xx(E7) 7E4087 xx(03) |
7E40B0 xx(E7) 7E40B1 xx(03) |
||||||||||||||||||||||
最大MP・みのまもり | 7E4034 xx(E7) 7E4035 xx(FF) |
7E405E xx(E7) 7E405F xx(FF) |
7E4088 xx(E7) 7E4089 xx(FF) |
7E40B2 xx(E7) 7E40B3 xx(FF) |
上位6ビット分はみのまもり | |||||||||||||||||||||
みのまもり・かっこよさ | 7E4036 xx(FF) | 7E4060 xx(FF) | 7E408A xx(FF) | 7E40B4 xx(FF) | 上位5ビット分はかっこよさ | |||||||||||||||||||||
かっこよさ | 7E4037 xx(0F) | 7E4061 xx(0F) | 7E408B xx(0F) | 7E40B5 xx(0F) |
下位4ビット分がかっこよさ 上位から4ビットを1にすると預けられない |
|||||||||||||||||||||
装備の数 | 7E403A xx(0C) | 7E4064 xx(0C) | 7E408E xx(0C) | 7E40B8 xx(0C) |
道具の上から順番に装備される 01にした場合、道具の一番上を装備する 02にした場合、道具の上から 二つ目までを装備する |
|||||||||||||||||||||
名前 | 1文字目 | 7E403B xx | 7E4065 xx | 7E408F xx | 7E40B9 xx | |||||||||||||||||||||
2文字目 | 7E403C xx | 7E4066 xx | 7E4090 xx | 7E40BA xx | ||||||||||||||||||||||
3文字目 | 7E403D xx | 7E4067 xx | 7E4091 xx | 7E40BB xx | ||||||||||||||||||||||
4文字目 | 7E403E xx | 7E4068 xx | 7E4092 xx | 7E40BC xx | ||||||||||||||||||||||
道具 | 1個目 | 7E4043 xx | 7E406D xx | 7E4097 xx | 7E40C1 xx | |||||||||||||||||||||
2個目 | 7E4044 xx | 7E406E xx | 7E4098 xx | 7E40C2 xx | ||||||||||||||||||||||
3個目 | 7E4045 xx | 7E406F xx | 7E4099 xx | 7E40C3 xx | ||||||||||||||||||||||
4個目 | 7E4046 xx | 7E4070 xx | 7E409A xx | 7E40C4 xx | ||||||||||||||||||||||
5個目 | 7E4047 xx | 7E4071 xx | 7E409B xx | 7E40C5 xx | ||||||||||||||||||||||
6個目 | 7E4048 xx | 7E4072 xx | 7E409C xx | 7E40C6 xx | ||||||||||||||||||||||
7個目 | 7E4049 xx | 7E4073 xx | 7E409D xx | 7E40C7 xx | ||||||||||||||||||||||
8個目 | 7E404A xx | 7E4074 xx | 7E409E xx | 7E40C8 xx | ||||||||||||||||||||||
9個目 | 7E404B xx | 7E4075 xx | 7E409F xx | 7E40C9 xx | ||||||||||||||||||||||
10個目 | 7E404C xx | 7E4076 xx | 7E40A0 xx | 7E40CA xx | ||||||||||||||||||||||
11個目 | 7E404D xx | 7E4077 xx | 7E40A1 xx | 7E40CB xx | ||||||||||||||||||||||
12個目 | 7E404E xx | 7E4078 xx | 7E40A2 xx | 7E40CC xx | ||||||||||||||||||||||
熟練度 | せんし | 7E4415 xx | 7E4428 xx | 7E443B xx | 7E444E xx | 全てFFにするとマスターになる | ||||||||||||||||||||
ぶどうか | 7E4416 xx | 7E4429 xx | 7E443C xx | 7E444F xx | ||||||||||||||||||||||
まほうつかい | 7E4417 xx | 7E442A xx | 7E443D xx | 7E4450 xx | ||||||||||||||||||||||
そうりょ | 7E4418 xx | 7E442B xx | 7E443E xx | 7E4451 xx | ||||||||||||||||||||||
おどりこ | 7E4419 xx | 7E442C xx | 7E443F xx | 7E4452 xx | ||||||||||||||||||||||
とうぞく | 7E441A xx | 7E442D xx | 7E4440 xx | 7E4453 xx | ||||||||||||||||||||||
まものつかい | 7E441B xx | 7E442E xx | 7E4441 xx | 7E4454 xx | ||||||||||||||||||||||
しょうにん | 7E441C xx | 7E442F xx | 7E4442 xx | 7E4455 xx | ||||||||||||||||||||||
あそびにん | 7E441D xx | 7E4430 xx | 7E4443 xx | 7E4456 xx | ||||||||||||||||||||||
バトルマスター | 7E441E xx | 7E4431 xx | 7E4444 xx | 7E4457 xx | ||||||||||||||||||||||
まほうせんし | 7E441F xx | 7E4432 xx | 7E4445 xx | 7E4458 xx | ||||||||||||||||||||||
パラディン | 7E4420 xx | 7E4433 xx | 7E4446 xx | 7E4459 xx | ||||||||||||||||||||||
けんじゃ | 7E4421 xx 7E4422 xx |
7E4434 xx 7E4435 xx |
7E4447 xx 7E4448 xx |
7E445A xx 7E445B xx |
||||||||||||||||||||||
レンジャー | 7E4422 xx 7E4423 xx |
7E4435 xx 7E4436 xx |
7E4448 xx 7E4449 xx |
7E445B xx 7E445C xx |
||||||||||||||||||||||
スーパースター | 7E4423 xx 7E4424 xx |
7E4436 xx 7E4437 xx |
7E4449 xx 7E444A xx |
7E445C xx 7E445D xx |
||||||||||||||||||||||
ゆうしゃ | 7E4424 xx 7E4425 xx |
7E4437 xx 7E4438 xx |
7E444A xx 7E444B xx |
7E445D xx 7E445E xx |
||||||||||||||||||||||
ドラゴン | 7E4425 xx 7E4426 xx |
7E4438 xx 7E4439 xx |
7E444B xx 7E444C xx |
7E445E xx 7E445F xx |
||||||||||||||||||||||
はぐれメタル | 7E4426 xx 7E4427 xx |
7E4439 xx 7E443A xx |
7E444C xx 7E444D xx |
7E445F xx 7E4460 xx |
||||||||||||||||||||||
呪文 |
7E45DD xx 7E45DE xx 7E45DF xx 7E45E0 xx 7E45E1 xx 7E45E2 xx |
7E45F1 xx 7E45F2 xx 7E45F3 xx 7E45F4 xx 7E45F5 xx 7E45F6 xx |
7E4605 xx 7E4606 xx 7E4607 xx 7E4608 xx 7E4609 xx 7E460A xx |
7E4619 xx 7E461A xx 7E461B xx 7E461C xx 7E461D xx 7E461E xx |
全てFFにすると全呪文を覚える | |||||||||||||||||||||
特技 |
7E45E3 xx 7E45E4 xx 7E45E5 xx 7E45E6 xx 7E45E7 xx 7E45E8 xx 7E45E9 xx 7E45EA xx 7E45EB xx 7E45EC xx 7E45ED xx 7E45EE xx 7E45EF xx 7E45F0 xx |
7E45F7 xx 7E45F8 xx 7E45F9 xx 7E45FA xx 7E45FB xx 7E45FC xx 7E45FD xx 7E45FE xx 7E45FF xx 7E4600 xx 7E4601 xx 7E4602 xx 7E4603 xx 7E4604 xx |
7E460B xx 7E460C xx 7E460D xx 7E460E xx 7E460F xx 7E4610 xx 7E4611 xx 7E4612 xx 7E4613 xx 7E4614 xx 7E4615 xx 7E4616 xx 7E4617 xx 7E4618 xx |
7E461F xx 7E4620 xx 7E4621 xx 7E4622 xx 7E4623 xx 7E4624 xx 7E4625 xx 7E4626 xx 7E4627 xx 7E4628 xx 7E4629 xx 7E462A xx 7E462B xx 7E462C xx |
全てFFにすると全特技を覚える |
内容 | 5人目 | 6人目 | 7人目 | 8人目 | 詳細 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャラクタグラフィック・人物 | 7E4011 xx | 7E4012 xx | 7E4013 xx | 7E4014 xx | ||||||||||||||||||||||
レベル | 7E40CD xx(22) | 7E40F7 xx(22) | 7E4121 xx(22) | 7E414B xx(22) | ||||||||||||||||||||||
経験値 | 7E40CE xx(FF) 7E40CF xx(FF) 7E40D0 xx(FF) |
7E40F8 xx(FF) 7E40F9 xx(FF) 7E40FA xx(FF) |
7E4122 xx(FF) 7E4123 xx(FF) 7E4124 xx(FF) |
7E414C xx(FF) 7E414D xx(FF) 7E414E xx(FF) |
||||||||||||||||||||||
状態・ちから | 7E40D1 xx(E0) | 7E40FB xx(E0) | 7E4125 xx(E0) | 7E414F xx(E0) |
01=しに 02=どく 04=もうどく 10=ねむり 上位3ビット分はちから |
|||||||||||||||||||||
ちから・すばやさ | 7E40D2 xx(FF) | 7E40FC xx(FF) | 7E4126 xx(FF) | 7E4150 xx(FF) | 上位2ビット分はすばやさ | |||||||||||||||||||||
すばやさ・かしこさ | 7E40D3 xx(FF) | 7E40FD xx(FF) | 7E4127 xx(FF) | 7E4151 xx(FF) | 上位1ビット分はかしこさ | |||||||||||||||||||||
かしこさ | 7E40D4 xx(FF) | 7E40FE xx(FF) | 7E4128 xx(FF) | 7E4152 xx(FF) | ||||||||||||||||||||||
職業 | 7E40D5 xx | 7E40FF xx | 7E4129 xx | 7E4153 xx | xx =
|
|||||||||||||||||||||
現在HP | 7E40D6 xx(E7) 7E40D7 xx(03) |
7E4100 xx(E7) 7E4101 xx(03) |
7E412A xx(E7) 7E412B xx(03) |
7E4154 xx(E7) 7E4155 xx(03) |
||||||||||||||||||||||
最大HP | 7E40D8 xx(E7) 7E40D9 xx(03) |
7E4102 xx(E7) 7E4103 xx(03) |
7E402C xx(E7) 7E402D xx(03) |
7E4056 xx(E7) 7E4057 xx(03) |
||||||||||||||||||||||
現在MP | 7E40DA xx(E7) 7E40DB xx(03) |
7E4104 xx(E7) 7E4105 xx(03) |
7E402E xx(E7) 7E402F xx(03) |
7E4058 xx(E7) 7E4059 xx(03) |
||||||||||||||||||||||
最大MP・みのまもり | 7E40DC xx(E7) 7E40DD xx(FF) |
7E4106 xx(E7) 7E4107 xx(FF) |
7E4130 xx(E7) 7E4131 xx(FF) |
7E415A xx(E7) 7E415B xx(FF) |
上位6ビット分はみのまもり | |||||||||||||||||||||
みのまもり・かっこよさ | 7E40DE xx(FF) | 7E4108 xx(FF) | 7E4132 xx(FF) | 7E415C xx(FF) | 上位5ビット分はかっこよさ | |||||||||||||||||||||
かっこよさ | 7E40DF xx(0F) | 7E4109 xx(0F) | 7E4133 xx(0F) | 7E415D xx(0F) |
下位4ビット分がかっこよさ 上位から4ビットを1にすると預けられない |
|||||||||||||||||||||
装備の数 | 7E40E2 xx(0C) | 7E410C xx(0C) | 7E4136 xx(0C) | 7E4160 xx(0C) |
道具の上から順番に装備される 01にした場合、道具の一番上を装備する 02にした場合、道具の上から 二つ目までを装備する |
|||||||||||||||||||||
名前 | 1文字目 | 7E40E3 xx | 7E410D xx | 7E4137 xx | 7E4161 xx | |||||||||||||||||||||
2文字目 | 7E40E4 xx | 7E410E xx | 7E4138 xx | 7E4162 xx | ||||||||||||||||||||||
3文字目 | 7E40E5 xx | 7E410F xx | 7E4139 xx | 7E4163 xx | ||||||||||||||||||||||
4文字目 | 7E40E6 xx | 7E4110 xx | 7E413A xx | 7E4164 xx | ||||||||||||||||||||||
道具 | 1個目 | 7E40EB xx | 7E4115 xx | 7E413F xx | 7E4169 xx | |||||||||||||||||||||
2個目 | 7E40EC xx | 7E4116 xx | 7E4140 xx | 7E416A xx | ||||||||||||||||||||||
3個目 | 7E40ED xx | 7E4117 xx | 7E4141 xx | 7E416B xx | ||||||||||||||||||||||
4個目 | 7E40EE xx | 7E4118 xx | 7E4142 xx | 7E416C xx | ||||||||||||||||||||||
5個目 | 7E40EF xx | 7E4119 xx | 7E4143 xx | 7E416D xx | ||||||||||||||||||||||
6個目 | 7E40F0 xx | 7E411A xx | 7E4144 xx | 7E416E xx | ||||||||||||||||||||||
7個目 | 7E40F1 xx | 7E411B xx | 7E4145 xx | 7E416F xx | ||||||||||||||||||||||
8個目 | 7E40F2 xx | 7E411C xx | 7E4146 xx | 7E4170 xx | ||||||||||||||||||||||
9個目 | 7E40F3 xx | 7E411D xx | 7E4147 xx | 7E4171 xx | ||||||||||||||||||||||
10個目 | 7E40F4 xx | 7E411E xx | 7E4148 xx | 7E4172 xx | ||||||||||||||||||||||
11個目 | 7E40F5 xx | 7E411F xx | 7E4149 xx | 7E4173 xx | ||||||||||||||||||||||
12個目 | 7E40F6 xx | 7E4120 xx | 7E414A xx | 7E4174 xx | ||||||||||||||||||||||
熟練度 | せんし | 7E4461 xx | 7E4474 xx | 7E4487 xx | 7E449A xx | 全てFFにするとマスターになる | ||||||||||||||||||||
ぶどうか | 7E4462 xx | 7E4475 xx | 7E4488 xx | 7E449B xx | ||||||||||||||||||||||
まほうつかい | 7E4463 xx | 7E4476 xx | 7E4489 xx | 7E449C xx | ||||||||||||||||||||||
そうりょ | 7E4464 xx | 7E4477 xx | 7E448A xx | 7E449D xx | ||||||||||||||||||||||
おどりこ | 7E4465 xx | 7E4478 xx | 7E448B xx | 7E449E xx | ||||||||||||||||||||||
とうぞく | 7E4466 xx | 7E4479 xx | 7E448C xx | 7E449F xx | ||||||||||||||||||||||
まものつかい | 7E4467 xx | 7E447A xx | 7E448D xx | 7E44A0 xx | ||||||||||||||||||||||
しょうにん | 7E4468 xx | 7E447B xx | 7E448E xx | 7E44A1 xx | ||||||||||||||||||||||
あそびにん | 7E4469 xx | 7E447C xx | 7E448F xx | 7E44A2 xx | ||||||||||||||||||||||
バトルマスター | 7E446A xx | 7E447D xx | 7E4490 xx | 7E44A3 xx | ||||||||||||||||||||||
まほうせんし | 7E446B xx | 7E447E xx | 7E4491 xx | 7E44A4 xx | ||||||||||||||||||||||
パラディン | 7E446C xx | 7E447F xx | 7E4492 xx | 7E44A5 xx | ||||||||||||||||||||||
けんじゃ | 7E446D xx 7E446E xx |
7E4480 xx 7E4481 xx |
7E4493 xx 7E4494 xx |
7E44A6 xx 7E44A7 xx |
||||||||||||||||||||||
レンジャー | 7E446E xx 7E446F xx |
7E4481 xx 7E4482 xx |
7E4494 xx 7E4495 xx |
7E44A7 xx 7E44A8 xx |
||||||||||||||||||||||
スーパースター | 7E446F xx 7E4470 xx |
7E4482 xx 7E4483 xx |
7E4495 xx 7E4496 xx |
7E44A8 xx 7E44A9 xx |
||||||||||||||||||||||
ゆうしゃ | 7E4470 xx 7E4471 xx |
7E4483 xx 7E4484 xx |
7E4496 xx 7E4497 xx |
7E44A9 xx 7E44AA xx |
||||||||||||||||||||||
ドラゴン | 7E4471 xx 7E4472 xx |
7E4484 xx 7E4485 xx |
7E4497 xx 7E4498 xx |
7E44AA xx 7E44AB xx |
||||||||||||||||||||||
はぐれメタル | 7E4472 xx 7E4473 xx |
7E4485 xx 7E4486 xx |
7E4498 xx 7E4499 xx |
7E44AB xx 7E44AC xx |
||||||||||||||||||||||
呪文 |
7E462D xx 7E462E xx 7E462F xx 7E4630 xx 7E4631 xx 7E4632 xx |
7E4641 xx 7E4642 xx 7E4643 xx 7E4644 xx 7E4645 xx 7E4646 xx |
7E4655 xx 7E4656 xx 7E4657 xx 7E4658 xx 7E4659 xx 7E465A xx |
7E4669 xx 7E466A xx 7E466B xx 7E466C xx 7E466D xx 7E466E xx |
全てFFにすると全呪文を覚える | |||||||||||||||||||||
特技 |
7E4633 xx 7E4634 xx 7E4635 xx 7E4636 xx 7E4637 xx 7E4638 xx 7E4639 xx 7E463A xx 7E463B xx 7E463C xx 7E463D xx 7E463E xx 7E463F xx 7E4640 xx |
7E4647 xx 7E4648 xx 7E4649 xx 7E464A xx 7E464B xx 7E464C xx 7E464D xx 7E464E xx 7E464F xx 7E4650 xx 7E4651 xx 7E4652 xx 7E4653 xx 7E4654 xx |
7E465B xx 7E465C xx 7E465D xx 7E465E xx 7E465F xx 7E4660 xx 7E4661 xx 7E4662 xx 7E4663 xx 7E4664 xx 7E4665 xx 7E4666 xx 7E4667 xx 7E4668 xx |
7E466F xx 7E4670 xx 7E4671 xx 7E4672 xx 7E4673 xx 7E4674 xx 7E4675 xx 7E4676 xx 7E4677 xx 7E4678 xx 7E4679 xx 7E467A xx 7E467B xx 7E467C xx |
全てFFにすると全特技を覚える |
内容 | コード | 詳細 | |
---|---|---|---|
戦闘中 常にマホカンタ |
1人目 | 7E2059 40 | |
2人目 | 7E208D 40 | ||
3人目 | 7E20C1 40 | ||
4人目 | 7E20F5 40 | ||
戦闘中 効果その2 |
1人目 | 7E204E xx |
xx = 16 おいかぜ(ブレス攻撃反射) 26 バイキルト 86 必ず会心の一撃 96 必ず会心の一撃 + おいかぜ(ブレス攻撃反射) |
2人目 | 7E2082 xx | ||
3人目 | 7E20B6 xx | ||
4人目 | 7E20EA xx | ||
戦闘中 効果その3 |
1人目 | 7E2054 xx |
マホカンタ、効果その2のコードと併用可 主人公以外の仲間は、コードを入れたまま、 さくせんの【めいれいさせろ】でのみ他の行動と同時進行可能です xx = 01 うけながし 02 だいぼうぎょ 03 ぼうぎょ2 04 ぼうぎょ 05 みがわり 06 におうだち 07 すてみ 08 まねまね |
2人目 | 7E2088 xx | ||
3人目 | 7E20BC xx | ||
4人目 | 7E20F0 xx | ||
戦闘後の獲得経験値 | 7E254D xx(FF) 7E254E xx(FF) 7E254F xx(FF) |
||
戦闘後の獲得ゴールド | 7E2551 xx(3F) 7E2552 xx(42) 7E2553 xx(0F) |
||
仲間になるモンスター | 7E2587 xx |
モンスターが起き上がる前に入力する 仲間にした後はコードを無効にしておかないとバグる 通常仲間にならないモンスターに設定しても そのモンスターは仲間にならない xx = 02=ファーラット 06=リップス 0F=スライム 17=スライムナイト 19=どろにんぎょう 2F=ホイミスライム 33=くさったしたい 41=スーパーテンツク 4A=レッサーデーモン 4B=ウインドマージ 50=ばくだんいわ 56=ダークホーン 5B=キメイラ 6A=キングスライム 7D=ボストロール 7E=キラーマシーン2 89=はぐれメタル 9D=ランプのまおう |
|
モンスターセレクト | 1グループ目 | 7E2000 xx |
xx = 01~C7がモンスター xx = C8~FFがボスモンスター |
2グループ目 | 7E2002 xx | ||
3グループ目 | 7E2004 xx | ||
4グループ目 | 7E2006 xx | ||
モンスター数 | 1グループ目 | 7E2008 xx | ※2012/01/06 コード修正 例: 7E2000 F8 7E2008 09 と入力すると、 ダークドレアム8匹+α? |
2グループ目 | 7E200A xx | ||
3グループ目 | 7E200C xx | ||
4グループ目 | 7E200E xx | ||
無敵 | 7E2557 A1 | 敵に全体攻撃できる。敵の攻撃は敵に行く | |
敵に遭遇しない | 7E3B90 FF | 00にすると一歩動くごとに敵が出現 | |
常にトラマナ | 7E3D2B A3 | ||
ダーマ神殿出現 | 7E3D37 80 | ||
メダル王の城出現 | 7E3D38 20 | ||
カルベローナ出現 | 7E3D50 20 | ||
ゼニスの城出現 | 7E3D71 01 | ||
ルーラの行き先 | 7E3E60 xx +01h 7E3E64 xx |
全てFFにすると全部の場所に行けるようになる ルーラで行ける場所に限る |
|
デバックモード | 7E3E65 78 |
*かなりリスクの高いコードです コードを有効にしてから、「冒険をする」で セーブデータを選ぶと、セーブ場所がデバッグに 切り替えられる。 なお、主人公1人じゃないとフリーズするものや、 不具合などもある様子。 コード末尾の78を別の内容に書き換えると、 他の場所からゲームが再開されます。 |
|
ゴールド | 7E3EA2 xx(19) 7E3EA3 xx(03) 7E3EA4 xx(0F) |
||
ゴールド銀行のゴールド | 7E3EA5 xx(10) 7E3EA6 xx(27) |
||
カジノのコイン | 7E3EA7 xx(FF) 7E3EA8 xx(FF) 7E3EA9 xx(FF) |
||
小さなメダル | 7E3EAA xx(64) | ||
小さなメダル景品交換状況 | 7E3E12 xx | xx = 00で初期化 既に渡したメダル数はそのままで 規定枚数までのアイテムを何度でも貰えます。 メダル王に話しかける前にコードをoffにしてください |
|
仲間/1人目 | 7E3EEE xx |
2人目以降は+1hずつ 24人目まで xxには何番目のキャラクタかを指定 |
|
パーティ人数 | 7E3F06 xx(04) | ||
パーティ人数(馬車内含む) | 7E3F07 xx(08) | ||
仲間の人数 | 7E3F08 xx(18) 7E3F09 xx(18) |
両方とも同じ値にすること | |
馬車を持つ | 7E3F0A 01 | ||
ふくろの道具 | 7Eyyyy xx(63) |
種類はyyyyで指定する xxには道具の個数を指定する |
|
ルーラの行き先全世界 | 7E5EDF 0B | どこの世界にいても他世界へ移動できる | |
その職業の特技全て憶える |
C43AA480 C43AA50C |
||
必ず熟練度アップ | C2B2AD00 |
弱い敵と戦ってもパーティにいるキャラクタの 熟練度が毎回上がる ☆注意☆ 称号ではないのである程度戦わないと 称号が上がらず、呪文や魔法を覚えない |
|
戦闘後アイテム必ず落とす |
C2B159B0 C2B15A10 |
||
宝箱何度でも取れる | C0DBB400 |
アイテムは何度も取れる お金が入っている宝箱には 効果なし |
|
戦闘後必ず仲間になる |
C9066438 C2B4DF04 |
要:まものつかい | |
ふくろに全道具所持 | C3AA02 xx(63) C3AA0C 9D |
xxに道具の個数を入力する ふくろ内を選択したときに適用される |
|
熟練度が上がると称号が1つ上がる |
C43A27 22 C43A28 10 C43A29 F1 C43A2A FF FFF110 C9 FFF111 03 FFF112 00 FFF113 30 FFF114 10 FFF115 A0 FFF116 0B FFF117 00 FFF118 D7 FFF119 4A FFF11A 30 FFF11B 07 FFF11C C8 FFF11D C8 FFF11E C0 FFF11F 18 FFF120 00 FFF121 90 FFF122 F5 FFF123 B7 FFF124 4A FFF125 A8 FFF126 AD FFF127 A8 FFF128 48 FFF129 6B |
| HOME |