2012年09月12日
コナミから2月21日に発売が予定されているPS3/Xbox360『メタルギア ライジング リベンジェンス』のXbox360bンが発売中止になることが発表されました。
(情報元:『メタルギア ライジング リベンジェンス』公式サイト)
(情報元:KOJIMA PRODUCTIONS)
お知らせを引用すると、
海外ではXbox360版は発売されますし、国内ではPS3版でローカライズされるので、開発の苦労うんぬんってわけではないと思うのですが、考えられる可能性として、
● 初週売上で「メタルギア」を数千本という結果を作りたくなかった
● 予算がかかりすぎたか大幅にカットされたかで、Xbox360版の開発費を他ハード分に回した
とかじゃないかなぁと勝手に思ってます。
あとは、コナミがバカだったら、
● Xbox360版をなくすことによってPS3版の本数を増やしたい
とかの可能性も否定出来ないんですけどね。
現段階で小島監督がこの件についてTwitterなどでコメントを出していないのですが、今後、何かしらのコメントは欲しいなぁと思ってます。
ともかく、Xbox360版発売中止にはかわりないので、『メタルギア ライジング リベンジェンス』を遊ぼうと思っている人は海外版かPS3版を遊ぶのがいいと思います。
とりあえずわたしは「Xbox360版が出るなら遊ぼうかな」というユーザーだったので、『メタルギア ライジング リベンジェンス』を遊ぶことはなさそうです。
Xbox360「メタルギア ライジング リベンジェンス」日本版についてとのこと。
このたび、2013年2月21日に発売を予定しておりました「メタルギア ライジング リベンジェンス」のXbox360版用ソフトに関しまして、諸般の事情により、誠に勝手ながら日本版の発売はPlayStation 3のみとさせて頂くことになりました。
Xbox360での発売を心待ちにして頂いておりましたお客様、並びに関係者の皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますことを深くお詫び申し上げます。
何卒ご理解・ご容赦を賜りますよう、お願い申し上げます。
海外ではXbox360版は発売されますし、国内ではPS3版でローカライズされるので、開発の苦労うんぬんってわけではないと思うのですが、考えられる可能性として、
● 初週売上で「メタルギア」を数千本という結果を作りたくなかった
● 予算がかかりすぎたか大幅にカットされたかで、Xbox360版の開発費を他ハード分に回した
とかじゃないかなぁと勝手に思ってます。
あとは、コナミがバカだったら、
● Xbox360版をなくすことによってPS3版の本数を増やしたい
とかの可能性も否定出来ないんですけどね。
現段階で小島監督がこの件についてTwitterなどでコメントを出していないのですが、今後、何かしらのコメントは欲しいなぁと思ってます。
ともかく、Xbox360版発売中止にはかわりないので、『メタルギア ライジング リベンジェンス』を遊ぼうと思っている人は海外版かPS3版を遊ぶのがいいと思います。
とりあえずわたしは「Xbox360版が出るなら遊ぼうかな」というユーザーだったので、『メタルギア ライジング リベンジェンス』を遊ぶことはなさそうです。
Amazon ランキング
最新記事一覧
この記事へのコメント
1. Posted by コグマ 2012年09月12日 19:17
国内だけでもPS3独占にすると、ロイヤリティの支払いが安くなるという優遇処置があるという話もあります。
前例としては、三国無双6がそうだんったんじゃないかと言われてます。
前例としては、三国無双6がそうだんったんじゃないかと言われてます。
2. Posted by ささくれ 2012年09月12日 19:40
私はスルー予定でしたけれど、小島監督がどうコメントするのか興味ありますね。
まあPS3持ってるんで、どうしてもやりたくなったらソッチ買いますが。
まあPS3持ってるんで、どうしてもやりたくなったらソッチ買いますが。
3. Posted by あか 2012年09月12日 19:57
『売れないから出さない』
ただそれだけのこと。
ソフトを買わないXboxユーザーが悪い。
ただそれだけのこと。
ソフトを買わないXboxユーザーが悪い。
4. Posted by 2012年09月12日 20:13
>>1
噂未満の妄言だぞそれ
数千本しか売れないハードでは在庫を抱えるリスクや国内版を作るコストに見合わなかった
ただそれだけの話しでは
自社流通のコナミでは在庫管理がことさら重要でしょうし
そもそも小売側も予約分以外入荷しない死にハード
まあ国内で箱のソフトを出す意味はもうないってことでしょうね
噂未満の妄言だぞそれ
数千本しか売れないハードでは在庫を抱えるリスクや国内版を作るコストに見合わなかった
ただそれだけの話しでは
自社流通のコナミでは在庫管理がことさら重要でしょうし
そもそも小売側も予約分以外入荷しない死にハード
まあ国内で箱のソフトを出す意味はもうないってことでしょうね
5. Posted by U 2012年09月12日 20:52
この件で国内の360ユーザーの信用を失ったとしても、少数派だから別にたいして痛くないと思われたんでしょうな。
また随分と客が舐められてる業界ですね。
海外では中止に出来ないっていう中途半端さもみみっちさが表れててもうね。
また随分と客が舐められてる業界ですね。
海外では中止に出来ないっていう中途半端さもみみっちさが表れててもうね。
6. Posted by 輝男 2012年09月12日 20:56
コナミがらみはもう二度と買わない
倒産しろクソ企業
倒産しろクソ企業
7. Posted by ぽんず 2012年09月12日 21:26
その昔PS3で「モンスターハンター3」というゲームが発売予定だったそうな。(´∀`)
8. Posted by MOP 2012年09月12日 21:45
こういう風になるとは思っていたけどね。
それにしても、急な発表だから裏があるとしか思えない。
そう言えば、ゲームオンデマンドの「〜ピースウォーカー」があっという間に引っ込めてたけど、これに関係あるのかな・・・?
あと、上でコメントしてる人がいるけど、「ソフトを買わない360ユーザーが悪い」と言うのはやめて欲しい。
きちんと買ってる人もいるんだから。
そういう人が、そういうコメントを見たときは不愉快に感じるので考えてコメントして欲しいかな。
とは言え、売れて無いことは確かだけど・・・。
それはともかく、今の360の市場にしてしまったのは、どこのメーカーが発端なのか分かるでしょ。
そもそも、MSKKが悪いけどさ。
注意・警告・ペナルティーを課していれば今の状況にはならなかったと思うけど、某メーカーによる度が過ぎる360差別、その後に続くように360からPS3への移植ラッシュ・・・。
これじゃあ、360の市場が衰退するに決まってるでしょ。
以下(中略
とは言え、周りのメーカーも某メーカーなどに対して批判してれば360の市場は変わってたかもしれない・・・。
本当に、これからMSKKはどうするんだろうか。
個人的には、泉水氏を首にして欲しいんだけどね・・・。
あまりにも、のほほんとしすぎ。
だから、国内サードから舐められるんだと思う。
まあ、俺はこれは買う気が元から無いけど、楽しみにしてた360ユーザーは怒って良いと思う。
って、俺も360ユーザーだけどさあ。>360だけ持ってるというわけじゃないけど・・・。
それにしても、急な発表だから裏があるとしか思えない。
そう言えば、ゲームオンデマンドの「〜ピースウォーカー」があっという間に引っ込めてたけど、これに関係あるのかな・・・?
あと、上でコメントしてる人がいるけど、「ソフトを買わない360ユーザーが悪い」と言うのはやめて欲しい。
きちんと買ってる人もいるんだから。
そういう人が、そういうコメントを見たときは不愉快に感じるので考えてコメントして欲しいかな。
とは言え、売れて無いことは確かだけど・・・。
それはともかく、今の360の市場にしてしまったのは、どこのメーカーが発端なのか分かるでしょ。
そもそも、MSKKが悪いけどさ。
注意・警告・ペナルティーを課していれば今の状況にはならなかったと思うけど、某メーカーによる度が過ぎる360差別、その後に続くように360からPS3への移植ラッシュ・・・。
これじゃあ、360の市場が衰退するに決まってるでしょ。
以下(中略
とは言え、周りのメーカーも某メーカーなどに対して批判してれば360の市場は変わってたかもしれない・・・。
本当に、これからMSKKはどうするんだろうか。
個人的には、泉水氏を首にして欲しいんだけどね・・・。
あまりにも、のほほんとしすぎ。
だから、国内サードから舐められるんだと思う。
まあ、俺はこれは買う気が元から無いけど、楽しみにしてた360ユーザーは怒って良いと思う。
って、俺も360ユーザーだけどさあ。>360だけ持ってるというわけじゃないけど・・・。
9. Posted by 2012年09月12日 22:13
>>5
舐めるも何も企業はボランティアでソフト出してるんじゃないんだから
利益が出る海外では出すけど日本では出さない
これは至極当然のことだろうに
例外はケイブみたいな趣味でゲーム事業やってるところぐらいだろ
舐めるも何も企業はボランティアでソフト出してるんじゃないんだから
利益が出る海外では出すけど日本では出さない
これは至極当然のことだろうに
例外はケイブみたいな趣味でゲーム事業やってるところぐらいだろ
10. Posted by シェンムーIIIを待つ者 2012年09月12日 22:20
皆さん楽しいコメント書いているので私は1つ。
私は廉価版になってから購入します。
私は廉価版になってから購入します。
11. Posted by コグマ 2012年09月12日 22:21
>>4
三国無双6より売れなさそうなトロイ無双は出す。
三国無双は360版に日本語音声まで用意されているのに日本では出さない。
普通に考えたら逆でしょw
コナミも過去作のHD版はだしても新作は出さないとか、
普通に考えたら何のゆかりもないハードにZOE出す方がおかしい。
MGRR自体は、8月22日にPS3/Xbox360の発売日決定とコナミが発表してたからね。
売れなさそうと言うのは確かにあるけど、こんな急に変更するのは
それ以外の要因があったとしか思えない。
三国無双6より売れなさそうなトロイ無双は出す。
三国無双は360版に日本語音声まで用意されているのに日本では出さない。
普通に考えたら逆でしょw
コナミも過去作のHD版はだしても新作は出さないとか、
普通に考えたら何のゆかりもないハードにZOE出す方がおかしい。
MGRR自体は、8月22日にPS3/Xbox360の発売日決定とコナミが発表してたからね。
売れなさそうと言うのは確かにあるけど、こんな急に変更するのは
それ以外の要因があったとしか思えない。
12. Posted by 2012年09月12日 22:45
>>1
そのHD版が5000本も売れていないから見なおしたんでしょう
それ以外の要因として陰謀論を出す前に360のソフトがどれだけ売れていないのか自覚したほうがいい
まあ色々妄想することまで否定するつもりはないですけどね
もしかしたら本当にそれ以外の要因があったのかもしれないのだし
しかし、確定的な情報があったわけでもないのに妄想を事実であるかのように広めるのは度し難い
他人のブログのコメント欄でこれ以上無意味な論争を続けるのもあれですし
ここらで自分は引っ込みます
失礼しました
そのHD版が5000本も売れていないから見なおしたんでしょう
それ以外の要因として陰謀論を出す前に360のソフトがどれだけ売れていないのか自覚したほうがいい
まあ色々妄想することまで否定するつもりはないですけどね
もしかしたら本当にそれ以外の要因があったのかもしれないのだし
しかし、確定的な情報があったわけでもないのに妄想を事実であるかのように広めるのは度し難い
他人のブログのコメント欄でこれ以上無意味な論争を続けるのもあれですし
ここらで自分は引っ込みます
失礼しました
13. Posted by . 2012年09月12日 23:29
E3で発表した時から小島の生首画像作られたりおかしなことになってたからね。
つい最近もこれをPS3独占に戻せって2chに脅迫まがいの書き込みしたやつがいたような・・・・。
あまりに狂ったユーザーが多すぎてコナミも怖くなったんじゃないかな?
つい最近もこれをPS3独占に戻せって2chに脅迫まがいの書き込みしたやつがいたような・・・・。
あまりに狂ったユーザーが多すぎてコナミも怖くなったんじゃないかな?
14. Posted by 2012年09月12日 23:44
箱優遇なベゼスダのDishonoredがamazon限定になった時点で気づけよ。流通コストさえペイできてなかったじゃないの、今まで。
15. Posted by わいだっぴ 2012年09月13日 00:02
>コグマさん
さすがにそういうことはないと思いますよ。
まぁ、やったにしても企業努力ですよね・・・。
>ささくれさん
今のところコメントがないですよね。
まぁ、遊びたければPS3版買えばいいだけですしね。
>あかさん
別に悪くはないですよ。
たとえ正解だとしても、そういう考え方するのって悲しくないですか?
>(名無し)さん
まだ予約も始まっていないタイトルでそれを想定するのは無理ですよ。
それなら最初から発表しないだけですしね。
なので、コスト以外の部分の理由があるはずです。
あと、意味が無いとかいいますが、Xbox360でタイトルを発売するメーカーが他にもあること忘れてませんか?
>Uさん
少数派ですからねぇ。
こればっかりは・・・。
>輝男さん
そういう言い方はダメですよ。
パワプロとかプロ野球スピッツが・・・。
>ぽんずさん
(つД`)
>MOPさん
『PW』は不具合があったとかだと思うんですよねぇ。
さすがにこれと関連付けるのは難しいかなぁと。
まぁ、こういう結果を招いたのはハードメーカーですよ。
たぶん、泉水さんは今年度で退任になるんじゃないですかねぇ。
そのための人事異動でしょうし・・・。
さすがにそういうことはないと思いますよ。
まぁ、やったにしても企業努力ですよね・・・。
>ささくれさん
今のところコメントがないですよね。
まぁ、遊びたければPS3版買えばいいだけですしね。
>あかさん
別に悪くはないですよ。
たとえ正解だとしても、そういう考え方するのって悲しくないですか?
>(名無し)さん
まだ予約も始まっていないタイトルでそれを想定するのは無理ですよ。
それなら最初から発表しないだけですしね。
なので、コスト以外の部分の理由があるはずです。
あと、意味が無いとかいいますが、Xbox360でタイトルを発売するメーカーが他にもあること忘れてませんか?
>Uさん
少数派ですからねぇ。
こればっかりは・・・。
>輝男さん
そういう言い方はダメですよ。
パワプロとかプロ野球スピッツが・・・。
>ぽんずさん
(つД`)
>MOPさん
『PW』は不具合があったとかだと思うんですよねぇ。
さすがにこれと関連付けるのは難しいかなぁと。
まぁ、こういう結果を招いたのはハードメーカーですよ。
たぶん、泉水さんは今年度で退任になるんじゃないですかねぇ。
そのための人事異動でしょうし・・・。
16. Posted by わいだっぴ 2012年09月13日 00:02
>(名無し)さん
そういう意味で言ってるんじゃないと思いますよ。
ってか、ケイブを趣味って・・・自身の発言と矛盾してますよ。
>シェンムーIIIを待つ者さん
それもひとつの手ですよね。
>コグマさん
おっしゃるとおり、売上以外の何かしらの要因がありそうですよね。
>(名無し)さん
妄想の一言で片付けるのって悲しいですよね。
一つの角度からだけ物事を見て、知った気になって語ってもしょうがないですよ。
ただ、その角度からの物事の見方も正しいんですが・・・。
>.さん
いやいや、その考え方は間違ってますよ。
そういう脅しに屈する人じゃないと思いますしね。
>(名無し)さん
流通コストとか全然ペイできますよ。
そもそもの論点ずれてますよ。
そういう意味で言ってるんじゃないと思いますよ。
ってか、ケイブを趣味って・・・自身の発言と矛盾してますよ。
>シェンムーIIIを待つ者さん
それもひとつの手ですよね。
>コグマさん
おっしゃるとおり、売上以外の何かしらの要因がありそうですよね。
>(名無し)さん
妄想の一言で片付けるのって悲しいですよね。
一つの角度からだけ物事を見て、知った気になって語ってもしょうがないですよ。
ただ、その角度からの物事の見方も正しいんですが・・・。
>.さん
いやいや、その考え方は間違ってますよ。
そういう脅しに屈する人じゃないと思いますしね。
>(名無し)さん
流通コストとか全然ペイできますよ。
そもそもの論点ずれてますよ。
17. Posted by ささくれ 2012年09月13日 00:12
次世代箱にきたら大笑いなんだが。。。。
18. Posted by 鳥田 みつき 2012年09月13日 00:12
小売りに気を使ったんでしょう。
FF13-2の時に
箱版が捌けなくてワゴンR→PS3版も値崩れしてワゴンRという現象がありました。
不良在庫の原因を排除するのは営利企業なら仕方ないですね┐('〜`;)┌
FF13-2の時に
箱版が捌けなくてワゴンR→PS3版も値崩れしてワゴンRという現象がありました。
不良在庫の原因を排除するのは営利企業なら仕方ないですね┐('〜`;)┌
この記事にコメントする