宮崎県都城市 Part4(近辺の人もどうぞ)
- 1 名無しでよか? :2002/10/01(火) 00:14 ID:Hf2WFYMM  [219-103-21-171.btvm.ne.jp]
 
-  そういや300でストップだったんだな
 荒らしとそれに反応してるやつは放置
 
 
- 2 MH :2002/10/01(火) 00:16 ID:BB1LkHCQ  [proxy5.rdc1.ky.home.ne.jp]
 
-  薩摩  
 
 
- 3 名無しでよか? :2002/10/01(火) 01:10 ID:m.cG3C/U  [p0072-ip01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  新スレおめ
 アフォ学生の煽りも飽きたので放置の方向でおながいします
 
 
- 4 名無しでよか? :2002/10/01(火) 01:27 ID:xbsAKHsY  [FKHnni-04S2p094.ppp12.odn.ad.jp]
 
-  1>>
 ごくろうさん
 
 
- 5 名無しでよか? :2002/10/01(火) 03:13 ID:O12O5NOI  [219-103-22-141.btvm.ne.jp]
 
-  一応・・・
 
 宮崎県都城市(345)
 http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=994521589
 
 宮崎県都城市 その2
 http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1025325862
 
 宮崎県都城市 その3 (北諸県郡と末吉・財部の方もどうぞ)
 http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1030367535
 
 関係スレ
 
 「鹿児島県都城市」ってどう?
 http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=985106898
 
 
- 6 名無しでよか? :2002/10/01(火) 03:25 ID:UzrPWF6w  [p3125-ipad02miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>5
 煽りです。
 
 
- 7 名無しでよか? :2002/10/01(火) 04:17 ID:UzrPWF6w  [p3125-ipad02miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>5
 関係スレが、煽りです。
 
 
- 8 名無しでよか? :2002/10/01(火) 18:21 ID:8tO.WSOE  [FKHnni-04S2p079.ppp12.odn.ad.jp]
 
-  都城で飲むならどこでしょうか?
 しっとり飲むトコ
 みんなではしゃぐトコ
 お勧めのトコ教えてください。
 
 
- 9 名無しじゃ! :2002/10/01(火) 23:46 ID:.Wxrhd72  [219-103-22-16.btvm.ne.jp]
 
-  >>1
 スマソ!ここあったんだ!削除以来出してきます。
 
 
- 10 名無しでよか? :2002/10/02(水) 02:01 ID:Rfae/BLU  [usen-43x232x252x124.ap-USEN.usen.ad.jp]
 
-  前スレの最後の方…荒れてるな。
 ここも沈んじゃってるし…
 都工卒いる?
 
 
- 11 名無しでよか? :2002/10/02(水) 17:10 ID:qLX1WXwA  [FKHnni-04S2p024.ppp12.odn.ad.jp]
 
-  あげる  
 
 
- 12 名無しでよか? :2002/10/03(木) 12:26 ID:KP0p7uzI  [219-103-10-16.btvm.ne.jp]
 
-  2ちゃんねるのトリップが今日から10桁になりますた!  
 
 
- 13 名無しじゃ! :2002/10/03(木) 21:03 ID:POE8XMhM  [219-103-22-16.btvm.ne.jp]
 
-  >>8
 ジョーカーってお店まだあるのかな?あったら面白かった。
 テーブルマジックは一見の価値あり!
 
 
- 14 名無しでよか? :2002/10/03(木) 21:31 ID:Vr6BZD6w  [n207123.ap.plala.or.jp]
 
-  手品をやってもらうと飲み代が高くなるという罠。  
 
 
- 15 名無しでよか? :2002/10/03(木) 22:23 ID:hNmYagwY  [N111077.ppp.dion.ne.jp]
 
-  大丸立駐できたんでしょ?
 買い物に便利になるかな。
 都城は車がなきゃ、生きていけないもんな。
 あの辺は今後どう変わるかな。
 帰省するのが、楽しみです。
 
 
- 16 名無しでよか? :2002/10/04(金) 11:43 ID:t.IHhdiE  [ntmyzk005109.myzk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
 
-  都城でyahooBBが開局しますたようです。
 これはやっぱり光の関係でフレッツだめと言われた地域(一万城町)は無理なんすか?
 情報松!
 
 
- 17 名無しでよか? :2002/10/04(金) 12:45 ID:TeclE/J2  [p4071-ipad02miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>16
 ADSLはNTTのメタル回線を使う以上、
 何処のISP使っても同じだと思われ。
 
 ちなみに、某マンションには既に50Mの
 VDSL設備も設置してあり、加入者待ち。
 Bフレは北原町周辺で開始だそうです。
 
 
- 18 名無しじゃ! :2002/10/04(金) 15:42 ID:34VfATik  [219-103-22-16.btvm.ne.jp]
 
-  光はまだ一般向けには引っ張れないのかな?  
 
 
- 19 名無しでよか? :2002/10/04(金) 18:33 ID:m0jPsToE  [FKHnni-04S2p048.ppp12.odn.ad.jp]
 
-  13>>
 レスありがとうございます。
 
 やってるかどうか、色々探してみます。
 
 
- 20 名無しでよか? :2002/10/05(土) 13:52 ID:bHnUgJNY  [p5120-ipad02miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>18
 Bフレなら一部地域・・・
 
 つーか、>>17で書いてるが。
 
 
- 21 名無しじゃ! :2002/10/07(月) 15:56 ID:JFaW74N6  [219-103-22-16.btvm.ne.jp]
 
-  近頃落ち目のこのスレッド。釣り師は居らんかね?  
 
 
- 22 森岡 :2002/10/07(月) 17:41 ID:m1T3mNd2  [ctks003.zaq.ne.jp]
 
-  宮崎は中国に売ります。不良債権として 僕元気  
 
 
- 23 名無しでよか? :2002/10/07(月) 19:53 ID:BesPdgHs  [n207106.ap.plala.or.jp]
 
-  荒れるくらいならこのままひっそり進行して欲しい・・・。  
 
 
- 24 名無しでよか? :2002/10/07(月) 23:04 ID:VBTQECow  [pb1sgr01-np167.pbc.ne.jp]
 
-  なんか、荒れてからどうでもよくなってね  
 
 
- 25 暇だぼ :2002/10/08(火) 00:58 ID:QeMRM.zw  [d2ee28-026.tiki.ne.jp]
 
-  Y-BBキタ〜!!
 でも、、、市内局番21〜25までの区域です
 俺んとこ38だもんな糞〜
 
 
- 26 名無しでよか? :2002/10/08(火) 01:12 ID:NUfREZZ.  [211.234.92.8]
 
-  大 丸 潰 れ た ん で つ か ?  
 
 
- 27 名無しでよか? :2002/10/08(火) 01:13 ID:G8mXW3a.  [pl345.nas921.miyazaki.nttpc.ne.jp]
 
-  今日、大丸のチラシがはいっていたね。
 私が一番目を引かれたのが「7階大食堂」でした。
 昔々、親に連れられて食べ記憶がぶわっと蘇りました。
 今もまだあの切符のような厚紙の食券を使っているのでしょうか。
 そうしてそれを片手で「ぷちっ」とちぎっていくウエイトレスさんが
 忘れられません。もう一度行きたいなぁ。
 
 
- 28 26 :2002/10/08(火) 01:22 ID:NUfREZZ.  [211.234.92.8]
 
-  なんだ。潰れてなさそうだね。よかった。
 >>15で大丸立駐とか書いてるから大丸が立駐になったかとおもたよ
 昔(俺が餓鬼の頃)は大丸、寿屋、旭サ、中村と4つもデパートあったんだよな。
 最後の1つの大丸には是非ともがんばっていただきたいものです
 なつかしー。都城に帰りたくなっちゃったよ
 
 
- 29 名無しでよか? :2002/10/08(火) 01:34 ID:2lHLc3DE  [p3159-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  大丸一階にあった喫茶コーナーの
 ホットサンド美味かったよー
 
 
- 30 名無しでよか? :2002/10/08(火) 10:22 ID:G8mXW3a.  [pl345.nas921.miyazaki.nttpc.ne.jp]
 
-  旭サービスの屋上展望回るレストランage  
 
 
- 31 名無しでよか? :2002/10/08(火) 20:48 ID:2XhRtPqE  [pb1sgr01-np167.pbc.ne.jp]
 
-  >>30
 
 お〜 懐かしい
 
 
- 32 元れんげ荘メンバー :2002/10/08(火) 21:19 ID:12VvVWTc  [dadff8-213.tiki.ne.jp]
 
-  中村デパート(?)1Fにロッテリアが出来た時、都ん城も都会の仲間入りって
 非常にうれしかった。
 市民会館で吉田拓郎コンサートをしたとき ピアノと調律で文句を言われ困ったけど
 大儲けをした思い出。逆にキャロルのコンサートをしようとしたとき 楽器が盗まれ
 中止になり大損をした思い出。最高の満足は、ケチ村楽器店と喧嘩しながらの成功した宮崎市民会館での
 「五つの赤い風船のラストコンサート」。本当に苦労したけどしがいがあった、最高のイベント!!!!
 
 
- 33 暇男 :2002/10/09(水) 02:15 ID:uLMcvVWk  [d2ee28-011.tiki.ne.jp]
 
-  >32
 ロッテリアは中村デパートではなく大丸の1Fでは?
 (当初中村デパートの1Fだったのならスマヌ)
 
 
- 34 名無しでよか? :2002/10/09(水) 23:46 ID:UJWB9hr2  [d2ee28-003.tiki.ne.jp]
 
-  高専近くのコンビニの件、誰か情報持ってませんか?
 非常に気になるんですが。
 けが人とか出なかったのかな?
 
 
- 35 暇男 :2002/10/10(木) 07:37 ID:r8.3jvMY  [d2ee28-038.tiki.ne.jp]
 
-  >>34
 防犯カメラに映ってたらしくて
 昨夜19歳男(無職)を逮捕だそうです(恐喝強盗)
 世の中物騒になりましたね・・・
 
 
- 36 1 :2002/10/10(木) 08:24 ID:pKzE/npU  [ns.gyosei.co.jp]
 
-  昔、急行日南という列車に乗ってて都城駅に着いたら
 駅員さんが早口言葉のように「都城、都城、都城、都城・・・」と
 連呼してましたが、あれは伝統ですか?
 
 
- 37 偽1 :2002/10/10(木) 08:26 ID:pKzE/npU  [ns.gyosei.co.jp]
 
-  ↑スマソ
 別スレ立てた時に使ったまま変えるの忘れてたヨ!
 
 
- 38 名無しでよか? :2002/10/10(木) 16:14 ID:1DWOcwPU  [p9137-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
 
-  >>34>>35
 何があったのさ?
 
 
- 39 名無しでよか? :2002/10/10(木) 17:24 ID:HKP.14aw  [219-103-21-171.btvm.ne.jp]
 
-  高専近くのセブ○イレブ○に早朝、強盗が入ったって聞いた。
 俺の家そこから100メートルぐらいなんだが・・・・・
 そのコンビニ結構利用してたし、店長とも知り合いなんだよな。
 
 
- 40 34 :2002/10/11(金) 00:31 ID:XQ3W/paE  [d2ee28-030.tiki.ne.jp]
 
-  >>35
 >>39
 情報ありが?。
 それにしても逮捕早かったね・・。
 その日の午後には何事もなかったかのように営業を再開してるのには感心した。
 
 
- 41 だめおやじ :2002/10/11(金) 15:18 ID:FseQzvP2  [mz1ip069.mii.jp]
 
-  こんど強盗しに逝ってみよう…
 でも、おいらは掴まんねぇ
 
 
- 42 名無しでよか? :2002/10/12(土) 17:05 ID:edayfnxg  [pb1sgr01-np167.pbc.ne.jp]
 
-  宮大のスレがないので
 高専つながりでここに
 
 菊の葉の黄化抑制 世界初、宮大グループが成功
 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1034375280/l50
 
 http://www.the-miyanichi.co.jp/news/index.php3?PT=1#2002101111
 
 
- 43 名無しでよか? :2002/10/12(土) 20:32 ID:ZDwqCcsk  [219-103-7-211.btvm.ne.jp]
 
-  蟷螂ロック?だっけ新しくできた古着屋さんってどうなの??
 あと赤道商店ってどこあんの?
 あと蟷螂ロックの前のオイルマッサージってどうなの??
 いきたいけどホモっぽいから抜かれそうでこわい。
 
 
- 44 名無しでよか? :2002/10/14(月) 07:05 ID:8c7pYo4I  [219-103-21-181.btvm.ne.jp]
 
-  先日年見のリリーズに夜行ったら店員の態度が悪くてマジギレしそうになりますた。
 昼間もあんなの雇ってるのなら2度と行くか!
 そのリリーズですが、リリーズ横に住んでるお婆ちゃんが「こないだあそこで人が逮捕されてる所を見た。」
 とか言ってました、駐車場で手錠にはめられてる所を見たとか。
 もう色々と怖いから一人暮らしなんかさせないで一緒に住みたい(;´Д`)
 
 
- 45 名無しでよか? :2002/10/14(月) 21:29 ID:FBk1p2.A  [N111077.ppp.dion.ne.jp]
 
-  >>44
 リリーズってなんのお店ですか?
 
 
- 46 名無しでよか? :2002/10/14(月) 21:36 ID:Y0uoz3l6  [p2027-ip02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
 
-  私の初体験は、都城出身の方でした。
 女同士・・・だったりして(笑)
 
 
- 47 暇男 :2002/10/15(火) 00:39 ID:WDIh3gxg  [d2ee28-034.tiki.ne.jp]
 
-  >>45
 ビデオCDレンタル店(本やゲームも扱ってる)
 年見町都三道路沿
 
 
- 48 名無しでよか? :2002/10/15(火) 02:52 ID:GnjpVcI.  [p9137-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
 
-  Vステなくなったの?
 なんでぇ?俺の青春の店が…
 
 
- 49 名無しでよか? :2002/10/15(火) 13:13 ID:Vo2acuOw  [mz1ip010.mii.jp]
 
-  >48
 VステはTSUTAYAとして営業中です。
 
 
- 50 名無しでよか? :2002/10/15(火) 16:00 ID:0KdBZMtY  [FKCfi-02p2-100.ppp11.odn.ad.jp]
 
-  >>46 !!  
 
 
- 51 名無しでよか? :2002/10/15(火) 19:48 ID:GnjpVcI.  [p9137-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
 
-  デサキデポも妙なとこに移動してますね。
 あそこ超便利だったのにね。泉と妻中と駅の近くで客はいっぱいいたのに何で?
 また俺の青春の店が…
 ところでデサキデポ跡地には何があるのですか?
 
 
- 52 名無しでよか? :2002/10/15(火) 20:25 ID:WB211W3g  [N111077.ppp.dion.ne.jp]
 
-  >>45
 ありがとう
 そういえば、リリーズってデカイ本屋さんができてたね。
 都城で一番デカイかな!?
 
 
- 53 名無しでよか? :2002/10/15(火) 20:28 ID:WB211W3g  [N111077.ppp.dion.ne.jp]
 
-  ↑
 >>47でした。
 >>51
 デサキ跡地って総合文化ホールができるらしい?ですね。
 
 
- 54 名無しでよか? :2002/10/15(火) 23:40 ID:Ka8Dm8z.  [pb1sgr01-np167.pbc.ne.jp]
 
-  田中書店の立場は?  
 
 
- 55 名無しでよか? :2002/10/16(水) 00:13 ID:HNf74/dI  [mcn-cm3d5103.miyazaki-catv.ne.jp]
 
-  ジャスコ着工したね。  
 
 
- 56 名無しでよか? :2002/10/16(水) 03:31 ID:r9gzO/bE  [p9137-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
 
-  >>55
 ジャスコはどこにできるのでつか?
 >>52
 リリーズってどれくらいの本屋なんですか
 丸善やジュンク堂レベル?それともキンブンドウに毛が生えただけとか?
 
 
- 57 暇男 :2002/10/16(水) 14:18 ID:llHBQHx2  [d2ee28-017.tiki.ne.jp]
 
-  ボートピア高城への無料バスって時刻表とかってのはあるの?
 で停車バス停ってどこかわかりますか?
 
 
- 58 名無しでよか? :2002/10/16(水) 15:09 ID:qpRNWRyk  [61.144.35.100]
 
-  おしえて君が多いな…
 
 >>56
 イオン都城ショッピングセンター 都城市早鈴町1950、木工団地と222号のあいだ
 
 >>57
 BP高城のHPいきゃわかる、とかわからんのか?
 ほら
 http://www.bp-takajo.com/sisetu.htm
 
 
- 59 56 :2002/10/16(水) 17:24 ID:r9gzO/bE  [p9137-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
 
-  >>57
 おしえて君でスマソ
 情報サンクス ジャスコ実家の近くだー。ワーイ。
 今度都城帰ったら逝こう。ちなみにどんな店が入るのかまでわかります?
 
 
- 60 名無しでよか? :2002/10/16(水) 18:38 ID:qpRNWRyk  [61.144.35.100]
 
-  >>59
 テナントは開業前にならないと分からない。
 ただ、規模や内容は来週オープンの↓とほぼ同じだから想像できるだろうね。
 http://www.kyushu-jusco.co.jp/tenpomap/a05wakamatu/wakamatu.html
 
 
- 61 名無しでよか? :2002/10/16(水) 19:30 ID:/n2HudNQ  [k106082.ap.plala.or.jp]
 
-  JTの隣のゴルフ打ちっぱなし跡にも
 なんか造ってるよね、アレなんだろ?
 
 
- 62 名無しでよか? :2002/10/16(水) 20:28 ID:qpRNWRyk  [61.144.35.100]
 
-  >>61
 『イオングループのホームワイド(本部福岡県宮田町、時岡晤社長)が中核となる
 別のSCは先駆けて今年十二月、都城市千町にオープンする。店舗面積は
 約一万千三百平方メートルで、総合建設業のトーア(都城市、野上幸男社長)が開発。
 地場スーパー「うめこうじ」や衣料品全国チェーン「しまむら」などが入居する。
 
 同SCのホームワイド店舗は全六十六店で最大の約七千平方メートルの売り場面積
 を誇る。日曜大工などのDIY資材やペット・ガーデニング商品を充実。
 日用雑貨店のイメージから脱却した基幹店舗になるという。
 SCは同市東部の住宅地域に立地。時岡社長は出店を決めた理由を
 「われわれはお客さんの住んでいる所に店を出したい」と説く。』 (宮日)
 
 
- 63 名無しでよか? :2002/10/16(水) 21:46 ID:JZ8W4FY.  [k106059.ap.plala.or.jp]
 
-  >62ありがと
 ホームワイドかぁ、かなりデカイね。
 
 
- 64 名無しでよか? :2002/10/17(木) 00:04 ID:jsgL6xj2  [FKHnni-04S1p134.ppp12.odn.ad.jp]
 
-  >60
 このページから想像できるとすれば、
 スタバ、タワレコ、ヴィレッジヴァンガード、サーティーワン
 激しく希望!
 宮崎に逝く回数へりそうでうれすぃー!!
 
 
- 65 名無しでよか? :2002/10/17(木) 01:45 ID:H0k9qNis  [pb1sgr01-np167.pbc.ne.jp]
 
-  実家が上長飯だからすごく便利になる。
 
 ダイエーもお世話になったけどもういらないかな
 
 
- 66 名無しでよか? :2002/10/18(金) 12:39 ID:kvGAFimw  [p0176-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  最近ふとんの訪問販売が非常にウザイ
 いかにもDQNな兄ちゃんしかこないし
 
 
- 67 名無しでよか? :2002/10/18(金) 17:51 ID:BjXEF9b6  [p1128-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>48
 Vステの本社自体が経営悪化で潰れたか、
 潰れる前にツタヤに身売りしてなかったっけ?
 看板変える前に既にツタヤの人間が入ってたのは事実だし・・・
 
 漏れがバイトしてた4年ほど前の時点でも
 経営状態が厳しかったみたいだし。
 
 都城のツタヤはぐちゃくちゃだよね。
 本社直営、ミスミ、G'DAYが入り乱れてる・・・
 
 
- 68 名無しでよか? :2002/10/18(金) 18:00 ID:BjXEF9b6  [p1128-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>62
 H/Wは値段が割安なかわりに
 店員のサービスが悪いとか聞いたのだが・・・
 
 ペット板の引用だが、
 
 >家広は、死んだ魚をいつまでも水槽に入れたままにしてたり、
 >売り物の金魚が水槽ごと病気だらけだったり
 >水草を名前も表示せずに売ってたりと、やや印象悪し。
 
 多分、西都か県外のH/Wの事だろうが
 HCレベルの話とはいえ、生き物もろくに扱えないようじゃ
 サービスはたかがしれてると思うけどな。
 
 ま、お手並み拝見です。
 でも場所がね・・・ホントに大丈夫か?
 
 
- 69 名無しでよか? :2002/10/18(金) 19:25 ID:g2Z3DNs.  [219-103-19-155.btvm.ne.jp]
 
-  >>64
 それ全部きたらマジで買い物で宮崎市まで逝くことねーな。
 てか、ビレッジとタワレコは品数が、あと営業時間が肝だな。
 最低毎日8時〜9時までやってくれないと…でも大型店だと電気代が
 どーだこーだで遅くやらなそう…
 
 
- 70 名無しでよか? :2002/10/18(金) 22:23 ID:OKq5rHHI  [PPPa54.oita-ip.dti.ne.jp]
 
-  >>68 
 大分からレスです。最近大分のH/Wも全店に近いレベルで熱帯魚コーナー
 を設置しています。確かに以前はヒドかったが、最近はそこそこ詳しい専門の
 店員さんがいるよ。魚の飼い方や習性等、ためしにちょっと聞いて見る事があ
 るが、よく勉強している様です。ニシ●タよりいいかも!?
 
 
- 71 名無しでよか? :2002/10/19(土) 09:03 ID:fPhOi2gI  [pm103.iac01.iatm00.miyazaki-ap.qtnet.ne.jp]
 
-  宮崎県の皆様おはようございます。今日も1日癌ばりましょう!!  
 
 
- 72 名無しでよか? :2002/10/19(土) 09:16 ID:SIxr7khE  [mcn-cm3d5103.miyazaki-catv.ne.jp]
 
-  >>69
 日向のジャスコでも毎日21時まで営業してるよ。
 
 
- 73 名無しでよか? :2002/10/19(土) 09:18 ID:OQ8Gfwig  [p1128-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>70
 ニシ○タはハナから相手にしてないな・・・
 生体も機器も高いし、店員がね・・・
 
 
- 74 名無しでよか? :2002/10/19(土) 10:32 ID:ISv9eouw  [219-103-10-16.btvm.ne.jp]
 
-  >>71
 癌かよっ!w
 >>73
 禿同。
 
 
- 75 名無しでよか? :2002/10/20(日) 14:52 ID:.cBzqqCw  [fe077036.fl.FreeBit.NE.JP]
 
-  age  
 
 
- 76 名無しでよか? :2002/10/21(月) 18:05 ID:wiHsxOr2  [FKHnni-04S2p042.ppp12.odn.ad.jp]
 
-  
 都城で事件があったんですか?
 
 
- 77 名無しでよか? :2002/10/21(月) 18:33 ID:R5.HDn1M  [q10-dn02miyakonojo.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  21日午前零時半ごろ、宮崎県都城市広原町の7階建てマンションの屋上から、
 少年2人が約20メートル下の駐車場に転落した。2人は病院に運ばれたが、
 うち1人は頭などを打って間もなく死亡、1人が全身打撲などで重体。
 
 都城署の調べによると、2人は同市内のいずれも無職の16歳の少年。同署は
 マンション屋上に缶ビール数個が残されていたことなどから、2人が缶ビール
 を飲んでいるうちに誤って転落したとみて詳しい原因を調べている。
 
 
 16で酒もあんまし飲んだことなくて缶ビール数個でベロンベロンに酔ったのか?16で酒もあんまし飲んだこと
 
 
- 78 名無しでよか? :2002/10/21(月) 22:28 ID:ePHpJTwA  [219-103-14-158.btvm.ne.jp]
 
-  産経大の前だよねえ
 しかしなんで鷹尾のひとが広原まで?
 
 
- 79 名無しでよか? :2002/10/22(火) 00:51 ID:IMWEe1uI  [p9137-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
 
-  あげ  
 
 
- 80 名無しでよか? :2002/10/22(火) 22:32 ID:C74pwYx.  [FKHnni-04S1p104.ppp12.odn.ad.jp]
 
-  うーんマターリ  
 
 
- 81 MC21海苔@ ◆FbWyrF7FTY :2002/10/23(水) 10:07 ID:DQGH2N6M  [p1128-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  スレと微妙にずれていますがネタを・・・
 
 都城のバイクの皆さんへ!
 
 バイク雑誌の「バイクブロス」撮影会が27日に
 霧島道の駅「神話の里」で開催されます。
 
 原付だろうがリッターだろうがジャンルを問わず
 おいしい空気を吸いに行きましょう!
 
 
 漏れはおは霧から参加します・・・
 90'赤白NSRに乗ってますが、
 ノロかったらササーとぶち抜いてくださいな。
 
 
- 82 名無しでよか? :2002/10/23(水) 11:20 ID:HsiLm39k  [p1177-ipad02miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  車検切れバイクでもよかですか?  
 
 
- 83 MC21海苔@ ◆FbWyrF7FTY :2002/10/23(水) 11:34 ID:DQGH2N6M  [p1128-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>82
 軽トラで持ってきてくださいな(w
 あ、仮ナンバーでもいいのかな?
 
 
 昔高速でバイク落としたヤシがいたな・・・
 
 
- 84 名無しでよか? :2002/10/23(水) 22:18 ID:nY93E63o  [FKHnni-04S1p043.ppp12.odn.ad.jp]
 
-  おは霧は行ってみたいな。  
 
 
- 85 MC21海苔@ ◆FbWyrF7FTY :2002/10/24(木) 13:37 ID:SCPRJuOY  [p1128-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>84
 スイマセン。
 「おは霧」ではなく「おやじの道楽」ですね。
 
 「おは霧」の時はクルマだらけですね。
 「おやじ」の時はクルマもバイクもいます。
 
 
- 86 名無しでよか? :2002/10/24(木) 16:45 ID:QubRjagM  [mz0ip156.mii.jp]
 
-  とつぜんですが、都城でいい不動産やありますか?
 何軒かまわったんですが、
 なかなか親身になって探してくれるとこがなくて・・・
 
 
- 87 名無しでよか? :2002/10/24(木) 20:06 ID:UPizMlZY  [n207070.ap.plala.or.jp]
 
-  >86
 何処と何処に行ってダメだったの?
 
 
- 88 名無しでよか? :2002/10/24(木) 20:25 ID:BpaJyZiQ  [FKHnni-04S2p230.ppp12.odn.ad.jp]
 
-  86>
 友達の女の子から聞いたが、
 今の時期、敷金礼金をかなり引いてくれるトコがあるらしい。
 女の子はかなりひいきされるコトもある模様。
 
 
- 89 名無しでよか? :2002/10/25(金) 09:30 ID:YxmYeugo  [p29651f.szoknt01.ap.so-net.ne.jp]
 
-  >86
 吉尾(10号線沿い)のまるさ住宅は親切でした。
 ネットだと他の不動産屋に比べてメールの返信やHPの更新も早いし印象良かったです。
 
 
- 90 名無しでよか? :2002/10/25(金) 13:20 ID:yv/s6xUk  [p1017-ipad02miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  PS2の中古ソフト安く売ってるとこ教えて  
 
 
- 91 名無しでよか? :2002/10/25(金) 13:52 ID:adg4E012  [n207099.ap.plala.or.jp]
 
-  >89
 あ、やっぱり?まるさ住宅いいよね
 私もそこで物件決めました
 
 
- 92 86 :2002/10/25(金) 13:59 ID:mqCAG12c  [mz0ip075.mii.jp]
 
-  >87
 南○州不動産サイアクでした。
 あとはほぼいっしょです。
 物件あったら連絡するから・・・と言って連絡ナシです
 >88
 敷金礼金ナシっていうとこもありますよねー
 ファミリーなんでひいきは無理か(W
 >89
 今度行ってみます!
 
 
- 93 名無しでよか? :2002/10/25(金) 17:39 ID:GBDhak3E  [q110-dna06miyakonojo.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >南○州不動産サイアク
 禿同、扱い物件数こそ多いのかもしれないがあんましいい話きかないなあそこは。
 
 
- 94 名無しでよか? :2002/10/28(月) 22:46 ID:mN9RjmwE  [netapp.mannford.ok.mbo.net[pl653.nas913.o-tokyo.nttpc.ne.jp]]
 
-  >南○州不動産
 そんなに評判悪いの?おれ、以前にここの仲介で借りていたアパートで、
 振り込みで家賃払い続け、連絡とらずに居たら、「住民票が消除」されてしまった
 なんてことがありました。
 "家賃は払い続け"、そこに居る事にはなってるハズという認識だったのだが...
 
 ちなみに住民票が無いとどうなってしまうかというと、国保で病院にかかれない資格
 試験や免許更新も受けられない新たにアパートなども借りられなければ不動産も買え
 ない、もちろん、ローンも組めない。てなかんじでした。しかもこのことは本にも
 載ったことがあるんだよね。(といってもその本自体はもう廃刊しちゃったけどね)
 
 
- 95 名無しでよか? :2002/10/28(月) 22:50 ID:HEWceQCw  [k110081.ap.plala.or.jp]
 
-  test  
 
 
- 96 ↑94のつづき :2002/10/28(月) 22:57 ID:z4ofhazE  [159.83.166.6[pl653.nas913.o-tokyo.nttpc.ne.jp]]
 
-  その南○州不動産にも話し合いに言ったら、社長がでてきたんだが、なんか
 仁王立ちで一言ももの言わないでさ〜。その払込み続けた家賃をつきかえされた
 だけ、だったんだよ。
 
 当時は(当り前だが)そんな事経験した事も無く、何だかとても異常な状況に陥って
 しまったかのようで、とても困惑してしまっていたのだけどね。でもある人の助けで
 その住民票は復活でき、それを使ってこちらで不動産を買う事が出来たので、それで
 ようやく何とかこの難局は脱出できました。ただ、ホームレスってじつはこう言う
 状態なんだってね(=住民票無い為に病院にかかれない資格試験や免許更新も受けら
 れない新たにアパートなども借りられない・・・)。   あとから知ったんだけど。
 
 
- 97 名無しでよか? :2002/10/29(火) 10:44 ID:g5Ose2V6  [mz3ip187.mii.jp]
 
-  >>96
 南●州不動産って・・・
 ((((((((( ;゚Д゚)))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブルジョンジョロシャー
 
 
- 98 名無しでよか? :2002/10/29(火) 17:42 ID:PucZhv3I  [ns.nisshin-syouji.co.jp]
 
-  >>94 , >>96 , >>97  すんません。わたしが遭遇したのは南●州不動産では
 無く
 「”東○不動産(=ひ■しま◇ふどうさん)”」ってとこでしたm(__)m
 
 南●州不動産は、知ってる女性が少し勤めていたところでした。
 (つきあってはいないが夜抱きつかれた事はある^^;でもとっくに結婚した。)
 
 
 
 もちろん、その東○不動産で>>94 , >>96のようなことがおきたというのは
 まったく本当です。
 本に載ったのも。まぁおれの場合はさいわいにもなんとかなったけどね。
 
 
- 99 名無し :2002/10/30(水) 09:59 ID:a0RRgH1.  [137.204.165.249]
 
-  >>90
 中央通りの北端にある店逝ってこい…
 ほんで店長に『他の店は○○○○円安かった(○内は任意)ぞ!!
 ここも安くせんかい』などと言えば安くしてくれます。
 その店の名前を聞かれますが『BESTですけど』と適当にいなして下さい。
 嘘でも安くしてくれます。新作なら平均5000円弱にはなります。
 
 
- 100 ◆MzX7i.Nb7Q :2002/10/30(水) 20:10 ID:RnPBzYpk  [p3050-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
 
-  >>99
 年見川の近くのゲーム屋の老舗でつか?
 
 
- 101 名無しでよか? :2002/10/30(水) 23:39 ID:Fnk7RI6A  [pl400.nas921.miyazaki.nttpc.ne.jp]
 
-  高崎町出身の「にっちも&さっちも+1」ってグループについてご存知の方
 いませんか?彼らの「毛のうた」のB面「ちょのげのうた」がどうしても
 もう一度聴きたいです。
 「おごじょ〜ちょのげがおてたど」で始まる諸県弁の解説曲です。
 う〜どうしても聴きたいなぁ
 
 
- 102 Proxyテスト中... :2002/10/31(木) 11:55 ID:Hbg8AU8w  [dns1.systemtrust.co.jp]
 
-  スカイラーク、ジョイフル・・・といったところの情報ッキッボーンヌ。
 
 あと、スタバ、タリーズってコーヒーチェーンはどうれすか?
 
 
- 103 名無しでよか? :2002/11/02(土) 13:08 ID:8IySQDq.  [219-103-15-38.btvm.ne.jp]
 
-  親知らずがむずむず・・・
 いい歯医者さんの情報ぷりーず
 みかんの味するにんにく臭の居眠り医者は嫌だー
 
 
- 104 毎日が寝曜日 :2002/11/03(日) 01:35 ID:MUsbvTVM  [219-103-14-121.btvm.ne.jp]
 
-  いい歯医者さんは そっと秘密にして、あまり教えたくないですが、
 泉ヶ丘高校から妻ヶ丘町へ抜ける小さな道にある広瀬歯科さんは
 親切丁寧でよいと思いますです。妻ヶ丘町24番地かな。
 (私もよい歯医者さんをさがして人に聞いたら教えてもらって
 行きました。他にもお勧めのところあればお教えください。)
 
 
- 105 名無しでよか? :2002/11/03(日) 12:53 ID:BKqC/c6.  [v067251.ppp.dion.ne.jp]
 
-  五十市中学校近くの土持歯科クリニックもいいと思います。
 僕はそこで親知らずを抜きました。
 家の近所だったというのもありますが、親切でいいと思いますよ。
 
 
- 106 名無しでよか? :2002/11/03(日) 16:16 ID:16ReVppY  [mz2ip047.mii.jp]
 
-  市内近辺でダイソー(100円ショップ)のある場所を知りたいのですが、
 鷹尾のツタヤ以外でどこか知りませんか?
 
 
- 107 名無しでよか? :2002/11/03(日) 20:33 ID:WZNuajEU  [219-103-13-241.btvm.ne.jp]
 
-  100円ショップの(代表格?)「ダイソー」に限って言えば都城市内には
 寿屋店亡き後、鷹尾「ツタヤ」以外は残念ながらありません。最も近くでは
 大隈のジョイフル近くか志布志の生協が入っている総合テナントビルか、宮
 崎市内か、小林の生協内かと思います。串間のサティ2Fにもありましたが
 今はどうでしょうか?
 
 
- 108 名無しでよか? :2002/11/03(日) 22:53 ID:mLt.jaYg  [mz3ip138.mii.jp]
 
-  そ、そうですか…。ションボリ
 これまで通り宮崎まで買い出しに行く事にします。
 今都城にデカいダイソー作ってくれたら、結構な人が
 入ると思うんだけどなぁ。ツタヤは種類が少なすぎるし。
 教えてくれてありがとう。
 
 
- 109 名無しでよか? :2002/11/03(日) 23:14 ID:r.Mv2UmY  [IP1A0160.tky.mesh.ad.jp]
 
-  >>108
 ダイソーは日南にあるよ〜、結構でかいのが。
 都城では、ダイソーじゃないけど、郡元タイヨーの横とか。
 
 
- 110 名無しでよか? :2002/11/03(日) 23:18 ID:SIiTExtA  [d2ee28-048.tiki.ne.jp]
 
-  >>106
 広原町の薬屋の中にダイソーがあったような・・・。
 産経大前の道を少し西に行ったところ。
 
 100円ショップってワクワクするよねぇ。
 
 
- 111 名無しでよか? :2002/11/03(日) 23:22 ID:ElTcATq2  [FKHnni-04S2p253.ppp12.odn.ad.jp]
 
-  100均は、ニシムタの隣とか、
 パシオ鷹尾店の隣の「二束三文」もあるよ。
 あと、今建設中のタイヨー都城店の隣。
 ダイソーも単独でどっかのテナントに入るという噂は聞いたが、
 未確認です。
 
 
- 112 名無しでよか? :2002/11/04(月) 00:32 ID:vZ5fIZHQ  [KMIfi-01p1-159.ppp11.odn.ad.jp]
 
-  10号線沿いに出来るんではないかな。
 鹿児島県との県境の大岩田検問所の近くのベリーマッチのとなり。
 おれも100円ショップのファン。
 これが100円って品物が多い。
 
 
- 113 名無しでよか? :2002/11/04(月) 00:35 ID:13Q1B9y6  [d2ee28-048.tiki.ne.jp]
 
-  >>112
 100円ショップ行くとついつい買いすぎてしまうので
 500円だけしか持っていかない、とかやってます。
 
 
- 114 名無しでよか? :2002/11/04(月) 10:09 ID:Sbt1lMgE  [pl123.nas912.o-tokyo.nttpc.ne.jp]
 
-  キャンドゥ (JASDAQ:2698.Q)、(株)ワッツ (JASDAQ:2735.Q)という会社は
 株式市場にも上場しているが、ダイソーは上場していない。ちょとフシギ。
 トピずれだったかも。スマソ。
 
 
- 115 名無しでよか? :2002/11/04(月) 12:38 ID:enM5pAdw  [FKHnni-04S2p034.ppp12.odn.ad.jp]
 
-  昨日夕方頃に救急車5台ぐらい見ましたが、何かあったんですかね?
 ただの偶然かな?
 
 
- 116 名無しでよか? :2002/11/04(月) 14:51 ID:0O21U3Jo  [3d75d01f.tcat.ne.jp]
 
-  今朝、大きい地震があったみたいですが、
 実家に電話しても誰もでないよ(;´Д`)
 どんぐらいの揺れでしたか?
 
 
- 117 116 :2002/11/04(月) 15:34 ID:0O21U3Jo  [3d75d01f.tcat.ne.jp]
 
-  速報立ってましたね。スマソ
 現在、関東在住なのですが地震で窓が揺れると一瞬
 桜島かぁーと思ってしまう自分がおかしかったです。
 
 
- 118 名無しでよか? :2002/11/04(月) 18:15 ID:oy63Qcfw  [mz3ip050.mii.jp]
 
-  >>116
 けっこう長く揺れてました。
 今死ぬわけにはいかないので大地震は困ります。
 
 >109-112
 参考になります、ありがとうございました。
 ダイソーにしかないものを探しているので、ダイソー限定だったんです。
 明日にでも産経大トコ行ってみよー。
 
 
- 119 名無しでよか? :2002/11/04(月) 20:51 ID:xoIxSeyc  [p3050-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
 
-  ところでサンケイ大ってまだあるの?
 ものつくり大がどうのこうの言ってた気がするけど結局どうなったのかな?
 
 
- 120 名無しでよか? :2002/11/04(月) 22:17 ID:NXc60BFM  [219-103-15-38.btvm.ne.jp]
 
-  >104
 >105
 情報ありがとー!
 
 引越し先も探さねば・・・
 つーことでリリーズで情報誌買ったら宮崎市の物件しか載っていないー!!
 こんな本売るなー!
 
 
- 121 名無しでよか? :2002/11/04(月) 22:27 ID:NXc60BFM  [219-103-15-38.btvm.ne.jp]
 
-  100均なら、三股のベリーマッチ内にでっかいのがあるよ
 ダイソーじゃないけど・・・
 
 ダイソーは国分にでーっかいのがある
 
 都城でっかいダイソーの話は私も聞いたことがある
 早く出来るといいなぁ
 
 タイヨー・ベリーマッチはダイソーとは別系列の100均を入れてるよね・・・
 国立病院の東側のタイヨーにもでかい100均がある
 ・・・100均マニアか、私は
 
 
- 122 116 :2002/11/04(月) 23:40 ID:0O21U3Jo  [3d75d01f.tcat.ne.jp]
 
-  >118
 レスありが?。
 遠く離れていると何かあると心配ですよね。
 自宅も結構ぼひけーし(苦笑)
 
 
- 123 志布志 :2002/11/04(月) 23:50 ID:oCHig0UY  [R215181.ppp.dion.ne.jp]
 
-  一昔前、トラックの運転手やってて鹿児島の志布志から熊本まで芝生を運んでて
 その通り道が都城でした。都城はちょうど中間地点でした。(気分的に)
 トラック運ちゃんやってるとホント心が病んでしまうよ。
 
 
- 124 名無しでよか? :2002/11/05(火) 15:46 ID:t4wtaybU  [p4104-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>120
 リリーズで思い出したんだが
 明林堂は近いうちに店をたたむと聞いた。
 
 あと、10号線沿いの旧ダイハツ跡が
 レッドバロンになると聞いたんだが・・・
 
 
 都城ダイソーはダイエーに入る予定だったらしいが
 既に88均を持ってるので破棄したそうだ・・・
 
 今度出来るタイヨーの隣って酒屋?100均?
 
 
- 125 名無しでよか? :2002/11/05(火) 20:23 ID:PGt3j.UY  [219-103-19-97.btvm.ne.jp]
 
-  うわー明林堂なくなるのかー
 銀河書店(だっけ?)のころはよくかよってたけど
 最近は全然いってないよ
 
 
- 126 名無しでよか? :2002/11/05(火) 21:21 ID:3gQIEK1s  [219-103-21-171.btvm.ne.jp]
 
-  明林堂のあたり一帯を飲食関係の大手企業が買い取っているという噂を聞いたのですが、
 本当でしょうか?
 あの3角形の部分ですが・・・・・
 実際現在3店たたんでますし
 既出だったらスマソ
 
 
- 127 暇男 :2002/11/06(水) 02:50 ID:KrfyJpdw  [d2ee28-033.tiki.ne.jp]
 
-  >126
 平江店11/9に閉店ってやつですか?(うろおぼ)
 
 
- 128 izumigaoka :2002/11/06(水) 04:00 ID:5awqiI4E  [61-205-83-115.eonet.ne.jp]
 
-  平和でなによりのまち  
 
 
- 129 名無しでよか? :2002/11/06(水) 09:07 ID:gdmeMJE2  [p4104-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>127
 漏れは11/15と聞いたが・・・
 どっちにしても明林堂はゴルフパートナーを
 やり始めてからおかしくなった。
 
 都城の市民性考えろよな、ヴァカかアフォかと。
 
 
- 130 名無しでよか? :2002/11/07(木) 13:44 ID:ZY3Sezus  [219-103-14-18.btvm.ne.jp]
 
-  最近は金海堂かツタヤ(本屋のある方)しか行かないんで
 明林堂が潰れるなんて知らなかった…
 
 前の方で歯医者の話が出てるけど、僕はここ1年は
 山崎歯科(西本願寺に近いほう)です。
 管楽器やる人は、町の中の方の山崎歯科に行くといいよ。
 
 
- 131 _ :2002/11/09(土) 09:10 ID:4zKzT/ug  [219-103-15-254.btvm.ne.jp]
 
-  上の方で出てる「都城ダイソー」ですが、昨日がらんとした新設店舗で
 アルバイトの面接やってたよ。市内にやっと出来て、MDとかの入れ物
 を同社のシリーズで揃えてるので助かります。それにしても隣の100
 均の立場が・・。
 
 
- 132 名無しでよか? :2002/11/09(土) 18:28 ID:5gjYczkM  [v067251.ppp.dion.ne.jp]
 
-  やぁ、都城ダイソーができるのかあ。
 うれしいなあ。
 
 
- 133 名無しでよか? :2002/11/09(土) 18:49 ID:E0pVRb8.  [219-103-15-38.btvm.ne.jp]
 
-  >131
 場所は〜?
 タイヨー都城店の隣??
 まにあの血がうずうずうず(笑)
 
 
- 134 名無しでよかよ! :2002/11/09(土) 21:56 ID:4zKzT/ug  [219-103-15-254.btvm.ne.jp]
 
-  131です。場所は新しく出来た「タイヨー都城店」の敷地内にある
 お酒(&100均)のお店の隣です。大きさは日南店と同じくらいで
 す。
 
 
- 135 名無しでよか? :2002/11/10(日) 01:38 ID:CrdukqWk  [mcn-cm1d3201.miyazaki-catv.ne.jp]
 
-  都城ってヤリマン多いな・・  
 
 
- 136 名無しでよか? :2002/11/10(日) 10:09 ID:HKP.14aw  [219-103-21-171.btvm.ne.jp]
 
-  そうなんか?  
 
 
- 137 名無しでよか? :2002/11/10(日) 10:18 ID:LtqtD5MA  [219-103-15-38.btvm.ne.jp]
 
-  >134
 情報ありがとう!
 たのしみだなぁ うずうず
 
 
- 138 しゅちゅは霧島 :2002/11/10(日) 14:17 ID:iAw5JWws  [219-103-15-11.btvm.ne.jp]
 
-  こんにちは テストテスト  
 
 
- 139 名無しでよか? :2002/11/10(日) 15:31 ID:gd0YPxJU  [p4116-ipad11hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
 
-  誰か都城⇔関東地方で遠距離してるひといない?いたら友達になってくらはい。  
 
 
- 140 名無しでよか? :2002/11/10(日) 19:32 ID:zMzLUUGU  [mz1ip121.mii.jp]
 
-  みやこんじょと関東では誰が考えても遠距離な訳だが・・・  
 
 
- 141 名無しでよか? :2002/11/11(月) 07:46 ID:zfpsvTh6  [d2ee28-012.tiki.ne.jp]
 
-  何が遠距離なん?
 恋愛かメル友ですかね・・・
 まさか!、援交ではないだろうねw
 
 
- 142 (′з`) :2002/11/11(月) 11:37 ID:nFxHE8Jg  [P219108005101.ppp.prin.ne.jp]
 
-  ヤリマンが多かろうがこんなド田舎の女なんか絶対にいらん!
 ヤンキーかイモねーちゃんしかいねぇよ!
 
 ダイソーよ田舎でがんばって創価学会にお布施してくれ
 
 
- 143 名無しでよかよ! :2002/11/11(月) 13:06 ID:yS1WHBzk  [219-103-15-254.btvm.ne.jp]
 
-  久留米から都城に単身赴任してきて、もうすぐ2年ですが、月に数回
 帰省してると初めは「遠い」と思っていたのが、最近では、そうは思
 わなくなりました。高速も慣れてしまい2時間かからないし。遠距離
 ではないのかもしれないけど、そんなもんかと。
 
 
- 144 名無しでよか? :2002/11/11(月) 15:33 ID:Cifj2LSw  [mz0ip039.mii.jp]
 
-  都城の○ートバックス・・・店員の対応かなり糞でつた
 イエローハットないのが辛い
 
 
- 145 今は関西人 :2002/11/11(月) 15:44 ID:bj5UF2UE  [Cjyoy2DS86.kyt.mesh.ad.jp]
 
-  10年ほど前中央通りにあった(西都城付近)チャンスっていうゲーセン知らないかな?  
 
 
- 146 名無しでよか? :2002/11/11(月) 17:04 ID:swvASeMg  [p3050-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
 
-  >>145
 中央通りのどっち側?
 
 
- 147 今は関西人 :2002/11/11(月) 17:46 ID:bj5UF2UE  [Cjyoy2DS86.kyt.mesh.ad.jp]
 
-  >146
 たしか大丸の方?かな?知ってるの?
 
 
- 148 名無しでよか? :2002/11/11(月) 20:55 ID:TrI6EXto  [v067251.ppp.dion.ne.jp]
 
-  チャンスは区画整理でもう無くなってるはずです。
 学生の頃、ごく稀に行っていました。
 
 
- 149 名無しでよか? :2002/11/13(水) 10:01 ID:Z/JfgbXE  [p4104-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  チャンスは10年ほど前に閉めました。
 ダライアスDX筐体とか大型筐体が多かったのに・・・
 原因は厨房&工房DQNの溜まり場になったため。
 
 チャレンジゲームはオーバル(区画整理)のために
 速攻で消えました。
 
 本駅前のゲーセン&丸栄会館は経営難。
 
 
- 150 名無しでよか? :2002/11/13(水) 20:52 ID:UqiSfCUs  [p3050-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
 
-  俺はてっきり広口のゲーセンだと思ってたよ。
 5年位前まであったよね?
 
 
- 151 名無しでよか? :2002/11/13(水) 21:10 ID:OF7q.nhs  [v067251.ppp.dion.ne.jp]
 
-  ゲーセンは広口近くにもありましたね!
 なんて名前だったっけ?
 僕はそこで初めてビリヤードをやりました。
 
 
- 152 名無しでよか? :2002/11/13(水) 23:16 ID:8KyrUDnc  [YahooBB220062032017.bbtec.net]
 
-  ゲーセンチャンスのが出来る前は、
 なんと、ベスト電器だった。
 
 
- 153 名無しでよか? :2002/11/14(木) 10:51 ID:hjk4d7Wk  [p4104-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>150
 そこがチャンスじゃねーの?
 タイトーイン系の店だったはず。
 同じ経営者が寿屋の上の階に
 ゲーセン出してた。
 
 5年ほど前まであったのが
 チャレンジゲーム。
 
 
 >>152
 マジですか?
 
 
- 154 名無しでよか? :2002/11/14(木) 11:31 ID:9p8Lnzlw  [p4207-ipad02miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>153
 タイトーの店は中央通り北側(現在スポーツ店)にあった。
 チャレンジゲームは、本駅前にあるのとは違うの?
 
 都城ベスト電器の変貌は長くなるけど書きましょう(笑)
 ゲーセンチャンスの出来る前はベスト電器都城店でした。
 そして、平江のベストソフトタウのあるところが
 都城平江店でした。
 チャンスが出来て、ベストは大丸内に移転して都城大丸店に
 そして、都城平江店は都城店に改称。
 
 しかし、「昔ここは○○だった。都城版」みたいになってきたな。
 おもしろいけど・・・
 昔、自衛隊のそばに50レーンくらいある「ジャンボ」
 という名のボーリング場があったそうな。
 
 
- 155 名無しでよか? :2002/11/14(木) 14:50 ID:hjk4d7Wk  [p4104-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>154
 あ、そこは知ってます。
 都城唯一のタイトーインでしたね。
 たしかデカイ筐体でレーザーディスク使ってる
 カーアクションのゲームがあったような記憶が・・・
 データイーストの「ロードブラスター」だっけか?
 
 チャンスの場所は間違ってないはずだが・・・
 道路はさんで向かい側がお土産やサンの「いづみや」や
 若者向けの服の店「ヤング」だったような。
 あと、妻が丘に移転する前の旧田中書店とかあったはず。
 
 それと、オーバル建つ前(アーケードがあった頃)の
 場所にあったゲーセンは「ゲームランド都城」でした。
 何度も勘違いスマソ。
 
 
- 156 名無しでよか? :2002/11/14(木) 21:03 ID:pkY/3ztE  [p3050-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
 
-  ガキのころに逝った映画館が思い出せません。
 大丸裏(名前なんだっけ?)と千日通(スカラ座?)はわかるんだけど
 15年くらい前にまだほかになかった?知ってるお方はいないものか?
 
 
- 157 名無しでよか? :2002/11/15(金) 09:15 ID:uYFmnBcw  [p4104-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>156
 大丸裏はシネポート都城だっけ?
 
 あと、前田町辺りにエロ専門の映画館が
 あったはずだが・・・
 
 
- 158 名無しでよか? :2002/11/15(金) 11:23 ID:S4pdTLI2  [p3224-ipad02miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  シネポート=都城東映
 千日通りシネポート別館=都城東宝
 昔あった映画館
 オーバル裏側=セントラルと日活
 千日通り北の外れ=神都館(しんとかん松竹系)
 確か最後の映画はガンダムだった。
 
 
- 159 名無しでよか? :2002/11/15(金) 11:33 ID:S4pdTLI2  [p3224-ipad02miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  訂正 神都館は千日通り南外れでした。  
 
 
- 160 666 :2002/11/15(金) 15:01 ID:arhYakkc  [219-103-23-109.btvm.ne.jp]
 
-  高専近くのコンビニに前、強盗入ったじゃん。あの強盗って893絡みだって
 聞いたんだけど、マヂ??
 店長も遊んでばっかでまともに仕事してねーのに給料30万近く貰ってるって
 よく店潰れねーな。。しかも深夜に1人しかバイトおいてねーなんて
 狙ってくださいって言ってるようなもんじゃん。
 でも、コンビニのレジって基本的に金入ってない。経験あるけど。。。
 強盗も知識無しのアフォだらけ・・・。
 
 
- 161 名無しでよか? :2002/11/15(金) 17:29 ID:VfCv/GbE  [p3050-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
 
-  >>157-159
 レスありが?
 やっぱ思い出せねーや。
 
 あとひとつどうしても思い出せないことがあるんです。
 上長飯(多分)にかつてあった公園(今はないそうです)をご存知の方いらっしゃいませんか?
 ケーキのほりうちの裏の道を入っていったような記憶が…
 近くに文具屋?駄菓子屋?があったような気もします。
 たしか木がいっぱいあったと思います。
 
 昔遊んだ公園で2年程前に探しに逝ったけどわかりませんでした。
 
 
- 162 139 :2002/11/15(金) 18:56 ID:ORqXY5ak  [p4116-ipad11hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
 
-  >>140>>141
 レスどうもです。エンコウじゃないです。こっちで知り合って彼が実家にもどっただけです。遠距離ムずいっすね。
 
 
- 163 名無しでよか? :2002/11/15(金) 21:14 ID:QLgFUy9c  [pdf6fbf.myzknt01.ap.so-net.ne.jp]
 
-  遠距離 難しいですよ。東京ー宮崎でしていましたが無理でした。お金も遠距離 かかりますしね。  
 
 
- 164 暇男 :2002/11/15(金) 22:18 ID:1zDg2onk  [YahooBB219031158001.bbtec.net]
 
-  やっほー、ヤフB開通しますた(^o^)/  
 
 
- 165 名無しでよか? :2002/11/15(金) 22:24 ID:qJ8aQdAw  [U179110.ppp.dion.ne.jp]
 
-  宮崎と関東でしたら
 フェリーでデートなんていかがでしょう・・・酔うかな
 
 
- 166 名無しでよか? :2002/11/16(土) 11:26 ID:IUEsddtE  [pb1sgr01-np167.pbc.ne.jp]
 
-  >>161
 
 実家の恐ろしく近所だなあ。
 実家離れてから20年くらいで年1、2回くらいしか帰らないから
 言い切れないけど、ほりうちの裏には、確かに結構大きめの公園が
 あって、木もそれなりに合ったと思う。
 近くの文具店は速見文具店のはず
 
 あの公園もなくなったか
 
 
- 167 名無しでよか? :2002/11/16(土) 23:52 ID:1RRruqQk  [L158089.ppp.dion.ne.jp]
 
-  おすすめの産婦人科はどこですか?  
 
 
- 168 名無しでよか? :2002/11/18(月) 15:30 ID:i8J0niks  [ntmyzk005021.myzk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
 
-  都城ケーブルインターネットって県営住宅もいけるの?教えて栗。  
 
 
- 169 名無しでよか? :2002/11/18(月) 17:42 ID:EGyFqEF6  [219-103-21-171.btvm.ne.jp]
 
-  ケーブルに問い合わせるのが早いかと  
 
 
- 170 名無しでよか? :2002/11/18(月) 17:53 ID:i8J0niks  [ntmyzk005021.myzk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
 
-  そりゃそうだが、問い合わせの反応が遅いのでこっちに書いちゃいました。スマソ  
 
 
- 171 名無しでよか? :2002/11/18(月) 18:48 ID:FEacXmpk  [219-103-18-32.btvm.ne.jp]
 
-  >>168
 俺は町住だけど入ってる。
 
 
- 172 名無しでよか? :2002/11/18(月) 23:09 ID:PCu2q7S.  [219-103-12-155.btvm.ne.jp]
 
-  県住ですけど大丈夫でしたよ。
 でもケーブルひくのが結構大変そうでした
 
 
- 173 162 :2002/11/18(月) 23:50 ID:qrKUp77A  [p4116-ipad11hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
 
-  >>163 東京!!近いね。私は神奈川。やっぱダメなのかなぁ。ちなみに今3年目。   >>165 フェリーって料金高い?船は好きだけど乗ったことない。他の交通手段でいくのとどっちが高いかな。  
 
 
- 174 名無しでよか? :2002/11/19(火) 00:51 ID:ynS7ketM  [219-103-14-173.btvm.ne.jp]
 
-  >>166
 
 大きな公園ならあるよ。木がいっぱいあるとこ。一面芝生だったかな。
 近くには、文具店だったような所と、駄菓子屋だったような所が
 残ってるけど、たしか営業してないよ。
 
 >>167
 
 おすすめかどうかは分からないけど、うちの嫁はんは、
 五十市にあるその名の通りの産婦人科で、2人の子供を
 産んだよ。結構良いって言ってた。
 お世話になりました >> 五十○産婦人科さん
 
 
- 175 161 :2002/11/19(火) 01:09 ID:iuHDshKI  [p3050-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
 
-  あれれ、今もあるの?
 それは違うような気が…
 
 ほりうちから入っていってけっこう距離あったはずだけど。
 15年以上前の記憶で曖昧。。。
 
 
- 176 166 :2002/11/20(水) 01:59 ID:D2/FcVKo  [pb1sgr01-np167.pbc.ne.jp]
 
-  >>175
 「ほりうち」から入るのは何か位置関係的に変だねえ
 というのも、ほりうちのところは曲がったら、すぐ宅地で
 道なりには抜けられないから、あそこで曲がるのは
 ほりうちのすぐ近所に行くときくらい
 
 ほりうちから200m位先だと、団地方面に用のある人は曲がるけど
 と、ひどくディープな話になってしまった。
 
 で、ふと思ったんだけど、あの辺りで木がたくさんあると言えば
 小鷹神社じゃないか? あの裏に公園があったが
 ただ、それが無くなったという話も聞いてない。
 
 >>174
 速見文具店はもうやってないの?
 
 
- 177 名無しでよか? :2002/11/20(水) 14:23 ID:pqLPHQpA  [219-103-24-106.btvm.ne.jp]
 
-  タイガーワンダーランドの近くに出来た
 「ポッチンズカフェ」(だっけか?)ってどう?
 
 
- 178 名無しでよか? :2002/11/20(水) 14:40 ID:im/iaFpc  [202.61.184.130]
 
-  都城何かできた??
 俺今外国に居るからわからない!!!
 教えて!!
 
 
- 179 名無しでよか? :2002/11/20(水) 15:27 ID:Xvb8.YCQ  [p4111-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>178
 大学ができますた
 
 
- 180 名無しでよか? :2002/11/20(水) 16:11 ID:PvbNN.yM  [p5145-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>179
 その大学ダメになりますた(w
 
 
- 181 名無しでよか? :2002/11/20(水) 16:21 ID:4HAZvQ/2  [FKHba-19p158.ppp13.odn.ad.jp]
 
-  来週月曜日に都城に泊まる予定なのですが、気軽に入れて、飲めて食べら
 れる店を教えてくれませんか。
 
 
- 182 名無しでよか? :2002/11/20(水) 16:40 ID:x.aSCOi6  [219-103-21-171.btvm.ne.jp]
 
-  丸万  
 
 
- 183 名無しでよか? :2002/11/21(木) 23:06 ID:pXYSN4bg  [KMIfi-01p1-135.ppp11.odn.ad.jp]
 
-  都城のパチンコ屋でドコガ一番イイ?  
 
 
- 184 名無しでよか? :2002/11/22(金) 00:15 ID:RM64YvYU  [61-24-146-93.home.ne.jp]
 
-  >>181
 高専近くにある「食事処まえだ」って店おすすめ。
 夫婦でやってて、気さくな人なのでゆっくりできますよ。
 飯はチキン南蛮定食がおすすめ!おぐらチェーンとはまた違ったうまさがあります。
 あ、夜はもちろん居酒屋兼食事処です。
 
 
- 185 名無しでよか? :2002/11/22(金) 00:23 ID:wj1rNNKc  [219-103-16-195.btvm.ne.jp]
 
-  ≫161
 お菓子のほりうちとはやみの間に位置する公園は『上長飯第一児童公園』。
 ≫176
 小鷹神社の裏は『第二児童公園』じゃないですか?
 
 
- 186 うんこ :2002/11/22(金) 00:28 ID:5NXzSPu2  [fwisp-ext9.docomo.ne.jp]
 
-  うんこ  
 
 
- 187 @名無しでよか? :2002/11/22(金) 04:09 ID:JSYteK6o  [p7165-ipad23marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp]
 
-  あ、昔住んだことある都城のスレだ。(^^;)
 懐かしい・・・。
 
 
- 188 名無しでよかです :2002/11/22(金) 05:29 ID:BKSBw2QM  [YahooBB226006058.bbtec.net]
 
-  実家から送ってきた「中○の炭焼鶏」を肴にビール飲んで2chうろうろしてたら
 こちらのスレをハケーンしてしまいました。
 
 東京の新宿駅南口に宮崎の物産ショップがありますが(当方東京在住)
 おらが都城(三股か)の「○川の炭焼鶏」が置いとらんのです!
 これが一番美味いのに!
 「コンネ」関係者様がここ見てると期待して「おながいします」
 
 
- 189 名無しでよか? :2002/11/22(金) 12:25 ID:ss3yqFnU  [p5145-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  明林堂が閉めたようですな。
 昨日通ったらトラックが二台あっただけ。
 看板も真っ白け、あっという間でしたな。
 
 もしかして土地を買い占めてるのはステーキ関係ですか?
 うちにそこの会社の「土地探してます」ってなチラシみたいな
 簡易地図が貼ってあるけど。
 
 
- 190 名無しでよかよ! :2002/11/23(土) 00:17 ID:FJuBy8kQ  [219-103-15-254.btvm.ne.jp]
 
-  で、その明林跡地には何が出来るの?  
 
 
- 191 名無しでよか? :2002/11/23(土) 00:18 ID:FJmDkaH2  [Q127039.ppp.dion.ne.jp]
 
-  デイリーストア!
 ・^ ・^
 
 
- 192 名無しでよか? :2002/11/23(土) 10:57 ID:4.Mf6bHc  [YahooBB220062032023.bbtec.net]
 
-  ヤマザキ?  
 
 
- 193 174 :2002/11/23(土) 17:23 ID:vlpH3F5c  [219-103-14-173.btvm.ne.jp]
 
-  >>175
 たぶん、176さんの言う通り「小鷹神社の裏の公園」だと思う。
 少なくともここ10年であの辺の公園がなくなった話は聞かないよ。
 
 >>176
 速見文具店ってのは知りません。どこ辺?
 
 
- 194 名無しでよか? :2002/11/23(土) 17:31 ID:tXKOKx0E  [FKHba-27p139.ppp13.odn.ad.jp]
 
-  >184
 情報どうもありがとうございます。
 ナビに登録して、探してみます。
 
 
- 195 ごめん :2002/11/24(日) 00:52 ID:e3aOdVv2  [219-103-25-155.btvm.ne.jp]
 
-  テストさせて!  
 
 
- 196 名無しでよか? :2002/11/25(月) 11:31 ID:02Em6HCQ  [219-103-14-43.btvm.ne.jp]
 
-  ケーブルって、増速してないよね?今さらだけどw  
 
 
- 197 名無しでよか? :2002/11/25(月) 21:58 ID:Umb97BpE  [YahooBB218116188102.bbtec.net]
 
-  都城東高校の子いない?かわいい娘がいる。ソフト部に。  
 
 
- 198 名無しでよか? :2002/11/26(火) 23:35 ID:OCoJ3oEQ  [p0171-ip01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>197
 ああ、それ実はオレ
 
 
- 199 うんこまみれのパンツ :2002/11/28(木) 11:02 ID:EkOL.I4.  [mz1ip233.mii.jp]
 
-  配達ピザのバイク怖い。
 運転荒すぎ。
 ピザ屋が増えるって本当ですか?
 
 
- 200 ピザ屋経験者 :2002/11/28(木) 12:39 ID:460LeLKo  [p5145-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>199
 経験者しか分からない問題だろうがどうにもならんよ。
 
 研修期間中の最初の数日間はおとなしいんだけどね。
 いざ本番任されるとササーと持って来いとDQN客がうるさいのよ。
 法定速度守って配達しろというなら出来ますがノロノロと
 回りの車に迷惑掛けてマターリと30分以上待ってられますか?
 
 おまけにピザ屋のバイクは重くて機動性悪いし
 そういうものだと割り切るしかないでしょ。
 漏れもスタンド引っ掛けてこけた事がありますよ。
 
 
 調理から配達完了まで30分、道まで頭に叩き込んで配達です。
 配達業は事故さえ起きなければ目をつぶらないと仕事になりません。
 
 
- 201 名無しでよか? :2002/11/28(木) 12:50 ID:OtbFIyDo  [133.54.204.78]
 
-  何か面白いことないんかー  
 
 
- 202 名無しでよか? :2002/11/28(木) 22:36 ID:7jeUWMVQ  [219-103-23-115.btvm.ne.jp]
 
-  >>196
 逆に遅くなったような気もしないです。
 たまに切れるし・・・ケーブルめー・・・
 
 
- 203 名無しでよか? :2002/12/01(日) 09:46 ID:/BSkYVF2  [I036142.ppp.dion.ne.jp]
 
-  さあ、都城市民の皆さん、今年も後一ヶ月がんばりましょう。  
 
 
- 204 むー :2002/12/01(日) 20:41 ID:AMnFC.Yc  [YahooBB219178172062.bbtec.net]
 
-  中央通りのヤング洋品店(?)ってまだある?
 中学生のチャリ通の子ってまだヘルメットかぶって
 登校してるのかな?
 もう何年も帰ってないが25歳ぐらいの人現在の都城の
 情報きぼんぬ
 
 
- 205 む :2002/12/01(日) 22:39 ID:xLFaMQbA  [ntmyzk006126.myzk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
 
-  JT近くのうちっぱなし跡地(雪印の前)にできたお店が、一部12月3日から営業
 5日がグランドオープンなんだって、うどん屋さんのおばちゃんがいっていた。
 あの一体は道が狭いのでひどく渋滞するだろうなー。
 明リン跡地は、リサイクルショップができるよ。
 
 
- 206 名無しでよか? :2002/12/02(月) 00:05 ID:jSesv5m6  [d2ee28-048.tiki.ne.jp]
 
-  >>205
 うどん屋って敷地内の?
 うどん160円〜って看板が立ってるけど美味しいのかな?
 通学路だから帰る途中に(゚д゚)ウマーいもの食べたいな。
 
 
- 207 666 :2002/12/02(月) 00:08 ID:clkXOgjo  [219-103-23-109.btvm.ne.jp]
 
-  いよいよ師走ですねー。
 どろぼーも増えます。
 皆さん、戸締りには気をつけましょう。
 ちなみに、近所で2,3日前にどろぼーさん入りました。
 ポリが早朝から来ててうるさかったっす。
 ちなみに侵入口は風呂場の小さい窓だそうです。
 どろぼーって大変ですね〜。
 
 
- 208 名無しでよか? :2002/12/02(月) 01:31 ID:8IySQDq.  [219-103-15-38.btvm.ne.jp]
 
-  >205
 今日通ったら、荷物も詰まって電気も点いてて、
 もうオープンしたのかと思ったよ。
 もうすぐオープンなんだね。 ふむふむ
 情報ありがトン
 
 
- 209 名無しでよかよ! :2002/12/02(月) 03:53 ID:.70L3Xd6  [219-103-15-254.btvm.ne.jp]
 
-  >205
 ホームワイド、マックスヴァリュー、アベイル・バースデー(しまむら)、美容室に
 うどん屋が出来ます。やっと都城にもあのイオン系の大きな(営業中とか書いてある)
 看板がお目見えですね。個人的にはホームワイドはハンズマンと被るので、Mr.M
 AXが来てほしかった。福岡八女市にあったHWは「マン倉」になったし・・・。
 ジャスコも鳥栖に配送センターが出来て宮崎地区へのドライバー募集してるから早々
 に出来そう。ところで明林跡地にリサイクル店って、セカンドストリート?ブクオフ
 系列なら結構面白いけどフォーユーは衣料品ばっかだかんな。
 
 
- 210 読売 :2002/12/02(月) 17:19 ID:2UchDld2  [MZNfa-01p1-162.ppp11.odn.ad.jp]
 
-  ホームワイドが新形態店舗を宮崎・都城市に開設 
 
 ホームワイドは、ホームセンターに建築資材や農業資材などの専門用品売り場を併設した
 業態の店舗「ホームワイドプラス」の1号店(ホームワイドプラス都城店、売り場面積7457平方メートル)を
 宮崎県都城市に5日にオープンする。プレオープンは3日から。
 
 
- 211 名無しでよか? :2002/12/02(月) 18:18 ID:7Fs4RWzA  [p5145-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>210
 地元の人間なら大抵知ってることを読売からコピペだけ・・・
 もっと有意義な情報書けよ。
 
 
 つーかHWの場所は交通事情がダメだな。
 オープソの日&チラシが入った日は2輪等で
 行くのが吉と思われ。
 
 個人的にはDIY系部品&アクア関係に期待。
 出来合いの品はどうでもいい。
 明日のプレオープン行ってみるか。
 
 
 >>209
 総合リサイクルっぽいよ、生活倉庫みたいな。
 家電の買取とか色々チラシがベタベタ貼ってある。
 
 
- 212 読売 :2002/12/02(月) 20:48 ID:2UchDld2  [MZNfa-01p1-162.ppp11.odn.ad.jp]
 
-  カート事故死で4000万円 鹿児島の施設に賠償命令
 鹿児島県牧園町のレジャー施設「霧島高原まほろばの里」のレーシングカート場で、長男=当時(24)=が事故死したのはコースが安全でなかったためとして、宮崎県田野町の両親が、施設を経営する富士燃料(同県都城市)に約8800万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、宮崎地裁は29日、富士燃料に約4200万円の支払いを命じた。
 判決理由で金光健二裁判長は「同種の事故が(それまで)なかったことだけで、漫然と(安全)措置をとらなかった」と被告の安全配慮義務違反を認定。一方で「運転の在り方にも問題がなかったとは言えない」と長男の過失も指摘した。
 原告側は控訴する方針。被告側は「対応はこれから検討する」としている。
 
 
- 213 読売 :2002/12/02(月) 20:52 ID:2UchDld2  [MZNfa-01p1-162.ppp11.odn.ad.jp]
 
-  >>211->>212
 さすが都城はDQNが多いようですな。納得。
 
 
- 214 名無しでよか? :2002/12/02(月) 22:20 ID:58G3C79Q  [v067179.ppp.dion.ne.jp]
 
-  この間帰省したら牟田町のファミマつぶれてたよ。
 けっこう繁盛してたと思っていたが・・・。
 
 ここ数年でコンビニかなり増えたよね。
 
 ファミマ>セブン>ローソン
 って感じでしょうか?
 SPARは絶滅!?
 
 
- 215 名無しでよか? :2002/12/02(月) 23:10 ID:yJ9IlC0o  [219-103-21-171.btvm.ne.jp]
 
-  あそこのカート場よく行ってるがあそこで死ぬなんて下手糞
 初めて乗ってビビッたか?
 どうせビビってフルスロットルでどっかにつっこんだんだろ
 慣れるまでゆっくり行きゃいいものを、まあどうなったか知らんが
 >>213
 都城とは関係ないと思うが。
 
 
- 216 名無しでよか? :2002/12/03(火) 09:11 ID:Tlc1zwXc  [p5145-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>215
 最近あった全国各地のカート場のDQNと同じでしょ。
 わざわざ宮崎を槍玉に出すなんてそいつの程度がしれてる。
 頭使えと小一時間・・・
 
 全国のカート場で事故るようなDQNは
 交通マナーが多いヤシじゃねーの?
 決められた線路しか歩けないような人間じゃ
 将来何やらかすか・・・
 
 
 あと、コピペ厨は根っからのDQNと
 相場が決まってるしな。
 
 
- 217 名無しでよか? :2002/12/03(火) 11:18 ID:OsTnwJDY  [p3041-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  流行のロングマフラーがカートのエンジンにからまって
 窒息死したDQN女もいたなあ。
 その女の人生は何だったのかと・・・
 
 
- 218 名無しでよか? :2002/12/04(水) 07:45 ID:dVNWDLzQ  [fwisp1-ext-n.docomo.ne.jp]
 
-  川東のたこ焼き屋まだあるかぁ  
 
 
- 219 名無しでよか? :2002/12/04(水) 11:24 ID:7FKOlqUk  [219-103-18-217.btvm.ne.jp]
 
-  明日はホームワイドが開きますよん。
 「チラシも来たし、もちろん朝一で日替わり品を狙ってる」、という方います?
 
 私はアスロンとDDRとバラクーダを狙ってます。
 ・・なわけないすね。
 #でも狙いたい・・・
 
 一応、ハロゲンヒーターをネタってます。いや狙ってます。
 
 
- 220 名無しでよか? :2002/12/04(水) 16:54 ID:Efu9wfro  [p5187-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>219
 プレオープソ逝ってきますた。
 客が少ない・・・ガラガラですた。
 とにかく広くて天井が高い!
 
 個人的にはアクアが趣味なのでその感想を。
 
 熱帯魚好きは逆切れしそうな機器揃え&生体管理
 しかも売れ筋商品以外は高め。
 
 水草が枯れそうな状態での展示・・・(光が当たってない)
 金魚水槽は水が白濁、しかもギュウギュウ詰め。
 エビは外道なビーとヤマトの混泳、しかも死体が放置。
 ネオンは奇形が・・・
 
 オープン時の叩き売り対策&安売り商品とはいえ酷い。
 金魚も問屋に水槽借りるなりしておけと小一時間・・・
 
 しかも、ADAのアドバンスが22800エソってのは・・・
 エーハイムの部品が無い&2231しか置いてない
 おなじみの子供だましレベルのアクア商品はたくさんある上に
 展示水槽にPSBはないだろうよ(w
 
 帰りに客の少ないプレオープソ時にもかかわらず、
 平日の2:30頃なのに五叉路の影響で200メートル以上渋滞・・・
 速攻で祝吉小の方に逃げますた。
 
 
 忠告:バイクで逝け、渋滞でキレるぞ。
 
 
- 221 む :2002/12/04(水) 23:18 ID:woEm.jXY  [ntmyzk005017.myzk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
 
-  私も、ホームワイドいってきました。
 トイレットペーパーを1人で6個も買いました。しかも、店のひとに荷物を
 車まで運んでもらいました。
 
 ペット売り場の犬が凄くかわいい!!おもわず、どーするあいふるー状態。
 
 明日は、車で行くと渋滞にはまりそうなので自転車でいった方がいいかも・・・
 
 
- 222 名無しでよか? :2002/12/04(水) 23:19 ID:oyUx8jnM  [d2ee28-034.tiki.ne.jp]
 
-  >>220
 五叉路はともかくとして、変な場所に作ったもんだよね。
 とりあえず、小中高校の通学路になってるから
 事故だけは気を付けて欲しいな。
 
 あと、開店セールの安売りを期待したけどチラシ見てがっかり。
 
 
- 223 む :2002/12/04(水) 23:37 ID:woEm.jXY  [ntmyzk005017.myzk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
 
-  いそいち中学校の横の道路は、朝と夕方は一方通行なので気をつけよう。  
 
 
- 224 名無しでよか? :2002/12/05(木) 00:30 ID:eYEpgb0k  [219-103-18-217.btvm.ne.jp]
 
-  うーむ・・かなりヤな感じすな・・・。
 店の場所が悪いというか、かなりオカシイのは私もしっとりますが・・・
 魚が芯でまつか。私ゃ生き物の方は避けさせていただきます・・
 
 自転車で余裕なので渋滞は怖くないんですけど、死魚怖いす。グフ
 
 値段はホント、大したことないですな。狙いはボアクッション(\97?)に変わりました。
 
 
- 225 名無しでよか? :2002/12/05(木) 09:28 ID:h9TEZyB.  [p5187-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>223
 同意。
 
 たまにポリが張ってる時もあるので注意。
 
 
- 226 名無しでよか? :2002/12/05(木) 09:36 ID:lElEG40s  [203.179.218.158]
 
-  >>99は出入り禁止にケテーイ  
 
 
- 227 名無しでよか? :2002/12/05(木) 11:30 ID:9lCKPQ4M  [pc5.nsm-unet.ocn.ne.jp]
 
-  都城方面のお菓子で「これがし」ってありますよね?
 いぱーい製造元があってわからないんだけど、どこが本家で旨いのか
 教えてください。おながいします。
 
 
- 228 名無しでよか? :2002/12/05(木) 14:55 ID:sBMB5cis  [p3230-ipad02miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>223
 いわよし中だよ。
 それに、一方通行じゃなくて進入禁止だよ。
 まあどっちにしろ、平気で入ってくるやつ多いな・・・
 しかし、えらい所にホムワイ造ってくれたな。
 付近住民(私も含めて)大迷惑。
 7時から開いてて通勤時間ともろカブって混雑しまくり。
 
 
- 229 220 :2002/12/05(木) 15:13 ID:h9TEZyB.  [p5187-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  自分は自営業なんですが、お客さん曰く
 「ダイエーにほとんど車が入ってない(w」
 だそうです。
 
 オープンセール期間後も付近住民の方の
 通勤時間帯は、「記念品のエコー近くの交差点」
 「金海道書店近くの交差点」「都三道路沿い」に次ぐ
 混雑名所のひとつになりそうですな。
 
 バイクで逝けとは言ったが、あそこ辺の道路は
 道が悪い上に狭いからスリ抜けは危ないかもね・・・
 慣れてりゃ問題ないが。
 
 市内のヤシも遠回りして三股方面から
 行ったほうがいいかも知れないな。
 
 
 他の方のHWインプレ続投キボン。
 
 
- 230 220 :2002/12/05(木) 16:41 ID:h9TEZyB.  [p5187-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>227
 http://www.miyakonojo-bussan.gr.jp/shopping/index.html
 によると、
 
 祝古屋
 都城市祝吉町5113
 電話:0986-22-1293
 
 
 梅乃家製菓舗
 北諸県郡高城町大字高城2855
 電話:0986-58-2024
 
 
 で扱ってると思われます。
 まあ市内の大きい店ならあるはず・・・
 
 
- 231 名無しでよか? :2002/12/05(木) 23:28 ID:gyw5JC6A  [YahooBB220062032016.bbtec.net]
 
-  下長飯のダイソーオープンまだ?  
 
 
- 232 名無しでよかよ! :2002/12/05(木) 23:50 ID:mU.9tnuU  [219-103-15-254.btvm.ne.jp]
 
-  >231 6日金曜日だよ!  
 
 
- 233 暇男 :2002/12/06(金) 00:16 ID:RoaCGEiE  [YahooBB219031158007.bbtec.net]
 
-  みやこんじょで日本刀盗まれた民家あったよね?
 その後わかる方いましたらご一報を、、、
 世の中物騒なのでいきなり切りつけられたりしたら(怖
 
 
- 234 名無しでよか? :2002/12/06(金) 01:40 ID:jwBGAzEk  [219-103-15-38.btvm.ne.jp]
 
-  >209
 今日看板見た。
 セカンドストリートだった。 ふむふむ
 
 
- 235 名無しでよか? :2002/12/06(金) 02:37 ID:Ak8chAnY  [219-103-11-57.btvm.ne.jp]
 
-  今日(5日)逝って来たよ、ダイソー。
 ホントは6日だったんですか?友達にメール送ったら、
 「オープン明日じゃないの?」って来た。
 
 
- 236 219,224 :2002/12/06(金) 07:06 ID:NhslpR6E  [219-103-18-217.btvm.ne.jp]
 
-  ホームワイド、爆睡の後、昨夜8:40頃行ってきますた。
 何度通っても狭いし上りなのがちと難。なるべく三股方面から、それも二輪で行くのがお勧めとは改めて納得。
 狙っていたボアクッションは見つけられませんでした。売り切れたかな・・。
 ハロゲンヒーターも消えてます。当然と言えばそうでし。
 代わりにただのシートクッションと、最後のひとつになった低反発枕を購入。
 奥の方に、今日の日替わり品のひとつムートンクッションらしきものがでかいダンボールに詰め込んで置いてあったのが妙に印象。
 
 で、ぶっちゃけた話、ハンズマン・ナフコ・ニシムタが増殖しただけですな。
 セール期間が終わったらあまり魅力ないかな・・・多分。
 
 帰りにちょうどお腹空いたんだけど、うどん屋が閉まっててマヅーー。
 
 
- 237 名無しでよか? :2002/12/06(金) 08:21 ID:9fpK/DHE  [p25112-adsau07doujib1-acca.osaka.ocn.ne.jp]
 
-  こんな田舎にも創価学会の店が出来てるのかぁ
 さすが池田大作だね!恐ろしい恐ろしい
 
 
- 238 220 :2002/12/06(金) 09:23 ID:a0LXL4FU  [p5187-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>236
 PHブロック切らしてたので9:00過ぎに行きますた。
 予想通りアクアコーナーは死体が増えてて
 ヤマトの共食い、カラシンの死骸その他累々。
 つうか水草入れろよと小一時間・・・
 
 定番のバカップルの残虐無謀買いもハケーンしますた。
 テトラの17センチサイコロセットにグッピー3ペア、コリ3、
 カラシン5〜10、ベタ2(しかもオス)・・・もうバカかとアフォかと(w
 
 
 漏れもうどん屋閉まってて欝ですた。
 聞いた話だと天ぷらうどんでも280か380円だそうな。
 
 内容によっては他のうどん屋潰れちゃうよ・・・
 
 
 
 >>237
 田舎だからですよ。
 都会は引き込めるヤシがいないから
 田舎に侵略してるんです(w
 
 
- 239 名無しでよか? :2002/12/06(金) 11:28 ID:tcXfAAEc  [cache01.swazi.net.196.72.216.in-addr.arpa]
 
-  >>238
 魚厨うざい。
 
 
- 240 220 :2002/12/06(金) 12:30 ID:a0LXL4FU  [p5187-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>239
 魚厨結構、趣味の一つがアクアなので何か?
 今度はヲタ呼ばわりでもいいぞ(w
 
 なんなら他のジャンルも叩いてあげようか?
 カー用品だろうが家具だろうがDIY用品でさえも穴だらけだぞ(w
 
 HCのくせにキャスターのタイヤ一個も店頭に置いてない。
 ネジや釘、ASSY部品だけ置いとけばいいわけねーだろ。
 
 園芸コーナーあるくせに、ほとんどハイポネックスだけ、
 しかもの利益率のいい種類しかない。
 
 カー用品?ダメオイルにダメケミカルしか目立たねーよ。
 ディスカウント店じゃねーんだからしっかりしろよ(w
 
 正直、ハンズマンよりダメな点が多すぎ。
 ヘタすりゃナフコやニシムタ以下かもな。
 勝てるのは一部商品の値段だけ。
 
 
 煽るなら「正攻法」で煽ってみろよ、低脳が。
 
 
- 241 名無しでよか? :2002/12/06(金) 13:03 ID:6bWjT4kg  [mz1ip078.mii.jp]
 
-  >>231
 もし良かったらどこ辺りなのか教えて下さいませんか。
 まだあんまり都城わかんないので10号線沿いしかピンと来ないけど…。
 ゴメン、教えてチャンでウザかったらスルーでヨロシコです。
 
 
- 242 名無しでよか? :2002/12/06(金) 14:23 ID:Qjq075ww  [p0035-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>240
 煽るなら「正攻法」で煽ってみろよ、低脳が。
 
 
- 243 227 :2002/12/06(金) 15:20 ID:S5W318Hk  [p3090-ip01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>230
 
 どうもありがとうございます。
 祝古屋には栗蒸しようかんを買いに逝ってました。
 
 
- 244 名無しでよか? :2002/12/06(金) 18:56 ID:8x9VZd36  [YahooBB220062032016.bbtec.net]
 
-  >>232
 ありがとう、しかし100円ショップのオープニングセールって
 やっぱり全品100円なの?
 
 
- 245 名無しでよか? :2002/12/07(土) 09:48 ID:QBI/zXGI  [p3182-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  ホムワイに過大な期待を持ってはいけません。
 よその都市のホムワイにも行ったことがありますが、店内雑然としてる割には、
 品数が少なく別に安くもない。これはイオングループに共通してると思う。
 ジャスコも大したことない。自分的には、マイカルのサティの方が行って楽しいと思う。
 隼人国分サティみたいなのが出来てくれた方が、よっぽどうれしい。
 ホムワイより、わくわく感はハンズマンの方がよっぽどある。
 
 
- 246 ニュー速+より :2002/12/07(土) 16:20 ID:T.BOSLZk  [p3028-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  1 名前:☆ばぐ太☆φ ★[] 投稿日:02/12/05 12:38 ID:???
 ★採血後、腕に神経障害
 
 ・宮崎県都城市の都城市郡医師会病院(石井芳満院長)に入院中の
 同市の30代の女性が今年7月、左腕から採血後、腕に神経障害が
 残ったことが5日、分かった。
 病院は「(採血した)医師に過失があったかどうかは分からない」と
 しながら、女性の治療費を払う一方、補償金支払いの手続きも進めている。
 
 病院によると、血液検査のため内科医が女性の左腕に注射針を刺した後、
 しばらくの間、腕に痛みが残った。女性が別の病院で診察を受けたところ、
 左前腕正中神経障害と診断されたという。
 
 女性は左利きで現在も左腕の治療を続けており、病院は治療費を
 支払っている。
 
 病院側は「女性が病院に責任があるというので対応した。どこまで医師の
 過失があるかは保険会社とともに検討したい」と話している。
 
 http://www.sankei.co.jp/news/021205/1205sha050.htm
 
 
- 247 名無しでよか? :2002/12/07(土) 17:34 ID:UJeLJMH6  [p5187-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>246
 医師会は終わってるので有名だからな・・・
 今更って言うか、なんと言うか・・
 
 つーか、都城は病院妄信なヤシが多すぎる
 行くたび何の疑問の抱かずに点滴受けてたり
 言われるままに処方箋薬を飲み続けてる
 DQNジジイやババアが多すぎ。
 
 で、結局直らずに個人の相談薬局行くヤシも
 いるんだが、それはほんの一部だけ。
 
 ある方は「都城は鴨ばっかりだからDQNなDgsが
 アフォみたいに出来るんだよ」と言ってますた。
 
 たしかに無駄に作りすぎだわな。
 Dgsはダメ店員多いし。
 
 
- 248 名無しでよか? :2002/12/08(日) 00:28 ID:vnhhiklw  [pdf6fd7.myzknt01.ap.so-net.ne.jp]
 
-  >つーか、都城は病院妄信なヤシが多すぎる
 特に歯医者の数は以上だよね。
 
 
- 249 名無しでよか? :2002/12/08(日) 04:29 ID:2XhRtPqE  [pb1sgr01-np167.pbc.ne.jp]
 
-  「死都日本」
 ようやく読んだっすよ。結構分厚い本だけど2日で読了。
 
 地元では話題かもしれないけど、東京でもじりじり売れてきてる
 みたいで、だんだん平積みの店も増えてきたみたい
 
 好みはあるかもしれないけど結構好きです
 
 で、都城が全滅するシーンが比較的長く書かれていて
 自虐的な快感が
 
 
- 250 名無しでよか? :2002/12/08(日) 21:53 ID:PNFMvFHQ  [d2ee28-044.tiki.ne.jp]
 
-  都城のホワイト各店でAV女優が握手会をするらしい。
 鷹尾店にポスターみたいなの貼ってた。
 
 
- 251 名無しでよか? :2002/12/09(月) 15:17 ID:3eX23Jcc  [p0118-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  『死都日本』
 私も買ってみました。
 少し読みましたけど面白そうです。
 私、みやこんじょ人ですけど、地元でもそんなに話題になってないですよね〜
 
 
- 252 名無しでよか? :2002/12/09(月) 23:27 ID:Hyi1JRuY  [219-103-21-171.btvm.ne.jp]
 
-  俺も「死都日本」今日買ってみた。
 今途中だが面白い。
 >251
 たしかに全然聞かないな、俺もここで始めて知ったし。
 広めてみるか。
 
 
- 253 名無しでよか? :2002/12/09(月) 23:35 ID:MhlUoaCE  [host162-66.pool21756.interbusiness.it]
 
-  ミヤコンジョのあやめばるって、最近どうよ  
 
 
- 254 名無しでよか? :2002/12/10(火) 11:53 ID:siD.1.rg  [p3229-ipad02miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  どうよって言われてもどうよ?
 あのへんは何も変わってないぞ
 
 
- 255 名無しでよか? :2002/12/10(火) 15:16 ID:DqhVNhBA  [219-103-25-242.btvm.ne.jp]
 
-  BTVインターネットユーザに朗報です。
 来年の2月に価格据置のまま通信速度が3M(上り256KB)にアップするそうです。
 さらに料金が少し割増になるとの事ですが5M(上り512KB)プランも始めるとの事です。
 これでラグ無しでネットゲーできるかな
 
 
- 256 名無しでよか? :2002/12/10(火) 17:01 ID:ne225yoA  [p3234-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  251です。『死都日本』〜霧島大噴火〜
 始まって4分の1位で、都城はリアルな描写で全滅しました(笑)
 舞台が、この辺の地名ばっかりなので想像しやすいです。
 都城、宮崎、鹿児島が全滅したのに、
 主人公が、田野や北郷の辺りで生き延びているのがちょっと悔しい(笑)
 (ネタばらしすいません。序盤の方なので許して下さい。以後は控えます。)
 
 
- 257 名無しでよか? :2002/12/10(火) 18:39 ID:cuWjeS5s  [p0303-ip01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>256
 昨日本屋でパラパラめくったけど、
 分厚い本だったので買いませんですた
 
 
- 258 名無しでよか? :2002/12/11(水) 03:17 ID:AAv2jh9c  [M022201.ppp.dion.ne.jp]
 
-  >256さん 延岡のうちの両親んとこはだいじょうぶですか?(w  
 
 
- 259 名無しでよか? :2002/12/11(水) 07:36 ID:9fa4nak6  [gatekeeper30.Sony.CO.JP]
 
-  都城でおぐらのチキン南蛮食べれないんですか?  
 
 
- 260 名無しでよか? :2002/12/11(水) 13:27 ID:3VQ54SJc  [p5187-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  >>259
 第一、おぐら都城店がねぇ。
 
 そういえばダイソー行ってねぇ。
 
 
- 261 名無しでよか? :2002/12/11(水) 18:43 ID:vX0E55oE  [219-103-20-233.btvm.ne.jp]
 
-  都城でおいしい「たこ焼」「お好み焼き」はどこなんでしょうか?
 たこ焼大*、大*屋は勘弁です。
 
 
- 262 名無しでよか? :2002/12/11(水) 21:01 ID:z2iowQPk  [FKHnni-04S1p102.ppp12.odn.ad.jp]
 
-  たこ部屋(スゲー名前)
 うまかったぞ。
 早水のアーバン横のファミマのとこだよ。
 注文後に焼くから少し時間かかるけどね。
 
 
- 263 名無しでよか? :2002/12/11(水) 23:43 ID:zfDtYD5.  [219-103-11-153.btvm.ne.jp]
 
-  農業高校近くの
 たこ千がうめーよ。
 
 
- 264 名無しでよか? :2002/12/12(木) 00:19 ID:Bf/bKT06  [d2ee28-033.tiki.ne.jp]
 
-  >>263
 五叉路のところですかね?
 確かに美味しかった・・・。
 
 
- 265 名無しでよか? :2002/12/13(金) 13:51 ID:joZ6Ayog  [219-103-20-233.btvm.ne.jp]
 
-  たこ千ってとこ探すために、車で早水方面から五者路に迷い込んでしまった私があほでした。
 超渋滞にまきこまれ、たこ千さがしどこではありませんでした。
 ションベンがもれそうになるくらいボーコーがぱんぱんになりました。
 絶対あのスーパーとHWには行かないと心に決めました
 
 
- 266 名無しでよか? :2002/12/13(金) 17:00 ID:VX5BQzEw  [219-103-18-217.btvm.ne.jp]
 
-  >255
 お、そりゃナイスでつ。
 しかしYahooBBに乗り換えるかも・・・。
 
 >265
 うわー。それでは災難でつたね。
 たこ千町の場所は、ほぼここでつ。
 http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=4&nl=31.44.5.373&el=131.4.52.918&CE.x=252&CE.y=254
 
 
- 267 名無しでよか? :2002/12/13(金) 23:13 ID:NRHgokl2  [pb1sgr01-np167.pbc.ne.jp]
 
-  ホームワイド
 祝古屋
 たこ千町
 
 なんか、えらく狭いエリアの話が独立に進んでいる
 
 ところで、もう10年以上前の話だけど祝古屋が店を
 改装したのは、宝くじで1億円当たったからってホント?
 
 
- 268 名無しでよか? :2002/12/14(土) 00:22 ID:CWBXw9rw  [tky90-f088.alpha-net.ne.jp]
 
-  >>267
 俺は祝古屋の子供の同級生だったけど、
 本当みたいだよ。
 
 
- 269 264 :2002/12/14(土) 00:32 ID:/PKKvnAw  [d2ee28-019.tiki.ne.jp]
 
-  む、五叉路のところじゃなかったんだね。
 ごめん。>>265
 
 
- 270 名無しでよか? :2002/12/14(土) 12:40 ID:N5up6mpg  [ntmyzk006235.myzk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
 
-  >>268
 その話、皆しってる。
 
 
- 271 名無しでよか? :2002/12/14(土) 22:36 ID:UmvdVMWE  [219-103-11-153.btvm.ne.jp]
 
-  >>255
 折れ的には、上りの速度を
 アップしてほしかった。
 
 
- 272 名無しでよか? :2002/12/15(日) 00:13 ID:Zl4d9sPQ  [ntt1-ppp168.miyazaki.sannet.ne.jp]
 
-  >>268
 俺も同級だから
 知り合いかもね
 
 
- 273 名無しでよか? :2002/12/15(日) 01:52 ID:z09VreRo  [d2ee28-028.tiki.ne.jp]
 
-  たこ千のやきそば美味し  
 
 
- 274 名無しでよか? :2002/12/15(日) 03:18 ID:WLNivm9Y  [219-103-15-38.btvm.ne.jp]
 
-  都城は和洋菓子屋が多い。 と思う。
 町内に一軒はありそう。
 
 
- 275 名無しでよか? :2002/12/15(日) 10:08 ID:Zkt6oa.o  [YahooBB220062032016.bbtec.net]
 
-  >>272
 あっ、俺も祝古屋のせがれと同級だ。
 歳は3?歳です。
 しかし、あそこが宝くじ当たったって噂、有名だね。
 しかし世間はせまい・・・
 
 
- 276 名無しでよか? :2002/12/15(日) 13:48 ID:b4ytR0Ac  [MZNfa-01p1-254.ppp11.odn.ad.jp]
 
-  その肝心の祝古屋の息子がいない罠  
 
 
- 277 名無しでよか? :2002/12/15(日) 22:15 ID:Zkt6oa.o  [YahooBB220062032016.bbtec.net]
 
-  「死都日本」読破。
 最後は、ハッピーエンドみたいになるけど、
 都城はさっさと、全滅するから関係なし。
 なんか後味も良くないし、火山に関しての難しいうんちく多すぎ。
 
 
- 278 名無しでよか? :2002/12/16(月) 09:15 ID:nhetpfBA  [YahooBB219031158026.bbtec.net]
 
-  >276
 どゆこっちゃ?
 
 
- 279 名無しでよか? :2002/12/17(火) 08:39 ID:3FsuWd7o  [p0199-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  本当に  
 
 
- 280 おでん大好き! :2002/12/17(火) 14:09 ID:Gx7Xus1s  [YahooBB229242041.bbtec.net]
 
-  年見町の積水ハウスの横にある、おでんの愛ちゃんは超おすすめ!県外からもおでんを求めてお客さんが来るそうですよ。
 建物は少々古いけど、おばちゃん手作りのおでんは最高に美味!しかも安い!もちろん焼き鳥や一品料理も超美味しいよ。カウンターと座敷もあるのでゆっくりくつろげるからカップルにもオススメ。
 
 
- 281 うんこまみれのパンツ :2002/12/17(火) 18:58 ID:iFDgEAvM  [mz2ip246.mii.jp]
 
-  >280
 わかった。今度いってみる。
 まずかったら、金くれ。
 
 
- 282 名無しでよか? :2002/12/18(水) 21:23 ID:hMXasMzY  [219-103-22-238.btvm.ne.jp]
 
-  今日都城市で17:30頃にあった交通事故について知ってる人、詳細希望!!  
 
 
- 283 名無しでよか? :2002/12/18(水) 22:55 ID:H/TNYJcc  [YahooBB219179036100.bbtec.net]
 
-  妻中横のお好み焼き屋「みわ」ってまだある?  
 
 
- 284 名無しでよか? :2002/12/18(水) 23:22 ID:qdDYITx.  [219-103-11-125.btvm.ne.jp]
 
-  >>282市営球場のよこであったやつですか?  
 
 
- 285 名無しでよか? :2002/12/19(木) 02:32 ID:f7YiuMDM  [p3133-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
 
-  Iヶ丘生が事故ったそうだよ。
 何で知ってるかって?気にすんなよ。
 
 
- 286 名無しでよか? :2002/12/19(木) 05:35 ID:5bYMBPm.  [p11151-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp]
 
-  「くらし館」まだあるの?  
 
 
- 287 名無しでよか? :2002/12/19(木) 06:59 ID:UJYJsTgg  [YahooBB219031158030.bbtec.net]
 
-  >286
 経営者はかわったけどまだ営業してるよ。
 都北店は24時間営業になってます...
 
 
- 288 名無しでよか? :2002/12/19(木) 08:52 ID:ACwymAnw  [p5007-ipad02miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
 
-  くらし館蓼池店(三股店?)も24時間営業。  
 
 
- 289 名無しでよか? :2002/12/19(木) 09:58 ID:Epprgu2U  [ce590-gdl02.terra.net.mx]
 
-  >>288
 市内近郊だと都北店のみだったはず
 
 
- 290 名無しでよか? :2002/12/19(木) 11:50 ID:hTWlKMeo  [219-103-22-238.btvm.ne.jp]
 
-  >>285
 そうそれ、泉g丘生!!かなり激しかったんですか??
 
 
- 291 名無しでよか? :2002/12/19(木) 12:02 ID:nVEkNli.  [YahooBB219031158022.bbtec.net]
 
-  >290
 高校生は腰の骨を折るなどの重傷とのことでつ。
 交差点を横断中左折してきたトレーラーと接触...
 痛そ〜
 
 
- 292 名無しでよか? :2002/12/19(木) 18:17 ID:hTWlKMeo  [219-103-22-238.btvm.ne.jp]
 
-  腰の骨えぇ?!痛そう、でも即死ぢゃなかくてよかった(;_;)  
 
 
- 293 名無しでよか? :2002/12/19(木) 23:51 ID:Epprgu2U  [ce590-gdl02.terra.net.mx]
 
-  新スレ・宮崎県都城市 Part5(近辺の人もどうぞ)
 http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1040309313
 
 
- 294 名無しでよか? :2002/12/20(金) 01:18 ID:kstiTVG2  [p11226-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp]
 
-  287>
 「くらし館若葉店」も営業していますか?
 
 
- 295 名無しでよか? :2002/12/21(土) 15:02 ID:kR1DihQs  [pb1sgr01-np167.pbc.ne.jp]
 
-  とりあえず300まで使い切ろう
 
 >294
 あそこは、ハーティに立地・内容ともに劣ってたから
 生き残っていないと思うが、どうか
 
 
- 296 名無しでよか? :2002/12/21(土) 23:56 ID:82ZGvhnw  [d2ee28-015.tiki.ne.jp]
 
-  >>294
 子供服屋?になってた気が。
 
 
- 297 名無しでよか? :2002/12/22(日) 00:42 ID:o/KrObyg  [pb1sgr01-np167.pbc.ne.jp]
 
-  >>296
 それも無理があるねえ。早晩、撤退だろうなあ
 つぶれたスーパーは再利用がしにくいんだよね、これが。
 
 
- 298 今日も :2002/12/22(日) 10:56 ID:iiqOcRK6  [ce590-gdl02.terra.net.mx]
 
-  天気悪い。  
 
 
- 299 名無しでよか? :2002/12/22(日) 10:58 ID:iXtCE53k  [203.147.0.42]
 
-  test  
 
 
- 300 名無しでよか? :2002/12/22(日) 10:59 ID:iiqOcRK6  [ce590-gdl02.terra.net.mx]
 
-  時計が早くないけ?