全てが素晴らしい思い出に変わる瞬間 | たかこmama

全てが素晴らしい思い出に変わる瞬間

2012年3月26日 先日、娘の習っているバレエ教室の発表会がありました。


昨年の夏頃から練習内容が発表会モードになり、
最初は私ものんびりしながら眺めていたけれども、
昨年末から休日返上での練習もあり、
あっという間に親に課せられるお題も山積みになってきて、
当日の子どもの心配よりも、当日の自分の役目の方が心配なほどに
毎日、先生から渡されたプリントとにらめっこ状態。


2月からはシニヨンを上手に結えるためにと、
練習がない日もシニヨン結をやりましたよ!
だから学校の帽子はジェルでベッタベタ!
御陰で本番までには結構、
余裕に構えられるようにはなりました。

慌ただしく過ぎ行く日々が
果てしなく続くような気もして、

「こんな状態で、本番当日は大丈夫なの??」

と、自分の段取りの悪さを呪うこともしばしば…


そしてやってくるのは本番当日。

苦労も何もかもが、
全てが素晴らしい思い出に変わる瞬間。

舞台で最後の挨拶を兼ねた演目を終え、
拍手の花道を通って
小さなバレリーナたちが
それぞれの母親のところへ笑顔で帰ってきた瞬間。

激しい達成感に包まれた会場でした。



その後、ロビーで見に来てくれた方達と談笑しながら
花束を手にして

写真を撮って。

バレリーナ.jpg

















嬉しいよね、本当に嬉しい。
無事にやり遂げたという感動を得るまで、
みんな、本当に頑張ったよ。

インフルエンザだって流行った。

ちょっとだけ怪我しちゃった子もいた。

どこを指摘されているのか、理解することだって大変だったとおもう。

まだ何が挫折で、何が希望なのかさえわからない年の子達だって、
本当に頑張った。

凄く素晴らしい舞台だった!


ここまで感動を与えてくれた先生にも感謝でいっぱい、
気持ちをたくさん込めて…

有難うございます!!!



*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


私はこの子達の御陰で、
これからも

全てを素晴らしい思い出にしてもらえるんだな

っておもうと、
今日の苦労が明日への糧になる。


♪ ありがとうの花が咲くよ ♪
私の中に残っている娘の歌声が
ずっと
私の心の中で娘へと返されていくような日々です(*´∀`*)


(たかこママ)

他の記事