« シリウス | トップページ | オヤジの夜 »

2012年6月16日 (土)

ジジイの日

孫の由ちゃんが保育園で作ってきた私への贈り物。

01

これは私の顔だそうな。どこがどうなってるのか。

02

黒い部分が髪の毛?
残り少ないのですね(笑)。

それにしても少なすぎるではないか!(笑)。

03

その絵の中にはサービス券が3枚入ってまして。
まるでアラジンの魔法のランプです(笑)。
1枚目は、背中を洗ってもらえるのだ!

04

孫はまだ文字を書けないから、このサービス券は
きっとあのおネイさん先生が書いたのでしょうね。

そして2枚目。
私は肩はこらないないのですけど。

05

そしてこれがいい!
ぎゅっとする券!

06

ここで不謹慎にも保育園のあの、おネイさん先生を
想像してしまうわけでありすね(笑)。

そうだそうだ!孫に貰ったと言ってこのサービス券を
持ってあの先生のところに持って行けば!

さっきの背中を洗う券でもいいな!(笑)。

07

それともこのサービス券は、どこの誰にでも使えるのかも
知れないなどと、まったくもって勝手な想像?妄想?を
しながらニタニタするジジイは、瞬間的に鬱陶しい梅雨空
を忘れるのであった(笑)。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村 ←応援クリックお願いしますsmile

人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いしますhappy01

マイクロアドBTパートナーはブログやサイトに貼るだけ。お小遣いをゲットしよう!

|

« シリウス | トップページ | オヤジの夜 »

育児」カテゴリの記事

コメント

俺なら、書いてくれた先生は、
私です・・・尾根遺産の場合、かわいい条件付きw
ぎゅっとしていいんですよねwww

私です・・・上記以外の場合w
孫をぎゅっとしましたよと報告w
このネタフリは、俺にこう書けとの意志ですよねw

それで当然背中を洗う券は、
火事の心配の少ない、近代的な○ブ○で実行w

投稿: Ojin | 2012年6月16日 (土) 20時33分

じゃぁ、その「ぎゅっ!」のあと、
私を「ぎゅっ!」として、
間接「ぎゅっ!」ってのを。
(* ̄ー ̄*)

投稿: gou | 2012年6月16日 (土) 21時37分

こんばんは!
あ、明日でしたっけ・・・まずいまずい笑

●●けんというのはなんだか方言に見えてきますよね笑(←たぶん僕だけ)

一度だけ作ってあげたかと思いますが・・・

何券かわすれました笑

投稿: 気まぐれ日記 | 2012年6月16日 (土) 23時03分

しかし、なかなか、これらの券、先生にも有効だったら、由ちゃんあっぱれ!です

う、うらやましいかも…(先生にも使えるなら…笑)

投稿: 幹事長 | 2012年6月17日 (日) 20時07分

ぎゅっとする券!

いいなぁ~(笑)。いつジジイになってもいいですよ(笑)
孫の前に、娘が嫁にいかなければならないか…。

投稿: 秋田のN田 | 2012年6月17日 (日) 20時44分

★★Ojinさん

コメントありがとうございます。

それで結局、「かたたきけん」は会社でたたかれて?(笑)。
私はこれで会社をやめましたってありましたね(笑)。

★★gouさん

コメントありがとうございます。

>じゃぁ、その「ぎゅっ!」のあと、
>私を「ぎゅっ!」として、
>間接「ぎゅっ!」ってのを。

間接「ぎゅっ!」で満足できるのであれば(笑)。
っつうか、私には無理かも(笑)。

★★気まぐれ日記さん

コメントありがとうございます。

>一度だけ作ってあげたかと思いますが・・・
>何券かわすれました笑

もう一度、作ってあげたらどうでしょう?
大人バージョンのやつを。
どこぞのチケットになるのかな?

★★幹事長さん

コメントありがとうございます。

>しかし、なかなか、これらの券、先生にも有効だったら、由ちゃんあっぱれ!です

あの券は結局、由ちゃんが自分で回収してしまいまして。
偽造するわけにもいかず・・・(笑)。

★★秋田のN田さん

コメントありがとうございます。

>孫の前に、娘が嫁にいかなければならないか…。

そうとも限りませんよ(笑)。
瞬間的に孫が先になるかも(笑)。


投稿: るぱん | 2012年6月19日 (火) 23時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1101797/45679938

この記事へのトラックバック一覧です: ジジイの日:

« シリウス | トップページ | オヤジの夜 »