ここから本文です

解決済みのQ&A

【日本甲状腺学会理事長・山下俊一氏が学会員に向けて通達した怪文書】

tamikotea2さん

【日本甲状腺学会理事長・山下俊一氏が学会員に向けて通達した怪文書】

http://fusenmei.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncate...
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/421.html
http://fusenmei.cocolog-nifty.com/top/2012/05/post-a6fe.html


【35%(12,460人)が「5ミリ以下の結節、20ミリ以下の嚢胞」
-ゴメリ以上の甲状腺異常の可能性 】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1086506620

【福島の子供3739人のうち1117人〔約3割〕に
5・0ミリ以下の腫瘍を確認】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1082627360

【原発事故の後に甲状腺機能低下1175人のうち939人(80%)
群馬の院長調査】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1076800335

【柏市など千葉県東葛地区の乳幼児16人中8人から「末梢血リンパ異常」
~検査医師は子どもの避難を勧告】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1282805967

**

でも触れましたが、多くの国内外の専門医も含め、
「甲状腺ガン」への発展危険性が指摘されているにも
かかわらず、日本甲状腺学会理事長・山下俊一氏が
学会員に向けて冒頭の通達を出した模様。

特に「異常所見を認めなかった方だけでなく、5mm以下の結節や
20mm以下の嚢胞を有する所見者は、細胞診などの検査や治療の
対象とならないものと判定しています。先生方にも、この結果に対して、
保護者の皆様から問い合わせやご相談が少なからずあろうかと存じます。
どうか、次回の検査を受けるまでの間に自覚症状等が出現しない限り、
追加検査は必要がないことをご理解いただき、十分にご説明いただきたく
存じます。」

この医療関係者として最大限リスクを考慮した予防医学としての
本質を無視した、ある意味非人道的な側面も否定できない
「通達内容」をどのように解釈しますか?

「自覚症状」が出たら、既にかなり病状が進行している〔ある意味「手遅れ」〕
と言えるのではないでしょうか?
医学界もヒエラルヒー構造が著しく、読んでいて鳥肌が
立ってきました。
トップが誤った判断を犯すと、取り返しがつかないほど
被害が拡大する事を分かっておられないのでしょうかね?
患者と歩調を併せると言う医療関係者の基本精神を忘れた
この「押し付け医療」に対してどのように思われますか?

本音的には、胸がむかむかして収まりませんが。

補足
「通達内容」に反した医療関係者は、
何らかの社会的制裁を受けるのでしょうかね^^;
理不尽なレベル7の原発事故を生じ、
無用な被ばくを強いらされた挙句、
まともな被ばく医療ですら受けられないわけですよ。

はらわたが煮えくり返ってきませんかね?
身内が亡くなったら、どのように責任を
とるつもりなのでしょうかね^^;

へたすれば、将来的には遺族の暴動が起きるかも
しれないわけで。
どこか根本的な部分が狂っていませんかね?

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

deathdisneyさん

医療機関のこういう妖しい行為はわざと手術を間違えるのと同じ領域の罪です。
どっちにしろここまできてたらもう改善しづらいでしょう。
どうしますか?
黙ってみなかったふり自分にもしますか?
じゃあいつまであと何年までなら黙っていますか?
黙っていたら自動的に症状の悪化が加速する試算ではないのでしょうか?これは大丈夫じゃないですね。

  • 回答日時:2012/5/4 21:49:28

この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!

このQ&Aは3ナイス!されています!
役に立ったと思った回答に、ナイス!してみよう!

ベストアンサー以外の回答

(5件中1〜5件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

netcafe_109さん

こうやって「病気でもないものの不安をあおる人」のせいで、
甲状腺関連の病院がバカに混んでしまい、甲状腺の病気を
持つ患者が迷惑しているのも知ってほしいですねー。
次回の診察予約取ろうとしたら4ヶ月待ちですよっ!

数ミリの甲状腺結節なんて、原発事故前から日本人の3割が
持っています。自分が知らないだけで、原発事故に関係なく
エコー検査すれば見つかる訳です。
http://www.j-tajiri.or.jp/thyroid/illness/07.html

良性の甲状腺結節、日本人の3割が持っているのですから、
病気ではなく体質みたいなものです。ホクロがあるってのと同じ。
3mmの結節で甲状腺癌が怖いから生検しろっていうのは、
3mmのホクロで皮膚癌が怖いから生検しろっていうのと
同じくらい過大要求です。3mmのホクロは患者ではありませんし、
数ミリの甲状腺結節が手遅れになることはありません。

小さな結節でいちいちカルテ作っていたら、原発事故関係なしに
日本に3000万人以上の甲状腺患者が出来上がってしまいます。
3mmのホクロがあるからって、皮膚癌の予防学的見地から
いちいちカルテ作りますか?

私は10年前から30mmの甲状腺結節持ちで定期的に専門病院に
行っていますが、医師も多忙なようで明らかに混雑度が増しています。

山下先生もかわいそうですね。
病気でない人が病院に殺到するのを防ぎ、本当に甲状腺の診察や
治療を必要とする人を優先するための通達でしょう?
5mm以下は病気としないっていうのは、昔からの基準であって、
原発事故で基準を変えたわけではありません。
従来通りにするとなぜ「狂っている」とか非難されるのでしょうか?
甲状腺の病気でもない人が騒いで、甲状腺医師が本来の甲状腺
患者を診察、治療するのを邪魔するほうが狂ってませんか?

日本人は海藻でヨードをたくさんとっているので、甲状腺の病気の
事情が欧米とは違うんですよ。先日も、海藻を毎日たくさん食べると
甲状腺癌のリスクが高まるという報告がありましたが、そのせいか、
日本人成人女性の3.5%は甲状腺癌持ちです。エコーで見つかりますが、
自覚症状もなく悪化もしないので、本人知らないだけです。
もちろん、原発事故前からのことで、原発事故は関係ありません。
http://www.kuma-h.or.jp/index.php?id=44

  • 編集日時:2012/5/7 23:30:11
  • 回答日時:2012/5/5 20:32:31

korerawaさん

<甲状腺検査>t

福島-子どもの甲状腺にしこり(追加検査なし)
http://onodekita.sblo.jp/article/53386380.html

少なくとも5.0mm以下の結節が見つかった人は1117人います。二次検査もしないなんて。5.0mm以下の結節が見つかった人はカルテに書いてない可能性が高いです(甲状腺学会で通達)。患者さんは検査結果表は保存して置くようにね。レントゲン写真など有料で申し込めば複製が貰えるはずです。自治体病院は実費。医師との会話は録音しましょう。
TPP後、弁護士業界も解禁、アメリカの凄腕弁護士が日本の甲状腺医師を裁判します。後の医療ミスの根拠になります。

  • 編集日時:2012/5/5 20:51:18
  • 回答日時:2012/5/4 22:12:44

heiwatekihosyuさん

闘病中の方の心情を思うと、詳しくは書きませんが、甲状腺癌においては、間違った対応ではないようです。

珍しいタイプの、ある種の甲状腺癌では、進行が極端に早く、初期に組織検査により悪性判定が出たとしても、手遅れになる可能性が高い。これは直ぐに自覚症状が出るものです。

一方で、一般的な甲状腺癌においては、病状の進行は癌には珍しくかなり遅いので、癌と判定されても、初期ならば経過観察とされます。切除などは、デメリットの方が大きいと判断されます。

結果的に、学会の理事長さんの文面通りの対応となります。

  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2012/5/4 13:06:38

xyfbm869さん

tamikotea2さん、いつも貴重な情報ありがとうございます。「異常所見を認めなかった方だけでなく、5mm以下の結節や20mm以下の嚢胞を有する所見者は、細胞診などの検査や治療の対象とならないものと判定しています。」この部分を見ただけで、いったい人の命(健康)を何と思っているのかとあなたと同様、はらわたが煮えくり返ってきます。こんな事が、今の日本で起きているのですね。例えば、私は毎年、職場で健康診断を受けていますが、もし、胃透視で胃などに何か異常があれば、要精密検査となり、徹底的に調べるのは常識です。少なくとも何らかの異常が見られたなら、徹底的に調べ、対策を立てることはあたりまえのことです。国はどんなに病人が出てこようとも、とにかくこの原発事故は何事もなかったことにしたいようです。でも、いつまでもこの状態が続くとは私は、思いません。きっと将来的に甲状腺ガン等になってしまった遺族の方々は黙っていないのではないかと思います。tamikotea2さんのおっしゃるように暴動が起きるかもしれません。子供たちを見殺しにしないで、国に訴えるしかないですね。

  • 回答日時:2012/5/4 06:44:13

w85tora70さん

まずいと思います。

「御用学者」このレッテルを貼るのは極めてまずい。

結果として学者が発言出来なくなる環境を作りかねない。
オーバーですけど、アカデミズムと日本社会の分断の危険すら感じます。
それは迷信の世界に舞い戻る事を意味すると思います。

私は高卒の為、山下俊一氏の短いコメントすら精査する医学知識も持ち合わせていません。
しかし、
>自覚症状等が出現しない限り
とあるように検査そのものを否定しているものでは無いと受け取りました。
「自覚症状」には『明らかに大きくなった』、『その存在を不安に思い気分がすぐれない(メンタルケア)』等も含むと思います。


>自覚症状等が出現しない限り
この言葉の重さは、専門医なら分かると思います。
素人の私にはちょっと判断出来ません。
(何らかの医療知識をお持ちの方が、解説頂ければ幸いです。)
----------------------------------------------------------------
それから、日本の医療水準は決して低いものでは無いと思います。(平均寿命などから)
医師のモラルも高いと思います。(実体験から)

  • 回答日時:2012/5/4 00:51:16

あなたにおすすめの解決済みの質問

広瀬隆氏が東電会長、社長、山下俊一氏などを刑事告発 をしたことをネットで知りました。 マスコミは私...
tamikotea2さん教えてください。tamikotea2さん宛てに色々疑問を聞いてみたいと思ったのにリクエスト停...
tamikotea2さんに質問です。回答リクエスト停止しているので、個別の質問には答えないということかもし...

PR

carview愛車無料査定
PR
Yahoo!知恵袋のQ&Aアプリが登場! さくさく検索、かんたんに質問や回答ができる! Yahoo!知恵袋アプリ

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。


知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する