ここから本文です
[PR] 強みがわかる! 社会人のための適性診断 リクナビNEXT

なぜ中国人観光客は世界で評判が悪いのか=中国メディア

サーチナ 9月9日(日)9時48分配信

 中国メディア・中国網は8日、ある国際旅行サイトのアンケートによって中国人観光客が米国人について2番目に「喜ばれない観光客」に選ばれたことを紹介したうえで、その理由について専門家が解説する記事を掲載した。

 中国観光研究院の戴斌院長は「群がって騒ぐのが好きで、夜もみんなで大声で話し、時として人に譲る気持ちがないのだろう」と指摘、自身がヨーロッパに行った際、高速鉄道の車両でほかの乗客が静かに読書や音楽鑑賞をしている中で中国人が大声で話したり電話をかけていたりするのをしばしば目撃したと語った。

 記事は一方で、中国人観光客による大量消費によって現地の経済に大きく貢献していることから、「歓迎されない理由はない。急に金持ちになった中国人に対する偏見がある」とする留学経験者の中国人の意見を紹介した。

 これに対して戴院長は、かつては日本人も同様の問題に直面したと説明したうえで「われわれは寛容な心でこの問題に取り組むべきだ。『中国人はこうだ』という大雑把なとらえ方をしてはいけない」と指摘。現地人が中国人観光客に対して寛容になるとともに、中国人観光客も法律法規を守ったうえで消費活動を行い、「お金があるから何でもできる」といった考えを捨てることを呼びかけた。(編集担当:柳川俊之)

最終更新:9月9日(日)9時48分

サーチナ

 

この話題に関するブログ 1件

関連トピックス

PR

PR
ブログパーツ

海外トピックス

注目の情報


Yahoo!ニュース公式Facebook
PR