記者の目:大津・中2自殺=加藤明子(大津支局)

毎日新聞 2012年09月06日 00時12分

 真相解明に向けた歯車は、遅まきながら回り始めた。7月18日、遺族がいじめたとされる同級生3人を暴行など6容疑で告訴した時、代理人弁護士は捜査員と「我々は歴史の転換点になる事件に立ち会っている」と話したという。

 先月25日の第三者委の初会合後、副委員長の渡部吉泰弁護士は「報道の過熱ぶりは異常だが、起きている事実は、私が20年来関わった他のいじめ事例と変わらない。市教委が遺族に十分、情報を開示せず、重要な事実が後から出てくる」とした上で、「忘れてならないのは亡くなったお子さんの心情。そこを中心に調査したい」と力を込めた。

 私はこの2カ月間、この問題への対応の遅れを指摘された県警、市教委、市などさまざまな「当事者」が、批判をかわそうという思惑を抱えて動くさまを見てきた。爆破予告による学校の休校や、教育長の襲撃事件も起きた。生徒の自殺が波紋を広げ、大津の夏は混乱を極めたが、渡部氏の言葉を聞いて、もう一度振り出しに戻って取材をやり直したいと思った。

毎日新聞社のご案内

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

TAP-i

TAP-i
ニュースを、さわろう。

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ