これまでのR

テーマ


アニソンを舞台に先読みのテクを体験!
コレを見ればヒットが見える!?

秋のアニソン祭り!テーマは、“これからもっとランキングを賑わす”アニソン&アニソンシンガー。これを大・胆・先き・読み。どの曲が、どのシンガーが近い未来にグイッとくるのか?『街頭のアニソン好きRs』『アニソンイベントの参加者』そして『声優を目指す専門学校生』さらに『インターネット』や『専門家』などなどを大調査。その数1035人!!その中から、推しが強かった10曲とシンガー10人を選びヒットを先読み! アニソンを舞台に、大胆先読みのテクを体験!

★ コレからくる!アニソン10曲候補

☆【いぇす!ゆゆゆ☆ゆゆゆり♪♪】(ゆるゆり♪♪ OP)
☆【マジLOVE1000%】(うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE1000% テーマ)
☆【リニアブルーを聴きながら】(劇場版TIGER&BUNNY テーマ)
☆【crossing field】(ソードアート・オンライン 2期OP)
☆【太陽曰く燃えよカオス】(這いよれ!ニャル子さん OP)
☆【リアルワールド】(人類は衰退しました OP)
☆【to the beginning】(Fate/Zero 2期OP)
☆【Burst The Gravity】(アクセル・ワールド 2期OP)
☆【ニッポン笑顔百景】(じょしらく ED)
☆【RIMFIRE】(黒子のバスケ 2期OP)

★ コレからくる!アニソン歌手10人候補

☆【May’n】
☆【GRANRODEO】
☆【ヒャダイン】
☆【小倉唯】
☆【花澤香菜】
☆【OLDCODEX】
☆【ClariS】
☆【喜多村英梨】
☆【LiSA】
☆【藍井エイル】

■先読みのテク

①自分の好きなものを選ぶ
・ 好き•嫌い その理由を自分の中で明確にする事で自分の考え方の偏りを理解する。
・ 世の中での自分の立ち位置をハッキリさせ先読みを進めていく上での基準に出来る

②人の意見を聞く
・ 自分以外の人は、どう見ているのか(見方・価値)重要度(必要性)はどうなのかなどの情報を得る
・ ヒットは多くの人の流れであるから、人の判断基準はサキヨミには欠かせない
・ 自分の耳で聞いて、目で見ることが重要

③精度を上げるためにデータを使う
・使えるデータ…偏りのないように
 条件①母集団に偏りがない大人数のデータ
 条件②5つぐらいチョイスしデータを見る
 条件③数字の量だけを見るのでなく、「伸び」「勢い」期間内の「加速度」をチェック
(ちなみに、使えないデータは、ファンクラブなど限られた意見を集めたもの)
・ インターネットを使う方なら誰でも無料で見ることが出来るもの
1)大手検索サイトの検索指数(検索数ではない)
2)大手動画サイトのPV数
3)アニメ番組ツイッターのフォロワー数
4)大手SNSの番組ページ登録数
5)大手検索サイトの検索指数月別グラフ