Dari K -Real Taste of Cacao
日本ではほとんど知られていませんが、コートジボワール、ガーナに次ぎ
日本と同じアジアのインドネシアは世界第3位のカカオ産出国です。
そのインドネシアでカカオ産出量の約7割を占めるのがスラウェシ島と呼ばれる
アルファベットの「K」の形をした大きな島。
「Dari」とはインドネシア語で「~から」という意味。
つまり「Dari K」とは、カカオの一大産地である「スラウェシ島から」という意味になります。
コーヒーが豆の産地や焙煎・抽出方法によって風味が異なるように、カカオも
産地や発酵過程、ローストの具合によってコク・酸味・アロマが変わってきます。
Dari Kはカカオ豆の調達からこだわりました。
カカオ栽培農家の方々と協力し合い、最良の豆のみを輸入。
素材を最大限に活かすために、生カカオ豆の焙煎から工房での一貫した手作り。
焙煎したてのカカオで作るフレッシュなチョコレート。
全ては美味しいチョコレートのために。
他では味わうことのできない、本当のカカオの味を今お届けします。
****************************************************************************************************
【プレスリリース】
7月18日(水)~7月24日(火)はタカシマヤ京都店に
出店しております。チョコレートの他にブラウニーやクエカカオ、
アイスクリームも販売致します。
お中元にアイスのギフトセットは特にオススメです!
NEW【百貨店出店スケジュール】
Dari Kは下記の日程で百貨店に出店します。
京都伊勢丹:5月30日(水)~6月5日(火)
大阪三越伊勢丹:6月6日(水)~6月12日(火)
京都高島屋:7月18日(水)~7月24日(火)
チョコレートはもちろん、新作アイスクリーム(現在店頭で
販売しているものとは違います!)も販売します。
またチョコレートの新フレーバーも限定で出るかもしれません!
さらに、大阪三越伊勢丹の方では、イートインコーナーも
設け、その場でDari Kのフレッシュなチョコレートデザートや
カカオティーもお飲み頂けます。
是非百貨店にも足を運んでくださいね。
【メディア掲載】
お取り寄せページにメディア掲載歴を更新しました。
ホワイトデー期間の3月7日(水)~14日(水)JR大阪三越伊勢丹に
出店致します。トリュフの新フレーバーも登場します。
2月7日(火):読売テレビ(近畿2府4県)
かんさい情報ネット ten! 午後4時47分~7時00分 生放送
番組内コーナー「こっそり教えて!○担ランキング」にてバレンタインでの
オススメ商品として伊勢丹三越バイヤー推薦で紹介されます
2月7日(火):ラジオKBS「森谷威夫のお世話になります」
12:35~生放送 リポーターがDari Kに来てインタビューして頂きます
【バレンタイン期間中の販売について】
下記のホテル・百貨店にて販売を致します。
尚、全て手作りで生産には限りがあるため、いずれも数に限りがございます。
・ホテル日航プリンセス京都
・京都タカシマヤ
・JR大阪三越伊勢丹
・神戸大丸
・阪急キッチンエール(カタログ販売・限定数)
・近鉄百貨店(カタログ販売・限定数)
【百貨店出店スケジュール】
京都タカシマヤ出店: 11月16日(水)~11月22日(火)
JR大阪三越伊勢丹出店: 12月14日(水)~12月20日(火)
百貨店出店スケジュール詳細はこちらをご覧下さい。
尚、出店期間中のDari K店舗営業時間は
10:00~18:00となりますのでご注意下さいませ。
【新聞掲載】
10月23日(日)の朝刊(京都版)にDari Kの記事が掲載されました。
記事はこちらでお読みいただけます。
【ホテル日航プリンセス京都でのお取扱い】
10月1日よりホテル日航プリンセス京都にて、Dari Kチョコレートの予約販売及び
ホテル内カフェ&ダイニング「アンバーコート」にてDari Kのホットカカオドリンクの
提供が始まりました。
【ブログご案内】
Dari K代表のブログは随時更新中です。
是非ご覧下さいませ。