Windows レジストリキーへのアクセス許可を変更する

  • 文章 ID: 13811
  • 更新日: 2008 10 03

この文章では、Windows NT/2000/XP/2003/Vista 環境で、レジストリにてアクセス許可を変更する方法について説明します。正しく変更操作を行える確信がない場合は、Windows レジストリ編集を行わないようお願い致します。

レジストリを編集する前にバックアップを作成することをお勧めします。

  • タスクバーで「スタート」-「ファイルを指定して実行」をクリックします。'Regedit' と入力して、「Enter」を押します。「レジストリ」メニューにて、「レジストリファイルの書き出し」をクリックします。「書き出し範囲」パネルで「すべて」をクリックし、レジストリをバックアップ保存します。

説明・対策

Windows NT/2000

  1. タスクバーで「スタート」-「ファイルを指定して実行」をクリックします。'Regedt32' と入力して「Enter」キーを押します。
  2. 「レジストリエディタ」ウィンドウで、アクセス許可を変更するエントリを選択します。
  3. ウィンドウの上部のメニューより、「セキュリティ」-「アクセス許可」を選択します。
  4. 「<レジストリキー名> のアクセス許可」 ダイアログが表示されます。
    このダイアログで、次の操作を実行できます。
    • ユーザーを選択して、アクセス許可を変更できます。
    • 「詳細」をクリックして「<レジストリキー名>のアクセス制御の設定」 ダイアログで、ユーザーのアクセス制御を変更します。
  5. 変更終了後は、「OK」をクリックします。

Windows 2003 and Windows XP

  1. タスクバーで「スタート」-「ファイルを指定して実行」をクリックします。'Regedit' と入力して、「Enter」を押します。
  2. 「レジストリエディタ」ウィンドウで、アクセス許可を変更するエントリを右クリックして、「アクセス許可」を選択します。
  3. 「<レジストリキー名> のアクセス許可」 ダイアログが表示されます。
    このダイアログで、次の操作を実行できます。
    • ユーザーを選択して、アクセス許可を変更できます。
    • 「詳細」をクリックして「<レジストリキー名>のアクセス制御の設定」 ダイアログで、ユーザーのアクセス制御を変更します。
  4. 変更終了後は、「適用」-「OK」とクリックします。

Windows Vista

  1. 「スタート」をクリックし、「検索スタート」フィールドに 'Regedit' と入力して「Enter」キーを押します。
  2. 「レジストリエディタ」ウィンドウで、アクセス許可を変更するエントリを右クリックして、「アクセス許可」を選択します。
  3. 「<レジストリキー名> のアクセス許可」 ダイアログが表示されます。
    このダイアログで、次の操作を実行できます。
    • ユーザーを選択して、アクセス許可を変更できます。
    • 「詳細」をクリックして「<レジストリキー名>のアクセス制御の設定」 ダイアログで、ユーザーのアクセス制御を変更します。
  4. 変更終了後は、「適用」-「OK」とクリックします。

 
詳細情報が必要な場合やご不明の点がある場合は、 テクニカルサポート までご連絡ください。

Rate this article

Very poor Excellent

Comments