タスクススケジューラを停止させるコマンド(WindowsServer2003)(運用・管理のQ&A)

解決済みの質問

タスクススケジューラを停止させるコマンド(WindowsServer2003)

WindowsServer2003で登録してあるタスクスケジューラを停止させるコマンドはあるのでしょうか?
あるようでしたら教えてください。

投稿日時 - 2006-02-02 11:36:35

QNo.1938390

すぐに回答ほしいです

質問者が選んだベストアンサー

タスクの制御は「schtasks」コマンドで制御できます。
詳しくは、「schtasks /?」で確認してください。

>タスクスケジューラを停止させるコマンド

・登録済タスクを表示
C:\>schtasks

・実行中のタスクを停止
C:\>schtasks /end /tn [タスク名]

・タスクを削除
C:\>schtasks /Delete /tn [タスク名]

・タスクスケジュールサービスを停止
C:\>net stop "Task Scheduler"

タスクごとに、設定変更するまで実行させないという設定が必要で
あれば、#1で言われているように、プロパティで設定する必要
があると思います。

投稿日時 - 2006-02-03 04:34:28

お礼

回答ありがとうございました。
実際にやってみたところできました。

投稿日時 - 2006-02-03 23:53:25

ANo.2

0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています

[  前へ  |  次へ ]

ベストアンサー以外の回答(1件中 1~1件目)

ANo.1

タスクスケジューラに登録してあるタスクを停止したい場合は、そのタスクのプロパティから「実行する」のチェックをはずしておくだけです。

タスクスケジューラそのものを停止したいのであれば、実際にやろうと思ったことはありませんが、Task Schedulerのサービスを停止することで可能だと思います。

投稿日時 - 2006-02-02 14:50:28

お礼

プロパティから停止るることは認知しております。
バッチファイルを作成することにより、その操作を省く為にコマンドでの操作を探しております。

投稿日時 - 2006-02-03 23:56:16

この質問に関連するQ&A
  • タスクスケジューラー
  • WIN98SE です タスクが実行されてないようなんです Scheduled Tasksの詳細設定>タスクスケジューラーの使用開始をすると ”サービスを開始出来ません”と出ます。 ここに設定してある...
  • タスクスケジューラからのバッチ起動
  • タスクスケジューラからのバッチ起動で動作せず困っております [環境] ・windows server 2008 システムディスク:C ・共有ディスクをLANにて接続 ネットワークドライブとしてD...
  • タスクスケジューラーへの登録について(C#
  • Windows2000/XPのタスクスケジューラーへの登録について質問があります。 普通に、何時何分に何々を起動、というのはサンプルもあり、コマンドラインを使用してでも出来そうなので問題はないのですが...
合わせてチェックしたい
PR

OKWaveのオススメ