マネーポスト
Weekly POST.com
週刊ポスト
TOP NEWS
〈この国の行方は国民が決める!〉

いまこそ落選運動を始めよう

橋下維新「240議席削減」が問う有権者の重大決断

数年に一度、総選挙で国会議員を選び直しても、日本の政治が一向に変わらないという思いを多くの国民が共有している。それもそのはず、私たちの投票行動はこれまで「漫然と選ぶ」だけであって、「真剣に落とす」ことを怠っていた。
落選運動――有権者が行使できる「最も過激な選挙行動」を行なわなければならないほどに、この国の議会制民主主義は脅かされている。
   
〈警戒警報〉

急増!「地震脳卒中」の恐怖

東北大の調査で判明――
「地震が怖くて仕方ない」というあなたのリスク度とは

東日本大震災から1年半。被災地の復興はなかなか進まず、いまなお仮設住宅の生活を余儀なくされている被災者も数多い。そうした状況下で、今度は「犠牲者32万人」ともいわれる南海トラフ地震の被害予測も発表され、日本人の地震への不安は募るばかり。そんななか、震災直後から“意外な現象”が起きていたことが、最新研究から明らかになった。
SCOOP PHOTO

アンコール袋とじ 芸術としての女性器一挙160個
16ページ掲載 富島健夫リバイバル 女人追憶
歴史は「私邸」で動いた 宰相の館
誌上講座「眼ヨガ」その驚異の即効力
人気AV女優と行く 夢の美熟女温泉

e-mail あなたが世に問いたい告発したい問題の情報、本誌記事に対するご意見をお寄せ下さい。
週刊ポスト 表紙



NAKAZURI
中吊り
CONTENTS
特集
いまこそ [民主主義の最後の暴力装置] 落選運動を始めよう
真っ先に落選させたい政治家ランキング
「次は石原伸晃総理 [最有力]」というとてつもない絶望感
千葉4区出馬宣言の「維新の会」注目候補「私が野田総理を落選させる」
安倍晋三と改革派官僚が霞が関に復讐する「約束の日」
「地震が怖くて仕方ない」というあなたのリスク度とは
東北大の調査で判明急増!「地震脳卒中」の恐怖
「ゆっくり地震」は南海トラフ巨大地震の予兆か
マネー・サバイバル講座 いまの日本株、実はスゴイ!
「山本美香との17年」佐藤和孝(ジャパンプレス代表)


[年間18億食メガ市場を奪え!]
[新] 袋麺戦争がめっちゃ熱い
「尖閣を国には売りたくなかった」
「糖質制限ダイエット」その理論と実践と問題点について
落合博満「顔面マヒ」告白でWBC監督レースが大迷走
[直撃ワイド 俺に聞くな!]
○佐々淳行氏「官邸デモは盆踊りと同じ」○加藤紘一から元側近・谷垣総裁へ「男の引き際」○広島・野村監督 最下位・横浜ファンへ「一言」○あの「やくざ監督」が高校球児にモノ申す○ケンちゃん 愛菜ちゃん、福くんに贈る「失敗しない子役人生」○尾木直樹が分析する「おネエブーム」○金正日専属料理人に聞いた北朝鮮の「グルメ事情」○関東連合元リーダー石元太一に「芸能人の酒の飲み方」を聞いてみたら
あまりに、あまりに悲惨な「2050年の日本」
グラビア
[16ページ掲載] 富島健夫リバイバル 女人追憶
[アンコール袋とじ] 芸術としての女性器一挙160個
歴史は「私邸」で動いた 宰相の館
世界を制したニッポンの金メダル「地ビール」
誌上講座「眼ヨガ」その驚異の即効力
 
人気AV女優と行く 夢の美熟女温泉
月光浴紀行 撮影/石川賢治
松岡正剛 百辞百物百景
坪内祐三の美術批評 眼は行動する

連載・コラム
「宿命の子」高山文彦
小説

真保裕一「アンダーカバー」

コラム

松田哲夫「ニッポン元気印時代」
みうらじゅん「死に方上手」
鎌田實「ジタバタしない」
綾小路きみまろ「夫婦のゲキジョー」
大前研一「『ビジネス新大陸』の歩き方」
曽野綾子「昼寝するお化け」(隔週掲載)

ノンフィクション

井沢元彦「逆説の日本史」
  コミック

国友やすゆき「時男〜愛は時空を超えて〜」
やく・みつる「マナ板紳士録」

情報・娯楽

趣味(囲碁・ペット・釣り・映画)
「ヒットを創る『熱情金言』」
「カイシャの裏サイト」
恋愛カウンセラー・マキの貞操ファイル
ポスト・ブック・レビュー
医心伝身
ポストパズル→解答
プレゼント
法律相談
 

現場の磁力「シャープ 雪の両国橋を超えてつくられた遺伝子」
ビートたけし「21世紀毒談」
長谷川幸洋「ニュースのことばは嘘をつく」
関川夏央「やむを得ず早起き」
白澤卓二「ボケない道」
「美しい分煙社会」の作り方


政治、経済から事件、風俗まで--
日本と世界の今を読むNo.1総合週刊誌『週刊ポスト』ただいま発売中!

 

 
投稿する 投稿する