飲酒ドライバーに怖いものなし! 厳戒態勢の米軍基地に軽自動車で突撃

2003年4月8日(火) 12時00分

7日未明、イラク侵攻に伴うテロを警戒し、厳重な警備体制が敷かれてる沖縄県北中城村の米軍基地に泥酔したドライバーが軽自動車で侵入。基地内をおよそ10分間逃走した末、ゲートを封鎖したワゴン車に激突して大けがを負うという事件が起きた。警察ではテロとは直接関係ないものとみているが、男性の回復を待って詳しい調べを進める方針だ。

沖縄県警・宜野湾署の調べによると、事件が起きたのは7日の午前2時20分ごろだという。北中城村の米軍基地・キャンプ瑞慶覧(ずけらん)のゲートから49歳の男性が運転する軽自動車が強引に侵入した。クルマは日本人警備員の制止を振り切って敷地内へと侵入。追跡するクルマを振り切るようにしながら約8分間に渡って逃走を繰り返した。

クルマは反対方向にある北谷町側のゲートから脱出しようとしたが、進路を塞ぐために置かれていたワゴン車の側面に激突した。この際にクルマは大破し、乗っていた男性は右足骨折や胸部強打などの重傷を負った。

男性はかなり酒に酔っている状態で、今回の進入も米軍関係者に危害を加える目的ではなく、寄った勢いによるものとみられている。警察では男性の回復を待ち、基地に不法侵入した刑事特別法違反と道路交通法違反(飲酒運転)容疑での取り調べを進める方針。

キャンプ瑞慶覧は在沖海兵隊の中枢基地で、米軍のイラク侵攻以後、警備体制が強化されていた拠点のひとつだった。

《石田真一》

注目ニュース

2日未明、沖縄県浦添市内の国道58号線で、イラク侵攻に伴う米軍基地の警戒任務のために近畿管区警察局から派遣されていた機動隊の車両5台を暴走族グループが襲撃。ドアなどを破壊して逃走するという事件が起きた...

RSS

編集部ピックアップ

  • 夏休み企画

    [夏休み自由研究]
    動画配信中!未来のクルマを考え、PHVを学び、親子で模型づくり。お父さんと夏の大切な思い出に!

  • 洗車の新常識

    [洗車の新常識]
    トヨタ86は洗車も考える…コラボ予定の新B&Yシリーズ発表

  • 夏タイヤ徹底ガイド 2012

    [夏タイヤ徹底ガイド 2012]
    【インタビュー】「モビリティへの貢献は100年前から」日本ミシュランタイヤ ベルナール・デルマス社長

  • プリウスPHV

    [トヨタ プリウスPHV特集]
    ガソリンと電気、エネルギー供給源のハイブリッド化が この先10年のクルマを変えてゆく

  • [PR]レスポンス楽天市場
    インターネット通販、通信販売が楽しめる総合ショッピングモール