<< 2012年08月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

朝日新聞の安倍たたき始まる ニュース記事に関連したブログ

2012/08/31 08:06

 

驚くべき売国反日社説
 
 朝日新聞はまた「安倍の葬式はウチが出す」と言いたいらしい。
最近、安倍晋三氏の首相への返り咲きの可能性が高まる中、早くも朝日新聞は安倍バッシングを始めた。
 
 朝日新聞の狡猾な所は直接バッシングしないで、河野談話を支持するというスタンスから安倍批判の輪を広げようとしている。
 もっとも安倍首相の実現が近付けば、かつての安倍・故中川昭一氏を抹殺しようとしたNHK番組改変問題と朝日の対応にみられるように恥も外聞もなく激しく安倍潰しを始めるだろう。
 
 そもそも、いわゆる「従軍慰安婦の強制連行」は1991年に朝日新聞がキャンペーンを開始したもので、吉田清治なる作家が捏造したと後に告白している。
それでも朝日新聞は訂正も謝罪もせずに、いまだに死んだ子の年を数えている。
いや「死んだ子」を生きていると主張してやまない。
 
 今日の社説では、松原仁国家公安委員長や安倍晋三氏の「河野談話」撤回発言に激しく反対し、証拠がないから認めないとは「枝を見て幹を見ない」と主張する。(さすがに森ではないらしい)
意味不明である。
そして朝日新聞は、日本は謝罪して金も出したのだから韓国よ勘弁してくれと哀願する。
さらに、欧米の議会も慰安婦問題を非難しているのだから「歴史の過ちにきちんと向き合え」と主張する。
最後は野田首相にもう一度河野談話を踏襲すると内外に発表せよと要求している。
 
まさに狂気の沙汰とはこのことである。
 
誤った歴史認識に何時までも固執して国際社会における日本を貶め、韓国を利する朝日新聞は売国新聞以外の何物でもない。

私たちは朝日新聞の本性に気付き、まだ気づいていない人にはこの真実を伝えて行かなければならない。
 
朝日新聞社説(2012/8/31)
河野談話―枝でなく、幹を見よう

 旧日本軍の慰安婦問題をめぐって、日韓関係がまたきしんでいる。
 きっかけは、韓国李明博大統領が今月、竹島に上陸したのは、慰安婦問題で日本政府の対応に進展がなかったからだとしたことだ。
 これに対し、野田首相が「強制連行の事実を文書で確認できなかった」と語ったことが、韓国国内で「歴史の歪曲(わいきょく)」などと反発を広げている。
 歴史問題を持ち出してナショナリズムをあおるような大統領の言動には首をかしげる。
 だが、日本の政治家の対応にも問題がある。
 見過ごせないのは、松原仁・国家公安委員長や安倍晋三元首相ら一部の政治家から、1993年の河野官房長官談話の見直しを求める声が出ていることである。
 河野談話は、様々な資料や証言をもとに、慰安所の設置や慰安婦の管理などで幅広く軍の関与を認め、日本政府として「おわびと反省」を表明した。
 多くの女性が心身の自由を侵害され、名誉と尊厳を踏みにじられたことは否定しようのない事実なのである。
 松原氏らは、強制連行を示す資料が確認されないことを見直しの理由に挙げる。枝を見て幹を見ない態度と言うほかない。
 
 韓国の人たちにも、わかってほしいことがある。
 
 河野談話を受けて、日本政府の主導で官民合同のアジア女性基金を設立し、元慰安婦に対して「償い金」を出してきた。それには歴代首相名のおわびの手紙も添えた。
 こうした取り組みが、韓国国内でほとんど知られていないのは残念だ。

 もっとも、今回に限らず日本の一部の政治家は、政府見解を否定するような発言を繰り返してきた。これではいくら首相が謝罪しても、本気かどうか疑われても仕方ない。
 5年前、当時の安倍首相は当局が人さらいのように慰安婦を連行する「狭義の強制性」はなかった、と発言した。
 その後、米下院や欧州議会が慰安婦問題は「20世紀最悪の人身売買事件の一つ」として、日本政府に謝罪を求める決議を採択した。
 自らの歴史の過ちにきちんと向き合えない日本の政治に対する、国際社会の警鐘である。
 河野談話の見直しを求める政治家は、韓国や欧米でも同じ発言ができるのだろうか。
 野田首相も誤解を招く発言は避け、河野談話の踏襲を改めて内外に明らかにすべきだ。

 

外部サイトまで2クリックでランキングのご支援をお願いします。

  ↓

カテゴリ: 政治も  > 政局    フォルダ: 指定なし

コメント(14)  |  トラックバック(2)

 
 
関連ニュース
 
このブログエントリのトラックバック用URL:

http://ponko.iza.ne.jp/blog/trackback/2822930

コメント(14)

コメントを書く場合はログインしてください。

 

2012/08/31 08:26

Commented by ichi さん

>最近、安倍晋三氏の首相への返り咲きの可能性が高まってきて、早くも朝日新聞は安倍バッシングを始めた。
似てるなあ~
中川昭一氏の時もくだらない朦朧会見という画像を使ってマスゴミ全てが中川氏を貶めることに必死だった。
その必死さが今も再現されるようで日本国民はデジャブと感じて騙されないよ。
このデジャブを再現してるのは日本国民とは違う勢力だ、民族だ。
そう思わないではいられない。その勢力よ、民族よ、貴方達は日本という地に住まいその日本を貶めることに嬉嬉としている愚
かな反日勢力なのですよ、その日本が消滅したら貴方達の存在も無くなるのですよ。この簡単なロジックを理解できないようだ
から、左巻きと揶揄されても仕方がないのですよ。

 
 

2012/08/31 08:37

Commented by sudachi さん

ponko様、

イヤー、この時期に河野談話擁護の社説を出すとは、朝日新聞もだいぶ追いつめられているのでは?「慰安婦問題は朝日新聞と福島瑞穂の捏造である」というキャンペーンを新聞・雑誌・テレビで行い、朝日新聞に印籠を渡す良いチャンスです。

阿比留さんの所でも「FLASH」(9.11号)を紹介していましたね。あまり安倍総理をこのようなばかばかしい事で疲弊させない様に、保守言論陣(産經新聞も)は自分たちで朝日新聞叩きの任を引き受ける覚悟が必要と思います。

 
 

2012/08/31 09:58

Commented by takoyan さん

1991年の記事書いた植村という記者の妻は韓国人で、義母は慰安婦訴訟団の団長だったと言いますから、朝日自身が2007年4月1日の朝刊に出した社告でも認めた「事実誤認」ではなく、意図的捏造の疑いが濃厚です。(アゴラソース)

ちなみに植村記者は2007年のエイプリルフール社告には、「当該記事を執筆した植村記者を諭旨解雇処分」と書かれていたようです。(池田ブログソース)
また義母は「裁判費用を詐取した廉で逮捕」(ウィキソース)だとか。


>自らの歴史の過ちにきちんと向き合えない日本の政治に対する、国際社会の警鐘である。
正しくは、「自らの歴史の過ちにきちんと向き合えない日本のマスゴミに対する、国際社会の警鐘である。 」と書くべきではないですかねぇ、朝日さんw

 
 

2012/08/31 10:04

Commented by Kanpai さん

朝日が安倍氏をたたけばたたくほど、
ネットで朝日をたたけばいい。
ネットは瞬時に世界を駆けまわる。

今回は朝日と売国者にとどめを刺す絶好期である。
ブログ主も言われるように、朝日新聞は姑息で、間接的に
批判する。朝日は踏み絵に徹底的に慰安婦問題を出してくる
ことが予想される。

ネットで徹底的に朝日のねつ造を伝える戦いを行うことだ。

今度こそ、ネットとデモで朝日の購買を下げさせることが
できれば、その時こそ朝日の息の根を止められる。

ネット諸氏に呼び掛ける。
「戦いの準備を行え」
「戦いの覚悟を決められよ」

 
 

2012/08/31 10:27

Commented by しばりょう さん

おはようございます。

敵もあせっていますね。もう騙されへんで。

皆さんで、朝日の葬式出しましょう!!!!。

 
 

2012/08/31 13:31

Commented by mccartney1 さん

では、枝ではなく幹を見てみましょう。
そもそも河野談話に関わった当時の石原官房副長官は「認めれば騒ぎがおさまると思った」と、その尻軽発言を暴露しているんですがね。
それに吉田清治は下関市議会議員に共産党から立候補した共産党員でしょ。
ソウルに土下座しに行ったり、共産党員は反日の為なら人殺しも平気ですからね。当時の盧泰愚大統領も「日本が言ってきたから受けたまでだ」と言ってるでしょ。
朝日新聞阪神支局の銃撃事件は決して許される事ではありませんが、
一般的に通夜や葬式に出席して大笑いをしていればその亡くなった人の親族から殺されたって仕方ありませんが、朝日って亡くなった多くの戦士や犠牲者にその大笑いをやってるんだよね。

 
 

2012/08/31 13:32

Commented by ichi さん

>【見過ごせないのは】、松原仁・国家公安委員長や安倍晋三元首相ら一部の政治家から、1993年の河野官房長官談話の見直
しを求める声が出ていることである。
何寝ぼけたこと言ってるのか!
【見過ごせないのは】,朝日新聞の捏造体質である!

 
 

2012/08/31 15:04

Commented by kashiwa123 さん

安倍元首相と維新の会の接近には危うさもチラホラ。
橋下氏の評判がよろしくないのです。

二階堂ドットコムより
http://www.nikaidou.com/archives/28725

どこまで本当かわかりませんが、二階堂氏の言い分にも一理あるような・・・

安倍さんご用心遊ばせ。
 

 
 

2012/08/31 15:06

Commented by しゃべっ亭てんらく さん

>わゆる「従軍慰安婦の強制連行」は1991年に朝日新聞がキャンペーンを開始したもので、吉田清治なる作家が捏造したと後に告白している。

こんな「謀略」を仕出かした新聞社が、報道界から追放もされないなんて不思議な国だよ。 スパイ天国ってのも、ひどい話。

だからこそ、フツーの国に成ろうとするのに、それに抵抗する売国メディア…

 
 

2012/08/31 16:54

Commented by katachi さん

ノンポリ保守は、ネットで援護射撃しなければいけません。
日本の保守を守るなら保守が集団的自衛権をネットで行使し援護射撃すれば、世情もドンドン変るだろ。
ネットは世界に広がる。朝日はローカルな日本だけだしかも都市部だけ。
最早伝播力は新聞の比ではない。ネットの方が断然飛びぬけている。
間違った情報を受け取るよりネットで情報を拾った方がより考えるようになる。

 
 

2012/08/31 17:29

Commented by gannbareojisan さん

今回、朝鮮の”鼠”が竹島に不法上陸した結果でも国会議員の多くがこの上陸を不快として決議を出したはずだ。それが日本人の気概であろう。
よりによってこの時期に国民の声を無視しても媚韓・媚中に阿る朝日はまさしく売国新聞だろう。
この朝日の戯言を無視する訳には行くまい。
まずは内なる敵を壊滅せねばなるまいな。

 
 

2012/08/31 17:51

Commented by woodhome さん

管理人殿
これからは従軍慰安婦ではなく正しく戦地売春婦という言葉を使いましょう。
従軍慰安婦=軍に連れられて売春した婦人=韓国の主張=金をたかるための嘘。
戦地売春婦=当時合法であった売春という商行為を行った婦人=史実
従軍慰安婦について議論するということはすでに韓国の土俵で相撲をとることになります。なぜなら従軍慰安婦という言葉は軍の強制で連れられた売春婦、という意味をすでに含んでいるからです。そのため軍の強制性があったか、とかその証拠の有無、とかの細部の議論になります。日本としては受身的な反論しかできません。国際世論は当事者ではないのですから事の細部まで付き合いきれません。大雑把なところで判断します。韓国は人権で押しています。無理筋の主張ですが今の世界には人権主義者が多いので負けるかもしれません。一方戦地売春婦の言葉には事実以上の意味を含みません。戦地売春婦の存在を証明するための証拠はふんだんにあります。日本は史実と合法性で押すことになります。日本は国際世論に向けた議論で負けることはないと思います。日本を負かすには売春法の反人権性をつくしかないでしょう。しかしそれでは法というものを根本から否定することになります。百歩譲って売春が反人権的であるとしましょう。史実は戦地売春婦を許した日本軍の戦地の一般婦人に対する暴行が極めて少なく、他国軍には数え切れないほどの暴行があったことを記録しています。最後は一体どちらが良心的だったのか、ということになるでしょう。日本政府の無能さにあきれます。(韓国がいう)慰安婦問題など簡単に解決できる問題です。

 
 

2012/08/31 21:18

Commented by watch1938haruo さん

ponko様、今の時代は10年前、20年前に比べてネットが発展・浸透し表のペーパーや電波だけの時とは違い、事柄の真相の把握・伝わり方が違っていると思います。勿論、これには発信する内容に信憑性がなければなりませんが。

 例えば、その時々の問題について私の感じていることと、ponkoさんの述べておられること、とが合致すればやはりこの問題はこうだと確信を持つことかできるように。それにはそれ相当の努力が必要であるのは当然です。ご苦労ですがよろしくお願いします。ご自愛の上に。

 それにしても、朝日新聞ややむなく購読している地元の中日新聞は腐った新聞ですね。困ったものですね。真面目に突き進んでいく安倍さんが再登場する事態になれば自分らの存在が脅かされる故に、今からそのパッシングに血相を変えているということでしょうか。

 時の政府の太鼓持ちをすることは毛頭ないのですが、朝日新聞らに対してどこの国の新聞かと。まさか某国の代理人ではあるまいなと。そこへいくと赤旗はその立場をはっきりさせていると言えます。故・中川昭一氏に関して思い起こすのはNHkが体調不良な中川氏の顔を何度も何度も映し出しているのには思わずいい加減にせよと思いました。

 
 

2012/09/03 12:24

Commented by hidejii さん

朝日新聞 やめました  嘘吐き 鼠と朝日

 
 
トラックバック(2)

2012/08/31 14:06

意見書文例:拡散希望!!今こそ河野談話を破棄させる絶好のチャンス!捏造された従軍慰安婦問題を一挙に解 [【日本を】『日本解体法案』反対請…]

 

はじめに クリックをお願いいたします! ◆◇◆今般の主旨◆◇◆ ●当ブログにお越しの皆さまが既にご承知のとおり、先日竹島上陸をした李明博大統領が「従軍慰安婦問題に対する日本側の誠意の無さ」をその上…

 

2012/08/31 09:57

フェミと変態オカマ化を煽るマスコミ 〜 “男の娘”凌辱ものまで [日本の面影]

 

←はじめにクリックお願いします m(__)m 『ジョセフ・バラの死』  ジャック・ルイ・ダヴィッド  (1794) 実はこの絵、ゲイのシンボル的にされてる作品。有名なナポレオンの肖像で知られるジャック・ルイ…