トップ > プロレス > プロレス > 安田19年ぶり六本木で“闇の帝王”

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

安田19年ぶり六本木で“闇の帝王”
2012年09月10日 12時00分

 懲りない男だ。借金王・安田忠夫(48)が、“闇の帝王”襲名を宣言した。

 

 5月から東京・錦糸町のロシアンパブで用心棒を務めている安田は9月から都内随一の歓楽街・六本木で仕事を始めたという。「錦糸町は田舎だから都会に出るぞ。ロシアンパブなら六本木だろ。じゃなきゃ金も稼げない。事件も多いだろうけど」と気勢を上げた。

 

 安田にとって六本木は19年ぶりの“凱旋”となる。かつて新日本プロレスの事務所は六本木にあり、新弟子時代の安田は通い詰めた。一時期、入り浸っていたクラブもあり「骨を埋めるつもりでいるよ。闇の帝王だな。ガハハッ」と鼻息は荒い。

 

 仕事内容はほとんど変わらないという。「店にいて金の管理。売り上げがいくらあったって報告をして、その売り上げを届けるだけ」。とはいえ、環境は錦糸町とは異なり、スタッフも客も全員が外国人だという。それでも安田は「養豚場には戻りたくないしな」と不退転の決意を見せた。

 

 一方、IGF道場への住み込みも諦めていない。先日道場に姿を現した偽ケンドー・カシンに過敏に反応する安田は「向こうが来ないなら俺が遊びに行ってやるよ。俺が来てもいいようにちゃんと用意しとけ!」となぜか上から目線で吐き捨て、近い将来の電撃訪問を予告した。




関連記事
  1. ダイエット成功の曙「次は空中弾」
  2. 見たか!〝蛍光灯たいまつ特訓〟
  3. 曙の肉弾プレスで小鹿 〝圧死〟
  4. 天コジ3度目の解散危機
  5. 鷹木組 地味な王者から奪取
  6. 靱帯断裂の内藤が次期S強行出場
ピックアップ
「ミス東スポ2013」第2クール最終戦スタート!
「ミス東スポ2013」を目指し、ライブチャット、撮影会、ブログアクセス数、電子写真集の獲得ポイントによるサバイバルレースを展開します。

史上最高の台湾映画が日本上陸!
制作費3.8億台湾ドル(約10億円)をかけた台湾発の超アクション大作「ハーバー・クライシス<湾岸危機>Black & White Episode 1」が9月8日(土)に全国ロードショーされる。ハーバー・シティを舞台に、刑事とチンピラの凸凹コンビが台湾消滅の危機に立ち向かう!

アクアクイーンカップ 山川美由紀が“圧逃”V
ボートレース住之江で開催される「第24回大阪スポーツ賞アクアクイーンカップ」。東スポWeb特設ページで選手インタビュー(ムービー)、推奨レース予想をお届けします。※スマートフォンからアクセスする場合は、PC版でご覧ください

みこすり半劇場
09月11日更新
続きを見る

東スポ動画
7月27日、オートレーサーの佐藤摩弥(20)が、長野県にある「蓼科テディベア美術館」を運営する株式会社パートナー(本社:埼玉県川口市)とスポンサー契約を結ぶことが発­表された。 契約期間は2012年7月27日から2013年7月26日までの1年間で、契約金は非公表。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。

便利帳として使えるような、いろいろなコンテンツ・情報を提供します。