スポンサード・リンク


まとめサイト最新情報RSS

仮面ライダーウィザード 第1~2話 はてなブックマーク - 仮面ライダーウィザード 第1~2話



2:名無しより愛をこめて:2012/09/05(水) 20:51:56.94 ID:OK7iG++a0
絶望しなかった唯一のゲート = 操真晴人 仮面ライダーウィザード

死亡しないでファントムを産んだ唯一の人類 = 操真晴人 仮面ライダーウィザード

コヨミは何物_??



【ネタ元スレ】
仮面ライダーウィザード Part6【俺が最後の希望だ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1346845831/




他サイトオススメ記事




4:名無しより愛をこめて:2012/09/05(水) 20:55:15.01 ID:OK7iG++a0
絶望するとファントムが生まれるのは、ゲートと呼ばれる人間

ファントムを産んだ人間は見かけ上は生きているが、本当は既に絶望しなら死んで死体となっている
擬態が動いてゲートと呼ばれる人間を新たに作ろうとしている。

イイヨイイヨー。


6:名無しより愛をこめて:2012/09/05(水) 20:58:14.75 ID:OK7iG++a0
メデューサ様の説明によると、ファントムの使命はゲートを絶望の淵に追い込み
新たなファントムを生みだし、ワイズマンが再びサバトを開く事が出来るようにとの事。

ワイズマンって何物? サバトとは何だ??? コヨミは何物??
主人公は何で絶望しないでいられたのか??
主人公は何で日食を掴もうとしてたのか??


7:名無しより愛をこめて:2012/09/05(水) 21:00:15.54 ID:OK7iG++a0
女刑事がジワジワとひび割ればかりになって、
操真晴人に指輪はめられて倒れそうな時
キバのみおさんパキーン 粉々粉砕を思い出したw

実際は逆だったけど、キバのみおさんパキーンを救ったウイザード
ウイザード 女刑事ひび割れ無くなって ゲートでも無くなって「希望か・・にっこり」
キバ みおさん「パキーーーン カシャーン」


18:名無しより愛をこめて:2012/09/05(水) 21:24:57.59 ID:OK7iG++a0
冒頭に警察が出たところで、平成ライダー初期の路線になるのかと心配したが、
それを通り越して、むしろ昭和風にもどってる感じで安心した。

しゃべる怪人、ザコ戦闘員ワラワラ、幹部怪人、バイクアクション。
ライダーのカラーリングや胸のあたりも昭和っぽいし、ラストのバイクで疾走シーンも。
ライダーが最初から強いのもよかった。


21:名無しより愛をこめて:2012/09/05(水) 21:38:19.88 ID:oaiEcpJm0
>>18
平成ライダー初期が好きで昭和ライダー世代の俺にとってはサイコー


61:名無しより愛をこめて:2012/09/06(木) 03:52:44.25 ID:LTg4C1ZB0
>>18
脚本のきだが昭和ライダー好きだそうで、
平成ライダーに昭和のエッセンスを入れていくという形になるとか


27:名無しより愛をこめて:2012/09/05(水) 22:49:17.14 ID:oaiEcpJm0
ガールズの挿入歌は楽曲がいいだけにCHIPSや男ボーカルにやって欲しかった。

主題歌は好きなんだけど、もろに戦隊ぽいか90年代特撮ソングぽい。
影山ヒロノブが歌ったら凄く合いそうなのに。


51:名無しより愛をこめて:2012/09/06(木) 01:30:46.20 ID:axK3t6RX0
>>27
ニコ生の番組でも不満が噴出してたね
水はガールズでもいいんだけど火は男がやるべきだった
上からのゴリ押しなのか宇都宮の独断なのか知らんけどおそらく
一番流れる回数が多いであろう火にアレはないわ
楽曲が悪くないだけに余計にガールズには歌って欲しくない


69:名無しより愛をこめて:2012/09/06(木) 06:14:57.00 ID:+19aIVKb0
ニコニコ見逃してタイムシフトも見れない人用

GIRLS

フレイムスタイル-Last Engage



ウォータースタイル-Mystic Liquid



CHIPS

ハリケーンスタイル-Blessed Wind



ランドスタイル-Strength of the Earth




150:名無しより愛をこめて:2012/09/06(木) 19:42:28.13 ID:mT0Rh5TpP
デビルマン思い出すな


201:名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 02:21:10.40 ID:ICqccSCwO
冒頭の炎に包まれながら変身→魔法陣で炎を吸収って演出はカッコよかった
ただ今のところ魔法使いっぽさはあまり感じられないな
魔力切れのエピソードとか見たい

でもまあ、凛子ちゃんとコヨミが可愛いから全て許す


260:名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 19:20:44.30 ID:RuBfONsW0
>>201
フォーゼのリミットブレイクみたいに使ったら暫く置いとかないといけない、みたいな制限はあるかもな


218:名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 08:02:42.45 ID:8dCTgQ/cO
ワイズマンとかファンタムとかほのかに漂うボトムズ臭


219:名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 08:12:47.71 ID:wnQ3c/4JO
>>218
それは考えすぎなだけだよ、最低野郎


224:名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 09:41:44.65 ID:6geVRsc70
>>219
多分晴人は
地獄を観て心が渇き、闘いに飽きたはず
しかし運命とあれば心を決めるだろうから、そっとしておいてくれ
明日につながる今日ぐらい、な。

・・・あれ、違和感無いぞ。


225:名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 09:46:54.69 ID:naElZjJt0
>>224
そんなあなたにアームパンチ。いあ、いい意味で。


228:名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 10:09:58.78 ID:yYmxd4JAP
>>218
ワイズマンて英語で「賢者」って意味だ
キリスト教の東方の三賢者も英語じゃ「ワイズマン」なんで
日本のマンガ・アニメどころか海外のフィクションでも
仮名として使われることが結構有る


220:名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 08:56:25.03 ID:Mkt+ZR6M0
晴人の飲む面影堂のコーヒーは、苦い


224:名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 09:41:44.65 ID:6geVRsc70
>>220
多分晴人は
地獄を観て心が渇き、闘いに飽きたはず
しかし運命とあれば心を決めるだろうから、そっとしておいてくれ
明日につながる今日ぐらい、な。

・・・あれ、違和感無いぞ。


223:名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 09:25:07.46 ID:51CTX97E0
地味に気になるのが作中で「仮面ライダー」という単語が出るか否か


226:名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 09:54:21.82 ID:yYmxd4JAP
>>223
夏映画でフォーゼに「仮面ライダー」という概念を教えてもらったぞ


290:名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 21:32:40.78 ID:Fnm6iU5T0
サブライダーも魔法使いなら指輪以外のアイテムで魔法使ったり
変身しないと玩具展開が拡がらないよね?ロッドくらいしか思いつかない
何かある?


292:名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 21:38:32.08 ID:WuiqW4Yc0
>>290
ここは魔法使いのスタンダード的に杖であってほしいな


305:名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 23:27:35.74 ID:iHcDrNkp0
火の変身の時のベルト音声って、ずっと英単語のHeatを連呼してるんだと思ってた
それがついさっきニコ動で変身シーンの動画見て今頃気づいた。火だからヒーヒーだったんだな
なんとなく土と風の変身も英語だろと思ってたのにドドドとかフーフーとか、何かもうギャグやんw
ルパッチマジックタッチゴーとかエンゲージドラゴライズとか、
他のベルト音声は全部英語使ってるんだから属性コール?も英語にしてほしかったなー…


306:名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 23:30:03.61 ID:G/dexRkGO
>>305
タ・ト・バ!タトバタ・ト・バ♪


307:名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 23:30:04.56 ID:zdxY93h50
>>305
すでにタトバで通り抜けた道さ・・・


310:名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 23:32:51.36 ID:kk+sP8wG0
タカ・トラ・バッタ!←日本語
スキャニングチャージ!←英語

サバ・サバ・サバ←日本語
ゴーバスターズ←英語


312:名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 23:33:59.06 ID:+OjYZf7t0
>>310
そのサバは鯖ちゃうで!


313:名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 23:35:26.46 ID:zdxY93h50
>>312
「その情報はいらない」


334:名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 01:56:02.37 ID:zFKbSFeX0
>>310
鯖じゃねえ!


325:名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 00:50:18.22 ID:7WQIBdP70
今更ながら

白倉Pがツイッターで言ってた「1話でやるべき事・やらなくていい事」って何だろ
やらなくていい事って多分精神世界以降の事なんだろうけど・・・


326:名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 00:56:21.38 ID:X/4PDyVpO
>>325
連続フォームチェンジ、必殺技一通り、魔法色々
これらはもっと小出しにしていくべきだろうと言いたいんだろう
オレ流の作り方こそが「仮面ライダー」の作り方なんだと偉そうにしたいのかな

確か、クウガにもいちゃもん付けたんだっけ「平和主義のくせに結局殴って解決してんじゃんwww」みたいな


341:名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 03:29:31.46 ID:0hGGIZrb0
>>325
まあ第1話からいきなり3つも変身形態見せる事はなかったかな
次は残りの水を出して、新技披露でいくつか話埋めていって、
まあコンボか何かでいずれ光や闇もなんかもあるだろうとしても……あとはどうするんだろう?
新たなライダー出そうにも、ライダーとして魔法で戦うってのは
そんなに攻撃パターン多くなさそうだから、今回もまた2号ライダーまでな予感がする


351:名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 09:16:13.39 ID:lsGaUhY00
>>325
見せるべきことってのは、異常事件や魔法がこの世界でどういった扱いを受けてるかじゃないかなあ
1話では警察上層部が事件を認識してることが示されたけど、
末端刑事の凛子≒一般人がどう思ってるのかはイマイチわからない


352:名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 09:37:09.23 ID:SycgKCHbi
まあそれも白倉個人の考えであって別に金言至言ってわけじゃないがね
人によって考え方やり方が違うのは当たり前だし


362:名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 13:56:04.94 ID:+SLPtzkU0
>>352
まあつぶやくことではないかな


363:名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 14:03:04.61 ID:MRyYvmnH0
>>362
あの人は「悪評だろうと話題になったもん勝ち」を地で行ってるから狙ったつぶやきだと思う


354:名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 09:47:20.19 ID:+2ILAkcy0
晴人は普段何の仕事してるんですかね、響鬼さんが鬼という職業だったみたいに
ファントムを退治して賞金をもらう魔法使いという職業なのか、天道みたいに堂々とニートしてるのか


357:名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 11:36:45.58 ID:X/4PDyVpO
>>354
公式に「ファントムと戦う事が生活の基本となっている」って書いてるから
基本ニートか、店番とかするレベルじゃね?


365:名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 15:55:18.23 ID:M91t7Sbx0
今、ネバーエンディストーリー見てたんだが、ウィザードの大筋のモデルはこの映画だな。
はっきり言ってたぞ、王女が「これが最後の希望だ」とw
プリーズ バスティアンとも。


366:名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 15:57:39.41 ID:sw5086Fe0
>>365
「最後の希望」ってのは周囲の人はけっこう言うよね
自分で「オレ様が~」ってのはあんまりないけどw


369:名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 16:50:41.81 ID:M91t7Sbx0
>>366
ラストは知ってる人多いだろうから書くけど、虚無によって壊滅しようとする世界に現実世界から主人公が引きづりこまれるわけだからな。
絶望でファントムに取り込まれるのを防ぐためにアンダーワールドに入り込んでドラゴンに乗って飛び回るとか、まんまじゃねーかと思ったんだけどw
そうか、これを仮面ライダーでやりたいんだと思ったよ。


370:名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 17:04:16.68 ID:j9mEGHASP
>>365
そんな事言い出したら、1960年代からある洋ボードゲームに
「ウルティマ・エスペランサ」(最後の希望)ってのが有るんだが
剣と魔法の世界が舞台のゲーム


377:名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 17:42:32.16 ID:YUYxHZsV0
ニコニコでランキング1位になったから
明日のウィザードの実況スレは、にわかの馬鹿が増えそうだ…


378:名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 17:43:03.65 ID:+SLPtzkU0
>>377
NG祭かな


386:名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 19:33:48.16 ID:efFz+fYZ0
甥っ子にウィザドラプレゼントしたらウォーターのリングを女の子にあげてプロポーズしたらしい
まだ幼稚園児なのに末恐ろしい


388:名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 19:41:22.59 ID:+SLPtzkU0
>>386
振られて絶望してるようならちゃんと最後の希望になってやれよ


393:名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 20:12:16.74 ID:gLlE35Iu0
魔法の呪文が「シャランラ!」なヒロインはいつ出てくるんだよ


394:名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 20:23:34.86 ID:ZVkWmFi00
魔法少女な2号ライダーでも違和感ないな

斜め上な予想だと凛子ちゃんが警察辞めて鴻上ファウンデーションに(以下略
で、ファントムに立ち向かうドライバー持って登場

まぁ無いと思うがね


400:名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 21:17:18.60 ID:JCEfePUw0
レギュラー女性ライダーは、残念ながら売れないから作られない
警察ライダーが出て、イクサみたいにここぞという時に凛子装着で


401:名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 21:20:25.14 ID:gLlE35Iu0
男の子には女性ヒーロー(ヒロイン?)は受けないしな

タックルとかベルスターとかもお父さん用のキャラだったし。
電波人間タックル(仮面ライダーストロンガー)  ベルスター(ザ・カゲスター)


407:名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 21:47:01.97 ID:X/4PDyVpO
>>401
まぁ、魔法少女の変身アイテムを使って真似したがる男の子がどれだけいるかってことだよな
ある程度は居るとは思うが、商売のターゲットとにする程ではないだろう


411:名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 21:58:51.01 ID:ZVkWmFi00
時の魔女系2号ライダー(大抵敵対)

絵的に映えると思うんだけどなぁ


415:名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 22:09:28.54 ID:ap6z6s2V0
>>411
絵的に映えてもベルトが売れなきゃ意味無いんで


422:名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 23:22:54.78 ID:YizhKCbz0
もう毎回絶望ゲート担当は凛子でいいような気がしてきた
なんか妙に絶望シーンが色っぽいんで


427:名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 23:55:32.83 ID:6BrsfHWR0
>>422
凛子ちゃんの中に棲むファントムが30匹くらいいて
それぞれ違う理由で絶望するんだな・・・
19歳にしては(役はもう数年上か)重い過去を背負ってるなw


441:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 02:31:36.69 ID:A3GmTyVkO
>>422
それいいな!
「もう…ダメみたい」のシーンやたら色気あったもんな


424:名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 23:26:59.68 ID:TcbfdRTL0
でも凛子ちゃん19歳なんですよね…


432:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 00:24:19.51 ID:kmhQpdQ40
>>424
19歳で刑事になれるもんなのか…?


433:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 00:24:50.74 ID:+MTEJLZw0
>>432
役者の実年齢ね


431:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 00:20:24.94 ID:5VbMwYeh0
女性の下腹部に手のひらってデザインはどうかと思う。


437:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 01:55:39.97 ID:Mb2rP2gu0
>>431
素晴らしいっ! Happy Birthday!


435:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 00:44:08.83 ID:W/Pye4840
シャバドゥビタッチヘーンシーンが頭から離れない


436:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 01:16:39.09 ID:1mWvGIRN0
>>435
その頭にルパッチマジックタッチゴーを重ね掛けしてやるw


439:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 01:58:16.26 ID:0P3+S3IL0
子供蔑ろにしてでも熟女の先輩魔女ライダーでいいんじゃないか


440:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 02:03:33.60 ID:Mb2rP2gu0
>>439
お父さんが喜びます


441:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 02:31:36.69 ID:A3GmTyVkO
>>440
お父さんは若い娘の方が嬉しいんじゃないの?


454:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 06:37:09.41 ID:UO2gEj8X0
一回だけ5人の女性ライダーが現れて、一体あの娘たちは何者だったんだ、みたいな形でエンド
で、すぐ後の番組でちっさい婆さんが
「ないないないっ!私の作った『バイクニノレ~ル』がないだわさ!」
などと言って始まるとか


455:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 06:42:04.85 ID:FY3X4iCE0
>>454
夏映画はスーパー魔女大戦でもいいかもなぁと思った


456:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 06:45:52.07 ID:AjLhS2+m0
ニコニコ動画から来たけど面白過ぎワロタwwwwwwwww
仮面ライダーなんてガキの見る物かと思ってたけど、意外に面白いし
良いMAD素材になるなwwwwwwwwww
シャバドゥビタッチヘンシーンwwwwwwwwwwwwwwwwww
ルパッチマジックレッツゴーwwwwwwwwwwwwww
トイレキックストライクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


458:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 07:13:51.74 ID:SYr4cn0G0
今週こそ泣ける展開名セリフのあとにシュビドゥバタッチ期待


465:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:14:23.22 ID:LwRHvteK0
二週でファントム登場、その正体とやるのかな


467:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:15:57.55 ID:N47Paww00
魔法使いになりたいとか
弟子になりたいとか ダカーポみたいだなー


511:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:30:03.30 ID:yTc1XcFiO
>>467
アイシアになるのか……


470:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:27:11.24 ID:M1MooThw0
弟子「え?指輪の魔法使い?見たいー」
シャバドゥビタッチヘンシーン♪フレイム、プリーズ♪ヒーヒー♪ヒーヒーヒー♪
弟子(ボクのあこがれていた魔法使いとなんか違う・・・)
とはならなかったか・・・・


472:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:27:39.60 ID:CY5635E+0
水を見ず…

と思ったら来週くるか


473:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:27:55.35 ID:j+ByIqbh0
ヘルハウンド、いいとこ無しだった気が……
ヘルハウンドファントム(仮面ライダーウィザード)


534:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:31:20.37 ID:V2t4Mtrq0
>>473
負け犬噛ませ犬街道
仮面ライダーウィザードVSヘルハウンドファントム  ヘルハウンドファントム(仮面ライダーウィザード)


474:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:27:58.69 ID:M1MooThw0
オープニング、かっこいいよ
映像あると印象大分変わるね


503:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:29:35.50 ID:Kilntbek0
>>474
なんか、歌がしょぼくね?
元気がないというか、勢いがないというか、淡々な感じ


475:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:28:06.13 ID:VSkM3twJO
現実の日食の年と合わせた展開だな。
あと日食といったらブラックか。

しかし怪しいドーナツ屋というとフレッシュプリキュア!のカオルちゃんを思い出すw
カオルちゃんの中の人も…


477:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:28:09.72 ID:dZQDiBvn0
よくわからん
あの弟子志願の奴はゲートだったらこのあとどうすりゃいいのか教えてエロい人


495:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:29:14.26 ID:j+ByIqbh0
>>477
エンゲージリングもらえばいいんじゃね?


498:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:29:24.36 ID:Scu4rWDh0
>>477
多分、来週で絶望をなんとかされて、
再来週からは555の啓太郎みたいになるんだろ


522:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:30:39.39 ID:fz+eLzpE0
>>498
でも啓太郎みたいにベルト運び役ないからな・・・
啓太郎以上に役立たずになるんじゃないか?


478:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:28:11.04 ID:I6tBR0k30
正規OPなかなかいいじゃん。コヨミちゃんかわゆす。

メデューサさま人間態… なんかキャラ被りしてるから再考を… もっとエロく…
凛子さん、あの巨大指輪着けっぱなしですかい。
瞬平うぜー
ファントム専用バイク… あ、続いた。
メデューサ人間体(仮面ライダーウィザード)  メデューサ(仮面ライダーウィザード)  大門凛子(仮面ライダーウィザード)
奈良瞬平(仮面ライダーウィザード)  仮面ライダーウィザードVSヘルハウンドファントム


479:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:28:16.78 ID:Pu+l2en70
今日の魔法

のび太並の速攻爆睡
ゴムゴムの実ギア3
バスターシールド
仮面ライダーウィザード_ハリケーンスタイル  操真晴人_スリープ(仮面ライダーウィザード)


480:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:28:24.62 ID:fz+eLzpE0
コヨミ敬語キャラかと思ったら刑事には超冷たいな


484:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:28:37.49 ID:n0fgtTLi0
なんか、キバ臭い


499:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:29:29.94 ID:oLMRLoJh0
>>484
そりゃあっちもファンタジーっぽさはあるからな


485:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:28:39.65 ID:oLMRLoJh0
ブレイド風の変身が良かった
魔法陣ってある程度向き変えれるのね



488:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:28:52.45 ID:uD0KRZKH0
来週ウォーターキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━ !!!!!


489:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:28:54.98 ID:eSEjZL5C0
ヘルハウンドが奈良に魔法を使わせる(ように見せかける)

有頂天になって来週テレビに出るわの大暴れ

実はお前に魔法なんて使えない

絶望


という作戦かね?


552:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:32:39.95 ID:V2t4Mtrq0
>>489
ヘルハウンド「ただし魔法は尻から出る(キリッ」


492:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:29:07.35 ID:k5JaTQvt0
純平の方がよっぽど魔法使い


493:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:29:07.55 ID:M1MooThw0
魔法の対象って魔法ごとに決まっていて自分じゃ選べないのか
スリープが自分にしかかけられないって事はスモールを相手にかけるってできないんだな
まあこの先活用できる場面は出てくるだろうけど、かなり限定的で使いづらそう
不眠症の人には便利だが


494:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:29:14.11 ID:yTc1XcFiO
内容はともかくあの池沼くそウザいんだけど


545:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:32:17.97 ID:Pu+l2en70
>>494
そう言うキャラって何故か子供に受けるんだよな


496:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:29:16.46 ID:0IFAoJO+0
ウィザード誕生の件は

デビルマンのパクリだな。

ってことは
コヨミ=飛鳥了でラスボスになるのか。


535:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:31:22.15 ID:oLMRLoJh0
>>496
何でもパクリっつーのは良くないぞ
あっちは自ら乗り込んだんじゃなかったか?うろ覚えだが


549:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:32:32.72 ID:mnzoF6sC0
>>535
デビルマンになるためにサバト(というかゴーゴーパーティーw)を開いて
悪魔に乗っ取らせた


585:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:34:53.31 ID:oLMRLoJh0
>>549
そうか自ら開いたんだったか
デーモンに対抗するにはデビルマンになるしかないみたいなのは覚えてたが


497:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:29:17.07 ID:JpEc4KsB0
奈良瞬平(仮面ライダーウィザード)3  奈良瞬平(仮面ライダーウィザード)
僕も魔法が使える!

ファントムが使えるように見せかけてただけ

絶望した



この流れと予想


546:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:32:26.72 ID:FY3X4iCE0
>>497
あぁ、なるほど
上げて落としたほうが絶望しやすそうだな


571:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:34:10.42 ID:Scu4rWDh0
>>497
実況しながらだからOPよく見てないが、あの緑OPにもでててレギュラー濃厚らしいし、
来週絶望から立ち直った後はそれでも魔法使いを目指してハルトにくっついていくことになって、
終盤あたりになってもやっぱり魔法は使えないけどそれでもぼくだって戦えるんだ的な感じで、
バールのようなもので戦闘員をやっつけるみたいなキャラになりそうだな


588:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:34:58.78 ID:Gp2VdJcX0
>>571
で、実家がクリーニング屋か


501:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:29:32.62 ID:QMj/N2cT0
サバトに参加したはずのコヨミが記憶喪失だけで済んだのは何か秘密ありそうだな

あと今回の怪人の正体はロンか?
公安0課(仮面ライダーウィザード)


655:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:40:06.44 ID:kzMkTvnE0
>>501
本人も気づいてないけど既にファントムになってる可能性はありそう
コヨミ(仮面ライダーウィザード)


505:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:29:38.93 ID:M1MooThw0
マントSUGEEEEE
ただの飾りじゃなくて攻撃も防げるのか


506:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:29:39.84 ID:CY5635E+0
地獄犬はあの胡散臭い刑事?
いや続けて二人とも警察関係者がファントムってのは…ないよな


544:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:32:08.77 ID:TBFOSN+Y0
>>506
逆にもしそうでなければ見直すわこの番組w


556:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:32:50.56 ID:Oora7zqL0
>>506
半年前なったやつじゃない?


507:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:29:43.60 ID:V5Kryd1qO
すでに予算が心配な演出が多いなぁ


533:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:31:18.42 ID:j+ByIqbh0
>>507
1話&2話はパイロットフィルムとしての役割があるから、演出に潤沢に金かけられるよ。

教会作って燃やす、みたいなムチャしなければこのぐらいは予算の範囲内。
仮面ライダークウガ


548:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:32:29.81 ID:oLMRLoJh0
>>507
ライダーはここ数年結構稼いでるし、今回は予算が多めなのかもしれんぞ


596:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:35:45.02 ID:Pu+l2en70
>>507
W以降右肩上がりでスポンサーに稼がせてるんだから、これくらいは、ね。


509:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:29:50.60 ID:Wf53f3ObO
ヘルハウンドがどう見ても黒獅子リオだった
ヘルハウンドファントム(仮面ライダーウィザード)

黒獅子リオ(獣拳戦隊ゲキレンジャー)


789:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:57:04.12 ID:lKovkjlj0
純潔ってなんだよ
純血だったよorz

今日のケルベロス…じゃなかったヘルハウンドか
顔だけ見て、理央様かと思ったっす


798:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:58:56.31 ID:OoJVoeZZ0
>>789
やっぱリオ様だよなw


817:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:01:55.02 ID:IPF1DsVbO
>>789
ゴメン、リオ様知らない俺にはナナシ連中にしかみえなかった
ナナシ連中(侍戦隊シンケンジャー)


513:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:30:11.30 ID:LZV6Aizy0
弟子のキャラがちょっと痛すぎて見てて辛かったわ
ところでああいう啓太郎や虎太郎ポジションって久々な気がする


524:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:30:44.93 ID:1QexJuX40
やっぱライダーはアクションだな
フォーゼで致命的に足りなかった成分を補充できた


590:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:35:13.41 ID:Kvvt1BtKO
>>524
1、2話だけで判断するならフォーゼのアクションの方が良かったと俺は思うけどな


526:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:30:53.69 ID:M1MooThw0
弟子に追われている時、スモールで物かげに隠れればよかったんじゃ・・・


530:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:31:05.39 ID:e6DUuTgJ0
弟子志望が色々キモい
それ以外はまあ良かった

バイクアクションは二号ライダー出たらパタッとなくなるだろうから
それまではガンガンやって欲しい


537:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:31:43.89 ID:m7Xb83uj0
殴れない。てのは結構枷なんじゃないだろうか


555:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:32:47.97 ID:dZQDiBvn0
>>537
うむ
パターン少ない分バイクに行くってならいいけどそのせいで最初から飛び道具も登場してるんだろうな


543:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:32:06.47 ID:M1MooThw0
凛子ちゃん、あんなでかい指輪つけてたら目立つよな
何処で手に入れたのか?とか周りから聞かれそう
大門凛子(仮面ライダーウィザード)


581:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:34:40.83 ID:emyxE2XMO
まともな社会人である凛子ちゃんがあのバカでかいおもちゃリングをずっと付けてるのが
ギャグにしか見えなくてキツいなw



623:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:37:23.30 ID:Kvvt1BtKO
>>581
正直あんなデカイと仕事に支障きたすと思う


631:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:38:22.66 ID:mnzoF6sC0
>>623
あの指輪はバカにしか見えないんだよ


547:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:32:27.03 ID:Gp2VdJcX0
メデューサの人、なんかアゴがたくましかった…
メデューサ人間体(仮面ライダーウィザード)


550:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:32:33.67 ID:1CShoSjK0
1話といいアクションがすげー気合入ってるな
OPは映像付くとわりと良い感じだと思った
連続変身のシーンかっこいいわ
ただやっぱり歌詞が聞き取れないのと
口ずさみたくなる感じの曲じゃないのは残念
そしてまさかの2話ですらで番なしの水さん…


557:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:32:58.54 ID:99XUV4sI0
個人的なツッコミ所としては魔法は信じないのに怪人はあっさり信じちゃう子供
最近の子供は撮影か何か?ってベタベタさわってくる印象がある


589:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:35:01.15 ID:M1MooThw0
>>557
何か怖い気配や襲ってくる殺意を感じて本能的に逃げたんじゃない?
魔法はリアルで見てないから信じられないだけで、眼の前で見たら信じそう


605:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:36:20.37 ID:99XUV4sI0
>>589
まあ確かにでっかい刃物持ってたら普通は嫌がるかな
マセたガキって感じじゃなかったしね


620:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:37:15.90 ID:QMj/N2cT0
>>557
TVで見てるのと劇中のキャラたちが見てるのとで、差異がある場合もある

アギトじゃ、翔一アギトは視聴者にはヒーローっぽく見えたけど
劇中キャラたちには木野アギトとそう変わらんデザインに見えてたらしいし

あんまり怖すぎるデザインだと子供が番組を見なくなるし


561:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:33:08.91 ID:QMj/N2cT0
K太郎はベルト運び以外にも、巧たちに住処貸してやってる分、まだ必要性はあった


568:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:33:45.12 ID:mnzoF6sC0
>>561
K太郎一応おやっさんポジションだし


562:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:33:19.36 ID:StNGWCRt0
日食に行われた儀式ってファントムを生み出すのが目的じゃなくて
魔法使いを見つけるためのものにも見えたが……


564:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:33:29.79 ID:Kvvt1BtKO
警察組織のショボすぎる描写は何とかならんのか
役者もセットも酷すぎるだろ


580:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:34:40.47 ID:dZQDiBvn0
>>564
そっちに比重いかないといいなと思う
正直警察パートどうでもいい


600:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:35:57.43 ID:V2t4Mtrq0
>>564
豪華にすると警察批判につながるので


606:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:36:23.28 ID:oLMRLoJh0
>>564
クウガやアギト並に絡まないんだったらあれでいいよ
大きく絡むのは刑事さんだけだろうし


567:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:33:32.11 ID:/jtsAJGW0
ウォータースタイルはいつになったら見れるんですか…(´;ω;`)


573:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:34:17.39 ID:FY3X4iCE0
>>567
ウォーターは来週の活躍のために力ためてるよ


575:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:34:22.62 ID:OoJVoeZZ0
>>567
予告に思いっきり出てましたがなw


569:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:33:46.29 ID:CY5635E+0
過去話あっさりとやったな
ところであの先代みたいなのについては
何の言及もないのが気になるが
サバト(仮面ライダーウィザード)  サバト(仮面ライダーウィザード)
サバト(仮面ライダーウィザード)  サバト(仮面ライダーウィザード)


570:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:34:05.33 ID:CzHrcKt00
先代ウィザードみたいのは何なんだろ
あいつが2号ライダー以降の人材を見つけて変身させるんかな


592:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:35:19.58 ID:k5JaTQvt0
>>570
シュラウド、タチバナさんポジか
橘朔也_ウィザードコラ


607:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:36:33.50 ID:CzHrcKt00
>>592
そんな感じに思えたけど
大量絶望事件仕組んだのがあの先代ってのも大いにありうるかもなあ


625:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:37:53.74 ID:Scu4rWDh0
>>570
というか、主人公たちが魔法使いに目覚めたあれ、
先代ウィザードが起こした事件のように見えるな
一人でファントムと戦うのは無理とか、もう自分の寿命が短いとか、
あるいは自分がこのままだとファントムになるとかなんとか、
そんな感じで戦えない理由があって、あらたなウィザードを生み出す必要性があって
あの事件を起こしたとか


654:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:40:04.23 ID:CzHrcKt00
>>625
タイミング良過ぎたからなあ
そうなると次はその理由は何なのか?で話を引っ張るんだろうね


572:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:34:16.22 ID:UFYzcIxX0
主人公初回見たときはもやしみたいにとっつき難いタイプかと思ったけど、思ったより人間味ありそうでよかったよ。


574:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:34:21.02 ID:StNGWCRt0
日食に行われた儀式ってファントムを生み出すのが目的じゃなくて
魔法使いを見つけるためのものにも見えたが……



619:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:37:10.21 ID:V2t4Mtrq0
>>574
今回の儀式は大成功で
1000人の魔法使いが生まれたよ!!
大漁大漁!!



698:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:45:59.90 ID:66LeWWeC0
>>619
皆絶望しなさ過ぎだろw



728:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:49:13.55 ID:BtMpJ5To0
>>698
次の儀式でネットに繋がらないようにしたら一体何体のファントムが生まれるんだろうねw



584:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:34:53.07 ID:YarAaSTM0
新キャラの男はそこそこ使える魔法でサポート役になるのかな
2号ライダーとしては微妙だな


591:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:35:19.26 ID:/JJxC8va0
警察の若い眼鏡は踊る大捜査線出てるよね?
公安0課(仮面ライダーウィザード)


601:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:36:14.22 ID:mnzoF6sC0
>>591
っつかここの板だとゲキレンのほうが有名
ライダーで言えばジーンドーパント
ロン(獣拳戦隊ゲキレンジャー)


598:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:35:47.00 ID:dZQDiBvn0
あのおっさんは普通に指輪新作作ってたけどなんかの錬金術師的な能力者なん?


602:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:36:16.31 ID:M1MooThw0
チチンプイプイとかすげー久しぶりに聞いた
懐かしい


604:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:36:19.73 ID:CY5635E+0
先代は土属性?
…外れ属性でカワイそう
主人公はやっぱ火だよなあ
仮面ライダー?(仮面ライダーウィザード)


618:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:37:07.09 ID:mnzoF6sC0
>>604
あれ所謂全部乗せ状態じゃね?


658:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:40:27.05 ID:mzMKWVnH0
>>604
土っていうか
ウィザードが加工された宝石であるのに対して、あいつは鉱石か原石に見えたな



612:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:36:48.41 ID:e6DUuTgJ0
とりあえずフェニックスさんはヒモ男キャラなのか


613:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:36:50.86 ID:I1gWDfBR0
けーたろーはたっくんの友情や夢に繋がってくる脚本的にも
必然性のあるキャラクターだっただろう!
今回の主人公は精神的にも成長要素無さそうだからどうなるだろうね、


614:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:36:51.98 ID:tKYuva0CO
人々を守りたい魔法使いが車横転させて走り去りますか
運転手、死なないまでも怪我しただろうな
化け物二人の暴走行為のあおりで事故ったと言っても保険屋は金出し渋るかも
絶望するな
仮面ライダーウィザード2話


646:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:39:16.90 ID:IPF1DsVbO
>>614
運転手はゲートじゃないので絶望しようと大丈夫です


617:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:37:04.36 ID:1CShoSjK0
二度目の変身が魔法陣に自分から突っ込んで変身したの見て
今後時間とか予算の都合でこっちのタイプがメインになったら
嫌だなあとちょっと不安になった
一話で変身シーンを見たときのインパクトがすごかったから
絶対あの変身シーン継続してほしいわ


648:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:39:36.89 ID:kVPm5gpVO
>>617
ブレイドみたいで自分は好き


656:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:40:13.58 ID:YguvLOog0
>>617
あの魔法陣を畳だと思えば違和感ないよ
ブレイドの変身シーンを一話見て思い出したんだわ


624:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:37:24.98 ID:LZV6Aizy0
なんかかわいい

bS1C0.jpg


642:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:39:04.10 ID:La1vZ/e00
>>624
ほほう


628:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:38:14.45 ID:nJWbQ7Gi0
早くもフェニックスさんがチャラい緑の虫にしか見えない・・・


649:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:39:45.13 ID:e6DUuTgJ0
>>628
ウヴァさんは一応知能派だったじゃないか
それを上回る残念さだったが


634:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:38:39.80 ID:Kvvt1BtKO
女刑事はどうやって住所特定できたんだろ


670:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:41:29.80 ID:84rlpdfm0
>>634
「刑事は足が肝心よねえ」
「あんたヤマさんか」


637:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:38:44.09 ID:FzMgav0h0
ライダーになって半年の割にはすごい無双っぷりだな
余裕ありまくり


652:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:39:54.04 ID:99XUV4sI0
>>637
なんか精神的な覚悟ができてる感じはあるな
以降の話で余裕かましてるのは見た目だけってクローズアップされるかもしれんが


660:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:40:35.77 ID:0plOwCqX0
>>637
オーズの一杯一杯感、フォーゼのがむしゃら感が続いたからなw


641:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:38:59.57 ID:dZQDiBvn0
ベルトも普段は小型化するんだから
指輪も小型化することにしたらプレバンからおいしい商売ができるのにな


651:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:39:53.25 ID:uD0KRZKH0
W2Gk7.jpg  FJ939.jpg

この撮影は今日のだったんだな


663:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:40:54.53 ID:o2VvzV3dO
個人的に今日が第1話のテンション
OPかっこいいし、ヒーヒーも慣れた
魔法っぽい神秘的なBGMがいいね
コヨミとりんこちゃんの身長差かなりある


664:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:41:07.50 ID:OoJVoeZZ0
しかしウィザード誕生の経緯はかなりストレートに仮面ライダーしてていいな


665:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:41:11.63 ID:4J2zlovV0
しかし今日のウィザードは戦闘シーンありバイクシーンありで
なかなかよかったと思うぞ
今日の録画失敗が惜しくもある(´・ω・`)

ちょっと気になった事といえば
消えた(倒したかどうかわからない)ファントムを追うところまでの気概が薄い気がする

特撮見てる身からするとあの突撃と爆発でも生きてる気がするんだよね
1話みたく目の前で倒したって描写が無い限りは
仮面ライダーウィザード_フレイムスタイル  ヘルハウンドファントム(仮面ライダーウィザード)  仮面ライダーウィザードVSヘルハウンドファントム


668:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:41:25.63 ID:pHjDKuMEO
日食の儀式は絶望に負けないほどの強い魔力を持ったやつを選別するために白い魔法使いが仕組んだような気がしてきた


671:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:41:30.84 ID:IwVHppZU0
今日の怪人かっこよかった
こいつのほうが1話っぽい


673:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:41:40.62 ID:VUZKWUQ20
そういえば、先代のベルトは縁どりが赤かったね
仮面ライダー?(仮面ライダーウィザード)


677:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:41:55.62 ID:yqovwylf0
あの弟子に二号ライダーは役不足な気がする


683:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:43:01.09 ID:0plOwCqX0
>>677
師匠!新しい指輪です!というバタコさんポジっぽいよなw


699:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:46:01.01 ID:JnVhkzav0
>>677
2号ライダーで役不足ならラスボスクラスならいいのか?


680:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:42:08.77 ID:oLMRLoJh0
やっぱり倒せてないんだな、怪人
倒そうとしたけど逃げられましたパターンには飽きてたから、倒したと思い込んでたパターンは少し新鮮だ


689:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:44:05.11 ID:La1vZ/e00
>>680
ギャリド戦を思い出した


681:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:42:40.04 ID:BtMpJ5To0
凛子ちゃんは、若い頃の常盤貴子似ている。。。って年がバレそうだw

魔法使いで娘とカミさんもハマり出したわ、しかも初の変身後に萌えてるw 高岩さん、ヤバイですぜ!!


686:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:43:33.03 ID:Vzv+w9hN0
>>681
悪魔のKISSのあたりの?


712:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:47:30.96 ID:BtMpJ5To0
>>686
うん、そのあとに売れ出した辺りのね^^


684:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:43:00.91 ID:99XUV4sI0
脚本家が二話構成にとらわれないようにしたいって言ってたんじゃないの?
聞いた話で悪いけど


697:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:45:59.22 ID:oLMRLoJh0
>>684
従来通り二話構成も混ぜつつ一話構成も入れてくるんじゃないかな
毎回怪人のスーツ作ってちゃ金もかかるだろうし


685:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:43:07.47 ID:MqrvhSUB0
凄く見やすい
こういう癖のない仮面ライダー初めてかも


691:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:44:33.30 ID:yc9M1fB50
OP:先週の印象よりずっと良かった
子供:転びすぎ
凛子:指輪が絶望的
こよみ:意外といい演技
メズーサ:意外と童顔
弟子:図書館で大声はウザい
フェニックス:ウヴァい
オカマ:OK
儀式:ウィザード選定試験?
アクション:動きはいいけどハルトの声にもう少し気合が欲しい
怪人:戦闘員かお前は


693:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:44:43.98 ID:LwRHvteK0
ファントムの儀式は
画像を加工したら今後のファントム全ばれできるんかいな

あの白魔法使いにやられたやつも今後でるかな


705:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:46:47.84 ID:La1vZ/e00
>>693
数体いれば上々だろう。
まさか緑ファントムが出てくるとは思わなかった。
あいつは何なんだ。


694:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:44:47.40 ID:0plOwCqX0
公安0課が財団Xとズブズブなんでしょw?


704:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:46:37.29 ID:YfQ0ORBZ0
>>694
財団Xならむしろ輪島のおっちゃんに出資しそうだぞw


707:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:46:51.75 ID:j+ByIqbh0
>>694
そういや今回は財団Xさんが資金援助しそうなとこがないなw


711:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:47:26.61 ID:mnzoF6sC0
>>707
さすがの財団Xもファントムと直の取引はしないだろうなw


727:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:49:05.98 ID:tsQ0/rpy0
>>707
敵側(or敵にまわりそうな人物・組織)に人間がいないからな。
今回と同じく敵側に人間いないオーズは鴻上とか真木あたり出資してそうだったけど


696:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:45:41.33 ID:CY5635E+0
属性と魔法は別じゃないかな
火でも水でも風でも土でも巨大化はできるっぽい


703:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:46:33.89 ID:99XUV4sI0
>>696
そういう組み合わせにも期待していきたい所だな
CG代が気になるところだが


702:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:46:21.94 ID:jqEDJgss0
>子供:転びすぎ
あんなコテコテな演出も久々に見た


708:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:47:03.65 ID:VUZKWUQ20
>>702
なんか戦隊シリーズっぽい演出が鼻についた


709:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:47:18.80 ID:32qPcL680
公式 「ドーナツ」の存在意義について
>(指輪の形に似ている? オリンピックがあったから? 全て邪推です)

へーw


768:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:54:05.47 ID:TBFOSN+Y0
>>709
そりゃあ実はフレッシュプリキュアを見て考えましたなんて言えるわけないし


792:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:57:41.97 ID:h3Qlsr740
>>709
日食


710:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:47:23.56 ID:FzMgav0h0
しかしウォーターがここまで出し惜しみされるとは・・・
なんか理由があるのか?
設定では一番魔力の強いスタイルらしいけど


716:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:47:57.97 ID:WKJQaywP0
>>710
相手が火っぽい見た目だから来週水で倒すのかも


713:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:47:32.80 ID:eeEj+44q0
こけた子供に「怪我は無い」とかいってたが
外傷無いのに痛がってるんだから、打ち身か骨折も疑えよ

零課の人は顔見せだろうけど、凛呼が事件関係したの知ってるなら
前回逮捕したハルトの調書とか見とけよw
本人は魔法使いだと意味不明な供述をしておりとか書いてあんだろ

そして凛呼もあの時点で、ライダーの存在を上司や関係者に報告しないで秘匿とかありえんだろ
自分にもできる護り方とかいうなら、積極的に自分の立場や組織をりようしろよと

なんか都合上なのはわかるがありえん描写だったな


725:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:48:53.30 ID:Oora7zqL0
>>713
特撮は初めてですか


732:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:49:56.93 ID:4J2zlovV0
>>713
確かにその辺気になったけど

バイクシーン終了時のアレよりはマシかなと思ったw


714:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:47:38.98 ID:Cc6YEpW80
ファントムが人間に化けてるのは
元のゲートになった人間の姿限定なんだろうか


720:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:48:16.37 ID:99XUV4sI0
>>714
ワームみたいだななんか


722:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:48:21.50 ID:Ys4odU180
なるほど魔法はウィザード共通の能力なのね
腰布ガード便利だけど自分を守るのに使うとなんかスカートめくってるみたいでかっこ悪くなりそうだw


740:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:50:26.33 ID:M1MooThw0
>>722
守るならディフェンドもあるし
マントでガードあるアクションもウィザードならかっこよくやってくれそう


731:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:49:37.12 ID:CY5635E+0
属性の色分けで
火=赤、水=青は見た目でわかるけど
風=緑ってなんでだろ


734:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:50:09.31 ID:0plOwCqX0
>>731
プリキュア見てくるといい
スマイルプリキュア


744:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:51:15.97 ID:2h51lpeO0
>>731
Wのサイクロンもそうだしな
仮面ライダーW(ポーズ)


771:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:54:21.09 ID:0IFAoJO+0
>>731

レインボーマン
ダッシュ4は草木(そうもく)の化身。草木のような濃い緑色のカラーリングに、4枚の葉を組み合わせたようなエンブレムを額に持つ。
第6話で初登場。木、林、森、山を使う化身。
風や音、超音波を操る「木霊叩き」、松の葉で攻撃する「松葉手裏剣」、「木の葉嵐の術」による目くらましや木遁の術など忍者のような技を使う。


777:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:55:08.62 ID:3KhjKlVK0
>>731
東映特撮的には風=緑の先例はギンガマン
星獣戦隊ギンガマン


742:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:50:44.29 ID:7XfVVApz0
スリープの有効的な使い道ってなんだろう?
自身が不眠症になった時に使えるぐらい?


747:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:51:40.75 ID:mnzoF6sC0
>>742
敵に催眠攻撃をかけられそうになった時に
自分で先に寝てしまうことで防ぐんだ!


751:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:52:21.91 ID:uD0KRZKH0
>>742
魔力切れしたらすぐ寝れる


773:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:54:27.09 ID:YfQ0ORBZ0
>>751
スリープ使うくらいの魔力は残ってないとダメだなw


781:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:55:46.06 ID:4sAkdto40
>>773
魔力回復するために魔力を使う…本末転倒だなw


758:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:52:59.55 ID:M1MooThw0
>>742
魔力を素早く回復させる・・・とか?
こっちが発動した魔法を吸収して使用する敵が出た時にスリープを使って眠らせる・・・とか?

うーん、凄く使いづらい・・・


767:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:54:05.60 ID:jqEDJgss0
>>742
仮面ライダーがこんな所でお昼寝とは…と言われる使い道とかどうかな


779:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:55:16.52 ID:99XUV4sI0
>>767
割とマジでナイトメア系列の敵が出てくると思ってる


746:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:51:21.26 ID:/JJxC8va0
キバとクウガ、あと若干響鬼テイストもあるな


754:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:52:26.56 ID:0plOwCqX0
>>746
脚本は響鬼前半の人だしな


770:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:54:20.58 ID:UnZBaKrG0
>>746
カラーリングは電王っぽい。


749:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:51:47.17 ID:0plOwCqX0
指輪があるからパンチが出来ないと言う制約があるから
巨大化で手を大きくして払うってのは苦肉の策な感じがするなw


756:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:52:48.50 ID:99XUV4sI0
>>749
ハリケーンで浮いた所から足をデカくして踏み潰すとか見たかった


759:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:53:09.28 ID:UnZBaKrG0
もう少し瀬戸君と被らないキャストの方が良かったんじゃない?
若くてイケメンもう秋田。


761:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:53:41.36 ID:mnzoF6sC0
>>759
イケメンはきらいじゃないわ!

ルナドーパント_泉京水(仮面ライダーW)


804:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:59:37.58 ID:UnZBaKrG0
>>761
メダジャリバーの出番だな・・・


762:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:53:58.74 ID:RovoSz2Z0
とにかく、KABA.ちゃんの脳勃起が気になった
ドーナツ屋(仮面ライダーウィザード)


775:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:54:58.12 ID:+QWt40hGO
所々デビルマンやベルセルクネタがあるけど結構好きな設定だ。
でもだとしたらライダーのデザインはもっとオドロオドロしいデザインの方が良かったんじゃないか?
ましてや魔法に頼る戦い方じゃなくて、肉弾戦やでっかい剣とか…

今後の展開はライダーが気を失ったら中のファントムが身体を支配して敵に対して残虐ファイトかな?


785:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:56:39.40 ID:tsQ0/rpy0
>>775
グロいと子供が怖いって見てくれないんだよ。
キバの必殺キック演出レベルでも怖いって感想出るレベルだから。


800:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:59:01.53 ID:M1MooThw0
>>785
ダークネスムーンブレイクでもアウトなら
今日の儀式みたいのは大丈夫なのかな
毎回やる必殺技とは違うけどこっちのが演出的に怖いし


822:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:02:27.68 ID:UnZBaKrG0
>>775
最近の子供ってオブラートに包まれた特撮で育つからグロダークに極端に耐性無いか
極端に好奇心持つかのどっちかなきがする。


780:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:55:27.39 ID:Jbg0EcLy0
ヘルハウンドのデザイン結構かっこいいのに、
戦闘ではほとんどいいとこなしだったなw


796:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:58:40.95 ID:4sAkdto40
>>780
ウィザードがカブトみたく余裕たっぷりな感じで戦ってるしね。
あんま苦戦する姿が無いから、相対的に弱く見えるのもしょうがない。


790:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:57:13.37 ID:oLMRLoJh0
ベルト音声を除けば結構正統派なライダーだなー


803:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 08:59:26.44 ID:jqEDJgss0
>>790
オーソドックスな感じだな
ウィザードの誕生経緯とか、警察上層部の事件スルーっぷりとか


807:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:00:05.49 ID:WKJQaywP0
エンゲージはファントム倒されたら小さくなるとかでもよかった気がするなw


811:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:01:01.79 ID:M1MooThw0
>>807
それなら小さいエンゲージリングをプレバンで発売できるな・・・


809:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:00:46.67 ID:C2e9fa1O0
ファントムは魔法使いしか倒せない
魔法使いはファントム候補しかなれない
魔法使いはいずれファントムになる

こんなサイクルがあるとかなのかねぇ?


816:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:01:52.72 ID:0plOwCqX0
>>809
ゲート持ちの一部が魔法使いになれる
ゲート持ちはファントムになれる

こうじゃね?


823:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:02:32.80 ID:UNBc6iczO
>>809
某アニメに似てるよなそこらは


814:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:01:31.80 ID:YfQ0ORBZ0
スリープは「完成したばかりの指輪の効果は使ってみないとわからない。時に役に立たないものができる可能性もある」って事を説明する為のもので、
今後何かの役に立つような使われ方するって事はない気もするがね
ウィザードリングを奪って自分で使っちゃうような敵に対してトラップとして使われるとかあるかも知れんが


826:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:02:51.65 ID:TOfeoGw20
>>814
上手く使ってくれると嬉しいよね
せっかく設定色々あっても、使われなきゃおもちゃも売れないしさ


815:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:01:38.90 ID:SYr4cn0G0
ドラマ的には絶望じゃないっていうか
生贄なだけですよね
凛子ちゃんやる気まんまんだし

ベルセルクですけど いんじゃないのかっこいいし 魔法っぽさはこれから頑張って


818:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:01:56.71 ID:AueoJ6qI0
とりあえず警察から敵認定されて云々な展開は鬱陶しいからやらないでほしい


828:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:03:19.64 ID:Vzv+w9hN0
>>818
バットマン「ドキッ」


856:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:07:28.52 ID:t1XxnU990
2話で戦闘時の建物が燃えるのとバイクアクションはクウガ思い出した
あっちは教会燃やしたら予算足りなくなったけど、こっちは大丈夫だよね?
カーアクションで車を壊したりしてたけど


861:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:08:20.86 ID:32qPcL680
>>856
あんな無茶な予算の使い方をするのは寺Pくらいだから大丈夫
あと、車の件ならカブト2話のほうがよっぽど派手に壊して燃やした


865:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:08:41.38 ID:Vzv+w9hN0
>>856
まあ派手さは減っていくかもしれないねえ。


859:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:08:07.87 ID:1CShoSjK0
一話ではうるせーとか流石にふざけすぎだろ…って思ったのに
今回チョーイイネ!サイコーが無かったら無かったで何か物足りなく感じて
ちょっと残念に思ってしまった



879:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:11:31.69 ID:OoJVoeZZ0
>>859
自分でもびっくりだが もう慣れて今日は別にうるさく感じなかったw


864:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:08:35.13 ID:JbalBRap0
なんか、ウィザードのデザインって太く見えない?
変身前がひょろ長い兄ちゃんだから同一人物に見えない…


871:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:09:52.04 ID:0plOwCqX0
>>864
全部魔法で解決!


876:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:10:27.67 ID:PugyPFBs0
女で大門っ名字ありえないよな


880:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:11:32.67 ID:lPhFNpYVi
>>876
diamond
ダイアモンド
ダイモン
大門


903:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:15:54.79 ID:32qPcL680
>>880
実はダイ・アモンでバンパイアファントムを体に飼う2号ライダーに


957:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:26:25.09 ID:C2e9fa1O0
>>880
あれは、西部警察パロか「ダイモーン=デーモン→ファントム」の方だと思うよ。

最終回近くに、今まで助けたゲートが全員ファントム化したら楽しそう。
で、コヨミかおやっさんがラスボス。


897:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:14:46.61 ID:1mWvGIRN0
>>876
刑事の大門ったらヘリからショットガンをぶっ放すイメージなんで、
ずいぶんゴツイ名前を持ってきたなぁ、とは思ったw


896:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:14:22.27 ID:0m6Z7Y5K0
駿平が魔法を使えたのは、ヘルハウンドの力で使えるように見せかけていると思う。
魔法を使いたい、駿平に魔法を使えるようになったと喜ばせといて
駿平の力じゃないとばらして、絶望させようとしているんだろう。


901:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:15:39.26 ID:0plOwCqX0
>>896
もしくはフェニックスさんかもな


902:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:15:43.93 ID:JbalBRap0
>>896
前回のと比べると随分ちょろくさい絶望だなあw


905:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:15:55.85 ID:LwRHvteK0
>>896
ゲートは魔法を使えるという
複線かもよ


950:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:25:06.93 ID:V2t4Mtrq0
>>896
ヘルハウンド「バカめ!あの魔法はお前の力じゃない、俺の仕業よ!」
駿平「あ・・・あ・・・」
ヘルハウンド「さあ!絶望してファトムを生み出すが良い」
駿平「一生ついてきます!師匠と呼ばせてください」


964:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:27:28.26 ID:Xw2aekqc0
>>950
絶望しないやつw魔法使いになれるか?


914:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:16:57.18 ID:JgYLkQDN0
まどマギネタが流行るな


934:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:20:25.05 ID:nJWbQ7Gi0
>>914
あっちは絶望だけじゃなくて魔力の消費でも堕ちるからなー
てかファントム化って実は僅かな絶望でもその心の綻びから広がってなったりするんかね


942:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:22:46.12 ID:SYr4cn0G0
>>934
あっちはQベエ倒す横で「絶望した(棒読み)」→精神世界で救出ってのはさすがにやってないよw
神様ENDだから一発限りのネタって自覚してただろうw


924:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:19:13.47 ID:oLMRLoJh0
正直似てる似てるとは言うが星の数ほど創作物はあるんだから似てるのが出るのは当たり前だと思うがなー
まあこれはパクリで駄作とか言ってる奴はまだ居ないからいいんだけど


940:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:22:09.61 ID:JMgaElyc0
ウィザードはいわゆる、敵と同じシステムで変身して戦ってることになるのかぬ?


943:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:23:45.70 ID:UNBc6iczO
>>940
フォーゼみたいな感じか。あっちは終盤でわかったからな


947:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:24:42.49 ID:TOfeoGw20
>>940
力の源が同じって感じ
ウィザードは体内の魔力を指輪で方向付けてベルトで発動
ファントムは暴走した魔力の塊


952:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:25:20.91 ID:CY5635E+0
最近の魔法使いは接近戦も強いとか反則だな


955:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:26:09.39 ID:JgYLkQDN0
>>952
RPGの魔法使いでも棍棒で殴ってくる敵いるし…


995:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:33:56.34 ID:kgM28zwZ0
>>952
魔法使いなのに伝説の剣振り回してたガンダルフという人がですね

ガンダルフ(ロード・オブ・ザ・リング)


975:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:28:35.63 ID:k8gi8GA60
一方財団Xは魔法石の掘削作業をしていた。


982:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:30:12.39 ID:OoJVoeZZ0
>>975
ノブナガのミイラが見つかりそうですね


978:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:29:40.61 ID:1CShoSjK0
1話のときも思ったんだけど作中で魔法使いをすごく持ち上げてるわりに
魔法は晴人自身の力ってより指輪の力って感じなんだよな
指輪はあくまで媒介で魔力は晴人自身に依存するとかなら
魔法使いすげーと思えるんだけど魔力自体が指輪依存っぽくて…
まあそんな指輪使いこなせる魔法使いすげーってことなのかもしれないけど
個人的にそこだけちょっと気になる


985:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:31:45.04 ID:TOfeoGw20
>>978
ちょっと見せ方が不十分な気はするが、
魔力は晴人のもの、指輪で効果を付与してドライバーで解放って考えで合ってると思うぞ


999:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:34:23.34 ID:Pu+l2en70
>>978
指輪=魔法の儀式に必要なアイテム
ドライバー=儀式の簡略化をする
魔力自体は晴人だね


984:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:31:09.45 ID:oLMRLoJh0
細かい事が気になるなら子どもをターゲットにした特撮は見ない方がいいと思うんだがなー
細かい事適当なのは昔からだし…(例外もあるけど)


990:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:32:59.86 ID:YfQ0ORBZ0
>>984
細かい事を指摘することで自尊心を満たす人間ってのは確かにいるんですよ奥さん


993:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:33:37.58 ID:NTmZ3Zqw0
まあ指輪を自分で調達してないからそう思うんだろう
でも剣士だって自分で剣作るわけじゃないしな


997:名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 09:34:05.51 ID:UNBc6iczO
クウガから設定うんぬんはあっただろ。いい加減にしろ。子供は戦闘シーンとわかりやすいシーンはわかるからな。



仮面ライダーシリーズ



関連記事


人気ブログランキングへ









管理人オススメ記事


Powered By 我RSS
[ 2012/09/09 ] 作品別談義 | TB(0) | CM(0) | このエントリーをはてなブックマークに追加 | このエントリーを含むはてなブックマーク
コメントの投稿(※只の悪口だけのコメントは遠慮して下さいな)












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

PR
最新記事
訪問者数
Total:

Now:
Twitter
最新Tweet

Tweet数
アンテナサイト様
相互RSS
まとめちゃんねる
2chnavi
いわしアンテナ
2ブロネット
ハヤブサアンテナ
ウホウホあんてな
他力本願
にゃんてな!
2chまとめちゃんねる
ソースは2ちゃんねる
しぃアンテナ(*゚ー゚)
2chまとめあんてな
エスノあんてなGT
ふぁびょんアンテナ
2chセンター
おまとめ
紳士協定
2chまとめアテナ
2chまとめブログのアンテナ
楽々アンテナ
2chまとめAnteNavi!!
2chまとめインデックス
アンテナシェア
暇人(´・д・`)あんてな
ログ・ツーデー
Fast2chまとめヘッドライン
2chまとめDB
バンバンアンテナ
バルスアンテナ
アンテナch
2chまとめブログ集
まとめようず
ふんがーアンテナ
ゼットあんてな
まとめの杜
j-antenna
チラアンテナ(つд・ )
オマエラアンテナ
アナグロあんてな
しるばアンテナ
2chアンテナしんぶん
えすえすログ
ヘミ猫あんてな
まとめサイトリンク集

2chNode
2chブログあんてな
2chBlogNet
まるごとアンテナ(*´ω`*)
まとめまとめ2ch
アンテナ速報
ピコーン( ゚∀゚)!アンテナ
おいしいアンテナ
もしもしアンテナEX(゚ω゚)
てんぷアンテナ
ついてな
シャキンあんてな(`・ω・´)
Shakin News 2ch
はいよるc⌒っ゚Д゚)っこんとん
ブーンあんてな
2chあんてな九十九尾
まとめVIPあんてな
オタクアンテナ
棒読みあんてな(2ch)
ショボンあんてな
LOGPO.JP
アテナあんてな
オワタあんてな
とろたまヘッドライン
まとめブログアンテナ
まとめステーション
やる夫アンテナ
日本視覚文化研究会
girinio.jp
ぐるぐるログ
勝つるあんてな!
ワロタあんてな
2ちゃんマップ


あわせて読みたい
Amazonアソシエイト
宇宙刑事ギャバンメモリアル 30年目の再会【DVD】
宇宙刑事ギャバンメモリアル 30年目の再会【DVD】


コンプリートビデオライダー 「極」 [Blu-ray]
コンプリートビデオライダー 「極」 [Blu-ray]


コンプリートビデオライダー 「極」 [DVD]
コンプリートビデオライダー 「極」 [DVD]


オール仮面ライダー ライダージェネレーション2
オール仮面ライダー ライダージェネレーション2

オール仮面ライダー ライダージェネレーション2
オール仮面ライダー ライダージェネレーション2


スーパーロボット超合金 大獣神
スーパーロボット超合金 大獣神

非公認戦隊アキバレンジャー DX MMZ-01 モエモエズキューーン
非公認戦隊アキバレンジャー DX MMZ-01 モエモエズキューーン

S.H.フィギュアーツ イタッシャーロボ
S.H.フィギュアーツ イタッシャーロボ

S.H.フィギュアーツ ボウケンレッド
S.H.フィギュアーツ ボウケンレッド

S.H.フィギュアーツ レッドホーク
S.H.フィギュアーツ レッドホーク

S.H.フィギュアーツ デカレッド
S.H.フィギュアーツ デカレッド

S.H.フィギュアーツ アキバレッド (初回特典付き)
S.H.フィギュアーツ アキバレッド (初回特典付き)

S.H.フィギュアーツ アキバブルー
S.H.フィギュアーツ アキバブルー

S.H.フィギュアーツ アキバイエロー
S.H.フィギュアーツ アキバイエロー


S.H.フィギュアーツ 仮面ライダースーパー1
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダースーパー1

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーナイトサバイブ
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーナイトサバイブ

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダータイガ
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダータイガ



東映スーパー戦隊シリーズ35周年作品公式図録 百化繚乱 [下之巻] 戦隊怪人デザイン大鑑1995-2012

東映スーパー戦隊35作品記念公式図録 百化繚乱 [上之巻] 戦隊怪人デザイン大鑑 1975-1995
東映スーパー戦隊35作品記念公式図録 百化繚乱 [上之巻] 戦隊怪人デザイン大鑑 1975-1995


ULTRA-ACT グリッドマン
ULTRA-ACT グリッドマン

「ウルトラゾーン」公式ガイドブック
「ウルトラゾーン」公式ガイドブック

【Amazon.co.jp限定】ウルトラマンネクサス TV COMPLETE DVD-BOX (完全数量限定) 後藤正行によるイラスト&デザインカード6枚セット付
【Amazon.co.jp限定】ウルトラマンネクサス TV COMPLETE DVD-BOX (完全数量限定) 後藤正行によるイラスト&デザインカード6枚セット付

【Amazon.co.jp限定】ウルトラマンマックス TV COMPLETE DVD-BOX (完全数量限定) 後藤正行によるイラスト&デザインカード6枚セット付
【Amazon.co.jp限定】ウルトラマンマックス TV COMPLETE DVD-BOX (完全数量限定) 後藤正行によるイラスト&デザインカード6枚セット付

【Amazon.co.jp限定】ウルトラマンメビウス TV & OV COMPLETE DVD-BOX (完全数量限定) 後藤正行によるイラスト&デザインカード8枚セット付
【Amazon.co.jp限定】ウルトラマンメビウス TV & OV COMPLETE DVD-BOX (完全数量限定) 後藤正行によるイラスト&デザインカード8枚セット付

ULTRA-ACT ウルトラマンマックス
ULTRA-ACT ウルトラマンマックス

ULTRA-ACT レッドキング
ULTRA-ACT レッドキング




リボルテックタケヤ SERIES No.009 風神
リボルテックタケヤ SERIES No.009 風神

S.H.モンスターアーツ ゴジラ (1995)
S.H.モンスターアーツ ゴジラ (1995)

S.H.モンスターアーツ キングギドラ
S.H.モンスターアーツ キングギドラ

S.H.モンスターアーツ ゴジラ (初回特典付き)
S.H.モンスターアーツ ゴジラ (初回特典付き)

S.H.モンスターアーツ UX-02-93 メカゴジラ (初回特典付き)
S.H.モンスターアーツ UX-02-93 メカゴジラ (初回特典付き)

S.H.モンスターアーツ スペースゴジラ
S.H.モンスターアーツ スペースゴジラ

S.H.モンスターアーツ MOGERA
S.H.モンスターアーツ MOGERA


管理人
巡回先リンク
FC2アクセスキング
[ジャンルランキング]
ブログ
47位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2chまとめブログ
46位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
タグ一覧

東映 
仮面ライダーシリーズ 
円谷プロ 
スーパー戦隊シリーズ 
ウルトラシリーズ 
ウルトラ怪獣 
海賊戦隊ゴーカイジャー 
他サイト記事紹介 
仮面ライダーフォーゼ 
東宝 
ウルトラゾーン 
メタルヒーローシリーズ 
ピー・プロ 
特命戦隊ゴーバスターズ 
高田里穂 
実写化作品 
特撮AA 
仮面ライダーディケイド 
ゴジラ 
ウルトラセブン 
ウルトラマン 
特撮関係者 
仮面ライダーウィザード 
宇宙刑事ギャバン 
津田寛治 
仮面ライダー龍騎 
仮面ライダーオーズ 
仮面ライダーW 
訃報 
仮面ライダーカブト 
ゴジラシリーズ 
電人ザボーガー 
天装戦隊ゴセイジャー 
仮面ライダー響鬼 
仮面ライダー 
モスラ 
仮面ライダー剣 
帰ってきたウルトラマン 
仮面ライダーキバ 
速攻スレまとめ 
特撮ゲーム 
東宝特撮映画 
秘密戦隊ゴレンジャー 
仮面ライダークウガ 
大葉健二 
ウルトラマンゼロ 
轟轟戦隊ボウケンジャー 
関智一 
ドラゴンボールエボリューション 
女幹部 
仮面ライダー555 
侍戦隊シンケンジャー 
ネタスレ 
流星人間ゾーン 
岡元次郎 
ピー・プロ 
らんま1/2 
昭和特撮 
マーベルコミック 
仮面ライダーZO 
仮面ライダーBLACKRX 
ウルトラマンタロウ 
ウルトラマンA 
田中実 
キングギドラ 
人造人間キカイダー 
仮面ライダー電王 
仮面ライダーファイズ 
仮面ライダーBLACK 
ウルトラマンメビウス 
魔法戦隊マジレンジャー 
超力戦隊オーレンジャー 
快傑ライオン丸 
石橋雅史 
春田純一 
広瀬匠 
唐橋充 
村田充 
中田譲治 
ゼットン 
山口暁 
ウルトラマンノア 
ダークザギ 
ウルトラQ 
恐竜戦隊ジュウレンジャー 
初代ウルトラマン 
超星艦隊セイザーX 
スパイダーマン 
妖怪人間ベム 
バードン 
五星戦隊ダイレンジャー 
光戦隊マスクマン 
超星艦体セイザーX 
救急戦隊ゴーゴーファイブ 
獣拳戦隊ゲキレンジャー 
激走戦隊カーレンジャー 
魔弾戦記リュウケンドー 
ファイヤーマン 
イナズマンF 
ウルトラマンネオス 
超人機メタルダー 
特捜ロボジャンパーソン 
仮面ライダディケイド 
電光超人グリッドマン 
仮面ライダーV3 
プレデター 
ウルトラマンマックス 
エイリアン 
仮面ライダーZX 
鈴村健一 
ライオン丸 
風雲ライオン丸 
百獣戦隊ガオレンジャー 
お知らせ 
忍風戦隊ハリケンジャー 
重甲ビーファイター 
ビーロボカブタック 
太陽戦隊サンバルカン 
古谷敏 
神谷浩史 
真・仮面ライダー 
須賀貴匡 
メタルヒーロー 
科学戦隊ダイナマン 
仮面ライダーJ 
神保悟志 
電磁戦隊メガレンジャー 
高速戦隊ターボレンジャー 
戦国鍋TV 
菊池俊輔 
実相寺昭雄 
大戦隊ゴーグルファイブ 
ガメラ 
電子戦隊デンジマン 
真・仮面ライダー 
非公認戦隊アキバレンジャー 
ザ☆ウルトラマン 
仮面ライダーアギト 
機動戦士ガンダム 
ストロンガー 
炎神戦隊ゴーオンジャー 
未来戦隊タイムレンジャー 
アンギラス 
仮面ライダーストロンガー 
逆転裁判