プロフィールのページを見ていただければ解ると思いますが、僕は大阪出身の上京者です。そして、いつの時代でも、上京には、大きな意味が含まれているものです。
そんな僕の上京体験を少しご紹介したいと思います。

僕が東京へ上京してきたのは、今から2年ほど前の2010年11月1日のことです。これは、上京前日の大阪に住んでいた頃のマンションのベランダから撮影した夕焼けです。
こんなにも赤く染まる夕焼けを見たのは、初めてのことで、今にして思えば、この真っ赤に染まる夕焼け空が、これから始まる壮絶な上京体験を物語っていたのかもしれませんね。

そして、こちらは上京当日の新大阪駅で撮影した、新幹線の切符です。
片道13,850円、のぞみ 236号です。
この「のぞみ」という列車名が何かいいですね。この列車には、僕だけでなく、色んな人がそれぞれの思いを胸に乗り込んでいたのかもしれません。

そして、東京到着です。
初日は、とりあえず、秋葉原のネットカフェに泊まり、これは、その翌日の朝に秋葉原で撮影した写真です。この時感じた秋葉原と、今とでは、受ける印象が全く違っていました。右も左も知らない地に一人で降り立ち、回りは大都会です。希望を胸に上京してきましたが、どこか恐怖と計り知れない緊張感を持っていました。

まあ、それから、ネットカフェやカプセルホテルなどで寝泊まりして、東京で放浪生活を送っていたのですが、その末にたどり着いたのがこちらです。
これは、ようやく池袋で見つけた住み込みの仕事の独身寮のアパートです。左に写っている木の扉が僕の部屋の玄関です。

室内はこんな感じ。

これは共同洗面所で、トイレも共同便所です。ちなみに、風呂はありません。今でもこんなボロアパートが東京にはあるんですね。とりあえず、僕の上京生活は、こんなねずみでも出そうなボロアパートから始まったわけです。

そして、これが現在の僕の部屋なのですが、この部屋にたどり着くまで、本当にたくさんの奇跡を体験してきました。
あの頃は、明日食うメシの心配をして日々を過ごしていましたが、今はもうその時ではない。
そこそこの性能のハイエンドパソコンを手に入れ、ペンタブや複合機やデジタル漫画を描くためのツールも手に入れました。多分ですが、もうすぐだと思うんですよね。僕の約束の場所に到達するのはね。
僕の約束の場所(夢)とは、東京で漫画家にことです。僕は、その夢を叶えるために上京してきたのです。それを決して忘れてはいけない。そして、その約束の場所は、もう目の前まで来ているような気がします。あとはね、手を伸ばしてそれを掴み取るだけのような、そんな気がしているんですよね。それとも、まだ、もう少し先なのでしょうか。
それは誰にも解らないことですね。
【約束の場所】
ちなみに、この曲は、当時、よく聞いていた僕の応援ソングです。音楽には、不思議な力があるもので、僕はこの曲から勇気を頂いていました。
そんな僕の上京体験を少しご紹介したいと思います。
僕が東京へ上京してきたのは、今から2年ほど前の2010年11月1日のことです。これは、上京前日の大阪に住んでいた頃のマンションのベランダから撮影した夕焼けです。
こんなにも赤く染まる夕焼けを見たのは、初めてのことで、今にして思えば、この真っ赤に染まる夕焼け空が、これから始まる壮絶な上京体験を物語っていたのかもしれませんね。
そして、こちらは上京当日の新大阪駅で撮影した、新幹線の切符です。
片道13,850円、のぞみ 236号です。
この「のぞみ」という列車名が何かいいですね。この列車には、僕だけでなく、色んな人がそれぞれの思いを胸に乗り込んでいたのかもしれません。
そして、東京到着です。
初日は、とりあえず、秋葉原のネットカフェに泊まり、これは、その翌日の朝に秋葉原で撮影した写真です。この時感じた秋葉原と、今とでは、受ける印象が全く違っていました。右も左も知らない地に一人で降り立ち、回りは大都会です。希望を胸に上京してきましたが、どこか恐怖と計り知れない緊張感を持っていました。
まあ、それから、ネットカフェやカプセルホテルなどで寝泊まりして、東京で放浪生活を送っていたのですが、その末にたどり着いたのがこちらです。
これは、ようやく池袋で見つけた住み込みの仕事の独身寮のアパートです。左に写っている木の扉が僕の部屋の玄関です。
室内はこんな感じ。
これは共同洗面所で、トイレも共同便所です。ちなみに、風呂はありません。今でもこんなボロアパートが東京にはあるんですね。とりあえず、僕の上京生活は、こんなねずみでも出そうなボロアパートから始まったわけです。
そして、これが現在の僕の部屋なのですが、この部屋にたどり着くまで、本当にたくさんの奇跡を体験してきました。
あの頃は、明日食うメシの心配をして日々を過ごしていましたが、今はもうその時ではない。
そこそこの性能のハイエンドパソコンを手に入れ、ペンタブや複合機やデジタル漫画を描くためのツールも手に入れました。多分ですが、もうすぐだと思うんですよね。僕の約束の場所に到達するのはね。
僕の約束の場所(夢)とは、東京で漫画家にことです。僕は、その夢を叶えるために上京してきたのです。それを決して忘れてはいけない。そして、その約束の場所は、もう目の前まで来ているような気がします。あとはね、手を伸ばしてそれを掴み取るだけのような、そんな気がしているんですよね。それとも、まだ、もう少し先なのでしょうか。
それは誰にも解らないことですね。
【約束の場所】
ちなみに、この曲は、当時、よく聞いていた僕の応援ソングです。音楽には、不思議な力があるもので、僕はこの曲から勇気を頂いていました。
テーマ : 昔こんなことしてました
ジャンル : 独身・フリー