TOP
注目記事

facebook
twitter

人気連載
矢印

B級スポットへ旅に出よう『退屈巡礼』

モヤモヤした後味がたまらない!? 伊豆の亀族館「アンディランド」
写真

アイドル映画監督・梶野竜太郎の『アイドル映画評』

AV女優、変幻自在! 男の勝手な妄想ムービー『AI高感度センサー搭載 メイドロイド』
写真

サイゾー×SOD緊急連載『明日に向かって勃て』

“夢の神具”で谷桃子がスケスケに!? 男の欲望を満たす、禁断の新感覚ドラマって?
写真

深読みCINEMAコラム『パンドラ映画館』

大家族の伝統料理から超手抜きレシピまで勢ぞろい! 台所から見えてくる中東の家庭事情『イラン式料理本』
写真

ロリ顔ライター・朝井麻由美『散歩師・朝井がゆく』

豚のおっぱい、山羊のキンタマ……“食べ物界の一発屋”獣肉を食らう!!
写真

料理の数だけダジャレがある一『男のダジャレレシピ』

ガリガリ君でスタミナアップ!?「ガ~リガ~リック♪」(しょうがとニンニクのチャーハン) 
写真

珍バカライター・北村ヂンの『突撃取材野郎!』

想像を超えるミラクル・ショー! ロボットレストランに潜入
写真

アジア・ポップカルチャーNOW!

まさに“シンガポール・ドリーム”! 国宝級アート・ディレクターが、憧れの地・日本でブレイク間近
写真

あの頃が蘇る『バック・トゥ・ザ・80'S』

「なんでもあり」な80年代を象徴するツッパリキャッツ! なめ猫今昔物語
写真

木嶋のりこの『アイドル的アイドル思考法』

誰よりチュッパチャップスが似合う女の子……「内田理央の≪口元≫」
写真

昼間たかしの『100人にしかわからない本千冊』

あっと驚くパロディ満載!「パロディ・マンガ大全集」
写真

宍戸留美×小明×VoiceArtist『声優onFINDER!』

「ずっと体育会系なんです!」【杜野まこ】私服ゼロだったスクールデイズ
写真

元木昌彦の『週刊臨スクープ大賞』

大躍進は確定的な橋下徹と大阪維新の会に、週刊誌の評価は真っ二つ!
写真

アイドルライター小明の『大人よ教えて!逆人生相談』

ヒロシさんの至言「女の人はね、僕と約束してる日にカゼひくんですよ」
写真

山口敏太郎の『摩訶不思議ぶった斬り』

共演者が次々とトラブルに襲われた……呪われた番組“ラビリンズ村”
写真

オススメ情報
矢印

『小明の副作用』特設ブログ更新中

ニューシングル「君が笑う、それが僕のしあわせ」大絶賛発売中!
写真

イチオシ企画
矢印

夏ドラマの裏側を大暴露!

芦田愛菜神話崩壊!?『GTO』がひどすぎる!?
写真

インフォメーション
矢印

今バカ売れの英語教材!

勉強嫌いでも英語苦手でも上達するセイン・カミュも認めた英教材とは?
写真



「性表現ガイドライン」の疑問にGREEが回答  「遵守に努めていただけるようお願いしていきます」




──ガイドラインの作成過程を教えて下さい。

グリー広報 利用環境向上委員会をはじめ、社内で各種法令・条例を踏まえて、当社が運営するプラットフォームに提供されているコンテンツ向けに作成しました。

──デベロッパーが制作したデジタルコンテンツに対して、公開までにどういった立場の人物による、どのような審査を行っていますか?

グリー広報 利用環境向上委員会による検討などを踏まえて作成されたガイドラインに則したかたちで、社内の審査部門の担当者がコンテンツの審査を行っています。

──今回のガイドラインに関して、すでにデベロッパーから「キャラが描きにくくなる」との声がありますが、どのようにお考えでしょうか?

グリー広報 当社としましては、お客様へのサービスの品質・内容の向上、安心してご利用いただけるコンテンツを提供していくために、必要かつ適切と考えられる事項についてのガイドラインを作成しましたので、策定の趣旨および内容をご理解いただき、遵守に努めていただけるようお願いしていきます。

 * * *

 今回の回答に対して、新たな疑問も見えてくる。従来、IT業界では、ほかの業界に比べると、少し厳しめのガイドラインを策定する傾向がある。問題が起きる前に対応するのは企業の姿勢としては正しいが、それがどういった結果をもたらすのか。いずれにしても、今回の回答から見えてきた疑問点に対しては、あらためて取材してみたい。
(取材・文=昼間たかし)

[ 関連記事 ]
powered by newziaコネクト


[ カテゴリ ] カルチャー


[ 関連タグ ]


PR





[ カルチャー 最新記事 ]


[ オススメ記事 ]
PR


[ 最新記事 ]




【facebook コメント】
PR



【この記事に関するつぶやき】



注目のキーワード

オススメ情報

トピックス

アプリ版日刊サイゾー