事件東横イン側が争う姿勢 NHK受信料「請求は妥当ではない」2012.9.10 12:43

  • [PR]

事件

  • メッセ
  • 印刷

東横イン側が争う姿勢 NHK受信料「請求は妥当ではない」

2012.9.10 12:43

 テレビがあるのに受信契約に応じないとして、NHKがビジネスホテルチェーン大手の東横イン側に、受信料計約5億5210万円の支払いを求めた訴訟の第1回口頭弁論が10日、東京地裁(白井幸夫裁判長)であり、東横イン側は争う姿勢を示した。ただ「内容によっては契約に応じる」としており、今後は裁判外でも協議を進める。

 東横イン側は、客室の稼働率の問題や、テレビを利用しない宿泊客が多いことを踏まえると、NHKの請求は妥当ではない、などと主張。現在でも一定の受信料は支払っているという。

 NHKによると、ホテルの受信料は主に客室単位で計算する。今回の請求は、テレビが設置されているのに未契約の約3万3700件分。NHKは東横インとは別に、2つのホテルチェーンに対しても受信料を求め、提訴している。

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital