今日のマヤトメ
二階の押入を片づけたいが、20年物の開かずの間の熟成具合に立ちつくす嫁に
「そんな肉体労働、筋肉馬鹿(夫)にさせれば良いのよw」
「いやー、でも夫に任せると、いつ片づけ終わるか分からないし」
「ほほほ。女は夫を掌で転がしてなんぼよ?」
そして居間でゴロゴロしていた夫に何か耳打ち。
夫が二階にすっ飛んでいって、押入の片づけを始めた。
どんな魔法の言葉を使ったんですか?と聞くと
「嫁子ちゃんが二階の押入を空にしたいらしいけど、あそこには貴方の中学時代の日記とか
色んなビデオとか雑誌が無かったっけ?たしか自作のフォークソングのテープとか
ラジオMCの真似をして、一人で「次のお便りは・・・」とか言ってるテープも・・・50本くらい?
なんか恥ずかしいラジオ番組の名前も付けてたわね、政雄(仮名)のウキウキ深夜狂想曲・・・だっけ?」
って言っただけよーww
夕方までに片づけ終わってなかったら、嫁子ちゃんとママが片づけるわねって言っておいたから
必死でやるでしょww」
やばい。
政雄(仮名)のウキウキ深夜狂想曲、超聞きたいwwww
671 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 11:32:43.70 0
マヤトメ ってあるから、悪いほうに演技派のトメかと
思ったら、演技派の面白い姑さんでござったw
政雄(仮名)のウキウキ深夜狂想曲…
677 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 16:32:55.08 0
「深夜狂想曲」は「しんやきょうそうきょく」でいいのか?
もしかして
「 ミ ッ ド ナ イ ト ラ プ ソ デ ィ」なのか??
678 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 16:39:24.97 0
>>677
恥ずかしさ倍増wwww
679 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 17:05:04.59 0
テラ中二病www
■ ■ ■ 今 日 の ト メ 147 ■ ■ ■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1339243899/
義弟家から,姪の七五三の援助依頼が来た。
着物を買うか、スタジオアリスのお宮参りセットの費用を持って欲しいってことだった。
旦那実家は旦那が小学生の時に父が突然死して(過労死だということで労災判定が出たそうです)
死別シングルマザーでながく頑張ってた旦那母は義弟が高校に入った年に再婚して外国に住んでる。
義弟からすると6才上の兄(うちの旦那)は父替わりだったらしい。
実際、義母の再婚(海外移住)後は会社員の旦那と学生の義弟が同居して、義弟は旦那の扶養家族だった。
うちの地域だと七五三の支度や雛人形五月人形なんかは嫁実家が用意する。
まして、うちの旦那は親じゃない!
旦那が断ったら、義弟は渋々諦めたけど、義弟嫁は借金でもいいから!と食い下がってきて鬱陶しい。
確かに記念日に写真撮れなかったら、先々子供が悲しむかも知れんけど、だったら今すぐ働けばお金できるはずだよね?
217 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 18:28:50.11 0
>>216
普通に考えて厚かまし過ぎだね
219 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 19:18:18.02 0
>>216
借金でもいいから!ってずいぶん上からの義弟嫁だな
数ヶ月パートすれば七五三の費用くらい賄えるだろうに
220 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 19:27:07.54 0
>>216 です。図々しい義弟嫁への怒りのあまり吐き捨てるように長文書いてごめんね。
義弟嫁側の主張ではパートに出るにも子供をあずけられないってことらしい。
今は市立の幼稚園に入れてて月1万しない月謝で通ってるんだけど、午前中で終わる日が多くてパートできないって言ってる
幼稚園の友達が七五三の話をするので姪が自分もしたいと泣くらしい。
うちの地域だとそういうのは母親側の実家が用意するんだけどね。
旦那が義弟に断ったのに、義弟嫁から私当てに10万貸してくれ借用書書いて借金として扱っていいからって要請が来てる
借用書かいたって返すとは限らない、と思ってるので貸す気はない。
221 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 19:34:52.66 0
>>220
借金してでも七五三やってあげたいなら旦那が休みの日に子供任せて仕事しろ!って言いたいわ
223 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 19:43:02.40 0
義弟嫁親はおらんのかいな
224 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 19:51:06.41 0
本当に借金でいいなら貸してくれるところはたくさんある
なのに義兄夫婦に言ってくるというのは踏み倒すつもり以外に考えられないw
225 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 19:51:34.44 0
> うちの地域だとそういうのは母親側の実家が用意するんだけどね。
これをそのまま義弟嫁に言えばいいじゃん
226 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 20:11:03.78 0
>>216 です。
義弟嫁の親云々は私は知りません。
義弟結婚時は私たちは転勤で県外だったのと、結婚式もしてないから親族顔合わせもなかった
>>225さんの言うように「母方がするもんだよ」てのは、私に話が来たときに最初に言ったけれど
「頼めるもんなら最初っからそっちに頼ってます!そのことは触れないで!」と上から目線で断られた。
貸す気は全くないし、旦那が独立前に義弟の生活を面倒見ていただけで、兄の役割は十分だと思ってます。
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?62【義弟嫁】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1344755115/
部活で足を骨折した。
学校までは電車で行かないといけないので友人に助けられながらも毎日通っていた。
友人は席が空くと座らせてくれたし、自分を見ると席を譲ってくれる人もいた。
ある日、自分が電車に乗り込んだ後に小さい子を連れてきたお爺さんも同じ乗ってきた。
ドア付近に立っていると小母さんが自分に席を譲ってくれて、お礼を言ってありがたく座ろうとしたら
「図々しく座るんじゃねぇ!」とそのお爺さんに怒鳴られて、引っ掴まれたと思ったら突き飛ばされた。
ドアが閉まろうとしているところに外に突き飛ばされるもんだからちょうど骨折部分の足をドアに挟んでしまった。
しかも背中からきれいに落ちたので頭もゴンっ!と思い切り打った。
友人も私もパニックで、他に乗っていた人はザワザワしていただけ。というか、出勤時間帯だったので
「おいおい…迷惑」みたいなことも言っていた人がいた。
私のせいで電車はストップ。本当に迷惑だったと思う。
そのあと私は救急車で病院に。咄嗟で対応できなかった自分は衝撃で首はむち打ちになるし
病院に着いてから物凄く足が痛みだしてそれも大変だった。
153 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 13:34:54.82 0
乙
そのじじい、捕まらなかったの?
156 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 13:41:56.53 0
>>152
電車がとまったのは、あまたのせいでなく糞ジジイのせい
157 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 13:43:29.09 0
暴行傷害及び列車運行妨害
爺、民事と刑事両面でお終いだな
159 名前:152[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 13:56:03.17 0
続きと言う続きは特にないかも。
傷害罪?とかあと色々なことで捕まったと両親から聞いた。
自分はしばらく入院していたし両親に任せっぱなしで詳しいことはちょっと…。
両親が帰ってきたら聞いてみようと思う。
警察から事情聴取みたいなのをされた時は変にドキドキしたのは覚えている。
160 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 14:00:32.27 0
>>159
乙乙
ジジイ捕まったのか
よかった
電車が止まったのは自分の所為だと言ったが、そんなことないから
ジジイの所為だよ
座らせまいとするにしても、引っ張って突き飛ばすとかやりすぎだし
162 名前:152[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 14:12:25.27 0
駅員さんにはドアの事で謝られるし、友人も号泣で謝ってくるし
痛みとその場に居づらい空気で「あぁ、ごめんなさい」と言う気持ちしかなかったんだよね。
菓子折りを持って母が駅に行ったとさっき姉から聞いた。
あと、お爺さんの奥さん?が両親に土下座をして両親が困っていたと。
姉もそんなに詳しいことを知らないらしい…。
両親からメールの返信もないのでやっぱり待つしかないのか。
どんどん知りたくなってきた。
163 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 14:13:47.57 0
つい最近の出来事なのか・・
お大事に
164 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 14:19:16.22 0
高齢者や小さい子供にもそりゃ席を譲りたいけど
やっぱり怪我人や明らかに具合の悪い病人優先で譲るよ
それを引っ張って突き飛ばすなんて言語道断
今までにあった最大の修羅場 £54
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1344933444/
猫話注意。
去年子猫を飼い始めたんだけど、周囲がプチ猫フィーバーになった。
近所の人、親戚、みんな猫に会いたがって門前市をなす状態。
いくら人なつこい子猫でも疲れちゃうからと日を置いて会わせてたんだけど
「予約していい?」とか言われるし。
親戚のキツい性格のおばちゃんは「猫ってこんなにかわいかったのねー」と
今年自分ちでも猫を飼い始め一気に性格が丸くなる、
近所のおっちゃんは足を痛めて引退してから落ち込んでひきこもり
やってたのにマイ猫じゃらし持って遊びにくる、
おまえらどんだけ隠れ猫好きだったのかと。
動物パワーってすごいな。
649 名前:なごみ[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 11:01:47.64 ID:H2P/12tO0
招き猫には金運を招くのと人を招くのといるそうだがその子猫後者なんではw
651 名前:なごみ[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 12:51:11.69 ID:dD4mGStX0
動物パワーはあると思う
うちの一緒に住んでる祖父母は猫嫌いだったんだけど子猫を飼うようになったらメロメロしてた
なるべくこっちに近付けるなって言われてたんだけど
気付いたらにこにこ名前呼ぶしあんこあげようとするし
652 名前:なご[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 15:47:09.21 ID:WqPYGbMnO
猫に限らず、小さな命は周りを笑顔にする
653 名前:なごみ[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 17:06:27.62 ID:VFvXqJ6N0
コンパニオン・アニマルというやつだね
世話をしなきゃ、守らなきゃと思うことで自発的に動けるようになるお年よりは少なくないし
身近な愛情で生きていけるといういい例だ
654 名前:なごみ[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 18:25:56.77 ID:5Wsn2gZv0
自閉症の子が初めて自分から手を出した例もあるらしいしね。
うちでも猫を3匹飼ってるけど、家族全員メロメロだw
655 名前:なごむ[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 18:52:08.63 ID:cGq6rhw90
施設に勤める母が
「虐待から保護されたけど、精神的な傷が深くて誰とも喋らず目も合わせてくれず、
自分から他者に関わる事が全く出来なくなった男の子が、
職員が拾って来た子猫にじゃれつかれた途端に初めて笑った時は職員一同泣いた。
それから段々人間にも心開いてくれるようになって、学校に行くようになり、友達も出来て見る見る元気になった。
一応プロの私達が出来ない事をじゃれつくだけでやってのける。猫は凄いよ…」
と言っていた。
本当猫に限らず、動物って何かしらそういう力があるんだろうなあ。
おまけリンク・にゃんこ先生ありがとう(育児関係ねた)
あなたの心がなごむとき~第67章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1336795341/
264 名前: いやあ名無しってほんとにいいもんですね 投稿日: 2012/04/21(土) 14:47:34.21 発信元:110.161.239.51
みんな練習がんばったし 見てる人も気持ちが一つになってた
267 名前: いやあ名無しってほんとにいいもんですね 投稿日: 2012/04/21(土) 15:02:38.06 発信元:110.161.239.51
>>265
そう、すごいいっとかんを感じた
268 名前: いやあ名無しってほんとにいいもんですね 投稿日: 2012/04/21(土) 15:05:16.81 発信元:183.74.0.137
いっとかん?
274 名前: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 投稿日: 2012/04/21(土) 15:26:58.77 発信元:27.229.180.184
_____
|\ ◎-----、\ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
| \丶-----ヽ\ < すごい一斗缶を感じる。今までにない何か便利な一斗缶を。 >
| | ̄ ̄ ̄ ̄|< 形状・・・なんだろう定められている日本工業規格(JIS規格)に。 >
| //| \ / | < 天板、地板は一辺の長さが238.0±2.0mm、高さは349.0±2.0mm、 >
| | (゚)=(゚) |< 質量は1140±60g、容量は19.25±0.45リットルと定められている。 >
| | ●_● |< 規格の大元は、一斗=十升(約18.039リットル)を基準に考案されている。>
| | | < 5ガロン缶とも呼ばれていた時期もある。(1ガロン = 3.7854118リットル) >
\ | 〃----ヾ | < 5ガロンと18リットルで、5月18日は18リットル缶の日だよ。 >
\|____| YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
AA画像
763 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 00:31:13.24 ID:RjDr5nlQ0 [1/2]
やめてwww
764 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 00:46:14.33 ID:Af/FbYER0
すっげええ!!
今までになく一斗缶を感じるw
765 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 00:47:46.89 ID:ir/6GqGm0
僅か20分足らずでこれを用意した274はデキる奴だw
766 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 00:57:35.45 ID:n/ir8ORi0
>>762
ワロタwww
思わず吹いたレス集合 その157
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1333699542/
出来るだけ野球中継をみたいので、
仕事の効率アップに励み定時に帰りまくり、
かつ雑用させられたら早く帰れないので、
難度の高い仕事をこなしたら、
いつのまにか同期で1番出世してた。
デキる社員扱いされてるが、実はただの野球オタです。
たまに夕方いなくなるのは金券ショップが閉まる前に、
翌日のチケット探しに行ってるからです。
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(108)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1334590283/
438 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/08/17(金) 17:12:08.42 ID:SmSxnp2M
スーパーでギャン泣きしながら地団駄ふんでまで買って貰ったクリームパンに
タオルをかぶせて寝かしつけていた。
何がしたいのかよくわからん。
439 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/08/17(金) 17:17:05.27 ID:sEaY5JYK
>>438
和んでしまったw
430 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/08/17(金) 23:46:34.51 ID:GEyrlEqc
子供の発想は奥が深いw
思わず吹いたレス集合☆PART5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1333684501/
買い物中。
子どもが食玩を見たいと言うので、嫌がられたがついていった。
食玩類は、原則、自分の小遣いで買わせてるので、見るだけで買わないこともある。
目当ての品を探してる子(この時点で品にはふれていない)の後ろについて見てたら、掃除してる人に
「あけさせたらだめでしょうが」
みたいなことを言われた。
とっさに
「うちのこが何かしましたか」
と言ったら、言葉尻濁して、多分、他の(ここにはいない)泥子のことを話始めた。
近くで仕事してたスタッフの人が来てくれて、その人をなだめてくれたんだけど、どうもうちを泥にしたい様子で、訳のわからないことを言って興奮していた。
スタッフの人は謝ってくれて、嫌な気分でその場を去った。
我々が食玩ごとき買えないほどみすぼらしく見えたのか。
腹はたったけど、子どもにはいい教訓になったかも。
「親と行動しないと、疑われたり言いがかりをつけられても、言い返せず大変な目にあう」
「店のなかでは紛らわしいことをしない」
みたいな。
一番腹がたったのは、反対の棚でお菓子をさわってる放置子に言わず、ちゃんと親が付き添ってるうちに言ったことだけどさ。
[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]121
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1342791395/
昨日から友達が泊りがけで遊びに来る事になっていた。
友達はシングルマザーで、こどもは5歳児一人。
私は既婚子なしで、夫は出張だしお盆でも帰省しないんで暇だしいっか・・くらいに思ってた。
夕方入電。
『今駅まで来たんだけど、ちょっと具合悪くなっちゃって・・・一旦帰る』と一方的に切れた。
あらどうしよう?うちで休めばいいのにと思いつつも、もしかしてこどものほうなのかな?とか
あれこれ考えていたらピンポーンってきちゃったよ、5歳児だけが。
『ママが先に行ってなさいって言った』って、タクシーに乗せられたんだって。
ここまではまさかこのスレ物件だと思わず、なんか異常事態が彼女に起きてるのかと焦ったんだが
どうやら託児された模様。
子供とは言え5歳にもなれば、後ろめたいことしてるってわかるよね・・耐え切れなかったのか
少しずつ『ママは◯◯さんとご用事だけど言っちゃだめなの』とか告白し始めて、腹立つよりかわいそうだった。
夜半に『ゲホッゲホッ・・・肺炎かもしれない』って電話が来たけど『◯◯さんは?』と問うたら
『えっ、なにそれ・・あっ』って切れおった。
5歳児は御飯食べて、ソファでちーんとすわってDVD見てるうちに寝ちゃった。
さて、あしたどうしてくれよう。
このスレ読んでたのにさっぱり思いつかない。
こどもには最低限のお世話と相手しかしなかったけど、可哀想過ぎて一緒にいると優しくしてしまいそう。
む、難しいな。心を鬼にするのって。
130 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/08/15(水) 04:28:10.07 ID:AlrR+hwi
明日迎えにくると良いね…
まだ具合悪いとか何とか言ってきたら
真に受けたふりして救急車呼んでやったり
電話に出なくなったら警察に、具合悪い友人が突然電話に出なくなった!意識失って倒れたかも!
って様子を見てきてもらうとか
133 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/08/15(水) 05:00:39.73 ID:NWvrZYu4
>>129
連絡先候補
・友人の元旦那
・友人の元舅・姑
・友人の両親
134 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/08/15(水) 05:35:33.65 ID:TLVFXxY+ [1/2]
たちの悪い預け方をしてるから、ここでガツンとやらないと何度でも託児してくるね
○○さんと会うために友達を利用するなんてとんでもない
そして、以前肺炎で入院した者からすれば、肺炎になったら苦しくて出歩けなくなる
簡単に言い訳に使われると迷惑だ
135 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/08/15(水) 05:36:14.94 ID:mTdtXcur [2/4]
どうしようか考えてて寝れなくなってしまった。
・・ので、皆様のレスほんとにありがたいです。
だんだん冷静になってきたし、具体的に取る態度や言うべきことも書いてもらって助かる。
ほんと無力すぎてびっくりした。
えっと、レスを兼ねてもう一度補足などすると、友人はシングルマザーで、元旦那関係の連絡先は私は知らず。
友人の両親は遠方だけど、一応知っているので、良識的な時間まで友人が来ない場合連絡することにします。
◯◯さんていうのは、知ってるかぎり友人独男性だと思う。
デートの時預かるくらい普通にすんのになぜ嘘ついてドタキャンもどきまでして・・っていうのがショックだ・・
五歳児は、もう罪悪感なのかおとなしくてさ、もてなす以前にいい子にして待ってるって感じだった。
萎縮してたし楽しいイベントじゃなかったとは思うけど、一緒に夕ごはん作ったりしたです。
子どもの様子見るかぎり、ネグレクトはしてないような気がするが、そうだよね、こどもに嘘つかせてるな。
その点を〆たいわ。それ以外は、これまでの付き合いで世話になったり、助けられたり、楽しい思い出で相殺できる。
ただし二度目はないってことも言おう。
まだ事情がわからないから、これ以上は考えても堂々巡りになるっぽい。
事態が動いたら、また来るかもしれないし、長引いたらその後かじっくりに移動したいと思います。
こんな時間なのに色々アドバイスありがとうございます。
続きを読む
幼馴染がマルチにハマって、勧誘されまくったのを断ってたら、
ある日知らない人5人ぐらい連れて家にあがりこまれてた。
お盆で仕事が忙しくて、携帯も見れない時に、勝手に家にやってきて、
祖母が「幼馴染ちゃんなら」って家にあげちゃったらしい。
フラフラで帰宅した21時に、満面の笑みで「待ってたよ!」って、ドライフルーツ
みたいなお菓子すすめられて、イラッとしてたら、祖母の横にすでに購入した
ハンドクリームとかが積まれてて、もうブチキレた。
その場で祖母には心配させないように、部屋に返し、5人が「こんな友人が
できるんですよ」「私たち、フランスに今度行くんです」とか、マルチに入ると
すばらしい、みたいな話をするのを完全に無視して、幼馴染のみと話しした。
幼馴染は俺が怒っているのは、化学物質のせいだとかわけわかんないことを
言うのを聞き流し、とにかく祖母の買ったものを返品した。
祖母が入会申込書みたいなのも書いてたのを知り、その場で破棄させた。
(全員口をそろえてごねてたけど、保証人欄に勝手に俺の名前が書かれているのを
見つけ、そこツッコんだら破棄できた)
その後もずーっと「入ったらこんなに楽しいのに」といい続ける5人に、無理やり
帰ってもらい、深夜まで幼馴染と話しあった。向こうの親も洗脳済みらしく、
私がこんなに真剣に何かやろうとしてくれるのを応援してくれる!というので、
説得はあきらめて、とりあえずうちにもう関わるな、ということを確約してもらうまで、
午前3時ぐらいまでかかって、ようやく帰ってもらった。
最後まで「こんなにいいのに、○○(俺)はバカだ」という意見は変えられなかった。
昔、こいつを好きだった時期もあったんだけどな、とか思って、その後酒飲んで、
目が覚めたら昼で、仕事大遅刻したのが修羅場。昨日の話。
今までにあった最大の修羅場 £54
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1344933444/